JPH11317258A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JPH11317258A
JPH11317258A JP11064881A JP6488199A JPH11317258A JP H11317258 A JPH11317258 A JP H11317258A JP 11064881 A JP11064881 A JP 11064881A JP 6488199 A JP6488199 A JP 6488199A JP H11317258 A JPH11317258 A JP H11317258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
flange
shield member
shield
electrical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11064881A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel T Casey
ダニエル・ティー・キャセイ
Jose L Ortega
ジョセ・エル・オルテガ
George I Peters Jr
ジョージ・アイ・ピーターズ・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI Americas Technology LLC
Original Assignee
Berg Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Berg Technology Inc filed Critical Berg Technology Inc
Publication of JPH11317258A publication Critical patent/JPH11317258A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/725Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members presenting a contact carrying strip, e.g. edge-like strip

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】信号劣化を最小とした電気コネクタ 【解決手段】絶縁ボディ22と、この絶縁ボディに収容
された導電性端子24と、端子をシールドする関係に配
置された電気シールド部材28と、相手方コネクタに設
けられたラッチを受入れるため、シールド部材と一体の
肩部44,44間スロット42を有する第1ラッチ構造
と、ブラケットに係合するための、シールド部材と一体
のフランジ50で形成された第2ラッチ構造と、を備え
る電気コネクタ

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタ、特
にシールド付きの高速電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】特に情報伝達速度等の信
号速度が増大しているため、情報処理装置の入出力端子
に使用されるような連結システム(interconnection sy
stem)は、許容可能な信号劣化の限度内でこれらの高速
信号を通すように設計することが必要とされている。こ
れらの目標とする設計事項には、シールドおよびインピ
ーダンス制御が含まれる。このような事項の重要性は、
別個の金属シールドをコネクタハウジングに設けたモジ
ュラジャックなどのコネクタに代表される。多くの場合
には、これらのシールドは2つの部材から形成され、一
方がコネクタのボディを覆い、他方がコネクタの前面を
覆って取付けられる。同様な試みが、AMP社から市販
されているHSSDCコネクタ等の他のコネクタに対し
てもとられており、これはANSIX3T11Fiber Ch
annel委員会の標準に合致するように設計されている。
しかし、信号速度が増大すると、このような巻付けシー
ルドの使用によるインピーダンス制御およびシールドに
対する要求性能に合致させることが、より困難となる。
更に、これらの連結システムは、連結システムの全体の
性能が維持されるように、相手方のプラグコネクタのシ
ールド構造との信頼できる接触を必要とする。
【0003】他の試みが最近のデザインによるユニバー
サルシリアルバスコネクタに現れている。最近のデザイ
ンは、コンタクトを保持するために中央絶縁材製モール
ド成形部材を使用する。このコネクタの外側シェルは、
成形金属板シールドを備え、この金属板シールドは、モ
ールド成形部材の回りを囲み、コネクタハウジングの壁
を形成する。このようなコネクタの1つが、バーグエレ
クトロニクス社から製品番号87520として市販され
ている。
【0004】上述のコネクタは、高周波における信号劣
化を最小とした状態で好適な性能を発揮するものである
が、信号周波数高くなり続ける傾向により、より高い性
能を発揮できるコネクタの開発が必要とされている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によると、基板実
装レセプタクルコネクタの金属シールド内にラッチ機構
を直接的に組込むことにより、高速連結性能を確保す
る。好ましい実施形態では、金属のラッチ係合面が、金
属シールドの曲げ部から直接形成される。
【0006】シールド性能は、シールド上で互いに反対
に向けて側方に延びるフランジを設けることにより、増
大する。これらのフランジは、先端部あるいは外縁部に
沿って配置された連結構造を有し、したがって、隣接す
るコネクタのフランジと嵌合し(interfit)、これによ
り、シールドの一体性を向上させ、必要スペース量を最
小にすることができる。
【0007】レセプタクルの導体のシールドと相手方プ
ラグコネクタとの間に電気接続を形成するコンタクト
は、相手方コネクタの挿入軸線とほぼ整合した状態で延
びる湾曲軸線を有する。これらのコンタクトは、シール
ドから内方に傾斜した状態に配置され、更に、湾曲軸線
に対して近接する方向および離隔する方向に撓むことが
できる。好ましい実施形態では、これらのコンタクト
は、金属板シールドと一体的に形成される。
【0008】更に、本発明には、絶縁ボディと、この絶
縁ボディに収容された導電性端子と、電気シールド部材
とを備え、この電気シールド部材は、端子に対してシー
ルドする関係に配置された電気シールド部材と、シール
ド部材と一体的に形成され、相手方コネクタに設けられ
たラッチを受入れるラッチ構造と、シールド部材と一体
で、ブラケットに係合する第2ラッチ構造とを備える電
気コネクタが包含される。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、レセプタクルコネクタ2
0を示す。このレセプタクルコネクタは、モールド成形
されたプラスチック材製のコンタクト保持ボディ22を
有し、このコンタクト保持ボディは一体構造の後壁23
を有する。複数の導電性コンタクト端子24が保持ボデ
ィ22で保持されている。この保持ボディは、ポリマー
すなわち高分子量の絶縁材料からモールド成形されてい
る。一対の上部ガイド部材23a(図1,3,10)が
後壁23から内方に延びる。端子24のテール部24a
は、保持ボディ22から後方に延びており、図示のよう
に表面実装用のテール部(図2)に形成してもよい。1
または複数のペグ26を保持ボディ22と一体的にモー
ルド成形することができる。これらのペグ26は、コネ
クタをプリント回路基板に実装するときに、位置決めお
よびホールドダウンの機能を備える。
【0010】保持ボディ22の周部には、好適な金属性
の薄板材料から形成されたシールド28が設けられる。
このシールド28は、頂壁30と、対向した側壁32
a,32bと、後壁34とを有する。側壁32a,32
bは、挿入実装用のテール部33を有し、コネクタが実
装されるプリント回路基板のメッキスルーホール内に挿
入された後に半田付けされ、あるいは、これに代えてプ
レス嵌めすることができる。後壁34も同様な挿入実装
用のテール部34cを支える。これに代え、シールド2
8のテール部を、表面実装用に形成することもできる。
後壁34もタブ34a,34bを有し、これらのタブは
側壁32a,32bの後部に重ねて配置される。保持ボ
ディすなわち絶縁ボディ22に形成されたラッチ35
が、後壁34を所定位置に保持する。
【0011】シールド28は、更に底壁部36a,36
bを備える。頂壁30と側壁32a,32bと底壁36
a,36bとは、ほぼ矩形の開口あるいはチャンバ38
を形成し、このチャンバは、挿入軸線Aに沿ってレセプ
タクル20内に挿入可能な相手方プラグコネクタ(後述
する)を受入れることができる。
【0012】シールドは更に、挿入軸線Aの方向に対し
てほぼ横方向に延びる複数のフランジを備える。これら
は、頂部フランジ40と、フランジ部56a,56bと
で形成された底部フランジと、一対の対向した側部フラ
ンジ50a,50bとを備える。
【0013】図1,図2および図7に示すように、ラッ
チ収容スロット42が頂壁30とフランジ40とに形成
されている。一対のラッチ係合肩部44a,44bがス
ロット42の対向した側部に沿って形成されている。肩
部44a,44bは、曲げることにより、平坦なラッチ
係合面あるいは肩部を有する内方に曲がったタングを形
成し、これらのタングは挿入軸線Aに対してほぼ垂直で
あるのが好ましい。この構造は、相手方コネクタに装着
されたラッチアームと協同することが可能である。これ
については後述する。更に、このようなプラグのモール
ド成形プラスチックハウジング内へのラッチ係合を感覚
的にエミュレートするようにデザインされている。
【0014】側部フランジ50a,50bのそれぞれ
に、フランジの先端縁部に沿う相互嵌合部が設けられて
いる。図1に示す実施形態では、これらの相互嵌合部は
複数のフィンガ52a,52bを備える。フィンガ52
aの長手方向軸線はフィンガ52bの長手方向軸線から
オフセットしており、したがって、同様のレセプタクル
20a〜20d(図6)が側方に併置されたときに、こ
れらのフィンガが交互配置される。これは、組立てられ
たコネクタ列のシールド性を改善し、複数のコネクタを
より近接させて側方に配置することを可能とする。図5
に示すように、側部フランジ50a,50bは、装着前
に、挿入軸線Aに垂直な横方向平面に対して僅かな角度
αを形成するように配置される。レセプタクル20a〜
20dが装着される装着パネル(図示しない)の後側に
向けてこれらのフランジを押圧すると、これらのフラン
ジが後方に撓み、ほぼ直角位置に配置することができ
る。
【0015】シールド28は、レセプタクル20と相手
方プラグ60(図8)との間の電気接続を確保する複数
のコンタクトを備える。これらの構造は、頂部コンタク
ト部材46a,46bと、側部コンタクトフィンガ54
a,54bと、底部コンタクト部材58a,58bとを
備える。頂部コンタクト部材46a,46bは頂壁30
から形成され、撓み軸線D,E(図7)に沿って開口3
8内に内方に向けて傾斜した状態に支持されている。図
7に示すように、撓み軸線D,Eは挿入軸線Aと平行で
あるのが好ましいが、しかし、約90°までの角度でこ
れに対して傾斜配置させることもできる。図3に示すよ
うに、上部コンタクト部材46a,46bは、頂壁30
aに垂直な平面に対して角度βに配置されている。これ
らのコンタクト部材46a,46bは、それぞれ撓み軸
線D,Eに向けて撓むことのできる片持ちアームの形態
であるのが好ましい柔軟構造のコンタクト部材48a,
48bを備える。
【0016】複数の前方に延びるコンタクト54a,5
4bがそれぞれ側壁32a,32bに形成されている。
これらのフィンガ状のコンタクトは、相手方プラグの側
壁に係合するように配置されている。底壁36a,36
bと、プラグの底面との間の接触は、前方に延びるフィ
ンガ状のコンタクト58a,58bによって確保され
る。したがって、レセプタクル20の頂壁、底壁および
側壁と、プラグ60とのの間に電気接触が形成されるこ
とが理解できる。
【0017】図4に示すように、シールド28は、相手
方プラグの4つの側部の全てを金属シールドで囲む前部
領域Bと、絶縁ボディ22の頂部と両側部とをシールド
28で囲む後部領域Cとを備える。シールドの各部の配
置、および、コンタクト46a,46b,54a,54
b,58a,58bを囲む関係が、シールド28(最終
的にはプリント回路基板)とプラグ60との間の低イン
ピーダンス接続を確保する。
【0018】図7は、シールド28を形成する平坦なブ
ランクを示す。図1および図2に示すように、後壁34
は、この後壁34と頂部30との間の結合部に沿って下
方に折曲げることにより、形成される。タブ34a,3
4bは、後壁34に対してタブをほぼ90°前方に曲げ
ることにより、形成される。側壁32a,32bは、挿
入軸線Aにほぼ平行な頂壁縁部に沿って曲げることによ
り、形成される。同様に、底壁36a,36bと側壁3
2a,32bとの間でこのシールドのブランクを曲げる
ことにより、底壁36a,36bが形成される。フラン
ジ40,50a,50b,56a,56bは、図1に示
すブランクを曲げることにより、同様に形成される。更
に、コンタクト部材46a,46b,54a,54b,
58a,58bは、図1および図2に示すブランクから
打抜きおよび曲げにより、形成される。
【0019】図8を参照すると、典型的な相手方プラグ
コネクタ60が図示されている。このプラグは、絶縁性
のノーズ部62を備え、このノーズ部は底側に装架され
かつレセプタクルコンタクト24に係合するコンタクト
(図示しない)の絶縁材として作用する。このノーズ部
は、絶縁性のポリマー材料から形成するのが好ましい。
ラッチ係合面64を有するラッチアーム63は、このノ
ーズ部62に一体的にモールド成形するのが好ましい。
プラグは、金属性のシールド部66を備え、このシール
ド部は、ノーズ部62からケーブル70に向けてプラグ
内を後方に延びる導体を囲む。このプラグは、プラグを
把持するために主として用いられるオーバーモールド部
68を備える。
【0020】図9に示すように、プラグ60がレセプタ
クル20内に完全に嵌合した位置まで挿入されると、側
部コンタクト54a,54bはシールド66の側壁に係
合し、その間を電気的に接続する。この位置では、ノー
ズ部62の前壁は、絶縁ボディ22の壁23に対向す
る。ノーズ部は、ボディ22とガイド部23aとで垂直
方向位置に保持される。
【0021】図10に示すように、プラグ60がレセプ
タクル20内で完全嵌合位置に配置されると、頂部コン
タクト部材46a,46bは片持ちアーム状のコンタク
ト部材48a,48bを介して頂壁に係合する。同様
に、前方に延びる底部コンタクト部材58a,58b
は、シールド66の底面に係合する。図11に示すよう
に、噛合った位置では、頂部コンタクト部材46a,4
6bは、プラグのシールド66の頂面に接触する。頂部
コンタクト部材46a,46bは、それぞれ撓み軸線
D,Eの回りにおける回転、および、片持ちアーム状コ
ンタクト部材48a,48bの柔軟性により、撓むこと
ができる。この構造は、シールド28の領域Bの比較的
制限された軸方向長さ内における頂部コンタクト部材4
6a,46bにより、ほぼ垂直方向の力を形成すること
を可能とする。
【0022】特に図4および図8から明らかなように、
プラグ60とレセプタクル20とは、ラッチ係合面64
を、曲げられたラッチタング44a,44bに係合する
ことにより、噛合い状態を保持される。プラグの抜去
は、ラッチアーム63をシールド66に向けて下方に押
圧し、ラッチ係合面64をタング44a,44bから解
除することにより、行うことができる。
【0023】上述の機構により、シールド性を改善し、
全体のインピーダンスを低下した連結システムが形成さ
れる。これにより、この連結システムを介して、より高
い信号周波数を許容可能な信号劣化レベル内で通すこと
ができる。この性能は、シールドに形成された種々の接
地コンタクトの位置及び/又は方向により、プラグから
プリント回路基板への接地パスの長さを少なくとも部分
的に最小化することにより、改善されたものと考えられ
る。
【0024】上述のラッチ構造は、モールド成形された
プラスチック製ハウジング内に形成されたラッチ構造と
本質的に同じ触感覚および音感覚を与える。したがっ
て、ユーザは、プラグのラッチがラッチ係合位置を占め
たとき、あるいは、従来のモールド成形されたレセプタ
クルハウジング等の上述の構造からラッチを解除したと
きと同じ感覚を、得ることができる。
【0025】図12から図16は、他の好ましいレセプ
タクルコネクタ120を示す。このレセプタクルは、一
体構造の後壁123を有するモールド成形プラスチック
製のコンタクト保持ボディ122を備える。複数の導電
性コンタクト端子124が保持ボディ122に保持され
ている。このボディ122は高分子量絶縁材料からモー
ルド成形される。一対の上部ガイド部材123a(図1
2)が壁123から前方に延びる。端子124のテール
部124aは、ボディ122から後方に延び、図示のよ
うに、表面実装用のテール部を備えることもできる。1
又は複数のペグ126を絶縁ボディ122と一体的にモ
ールド成形することができる。ペグ126は、コネクタ
をプリント回路基板上に実装したときに、位置決めおよ
びホールドダウンの機能をなす。
【0026】絶縁体122の回りに、好適な金属性材料
から形成されたシールド128が設けられている。シー
ルド128は、頂壁130と、対向した側壁132a,
132bと、後壁134とを備える。側壁132a,1
32bは、挿入実装用すなわちスルーホール用テール部
133を有し、これらのテール部は、コネクタを実装す
るプリント回路基板のメッキスルーホール内に挿入しか
つ半田付けするか、あるいは、プレス嵌めすることがで
きる。後壁134も同様なスルーホール用テール部13
4cを有する。これに代え、シールドのテール部を、表
面実装用に形成することもできる。後壁134は、タブ
134a,134bを備え、これらのタブは側壁132
a,132bの後部を包込む。絶縁ボディ122に形成
されたラッチ135は、後壁134を所定位置に保持す
る。
【0027】シールド128は、更に底壁136a,1
36bを備える。頂壁130と側壁132a,132b
と底壁136a,136bとがほぼ矩形の開口あるいは
チャンバ138を形成し、この開口あるいはチャンバ
は、挿入軸線Aに沿ってレセプタクル120内に挿入可
能な相手方プラグコネクタ(後述する)を受入れること
ができる。
【0028】シールドは、更に、挿入軸線Aの方向に対
してほぼ横方向に延びる複数のフランジを備える。これ
らのフランジには、頂部フランジ140と、フランジ部
156a,156bで形成された底部フランジと、一対
の対向した側部フランジ150a,150bとを備え
る。
【0029】図1,図2および図7に示したものと同様
なように、ラッチ収容溝142が頂壁130とフランジ
140とに形成されている。一対のラッチ係合肩部14
4a,144bが、スロット142の対向した側部に沿
って形成されている。肩部144a,144bは、曲げ
ることにより、挿入軸線Aに対してほぼ垂直で平坦なラ
ッチ係合面あるいは肩部を有する内向きのタングを形成
するのが好ましい。この構造は、後述するように、相手
方コネクタに装着されたラッチアームと共同するのに適
している。更に、モールド成形されたプラスチック製ハ
ウジング内にラッチ係合する際のこのようなプラグの感
覚をエミュレートするようにデザインされている。
【0030】側部フランジ150a,150bのそれぞ
れは、フランジの先端縁部に沿う連結部を設けられてい
る。図12に示す実施形態では、これらの連結部は、複
数のフィンガ152a,152bを備える。フィンガ1
52aの長手方向軸線は、フィンガ152bの長手方向
軸線からオフセットしており、したがって、同様なレセ
プタクル120a〜120dが側方に併置された関係で
配置されると、フィンガが交互配置される。これは、組
立てられたコンタクト列のシールドを改善し、より狭い
間隔でコネクタを併置することを可能とする。第1実施
形態と同様に、側部フランジ150a,150bは、実
装前に、挿入軸線Aに垂直な横方向平面に対して僅かな
角度αに配置される。これらのフランジは、レセプタク
ル120a〜120dが実装される装着パネル(図示し
ない)の後側にフランジを押圧したときに、ほぼ直角位
置まで、後方に向けて撓むことができる。
【0031】シールド128は、レセプタクル120と
相手方プラグとの間の電気接続を確保するために複数の
コンタクトを備える。これらの構造は、頂部コンタクト
部材146a,146bと、フィンガ状側部コンタクト
部材154a,154bと、底部コンタクト部材158
a,158bとを備える。頂部コンタクト部材146
a,146bは、頂壁130から形成されて、撓み軸線
D,Eに沿って開口138内に内方に傾斜した状態に形
成されている。撓み軸線D,Eは、挿入軸線Aに平行で
あるのが好ましいが、しかし、90°までの角度で、こ
れに対して傾斜させて配置することができる。第1実施
形態と同様に、上部コンタクト部材146a,146b
は、頂壁130aに垂直な平面に対して所定角度に配置
される。コンタクト部材146a,146bは、柔軟な
コンタクト部材148a,148bを備え、これらのコ
ンタクト部材はそれぞれ撓み軸線D,Eの方向に撓むこ
とが可能な片持ちアームの形態であるのが好ましい。
【0032】複数の前方に延びるコンタクト部材154
a,154bがそれぞれ側壁132a,132b内に形
成される。これらのフィンガ状のコンタクト部材は、相
手方プラグの側壁に係合するように配置されている。底
壁136a,136bとプラグの底面との間の接触は、
前方に延びるフィンガ状コンタクト部材158,158
bを介して行われる。したがって、第1実施形態と同様
な態様で、レセプタクル120の頂壁と底壁と側壁と、
プラグとの間に電気的な接触を形成することができる。
【0033】コネクタレセプタクル120は更に一対の
平行なラッチ168,160を有し、これらのラッチは
前方に延びて後述するようにブラケットに係合する。こ
れらのラッチは、それぞれ前部端子フィンガ172,1
74を有し、これらのフィンガは係合ブラケットに重な
る。
【0034】図17から図21を参照すると、レセプタ
クルコネクタ120は、PSIブラケット176に装着
された状態で示してある。このPSIブラケットは、多
数のレセプタクルコネクタポートの開口180,18
2,184,186を有する主平坦領域178を有す
る。この主平坦面は更に装着孔188を有する。PSI
ブラケット176は、更に、垂直な平坦領域190を備
え、この平坦領域は装着部192,194を有する。レ
セプタクルコネクタは、その側部に近接して対向配置さ
れたファスナ196,198により、PSIブラケット
176に固定される。他のレセプタクルコネクタ200
が開口182に重ねて装着される。第3レセプタクルコ
ネクタ202が開口184に重ねて装着され、第4レセ
プタクルコネクタ204が開口186に重ねて装着され
る。ファスナ206は、ファスナ198と共に、レセプ
タクルコネクタ200をPSIブラケット176上に保
持する。ファスナ206,208は、レセプタクルコネ
クタ202をPSIブラケット176上に保持し、ファ
スナ208,210は、レセプタクルコネクタ204を
PSIブラケット176上に保持する。更に、レセプタ
クルコネクタ200は、ラッチ212,214によりP
SIブラケット176に下側を結合される。レセプタク
ルコネクタ202も、ラッチ216,218により、そ
の下側をPSIブラケット176に接続される。レセプ
タクルコネクタ204も、同様に、ラッチ220,22
2により、PSIブラケットに接続される。
【0035】特に図20の(a)を参照すると、フィン
ガ52a,52bがPSIプラケットに当接するのが見
える。フィンガ52bは、レセプタクルコネクタ200
のフィンガ224aとインターロックする。レセプタク
ルコネクタ200のフィンガ224bは、レセプタクル
コネクタ202のフィンガ226aとインターロックす
る。レセプタクルコネクタ202のフィンガ226b
は、レセプタクルコネクタ204のフィンガ228aと
インターロックする。レセプタクルコネクタ204のフ
ィンガ228bは、PSIブラケットに当接する。この
PSIプラケットには、更にレセプタクルコネクタ12
0の上部フランジ140と下部フランジ56a,56b
とが当接する。同様に、コネクタ200は、PSIブラ
ケットに当接する上部フランジ230と下部フランジ2
32a,232bとを有し、レセプタクルコネクタ20
2は、このブラケットに当接する上部フランジ234と
下部フランジ236a,236bとを有する。レセプタ
クルコネクタ204は、PSIブラケットに当接する上
部フランジ238と下部フランジ240a,240bと
を有する。
【0036】特に、図20の(b)を参照すると、全体
を符号242で示す取付ブラケットがレセプタクルコネ
クタの上部フランジおよびインターロックフランジに重
ねて配置されている。この取付ブラケット242は水平
部材244と脚部246,248,250,252,2
54を有する。これらの各脚部の上に、ファスナ収容孔
256,258,260,262,264が配置され
る。これらの孔は、それぞれファスナ196,198,
206,208,210を受入れる。
【0037】図24から図31を参照すると、図12か
ら図16に示すレセプタクルをプリント回路基板(PC
B)に取付けるためのツールあるいは装置が示されてい
る。この装置は、PCIエジェクトばね268a,26
8b,268cを有するベースプレート266を備え
る。このベースプレート266は、ファスナ270a,
270bにより組立体の残部に対して結合するコネクタ
でもある。ベースプレートの上側には、コネクタペグば
ね272a〜272hが重ねて配置されている。ボール
プランジャ274がボールプランジャハウジング276
内に装着されており、このボールプランジャハウジング
はエジェクタペグ278と共に整合プレート280上に
装着されている。ベースプレートに重ねて、コネクタス
ペーサ282と、ファスナ284,284bと、エジェ
クタペグ286a〜286hと、ファスナ288,28
8bとが設けられている。更に、整合プレート上にクラ
ンプブラケット290が重ねて配置されており、このク
ランプブラケットは、符号292で示すボルトにより、
装置組立体に取付けられる。この装置組立体は更に押え
ブロック294と、固定ナット296と、全体を符号2
98で示すクランプアセンブリとを備え、このクランプ
アセンブリはファスナ300a,300b,300c,
300dにより、クランプブラケットに保持される。
【0038】図12から図16に示すようなレセプタク
ルを4つまで、PCIブラケットに装着することができ
る。一連のスロットを有する整合用支持プレートは、コ
ネクタが取付具に装着されるときに正確に位置決めし、
あるいは、コンタクトを再位置決めするために使用する
一連のスロットを有する。垂直クランプがコネクタを適
所に保持するために用いられる。ばね付勢されたプラン
ジャとベース内の一連の内部ばねとが、コネクタに対し
てPCIブラケットを正確に位置決めするために用いら
れる。一旦配置されると、PCIプラケットは、支持ブ
ラケットおよび小ねじを用いてコネクタに永久的に取付
けられる。この後、クランプが取外され、これにより、
PCIブラケットを完成した状態で、エジェクトピンに
より固定具を取外すのが可能となる。
【0039】以上、本発明について種々の図に示す好ま
しい実施形態との関係で説明してきたが、本発明から逸
脱することなく、本発明と同じ機能をなすために上述の
実施形態を変更しあるいはこの実施形態に変更を加える
ことにより、本発明と同じ機能をなすことが可能なこと
は明らかである。したがって、本発明はいずれかの単一
の実施形態に制限されるものではなく、特許請求の範囲
の記載にしたがう幅および範囲にしたがってて解すべき
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態によるコネクタの斜
視図。
【図2】図1に示すコネクタの後部斜視図。
【図3】図1に示すコネクタの前部立面図。
【図4】図1に示すコネクタの側部立面図。
【図5】図1に示すコネクタの底面図。
【図6】プリント回路基板上に側方に併置させて装着さ
れた4つのコネクタの斜視図。
【図7】折曲げて成形する前の打抜かれた状態のシール
ド用ブランクの説明図。
【図8】図1のレセプタクルコネクタと噛合い可能なプ
ラグコネクタの斜視図。
【図9】図1に示すレセプタクルコネクタ内に挿入され
たプラグコネクタの頂部の概略的な断面図。
【図10】図8のプラグコネクタが噛合った状態の図1
に示すレセプタクルコネクタの側面図。
【図11】図8のプラグコネクタ(断面で示す)が噛合
った状態の図1に示すコネクタの前部立面図。
【図12】本発明の第2の好ましい実施形態によるコネ
クタの前部立面図。
【図13】図12に示すコネクタの側部立面図。
【図14】図12に示すコネクタの後部立面図。
【図15】図12に示すコネクタの底面図。
【図16】図12の16−16線に沿う断面図。
【図17】パーソナルコンピュータインターフェース
(PCI)ブラケットに装着された図12に示すものと
同様な複数のコネクタを備える組立体の前部立面図。
【図18】図17に示す組立体の頂部の平面図。
【図19】図17に示す組立体の端面図。
【図20】(a)は、後部取付ブラケットが固定されて
ない状態の図12に示す組立体の後部立面図であり、
(b)は、後部取付ブラケットを固定した状態の図17
に示す組立体の後部立面図。
【図21】図20の(b)に示す後部取付ブラケットの
前部立面図。
【図22】図17に示す組立体を製造するときに、図1
2に示すコネクタをPCIブラケットに取付けるために
使用するツールの前部立面図。
【図23】図22に示すツールの側部立面図。
【図24】図22に示す組立体の頂部を示す平面図。
【図25】図24の25−25線に沿う断面図。
【図26】図24の25−25線に沿う断面図。
【図27】図22に示すツールの後部斜視図。
【図28】図22に示すツールの前部斜視図。
【図29】図22に示すツールの底部斜視図。
【図30】図22に示すツールの側部斜視図。
【図31】図22に示すツールの前部展開図。
【符号の説明】
20…レセプタクルコネクタ、22…絶縁ボディ、23
…壁、24…端子、26…ペグ、28…シールド、30
…頂壁、32a,32b…側壁、34…後壁、35…ラ
ッチ、36a,36b…底壁、38…開口、40…頂部
フランジ、42…スロット、44a,44b…肩部、4
6a,46b…頂部コンタクト部材、50a,50b…
側部フランジ、54a,54b…側部コンタクトフィン
ガ、56a,56b…フランジ、58a,58b…底部
コンタクト部材、60…プラグ、62…ノーズ部、63
…ラッチアーム、64…ラッチ係合面、66…シールド
部、68…オーバモールド部、70…ケーブル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョセ・エル・オルテガ アメリカ合衆国、ペンシルバニア州 17011、キャンプ・ヒル、ビバリー・ロー ド 3015 (72)発明者 ジョージ・アイ・ピーターズ・ジュニア アメリカ合衆国、ペンシルバニア州 17109、ハリスバーグ、エドセル・ストリ ート 5534

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ボディと、 この絶縁ボディに収容された導電性端子と、 端子をシールドする関係に配置された電気シールド部材
    と、 相手方コネクタに設けられたラッチ部材を受入れるため
    の、シールド部材と一体のラッチ構造と、 ブラケットに係合するための、シールド部材と一体の第
    2ラッチ構造と、 を備える電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 シールド部材は、前記相手方コネクタを
    受入れるための開口を有するハウジング構造を形成する
    請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. 【請求項3】 ラッチ構造は、前記開口の近部に配置さ
    れる請求項2に記載の電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 シールド部材は、金属部材で形成され、
    ラッチ構造は、金属部材に形成されたラッチ保持面を備
    える請求項3に記載の電気コネクタ。
  5. 【請求項5】 シールド部材は、金属シートで形成さ
    れ、ラッチ構造は、前記金属シートで形成されて、開口
    内へ内方に曲げられたタングを有する請求項4に記載の
    電気コネクタ。
  6. 【請求項6】 シールド部材は、前記開口を囲む前部を
    有するハウジング内の金属シートで形成され、この前部
    は、長手方向に延びるスロットを有し、前記第1ラッチ
    構造は、一対の内方に曲げられたタングを備え、これら
    の端部は、前記スロットの両側で対向した関係に配置さ
    れ、前記第2ラッチ構造は、前部から前方に延び、側方
    がブラケットに係合する少なくとも1の突起を備える請
    求項4に記載の電気コネクタ。
  7. 【請求項7】 絶縁材料で形成されたコンタクト保持ボ
    ディと、 このコンタクト保持ボディ上に保持された導電性端子
    と、 端子をシールドする関係に配置された電気シールド部材
    と、を備え、このシールド部材は、少なくとも1の側方
    に延びる第1フランジを有し、この第1フランジは隣接
    するコネクタのフランジと相互嵌合する相互嵌合部を有
    し、前記シールド部材は隣接するブラケットに係合する
    少なくとも1の軸方向突起を有する、電気コネクタ。
  8. 【請求項8】 相互嵌合部は、第1フランジの縁部を有
    し、この縁部は、隣接するコネクタのフランジの噛合い
    縁部と相互嵌合する形状に成形される請求項7に記載の
    電気コネクタ。
  9. 【請求項9】 第1フランジの成形された縁部は、2つ
    の離隔した突起を有する請求項8に記載の電気コネク
    タ。
  10. 【請求項10】 シールド部材は、第1フランジと対向
    配置された第2フランジを備え、この第2フランジは、
    第2フランジに近接するコネクタのフランジと相互嵌合
    する相互嵌合部を有する請求項9に記載の電気コネク
    タ。
  11. 【請求項11】 第2フランジの相互嵌合部は、第2フ
    ランジの縁部を有し、この縁部は、隣接するコネクタの
    フランジの噛合い縁部と相互嵌合する形状に成形される
    請求項10に記載の電気コネクタ。
  12. 【請求項12】 第2フランジの成形縁部は2つの離隔
    した突起を備え、第1フランジの突起の長手方向軸線
    は、第2フランジの突起の長手方向軸線からオフセット
    している請求項11に記載の電気コネクタ。
  13. 【請求項13】 長手方向に延びる噛合い軸線を有する
    第1コネクタと、 ほぼ長手方向に延びて前記噛合い軸線を有し、第1コネ
    クタと併置された関係に装着される第2コネクタとを備
    え、 第1コネクタは、この第1コネクタの噛合い軸線に対し
    て横方向に延びるフランジを有し、 第2コネクタは、第1コネクタのフランジに向けて第2
    コネクタの噛合い軸線の横方向に延びるフランジを有
    し、 これらの各フランジは、他方のフランジの先端縁部と相
    互嵌合する形状に成形された先端縁部に配置された相互
    噛合い部を有し、第1コネクタと第2コネクタとのそれ
    ぞれが隣接するブラケットに係合する軸方向突起を有す
    る、電気コネクタ。
JP11064881A 1998-03-11 1999-03-11 電気コネクタ Withdrawn JPH11317258A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7765898P 1998-03-11 1998-03-11
US211316 1998-12-14
US077658 1998-12-14
US09/211,316 US6454603B2 (en) 1997-03-07 1998-12-14 Shielded connector with integral latching and ground structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11317258A true JPH11317258A (ja) 1999-11-16

Family

ID=26759525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064881A Withdrawn JPH11317258A (ja) 1998-03-11 1999-03-11 電気コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6454603B2 (ja)
EP (1) EP0942497B1 (ja)
JP (1) JPH11317258A (ja)
DE (1) DE69918881T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345151A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体および雌コネクタ
JP2009515317A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 モレックス インコーポレイテド シールド電気コネクタ
JP2012513077A (ja) * 2008-12-22 2012-06-07 モレックスインターコネクト(シャンハイ) カンパニーリミテド 小型電気コネクタ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6926551B1 (en) 2000-01-11 2005-08-09 Infineon Technologies Ag Pluggable transceiver latching mechanism
JP2001217049A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Jst Mfg Co Ltd 横型モジュラージャック
TW532627U (en) * 2001-12-26 2003-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6699071B1 (en) * 2002-10-23 2004-03-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with retention mechanism of outer shell
US6942521B1 (en) * 2004-08-10 2005-09-13 Nvidia Corporation VGA connector with integral filter
US7001216B1 (en) * 2004-10-25 2006-02-21 Huang-Chou Huang Casing for a modular socket
US20070066137A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 All Best Electronics Co., Ltd. An improved structure of plug module base
KR20070044515A (ko) * 2005-10-25 2007-04-30 삼성전자주식회사 커넥터 및 이를 갖는 표시 장치
US7150651B1 (en) * 2006-03-21 2006-12-19 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Receptacle connector
EP2127035A2 (en) * 2006-12-20 2009-12-02 Amphenol Corporation Electrical connector assembly
JP5109663B2 (ja) * 2008-01-07 2012-12-26 住友電気工業株式会社 プラガブル光送受信モジュール実装装置
EP2240980A2 (en) 2008-01-17 2010-10-20 Amphenol Corporation Electrical connector assembly
US8096834B2 (en) * 2009-08-12 2012-01-17 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Connector with electromagnetic conduction mechanism
WO2011031311A2 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Amphenol Corporation Compressive contact for high speed electrical connector
US8724343B2 (en) * 2011-06-27 2014-05-13 Crestron Electronics Inc. Hi-definition multimedia interface shield with fingers
CN107293890A (zh) * 2016-04-11 2017-10-24 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN107293874A (zh) * 2016-04-11 2017-10-24 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
USD843945S1 (en) * 2017-06-23 2019-03-26 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector
USD843946S1 (en) * 2017-06-23 2019-03-26 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector
JP6835792B2 (ja) * 2018-10-29 2021-02-24 矢崎総業株式会社 電気接続箱のアース接続構造および電気接続箱

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3601890A (en) 1969-11-04 1971-08-31 Federal Tool Eng Co Method of and apparatus for fabricating contacts and assembling them in groups with connector blocks
US4488581A (en) 1983-05-19 1984-12-18 Amp Incorporated Terminal alignment tool
US4963098A (en) * 1988-02-26 1990-10-16 Amp Incorporated Blind mate shielded input/output connector assembly
US4837926A (en) 1988-05-31 1989-06-13 Amp Incorporated Work holder for electrical connectors
JPH0716312Y2 (ja) 1989-02-28 1995-04-12 ホシデン株式会社 コネクタ
EP0405416B1 (de) 1989-06-29 1995-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Mehrpolige Steckvorrichtung mit einer Zentrierleiste mit einer Schirmvorrichtung
US4967470A (en) 1990-04-20 1990-11-06 Amp Incorporated Alignment apparatus for positioning a connector housing during wire insertion
US5085590A (en) 1990-10-30 1992-02-04 Amp Incorporated Shielded stackable connector assembly
US5161997A (en) 1991-10-11 1992-11-10 Amp Incorporated Hardwareless panel retention for shielded connector
US5254010A (en) * 1992-09-16 1993-10-19 Amp Incorporated Securing a surface mount electrical connector in a metal shielding shell
JP2836725B2 (ja) 1993-11-29 1998-12-14 矢崎総業株式会社 端子挿入方法及び端子挿入装置
JPH08236258A (ja) 1995-02-27 1996-09-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ保持装置
US5496195A (en) 1995-03-13 1996-03-05 The Whitaker Corporation High performance shielded connector
US5580268A (en) * 1995-03-31 1996-12-03 Molex Incorporated Lockable electrical connector
FR2734420B1 (fr) 1995-05-18 1998-08-07 Amp France Support de connecteurs pour machines de fabrication de faisceaux
US5700164A (en) 1995-06-16 1997-12-23 The Whitaker Corporation Electrical connector with shield
US5622522A (en) 1995-08-11 1997-04-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Shielded electrical connector
DE29602268U1 (de) 1996-02-09 1996-10-10 Siemens AG, 80333 München Geschirmte Leiterplattensteckbuchse
US5685739A (en) * 1996-02-14 1997-11-11 The Whitaker Corporation Shielded electrical connector
US5788538A (en) * 1996-07-31 1998-08-04 Berg Technology, Inc. Shield for modular jack
US5702271A (en) * 1996-08-30 1997-12-30 The Whitaker Corporation Ultra low profile board-mounted modular jack

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345151A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体および雌コネクタ
JP2009515317A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 モレックス インコーポレイテド シールド電気コネクタ
JP4777435B2 (ja) * 2005-11-09 2011-09-21 モレックス インコーポレイテド シールド電気コネクタ
JP2012513077A (ja) * 2008-12-22 2012-06-07 モレックスインターコネクト(シャンハイ) カンパニーリミテド 小型電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0942497A2 (en) 1999-09-15
DE69918881T2 (de) 2005-08-18
DE69918881D1 (de) 2004-09-02
EP0942497A3 (en) 2000-05-03
US6454603B2 (en) 2002-09-24
EP0942497B1 (en) 2004-07-28
US20010016453A1 (en) 2001-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11317258A (ja) 電気コネクタ
KR100701537B1 (ko) 전기 커넥터 시스템
US5865646A (en) Connector shield with integral latching and ground structure
EP1295363B1 (en) High speed connector
US20050048846A1 (en) Plug connector, receptacle connector, and joint-type connector
US20110151716A1 (en) Electrical connector
US20070042619A1 (en) Electrical connector having a ground plane with independently configurable contacts
WO1997030491A1 (en) Shielded electrical connector
EP2332219A1 (en) Electrical connector assembly with improved shield and shield coupling
CN109390803B (zh) 电连接器
CN112886340B (zh) 电连接器
CN113555708A (zh) 插头连接器
CN114024160B (zh) 插头连接器组件、插座连接器组件以及连接器组合件
EP0996993B1 (en) Latched and shielded electrical connectors
JP2003331992A (ja) シーケンシャル接続コネクタ及びそれに用いられる付加コンタクト
EP0370833B1 (en) Miniature circular din connector
JPH11317275A (ja) 電気コネクタ組立装置
JP3502868B2 (ja) 電気コネクタ
TW202406236A (zh) 電連接器組件及其製造方法
CN114122778A (zh) 电连接器组合及其插头连接器、插座连接器
CN115275666A (zh) 电连接器以及连接器组件
CN113839239A (zh) 电路板连接组合
CN114498141A (zh) 插座连接器、插头连接器以及连接器组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070530