JPH11311313A - 樹脂製プーリ - Google Patents

樹脂製プーリ

Info

Publication number
JPH11311313A
JPH11311313A JP11526398A JP11526398A JPH11311313A JP H11311313 A JPH11311313 A JP H11311313A JP 11526398 A JP11526398 A JP 11526398A JP 11526398 A JP11526398 A JP 11526398A JP H11311313 A JPH11311313 A JP H11311313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resin pulley
pulley
rolling bearing
pulley part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11526398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4172055B2 (ja
Inventor
Toshimi Takagi
敏己 高城
Magozo Hamamoto
孫三 浜本
Takahiko Uchiyama
貴彦 内山
Hiroyuki Yamashita
浩幸 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP11526398A priority Critical patent/JP4172055B2/ja
Publication of JPH11311313A publication Critical patent/JPH11311313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4172055B2 publication Critical patent/JP4172055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】樹脂製プーリの樹脂プーリ部の樹脂材料の熱伝
導性を改良して放熱性を促進することにより、内蔵軸受
の寿命の延長を図る。 【解決手段】転がり軸受1と、その外周に一体に成形さ
れた樹脂プーリ部2とからなる樹脂製プーリにおいて、
当該樹脂プーリ部2を形成する樹脂組成物に、その熱伝
導率が0.5W/m・K以上のものを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂製プーリに係
り、特に、自動車に搭載される補機類の駆動ベルト用プ
ーリをはじめ、その他ベルトテンショナー用プーリ、或
いはアイドラプーリ等に好適に使用できる樹脂製プーリ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車の補機類を駆動するベ
ルトの案内用プーリとして、転がり軸受の外周に樹脂プ
ーリ部を一体成形してなる樹脂製プーリが採用されてい
る。この種の樹脂製プーリは、射出成形用金型の所定位
置に転がり軸受を配置し、該転がり軸受の外輪外周部と
前記射出成形用金型との間に形成される空間部に、溶融
樹脂を射出して樹脂プーリ部が成形される。このインサ
ート成形で使用される樹脂材料は、ガラス繊維等の強化
繊維を15〜40重量%含有した強化66ナイロン樹
脂,強化610ナイロン樹脂,強化11ナイロン樹脂等
のポリアミド樹脂や、ポリフェニレンサルファイド樹脂
が提案されている(侍開平7−63249号公報,特開
平8−4883号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、樹脂材料は熱
伝導が悪く、上述の材料については概ね0.3W/m・
K程度であり、軸受鋼の80W/m・Kに比べ非常に小
さい。そのため、従来の樹脂製プーリを回転させると、
内蔵されている転がり軸受の回転発熱や樹脂プーリ部と
ベルトの間に発生する摩擦熱が十分に放熱されずに徐々
に畜熱される結果、内蔵軸受の温度が、樹脂プーリのな
い単体での回転時よりも上昇する。このように軸受の温
度が上昇すると、軸受中のグリースの劣化が進行しやす
く、軸受寿命に悪影響を及ぼすという未解決の課題があ
る。
【0004】本発明は、このような従来の樹脂製プーリ
における未解決の課題を解決するためになされたもので
あり、その目的とするところは、樹脂プーリ部の樹脂材
料自体の熱伝導を改良して放熱性を促進することによ
り、内蔵軸受の寿命の延長を図ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に係る本発明は、転がり軸受と、その外
周に一体に成形された樹脂プーリ部とからなる樹脂製プ
ーリにおいて、当該樹脂プーリ部の熱伝導率が0.5W
/m・K以上であることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明に係る樹脂製プーリ
の一実施形態の正面図、図2はそのII−II線断面図であ
る。この樹脂製プーリは、中心に配した転がり軸受1
と、その転がり軸受1の外周に一体成形された樹脂プー
リ部2とを備えている。当該樹脂プーリ部2は、図2に
示すような略エ字形断面を有するリング状で、その外径
面2gがベルトの転動面であり、これにリブ2aを介し
て連結する内径面2nが転がり軸受1の外輪1gの外面
を覆って一体的に固着している。リブ2aの側面には図
1に示すような凹凸2bが放射状に多数形成されて、熱
放射面積の増大が図られている。このように形成された
樹脂製プーリは、その転がり軸受1の内輪1nを回転軸
に装着し、樹脂プーリ部2にベルトを掛けて使用され
る。
【0007】前記樹脂プーリ部2は、プーリ使用時に発
生する熱の放散を考慮して、その熱伝導率が0.5W/
m・K以上となるような樹脂組成物を材料に用いて成形
される。具体的には、マトリクスである樹脂中に高熱伝
導率の充填材を配合することで熱伝導率を0.5W/m
・K以上とした樹脂組成物を材料としている。特に、自
動車向けの用途に使用される樹脂製プーリの場合は、降
雪地域での使用を考慮すると耐塩化カルシウム溶液(融
雪剤)性をも有することが好ましく、またエンジンルー
ムという使用環境から樹脂自体の耐熱性も必要である。
【0008】これらの条件に鑑み、本発明の樹脂製プー
リに好ましく使用できるマトリクス樹脂としては、66
ナイロン樹脂,46ナイロン樹脂,6‐12共重合ナイ
ロンと66ナイロンとの混合樹脂,11ナイロンと66
ナイロンとの混合樹脂,12ナイロンと66ナイロンと
の混合樹脂,芳香族ポリアミド樹脂,ポリフエニレンサ
ルフアイド樹脂等を例示できる。しかし、適切な耐熱性
と耐塩化カルシウム溶液性を有する樹脂材料であればこ
れらに限定されない。
【0009】一方、高熱伝導を有する充填材としては、
単体の熱伝導率が5W/m・K以上の充填材が好まし
く、この条件にかなう充填材として、金属化合物系では
アルミナ,窒化ホウ素,炭化ケイ素,シリカ,酸化チタ
ン等、また非金属系ではカーボン繊維,グラファイト,
カーボンブラック等、単体金属ではステンレス,銅,ア
ルミニウムを例示できる。これらの高熱伝導性充填材
は、樹脂組成物の強度を維持するため、ガラス繊維など
の補強材と併用するとさらに好ましい。主な高熱伝導性
充填材と熱伝導率を表1に示す。
【0010】
【表1】
【0011】(実施例1)以下、本発明を実施例により
詳細に説明する。図1,図2に示すように、転がり軸受
1の外周に樹脂プーリ部2を一体成形した樹脂製プーリ
を、熱伝導率が異なる種々の配合の樹脂組成物を用いて
試作し、放熱性を評価した。実施例11〜14は樹脂組
成物の熱伝導率が0.5W/m・K以上のものである。
一方、比較例11は樹脂プーリ部2に代えて鉄製プーリ
を用いたもの、比較例12及び13は樹脂プーリ部2の
樹脂組成物の熱伝導率が0.5W/m・K未満のもので
ある。
【0012】使用した樹脂はポリフェニレンサルファイ
ド樹脂(以下PPSと略す)で、これに充填材としてガ
ラス繊維及び/又はアルミナを配合し、表2の樹脂組成
物を作成して成形材料とした。当該PPS樹脂として
は、呉羽化学工業(株)製「フオートロンKPS」を、
ガラス繊維として富士ファイバーグラス(株)製のもの
を、アルミナとして昭和電工(株)製「ASグレード」
を使用した。
【0013】樹脂プーリ部2を有する各供試体の成形方
法は次の通りである。所定量の樹脂及び充填材を計測し
てへンシェルミキサ一で混合した後、それを二軸押し出
し機(池貝鉄工製)に投入し、樹脂温度290〜300
℃で押し出して成形原料であるぺレットを得た。そのペ
レットを、予め転がり軸受1がセットしてある所定の樹
脂プーリ金型を装着した射出成形機に投入し、樹脂溶融
温度305〜320℃,金型温度130〜150℃,充
填時間1〜2.5秒,圧力100〜150MPaの成形
条件の下にインサート成形して、表2の組成に該当する
樹脂プーリ部2を備えた樹脂製プーリの各供試体を得
た。
【0014】得られた供試体毎に、図3に示す評価試験
機を用いて耐久運転試験を実施した。当該評価試験機の
概要は、鉄製の駆動輪5と従動輪6とを備え、それらの
間にタイミングベルト7を掛け渡して連結している。そ
のタイミングベルト7に、供試体のプーリ8pを係合さ
せ、内蔵の転がり軸受1にはラジアル方向に100Kg
の荷重を掛けて押しつける。この試験機は恒温槽中に収
納してあり、設定温度120℃にて、駆動輪5を図外の
駆動用モータにより駆動させて、試験プーリ8を8,0
00rpmで回転させ、その時の内蔵転がり軸受1の内
輪1nの定常になった時の温度を計測した。この温度上
昇試験の結果を、試験プーリ8に用いた樹脂組成物の熱
伝導率と共に、表2に示した。
【0015】
【表2】
【0016】さらに、回転数を高速にして12,000
rpmで試験プーリ8が寿命に達するまで運転を続ける
耐久試験を行った。なお、試験プーリ8の寿命の判定
は、軸に取り付けた加速度センサがしきい値(40G)
を越えた時の合計運転時間をもって寿命とした。その耐
久試験の結果を表2に併記して示した。これらの試験結
果から、概ね樹脂組成物の熱伝導率が0.5W/m・K
以上になると放熱が促進されて、軸受内輪温度の上昇を
抑制する効果が発現し、その結果転がり軸受の耐久寿命
も延長することが判った。 (実施例2)樹脂製プーリの樹脂プーリ部2に用いる樹
脂組成物の種類を変えて、実施例1と同様の試験を行っ
た。実施例21〜23は樹脂組成物の熱伝導率が0.5
W/m・K以上のものであり、比較例21,22は樹脂
プーリ部2の樹脂組成物の熱伝導率が0.5W/m・K
未満のものである。
【0017】使用した樹脂は66ナイロン樹脂と12ナ
イロン樹脂との混合樹脂で、これに充填材としてカーボ
ン繊維を配合した表3の樹脂組成物を作成して成形材料
とした。当該66ナイロン樹脂及び12ナイロン樹脂と
しては宇部興産製「宇部ナイロン」を、カーボン繊維と
しては大阪ガス製「リノベス」を使用した。
【0018】樹脂プーリ部2を有する各供試体の成形方
法は上記実施例1の場合と略同様である。すなわち、所
定量の樹脂及び充填材を計測してへンシェルミキサ一で
混合した後、それを二軸押し出し機に投入し、樹脂温度
275〜280℃で押し出して成形原料であるぺレット
を得た。そのペレットを、予め転がり軸受1がセットし
てある所定の樹脂製プーリ用金型を装着した射出成形機
に投入し、樹脂溶融温度295〜305℃,金型温度8
0〜90℃,充填時間1〜2.5秒,圧力100〜15
0MPaの成形条件の下にインサート成形して、表3の
組成に該当する樹脂プーリ部2を備えた樹脂製プーリの
各供試体を得た。
【0019】得られた供試体毎に、図3に示す評価試験
機を用いて上記と同様の条件で運転試験を実施し、試験
プーリ8における転がり軸受内輪1nの定常になったと
きの温度を計測した。この温度上昇試験の結果を、樹脂
プーリ部2に用いた樹脂組成物の熱伝導率と共に、表3
に示した。
【0020】
【表3】
【0021】さらに、前記実施例1の耐久試験と同一条
件で各試験プーリ8の耐久試験を行ってその耐久性を比
較評価した。耐久試験の結果を表3に併記して示した。
これらの試験結果から、概ね樹脂組成物の熱伝導率が
0.5W/m・K以上になると放熱が促進されて、軸受
内輪温度の上昇を抑制する効果が発現し、その結果転が
り軸受の耐久寿命も延長することが判った。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る本
発明によれば、樹脂製プーリにおける樹脂プーリ部を、
耐熱性のある樹脂に熱伝導率の高い充填材を配合してな
る熱伝導率が0.5W/m・K以上ある樹脂組成物を用
いて形成したため、樹脂製プーリの運転中に発生する熱
の放散が促進されて、その結果耐熱性に優れた長寿命の
樹脂製プーリを提供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る樹脂製プーリの一実施の形態を示
す正面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】試験機の概略図である。
【符号の説明】
1 転がり軸受 2 樹脂プーリ部
フロントページの続き (72)発明者 山下 浩幸 群馬県太田市浜町29−5 日本精工株式会 社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転がり軸受と、その外周に一体に成形さ
    れた樹脂プーリ部とからなる樹脂製プーリにおいて、当
    該樹脂プーリ部の熱伝導率が0.5W/m・K以上であ
    ることを特徴とする樹脂製プーリ。
JP11526398A 1998-04-24 1998-04-24 樹脂製プーリ Expired - Lifetime JP4172055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526398A JP4172055B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 樹脂製プーリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526398A JP4172055B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 樹脂製プーリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11311313A true JPH11311313A (ja) 1999-11-09
JP4172055B2 JP4172055B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=14658351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11526398A Expired - Lifetime JP4172055B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 樹脂製プーリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4172055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200599A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Nsk Ltd 軸受装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200599A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Nsk Ltd 軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4172055B2 (ja) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108138919A (zh) 附件驱动皮带张紧器
JP4946498B2 (ja) 樹脂製プーリ
JP2924221B2 (ja) 樹脂巻軸受用樹脂組成物
US7452926B2 (en) Resin pulley formed of a resin composition having a phenol resin, an inorganic powder , a reinforcing fiber, and a lubricant
JPH11311313A (ja) 樹脂製プーリ
JP4296748B2 (ja) 軸受及びその取付構造
EP1219681B1 (en) Phenolic molding composition
EP1967765B1 (en) Resinous pulley and resin composition
JP4171899B2 (ja) 樹脂製プーリ
JP2007107614A (ja) 転がり軸受用保持器
JP2007192386A (ja) プーリ装置
JPH07310748A (ja) 電食防止転がり軸受
JP2018132163A (ja) 樹脂プーリ
JP2005273884A (ja) 合成樹脂製プーリ
JP2007303601A (ja) ハイブリッド自動車用転がり軸受
JP2004339352A (ja) フェノール樹脂成形材料及びプーリ
JP4375081B2 (ja) 樹脂製プーリ
JP2009191157A (ja) 転がり軸受用プラスチック保持器及び転がり軸受
JP2005076859A (ja) 樹脂製プーリ及びその製造方法
JP2007187260A (ja) 樹脂製プーリ
EP3537005B1 (en) V-belt roller and method of removing heat from the roller bearing
JP2001200917A (ja) 樹脂プーリ
JP2004036686A (ja) 転がり軸受用プラスチック保持器及び転がり軸受
JPH0842649A (ja) テンショナ
JP2005201331A (ja) 合成樹脂製プーリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350