JPH11325451A - 熱触媒利用焼却炉 - Google Patents

熱触媒利用焼却炉

Info

Publication number
JPH11325451A
JPH11325451A JP13796598A JP13796598A JPH11325451A JP H11325451 A JPH11325451 A JP H11325451A JP 13796598 A JP13796598 A JP 13796598A JP 13796598 A JP13796598 A JP 13796598A JP H11325451 A JPH11325451 A JP H11325451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
cyclone
burner
smoke
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13796598A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Maejima
孝 前島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13796598A priority Critical patent/JPH11325451A/ja
Publication of JPH11325451A publication Critical patent/JPH11325451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、生ゴミ、一般廃棄物等を焼却する
ための焼却炉、乾燥装置等の改良に関する発明である。 【構成】 本発明は、第1サイクロン、熱触媒、第2サ
イクロン、触媒バーナ、左右ブロワ及び煙突からなる排
煙処理部と焼却部からなることを特徴とする熱触媒利用
焼却炉の構成、熱触媒を有する触媒バーナと筒部とブロ
ワと煙突からなるサイクロンと焼却部からなる熱触媒利
用焼却炉の構成、ファンを設けた接続管と触媒部とブロ
ワとエゼクタからなる排煙処理部の構成、主触媒バー
ナ、余熱室、空気調節弁及び補助触媒バーナからなる触
媒バーナの構成及び前記触媒バーナを利用した製煉瓦
炉、ボイラ、キルン炉又は乾燥装置の構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生ゴミ、一般廃棄物等
を焼却するための焼却炉、乾燥装置等の改良に関する発
明である。
【0002】
【従来の技術】従来、焼却炉の排煙処理装置としては特
許登録第2673200号のようにバーナーを用いて排
煙を再燃焼させ排煙中の有害物質を分解する物や、排煙
排出用の煙突にバグフィルター及び電気集塵機を取り付
け有害物質を吸着させ除去する構造の焼却炉があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、排煙中
に含まれる有毒物質に対する規制が強まり、新たにダイ
オキシンの排出基準が決められたことや、地域住民の排
煙中の有毒物質に対する関心の強まりを受け、今まで以
上に簡易焼却炉でも排煙中に含まれる有毒物質を減らす
必要性がある。
【0004】また、有害物質の除去のためにバグフィル
ターを使用している焼却炉の場合、使用済みのバグフィ
ルターに使用されている消石灰、活性炭とそのバグフィ
ルターに吸着されたダイオキシン、NOx、SOx、H
Cl等の処理を埋め立てなどで行っているが、環境に良
くないこと、処理が難しいこと及びバグフィルターを交
換するため消石灰や活性炭等の消耗品の費用がかなり高
価であることが問題となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、排
煙中に含まれる有毒物質を取り除くために使用されてい
るバーナー又はバグフィルターに代えて熱触媒を使用し
た排煙処理装置を有する焼却炉を提供することを目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1サイクロ
ン、熱触媒、第2サイクロン、触媒バーナ、左右ブロワ
及び煙突からなる排煙処理部と焼却部からなることを特
徴とする熱触媒利用焼却炉の構成、熱触媒を有する触媒
バーナと筒部とブロワと煙突からなるサイクロンと焼却
部からなる熱触媒利用焼却炉の構成、ファンを設けた接
続管と触媒部とブロワとエゼクタからなる排煙処理部の
構成、主触媒バーナ、余熱室、空気調節弁及び補助触媒
バーナからなる触媒バーナの構成及び前記触媒バーナを
利用した製煉瓦炉、ボイラ、キルン炉又は乾燥装置の構
成とした。
【0007】
【実施例】本発明である焼却炉を添付図面に基づいて詳
細に説明する。図1は本発明である焼却炉の正面図、図
2は焼却炉の平面図である。
【0008】図1及び図2に示すように、本発明である
熱触媒利用焼却炉1は、触媒バーナ7及び第1ブロワ1
2を有する第1サイクロン6、触媒部5、第2ブロワ1
1及び煙突8を有する第2サイクロン4からなる排煙処
理部2と焼却部3から構成されている。
【0009】焼却部3は、図1に示すように、焼却部3
内には被焼却物15を載せて焼却する火格子13があ
り、前記火格子13の真下には被焼却物15の灰を受け
取るための灰受け皿14が設置されている。
【0010】焼却部3内の空気の流れは、前記灰受け皿
14の下方から外気が入り込み、火格子13に形成され
ている貫通孔を通り第1サイクロン6及び第2サイクロ
ン4に流れる。
【0011】第1サイクロン6及び第2サイクロン4内
は常時負圧状態であると共に、焼却部3内も負圧状態で
あるために、外気は灰受け皿14の下方から空気が取り
込まれているために被焼却物15は完全に燃焼する。
【0012】図1及び図2に示すように、焼却部3内で
被焼却物15の燃焼により発生した煙は、右接続管10
内を通り第1サイクロン6内へと流入する。前記第1サ
イクロン6内において、煙は第1サイクロン6内で、符
号Aに示すように、時計回りに渦状となり回転しながら
下降する。
【0013】さらに、触媒バーナ7内で作成された空気
混合ガスを熱触媒で燃焼した炎も、第1サイクロン6中
で一定温度以上を保ちつつ長時間回転する。そのため、
前記炎が第1サイクロン6内に滞留することにより、煙
中に存在する未燃焼物が燃焼される。
【0014】第1サイクロン6内で燃焼した排煙は、第
1ブロワ12により左接続管9内に強制的に送風される
ことで負圧状態となるために、第1サイクロン6内の燃
焼した排煙は煙となって左接続管9の下端から吸い込ま
れる。
【0015】それから、前記煙は前記左接続管9内及び
触媒部5を通って第2サイクロン4内に流入する。そし
て、前記煙は前記触媒部5の熱触媒21の触媒の中を通
った後、第2サイクロン4内で再度燃焼される。
【0016】第2サイクロン4内に流入した前記煙は、
図1中の符号Bに示すように、渦状に回転しながら降下
していき、第2ブロワ11で送風することによって負圧
状態となるため、煙突8内に強制的に送風されると共
に、第2サイクロン4の中央の煙突8から、さらに燃焼
された煙が大気中に排出される。
【0017】図3は本発明である熱触媒利用焼却炉を構
成する第1サイクロンの空気取入の横断面図である。
【0018】図3に示すように、触媒バーナ7の空気吸
入口18より取り入れられた空気は、バーナ、電熱ヒー
タ又はコンロと加熱室からなる加熱部16により引火温
度になるように一定の温度まで加熱される。引火点は、
灯油、重油、ガスとそれぞれに異なる。
【0019】さらに、取り入れられ、加熱された空気は
ノズル17より散布される灯油、重油又はガスなどと混
合され、空気吸入口19より取り込まれた燃焼補助空気
と共に混合ガスにされる。
【0020】ミキサ20では前記混合ガスが燃焼される
と共に混合ガスの引火点(約200度以上)まで常に保
たれている。更に、前記ミキサ20でよく混合された後
に熱触媒21により約400度で触媒燃焼し、約800
度〜1300度以上の熱触媒高温ガスとなる。
【0021】それから、ハニカム構造をしたセラミクス
部22を通って第1サイクロン6内に入り煙と混合燃焼
する。この時は、約800度以上で燃焼するためにダイ
オキシン、NOx、SOx、HCl等の有害物質が分解
され、無害化される。
【0022】第1及び第2サイクロン6、4内の下部に
はそれぞれ燃えかすである塵が沈降し貯まっていくが、
第1サイクロン6内の塵は毒害物等が含まれるためもう
一度焼却部3で焼却し、第2サイクロン4内の塵は毒害
物が完全に分解されているので外部に処分することがで
きる。
【0023】図4は、触媒部及び第2サイクロンの拡大
した平面断面図である。図4に示すように、第1サイク
ロン6で未燃焼物が焼却された排煙からできた煙は、左
接続管10内を通り触媒部5へと吸い込まれる。
【0024】また、触媒部3は、図4に示すように、ミ
キサ27、熱触媒28、セラミクス29、熱保持空間3
0、空気吸入口26、加熱部24及びノズル25から構
成されている。
【0025】前記煙は、バーナ、電熱ヒータ又はコンロ
と加熱室からなる加熱部24により一定の温度まで加熱
され、ノズル25より散布される灯油、重油又はガスな
どと混合され、空気吸入口26より取り込まれた燃焼補
助空気と共に混合ガスとなる。
【0026】前記混合ガスは、ミキサ27で燃焼される
と共に一定温度に保たれる。更に均一になるよう混合さ
れた後、熱触媒28により触媒燃焼し熱触媒高温ガスと
なる。前記熱触媒高温ガスは、ハニカム構造をしている
セラミクス29を通り第2サイクロン2へ吸い込まれ、
炎をあげて燃焼した後に煙突15から排出される。
【0027】図5は、熱触媒を有するサイクロンの縦断
面図である。図5に示すように、サイクロン31は、熱
触媒を有する触媒バーナ32と筒部35と接続管34と
ブロワ37と送気管36と煙突33から構成されてい
る。煙は、焼却部3から接続管34内を通り、筒部35
内に流入する。
【0028】熱触媒を有する触媒バーナ32内で発生す
る熱触媒高温ガスは、煙と混合し煙中に残存している未
燃焼物がサイクロン35内で燃焼するので、煙中の未燃
焼物が完全に焼却され、ダイオキシン、NOx、SO
x、HCl等の有害物質が分解され、無害化する。
【0029】ダイオキシン、NOx、SOx、HCl等
の有害物質が分解された煙は、煙突33の下端の開口部
から大気中に排出される。ブロワ37に接続されている
送気管36の先端は、煙突33の下端の開口部の近接位
置に配設されている。
【0030】送気管36の先端より煙突33内に送風さ
れるためにサイクロン35内が負圧状態となり、煙が煙
突33内に送り込まれた空気とともに入り、大気中に排
出される。
【0031】図6は、サイクロンを有しない排煙処理部
の構造を示した側面断面図である。図6に示すように、
本発明である排煙処理部38は、触媒部39と加熱部4
6と排煙部39aからなる。
【0032】触媒部39は、ミキサ51、熱触媒52、
セラミクス53、熱保持空間54、空気吸入口50、バ
ーナ48と加熱室47からなる加熱部46とノズル49
からなる。バーナ48は電熱器若しくはコンロでもよ
い。
【0033】排煙部39aは、ファン41を設けた接続
管40、送気管44を有するブロワ45及びエゼクタ4
2から構成されている。前記ブロア45に取り付けられ
ている送気管44の先端部は、前記エゼクタ42内に挿
入されている。
【0034】加熱部46は、加熱室47に設置されたバ
−ナ48、ノズル49及び空気吸入口50からなる。符
号46aは吸入口を示し、他の炉等の排ガスが取り込ま
れるとの吸入口である。空気吸入口50からは空気が取
り込まれ、ノズル49からは燃焼物が噴射される。
【0035】本排煙処理部38では、排ガス、排煙等
は、先ず加熱部46に取り込まれ、次に触媒部39に流
入し、排煙部39aを通って処理され、排ガス、排煙等
に含まれるダイオキシン等の有害物質が除去されて大気
中に排出される。
【0036】即ち、吸入口46aより取り込まれた排ガ
ス、排煙等は、ファン41及びブロワ45の駆動によっ
て、加熱部46から排煙部39aの方向に流れるように
なっており、排ガス、排煙等が焼却部3から排煙処理部
38に入ってくると、加熱部46により一定の温度まで
加熱され、ノズル49より散布される灯油、重油又はガ
スなどと混合され、空気吸入口50より取り込まれた燃
焼補助空気と共に混合ガスとなる。
【0037】前記混合ガスは、ミキサ51で燃焼される
と共に一定温度に保たれる。均一になるよう混合された
後、熱触媒52により触媒燃焼し熱触媒高温ガスとな
る。この時に、煙中に含まれるダイオキシン、NOx、
SOx、HCl等が熱分解されて無害化される。
【0038】この後、排ガス、排煙等は、ハニカム構造
のセラミクス53を通り、エゼクタ42上部から排出さ
れる。ブロワ45に設置されている送気管44の先端部
43がエゼクタ42内に挿入されている。
【0039】ブロワ45を駆動させてエゼクタ42内
に、送気管44の先端部43から強制的に空気が送り込
まれると、排ガス、排煙等は触媒部39内吸い込まれて
有害物質が除去される。処理された排ガス、排煙等はエ
ゼクタ42内が常時負圧状態となっているために、処理
された排ガス、排煙等はエゼクタ42内に強制的に吸い
込まれ、エゼクタ42から強制的に排出される。
【0040】図6に示す排煙処理部38では、排煙部3
9aにファン41及びブロア45を有するエゼクタ42
の双方が存在するが、エゼクタ42を設けずにファン4
1のみを設けた構成としてもよい。また、ファン41を
設けず、エゼクタ42のみを設けた構成としたもよい。
尚、ファン41は設けなくてもよい。
【0041】図7は本発明である触媒バーナを2台を連
設した構造を示す他の実施例の縦断面図である。図7に
示すように、本発明である触媒バーナは主触媒バーナ5
4と補助触媒バーナ56を設けた構造である。
【0042】主触媒バーナ55は、ミキサ61、熱触媒
62、セラミクス63、熱保持空間64、接続管59、
空気吸入口60、バーナ、電熱ヒータ又はコンロと加熱
室からなる加熱部57とノズル58からなる。
【0043】補助触媒バーナ56は、ミキサ73、熱触
媒74、セラミクス75、熱保持空間76、接続管7
1、空気吸入口72、バーナ、電熱ヒータ又はコンロと
加熱室からなる加熱部69及びノズル70からなる。符
号66は吸入管を示す。
【0044】また、補助触媒バーナ56から出力される
熱触媒高温ガスは、余熱室68へと流入し、焼却部5か
ら出て接続管71より主触媒バーナ55へ流入する排煙
を加熱する。
【0045】前記熱触媒高温ガスは、更に、主触媒バー
ナ55より出力される熱触媒高温ガスと共に接続管65
へ運ばれ、その量は空気調整弁67により調整される。
ここで、加熱部57は必要に応じて設けない構造として
もよい。
【0046】焼却部5から排出される排煙が、接続管5
9から主触媒バーナ55に入ってくると、余熱室68と
加熱部57により一定の温度まで加熱され、ノズル58
より散布される灯油、重油又はガスなどと混合され、空
気吸入口60より取り込まれた燃焼補助空気と共に混合
ガスとなる。
【0047】前記混合ガスは、ミキサ61で燃焼される
と共に一定温度に保たれる。更に、均一になるよう混合
された後、熱触媒62により触媒され燃焼し熱触媒高温
ガスとなる。この時に、排煙中に含まれるダイオキシ
ン、NOx、SOx、HCl等が熱分解されて無害化さ
れる。
【0048】この後、燃焼している排煙は、ハニカム構
造のセラミクス64を通り、熱触媒高温ガスが接続管6
5へ運ばれ、未燃焼物が燃焼され煙となり排出される。
【0049】本発明である触媒バーナを使用するとき
は、補助触媒バーナ56に点火して、余熱室を加熱し、
主触媒バーナ55を稼働する。主触媒バーナ55に補助
触媒バーナ56を連設することで、点火時の余熱エネル
ギーを最小限にすることができ触媒バーナを全体的に小
さくできる。
【0050】図8は、本発明である触媒バーナを2基を
連設した他の実施例を示すものである。前記触媒バーナ
を利用した熱触媒利用焼却炉の第1実施例を示す正面断
面図である。
【0051】図8に示すように、焼却部3より出る排煙
を燃焼してでる熱触媒高温ガスの熱を利用して煉瓦に焼
き入れをする装置である。主触媒バーナ55、補助触媒
バーナ56、他の炉等の排ガスの吸入口77、煉瓦炉7
8、屋根82、煙突83、送気管84及びブロワ85か
らなる構成である。
【0052】前記煉瓦炉78は、炉79内に調節板81
と焼きを入れるための煉瓦80を設けたものである。炉
79の左端より図7で示した主触媒バーナ55と補助触
媒バーナ56より出力される熱触媒高温ガスと他の炉等
の排ガスの吸入口77より吸入した空気の混合ガスが負
圧状態の炉79内に取り込まれ流入する。
【0053】炉79内を通った熱気及び煙は、煙突83
の下端の開口部から大気中に排出される。ブロワ85に
接続されている送気管84の先端は、煙突83の下端の
開口部の近接位置に配設されている。
【0054】送気管84の先端より煙突83内に送風さ
れるために炉79内が負圧状態となり、炉79内を通り
煉瓦80に焼きを入れた熱気及び煙が煙突83内に送り
込まれた空気とともに入り、大気中に排出される。符号
82は屋根であり、雨水の浸入を防止するために取り付
けられている。
【0055】図9は、本発明である触媒バーナを2基連
設した他の実施例を示すものであり、前記触媒バーナを
利用した熱触媒利用焼却炉の第2実施例を示す正面断面
図である。
【0056】図9に示した例は、焼却部3より出る排煙
を燃焼してでる熱触媒高温ガスの熱を利用してボイラ等
で水等を沸騰させる装置である。主触媒バーナ55、補
助触媒バーナ56、他の炉等の排ガスの吸入口口77、
ボイラ86、屋根82、煙突83、送気管84、ブロワ
85からなる構成される。
【0057】前記ボイラ86は、ボイラ室87内に調節
板89と水等を沸騰させるための複数個の導管88を設
けたものである。ボイラ室87に、図7で示した主触媒
バーナ55と補助触媒バーナ56より出力される熱触媒
高温ガスと空気吸入口77より吸入した空気の混合ガス
が負圧状態のボイラ室87に流入する。
【0058】前記ボイラ室87を通った熱気及び煙は、
煙突83の下端の開口部から大気中に排出される。ブロ
ワ85に接続されている送気管84の先端は、煙突83
の下端の開口部の近接位置に配設されている。
【0059】送気管84の先端より煙突83内に送風さ
れるためにボイラ室87内が負圧状態となり、ボイラ室
87内を通り導管88中を流れる水等を沸騰させた熱気
及び煙が煙突83内に送り込まれた空気とともに入り大
気中に排出される。
【0060】図10は本発明である触媒バーナを2台連
設した他の実施例を示すものである。前記触媒バーナを
利用した熱触媒利用焼却炉の第3実施例を示す正面断面
図である。
【0061】図10に示すように、本例の触媒バ−ナ
は、焼却部3より出る排煙を燃焼してでる熱触媒高温ガ
スの熱を利用して被焼却物を乾燥焼却させる装置であ
る。ほん乾燥焼却装置は、主触媒バーナ55、補助触媒
バーナ56、他の炉等の排ガスを吸入かる吸入口77、
ケルン炉90、接続管97及び第1サイクロン6と第2
サイクロンからなる排煙処理部2からなる。
【0062】前記キルン炉90は、円筒形状の回転炉9
1の左右端に蓋を係合させると共に外周に2本のレール
93が設けられていて、駆動体94でレール93を駆動
し回転炉91を回転させる構造となっている。
【0063】前記回転炉91は、中空に形成されてい
て、回転炉91内には被焼却物96が入れられ被焼却物
96が乾燥させられる。また、キルン炉90には、被焼
却物96を投入するための投入口95が右端部に、被焼
却物96の燃えかすの取り出し口92を左端部に設けら
れている。前記投入口5と燃えかすの取出口92を反対
位置に設けた構成としてもよい。
【0064】回転炉91の左端より図7で示した主触媒
バーナ55と補助触媒バーナ56より出力される熱触媒
高温ガスと他の炉等の排ガスの吸入口77より吸入した
空気との混合ガスが回転炉91内の負圧状態の回転炉9
1内に流入する。
【0065】回転している回転炉91に流入した熱気及
び煙は、回転炉91内の被燃焼物96を乾燥させるとと
もに焼却する。そこで、焼却持に発生する排ガス、熱
気、煙及び排煙は接続管97内を流れ、第1サイクロン
6、触媒部5及び第2サイクロン4からなる排煙処理部
2で更に処理され、第2サイクロン4の煙突8から大気
中に放出される。
【0066】排煙処理部2は、第1サイクロン6、触媒
部5及び第2サイクロン4からなる。回転炉91に設け
られている接続管97は、第1サイクロン6に接続され
ている。第1サイクロン6には、排出管97a、触媒バ
ーナ7及びブロア11aが取り付けられていて、前記ブ
ロア11a2に取り付けられている送気管11bの先端
は、排出管97aの下端内に僅かに挿入されている。
【0067】前記排出管97aは、第2サイクロン4に
接続されている。前記第2サイクロン4は、触媒部5、
送気管12bを有するブロア12a及び煙突8が取り付
けられている。
【0068】排出管97aは、第2サイクロン4に取り
付けられている触媒部5に接続されていて、ブロア12
aの送気管12bの先端は、煙突8の下端内に僅かに挿
入されている。第1サイクロン6の内部及び第2サイク
ロン4内部は、ブロア11a、12aの送気管11b、
12bから送り出された空気が、第1サイクロン6及び
第2サイクロン4内部の煙や熱気等をを取り込みながら
を排出管97a及び煙突8から排出されるので、第1サ
イクロン6内部及び第2サイクロン4内部は、常時、負
圧状態となっている。
【0069】従って、他の炉等の排ガスの吸入口77か
ら取り込まれた排気ガス、主触媒バーナ55及び補助触
媒バーナ56からの排ガス、熱気等は回転炉91内に吸
い込まれるようにして取り込まれる。
【0070】図10に示した本例の装置は、上記の構成
としたので、前記排ガス及び排煙中に含まれるダイオキ
シン、NOx、SOx、HCl等の毒害物を第1サイク
ロン6及び触媒部5で熱分解し、第2サイクロン4で除
熱するとともに煙及び塵等を取り除き大気中に排出す
る。
【0071】図10に示した例では、第1サイクロン6
及び第2サイクロン4を設けない構成としてもよい。ま
た、第1サイクロン6のみを設けた構成、又は、第2サ
イクロン4のみを設けた構成としてもよい。
【0072】図11は本発明である触媒バーナを二台連
設した他の実施例を示すものである。前記触媒バーナを
利用した熱触媒利用焼却炉の第4実施例を示す正面断面
図である。
【0073】本例の装置は、図11に示すように、焼却
部3より出る排煙を燃焼して出る熱触媒高温ガスの熱を
利用して被乾燥物を乾燥させる装置である。主触媒バー
ナ55、補助触媒バーナ56、他の炉等の排ガスの吸入
口77、乾燥部98、接続管103及び第1サイクロン
6と触媒部5と第2サイクロン4からなる排煙処理部2
からなる構成されている。
【0074】乾燥部98は、内部は中空に形成されてい
て、調節板100、101が取り付けられている。前記
乾燥炉99に、図7で示した主触媒バーナ55と補助触
媒バーナ56からなる触媒バーナが取り付けられてい
て、前記主触媒バーナ55と補助触媒バーナ56から出
される熱触媒高温ガスと他の炉等の排ガスの吸入口77
より吸入した空気の混合ガスが炉91内の負圧により炉
91内に流入れ込む。
【0075】図11中の第1サイクロン6及び第2サイ
クロン4の構成、機能は、図11中に示した第1サイク
ロン第2サイクロンと同一構成、同一機能を有するもの
であるから、詳細な説明は省略する。
【0076】乾燥炉99内を通った熱気及び煙は、乾燥
室99内の被乾燥物102を乾燥させる。そこで発生す
る排ガス、熱気、煙及び排煙は接続管103へと流れて
いく。接続管103は排煙処理部2に連設されている。
このような構成であるから、前記排ガス及び排煙中に含
まれるダイオキシン、NOx、SOx、HCl等の有毒
物を除去することができる。
【0077】図11に示した本例の装置は、触媒バーナ
及び2つのサイクロンをもつ排煙処理部を設けたこと
で、乾燥室99を焼却装置とすると医療廃棄物専用の焼
却炉としても活用できる。
【0078】図11に示した例では、第1サイクロン6
及び第2サイクロン4を設けない構成としてもよい。ま
た、第1サイクロン6のみを設けた構成、又は、第2サ
イクロン4のみを設けた構成としてもよい。
【0079】
【発明の効果】本発明は、以上に説明したような構成で
あるから以下の効果が得られる。第1に、排煙中に含ま
れる有毒物質をほぼ完全に分解することが出来る。
【0080】第2に、消石灰や活性炭を用いたバグフィ
ルター及び電気集塵機の代わりに熱触媒を用いるために
ランニングコストが極めて安い。
【0081】第3に、バグフィルター及び電気集塵機に
吸着させて排煙から取り除いた有毒物質の処理が必要な
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明である熱触媒利用焼却炉の正面断面図で
ある。
【図2】本発明である熱触媒利用焼却炉の平面横断面図
である。
【図3】本発明である熱触媒利用焼却炉の一部拡大図で
ある。
【図4】本発明である熱触媒利用焼却炉の一部拡大図で
ある。
【図5】本発明であるサイクロンの縦断面図である。
【図6】本発明である熱触媒利用焼却炉の他の実施例を
示した正面図である。
【図7】本発明である触媒バーナの他の実施例を示す縦
断面図である。
【図8】本発明である触媒バーナの他の実施例を利用し
た熱触媒利用焼却炉の第1実施例を示す正面断面図であ
る。
【図9】本発明である触媒バーナの他の実施例を利用し
た熱触媒利用焼却炉の第2実施例を示す正面断面図であ
る。
【図10】本発明である触媒バーナの他の実施例を利用
した熱触媒利用焼却炉の第3実施例を示す正面断面図で
ある。
【図11】本発明である触媒バーナの他の実施例を利用
した熱触媒利用焼却炉の第4実施例を示す正面断面図で
ある。
【符号の説明】
1 焼却炉 2 排煙処理部 3 焼却部 4 第2サイクロン 5 触媒部 6 第1サイクロン 7 触媒バーナ 8 煙突 9 左接続管 10 右接続管 11 第2ブロワ 12 第1ブロワ 13 火格子 14 灰受け皿 15 被焼却物 16 加熱部 17 ノズル 18 空気吸入口 19 空気吸入口 20 ミキサ 21 熱触媒 22 セラミクス 23 熱保持空間 24 加熱部 25 ノズル 26 空気吸入口 27 ミキサ 28 熱触媒 29 セラミクス 30 熱保持空間 31 サイクロン 32 触媒バーナ 33 煙突 34 接続管 35 筒部 36 送気管 37 ブロワ 38 排煙処理部 39 触媒部 39a 排煙部 40 接続管 41 ファン 42 エゼクタ 43 先端部 44 送気管 45 ブロワ 46 加熱部 46a 吸入口 47 加熱室 48 バーナ 49 ノズル 50 空気吸入口 51 ミキサ 52 熱触媒 53 セラミクス 54 熱保持空間 55 主触媒バーナ 56 補助触媒バーナ 57 加熱部 58 ノズル 59 接続管 60 空気吸入口 61 ミキサ 62 熱触媒 63 セラミクス 64 熱保持空間 65 接続管 66 吸入管 67 空気調整弁 68 余熱室 69 加熱部 70 ノズル 71 空気吸入口 72 空気吸入口 73 ミキサ 74 熱触媒 75 セラミクス 76 熱保持空間 77 吸入口 78 煉瓦炉 79 炉 80 煉瓦 81 調節板 82 屋根 83 煙突 84 送気管 85 ブロア 86 ボイラ 87 ボイラ室 88 導管 89 板 90 キルン炉 91 回転炉 92 取り出し口 93 レール 94 駆動体 95 投入口 96 被焼却物 97 接続管 97a 排出管 98 乾燥部 99 乾燥炉 100 調節板 101 調節板 102 被乾燥物 103 接続管

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1サイクロン、熱触媒、第2サイクロ
    ン、触媒バーナ、左右ブロワ及び煙突からなる排煙処理
    部と焼却部からなることを特徴とする熱触媒利用焼却
    炉。
  2. 【請求項2】 熱触媒を有する触媒バーナと筒部とブロ
    ワと煙突からなるサイクロンと焼却部からなることを特
    徴とする熱触媒利用焼却炉。
  3. 【請求項3】 ファンを設けた接続管と触媒部とブロワ
    とエゼクタからなる排煙処理部。
  4. 【請求項4】 主触媒バーナ、余熱室、空気調節弁及び
    補助触媒バーナからなる触媒バーナ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載した触媒バーナ、ブロワ
    及び煙突からなる製煉瓦炉。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載した触媒バーナ、ブロワ
    及び煙突からなるボイラ。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載した触媒バーナ及び請求
    項1に記載した排煙処理部と回転炉からなるキルン炉。
  8. 【請求項8】 請求項4に記載した触媒バーナ及び請求
    項1に記載した排煙処理部とからなる乾燥装置。
JP13796598A 1998-05-20 1998-05-20 熱触媒利用焼却炉 Pending JPH11325451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13796598A JPH11325451A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 熱触媒利用焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13796598A JPH11325451A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 熱触媒利用焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11325451A true JPH11325451A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15210881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13796598A Pending JPH11325451A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 熱触媒利用焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11325451A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383799B1 (ko) * 2000-03-21 2003-05-12 주식회사 삼성엔지니어링 소각로 분진 및 다이옥신 저감장치
CN114289157A (zh) * 2021-12-28 2022-04-08 江苏龙净科杰环保技术有限公司 一种催化剂破碎单元及催化剂处理系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383799B1 (ko) * 2000-03-21 2003-05-12 주식회사 삼성엔지니어링 소각로 분진 및 다이옥신 저감장치
CN114289157A (zh) * 2021-12-28 2022-04-08 江苏龙净科杰环保技术有限公司 一种催化剂破碎单元及催化剂处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1030110B1 (en) Incinerator for removing noxious substances
WO2017010015A1 (ja) 無煙焼却炉及びこれを用いたシステム
JP2006023030A (ja) 一次燃焼装置を備えた竪型ごみ焼却炉及びその運転制御方法
JPH11325451A (ja) 熱触媒利用焼却炉
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
JP3790979B2 (ja) 有害物質除去焼却炉
JP4010773B2 (ja) 焼却炉
JP3825424B2 (ja) ごみ焼却炉
JP2002267101A (ja) 焼却炉における蒸気過熱方法
JP3059935B2 (ja) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去装置
KR200288709Y1 (ko) 유해가스 배출량을 저감시킨 소각로
KR102006858B1 (ko) 가스에 포함된 유해물질을 제거하는 소각로
JP2005326076A (ja) 廃棄物焼却炉
JP3554709B2 (ja) 産業廃棄物焼却用竪型ごみ焼却炉施設の制御装置
JP2002243125A (ja) 焼却炉
KR100544058B1 (ko) 소각장치
JP2003166707A (ja) 廃棄物焼却炉及びその燃焼方法
JP2004169955A (ja) 廃棄物焼却炉及びその操業方法
RU178514U1 (ru) Камера дожигания установки для экологически безопасной утилизации ветеринарных и биологических отходов
JP2643720B2 (ja) 煙道ガス中の放出汚染物質を減少する方法と装置
KR200258775Y1 (ko) 열풍발생겸용완전연소소각장치
JP2000291926A (ja) 高熱ガス化燃焼方式による焼却装置
JP3849242B2 (ja) 二次燃焼空気供給装置
JP2000161633A (ja) 旋回燃焼炉及び燃焼廃熱回収システム
JPH07233921A (ja) ゴミ焼却炉