JPH11310887A - 反応性イオンエッチング装置 - Google Patents

反応性イオンエッチング装置

Info

Publication number
JPH11310887A
JPH11310887A JP11696598A JP11696598A JPH11310887A JP H11310887 A JPH11310887 A JP H11310887A JP 11696598 A JP11696598 A JP 11696598A JP 11696598 A JP11696598 A JP 11696598A JP H11310887 A JPH11310887 A JP H11310887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
transporting
jig
tray
reactive ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11696598A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Inomata
洋介 猪股
Kenji Fukui
健次 福井
Katsuhiko Shirasawa
勝彦 白沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP11696598A priority Critical patent/JPH11310887A/ja
Publication of JPH11310887A publication Critical patent/JPH11310887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送治具に膜やエッチング残さが堆積して障
害が発生するという問題があった。 【解決手段】 反応性イオンエッチング装置の下部電極
をチャンバ底部よりも高いところに設け、その電極端部
の下方側とチャンバ側壁との間に、アースシールドと基
板搬送用トレイの搬送機構を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は反応性イオンエッチ
ング装置に関し、特に被加工物をチャンバの一端部から
他の端部に連続して搬送できる連続式反応性イオンエッ
チング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】反応性イオンエッチング装置には、枚葉
式とバッチ式がある。枚葉式では比較的小さいチャンバ
が1個もしくは複数個あり、真空内に置かれたロボット
で被加工物であるウェハの搬入と搬出を行う。この枚葉
式の反応性イオンエッチング装置では、チャンバが小さ
いため、比較的均一なエッチングができる。しかし、チ
ャンバが小さいことから、一つのチャンバの真空引き時
間は短いものの、連続して処理を行う場合、トータルの
真空引き時間とガスを流し始めてからプラズマ発生まで
の圧力安定時間は長くなる。
【0003】これに対して、バッチ式では大きなチャン
バを用い、ウェハを多数乗せたトレイを一端部側から搬
入し、他の端部側から搬出することにより、大量に速く
処理を行うことができる。このバッチ式の欠点は、電極
が大きく、場所によってエッチング量や形状が不均一に
なることである。そのため、LCDやLSIの生産など
のようなμm以下のパターンを正確に形成する必要があ
る用途には使用できない。しかし、太陽電池の表面反射
構造を形成する場合のように、微細で正確なパターンが
求められない工程では、この方式によるコスト的なメリ
ットは大きい。
【0004】図5に、従来のバッチ式の反応性イオンエ
ッチング装置の基本構成を示す。ガスはチャンバー21
の上部からマスフローコントローラ22で流量を制御さ
れて導入され、側壁部の一方から排気される。排気管2
3の途中には、コントロールバルブ24が取り付けら
れ、圧力を調整する。基板25を載置するトレイ26を
置く側がRF電源27となっており、チャンバ21内の
他の部分は接地されている。
【0005】RF電源27の周波数は通常13.56M
Hzである。チャンバ内部、特にRF電源27側の電極
28には温度上昇防止のために、冷却水29を流すのが
普通である。この装置では、プラズマによって雰囲気構
成ガスからラジカルと反応性イオンの両方を発生させて
基板25の表面を所望のパターンにエッチングする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図5に示す従来の反応
性イオンエッチング装置では、チャンバ21の底面がそ
のまま電極28となっているため、この構造では基板ト
レイ26をチャンバ21内に挿入するためには引きずっ
て入れるか、アーム(不図示)で外側から浮かせて入れ
て降ろすかのどちらかになる。これらの方法は、真空引
き予備室がない場合には可能だが、図6のように、真空
予備室30がある場合にはアームなどを収める場所がな
く、難しくなる。量産装置の場合、タクトが重要であ
り、真空予備室30は不可欠である。そのため、この構
造では量産装置には使えないという問題がある。なお、
図6中、31は基板25を真空予備室30に搬出入する
ための扉、32は真空予備室30とエッチング室を仕切
るためのゲートバルブ、33は絶縁物である。
【0007】また、従来の反応性イオンエッチング装置
では、反応圧力、ガス、その流量、RFパワー、DCバ
イアス、さらにチャンバ21そのものの構造などから、
チャンバ21の側壁と基板トレイ26の端部との間にプ
ラズマが発生することがある。その場合、滑車などの搬
送治具がプラズマの近くに存在していると、搬送治具に
膜やエッチング残さが堆積したりして、搬送機構に障害
となり、堆積した膜やエッチング残さを定期的に除去す
ることが必要になるという問題があった。
【0008】本発明はこのような従来装置に鑑みてなさ
れたものであり、真空予備室がある場合には、アームな
どを収める場所がなく、量産には不向きであるととも
に、その代わりに搬送機構がある場合には、搬送治具に
膜やエッチング残さが堆積して障害が発生するという従
来装置の問題点を解消した反応性イオンエッチング装置
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る反応性イオンエッチング装置では、反
応性イオンエッチング装置のRF電極をチャンバ底部よ
りも高いところに設け、その電極端部の下方側とチャン
バ側壁との間に、アースシールドと基板搬送用トレイの
搬送治具を設けた。
【0010】また、上記反応性イオンエッチング装置で
は、前記基板搬送用トレイの搬送治具を金属板で遮蔽で
きるようにすることが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に基づき詳細に説明する。図1は、本発明に係る反応
性イオンエッチング装置の概略構成を示す図、図2は断
面図であり、1は基板、2は電極、3はチャンバ、4は
搬送用トレイ、5は搬送治具、6はアースシールド、1
0は金属板である。
【0012】図1に示す例では、左から順に基板設置部
(A)、真空引き予備室(B)、第一のエッチング室
(C)、第二のエッチング室(D)、大気圧戻し予備室
(E)、基板取出部(F)となっている。
【0013】基板1はチャンバ(C)(D)でエッチン
グされる。エッチング用チャンバが二つあるのは処理の
タクトを速めるためであり、真空引き予備室(B)での
真空引き時間および第一のエッチング室(C)での大気
戻し時間に比べてエッチング時間が十分短い場合には、
複数のエッチングチャンバを設ける必要はない。逆にエ
ッチング時間が長い場合には、複数のエッチングチャン
バを設ける利点は大きく、この例では2つのみだが、さ
らに多数のチャンバを連結させることもできる。また、
エッチングのプロセス条件は同じである必要はなく、異
なるプロセスでも連結できる。その場合は、チャンバ内
の汚染を防ぐために、一つのチャンバ内では同一の条件
で行うのがよい。
【0014】さらに、このチャンバ部分の前後に真空引
き予備室(B)と大気戻し予備室(E)とをつないで、
連続的な搬送機構を備えることにより、真空引き時間や
大気戻し時間を実質的に短縮して処理スピードを向上さ
せる。
【0015】図2に本発明による反応性イオンエッチン
グ装置のチャンバの断面図を示す。下部電極2をチャン
バ3の下端部よりも少し高いところに設け、チャンバ側
壁3aとの間に隙間を設けている。その隙間には、基板
搬送用トレイ4の搬送治具5を設ける。この搬送治具5
としては、例えば滑車、ベルト、ウォーキングビームな
どがある。滑車5と基板搬送用トレイ4の電気的接触に
よって滑車5の周囲で放電しないように、滑車5は電気
的に接地されているか、絶縁物で構成される必要があ
る。
【0016】また、下部電極2と搬送治具5あるいはチ
ャンバ側壁3aとの間に、図2のように接地されたアー
スシールド6を設けて搬送治具5がプラズマにさらされ
ることを防ぐ。このアースシールド6の位置は搬送治具
5より電極2側でもチャンバ側壁3a側でもよい。アー
スシールド6により下部電極2の端部下方側がプラズマ
にさらされなくなること、また、搬送治具5もプラズマ
にさらされなくなることが必要である。
【0017】次に、図1を用いてエッチング処理を行う
方法を説明する。まず、すべてのチャンバ(B)〜
(E)内を真空引きする。大気圧下で基板設置部(A)
の滑車付きレール上に搬送用トレイ4を置き、その上に
被エッチング基板1を並べる。
【0018】次に、真空引き予備室(B)内のみにN2
ガスを導入して大気圧に戻し、バルブaを開ける。搬送
用トレイ4をレールに沿って設置された滑車の上を滑ら
せてチャンバ(B)へ移動させる。バルブaを閉じてチ
ャンバ(B)を所望圧力にまで真空引きする。
【0019】真空引きが終わったら、チャンバ(B)と
(C)の間のバルブbを開け、搬送用トレイ4をレール
上の滑車に沿つてチャンバ(C)へ入れてバルブbを閉
める。ここではすでに真空引きされているので、もう一
度真空引きする必要はない。バックグラウンド圧力をよ
り高真空にしたいときのみ、さらに真空引き時間を設け
ればよい。ある特定の圧力に達したら、必要なガスを流
し、マスフローコントローラー7で流量を制御し、コン
トロールバルブ8で一定の圧力に保持して排気し、高周
波電力をかけることにより、プラズマを発生させてRI
E(反応性イオンエチング)処理を行う。所要のエッチ
ングが終了したら、ガスを止め、コントロールバルブ8
を全開にして必要な圧力まで排気する。
【0020】次に、チャンバー(C)と(D)の間のバ
ルブcを開け、搬送用トレイ4をレール上の滑車に沿っ
てチャンバ(D)に移動させ、バルブcを閉める。チャ
ンバ(D)において、チャンバ(C)と同様にRIE処
理を行う。条件は同じでも異なっても良い。
【0021】RIE処理終了後に、全てのガスを止め、
必要圧力まで排気し、チャンバ(D)と(E)との間の
バルブdを開け、搬送用トレイ4をレール上の滑車に沿
ってチャンバ(E)に移動させ、バルブdを閉める。チ
ャンバー(E)内にN2ガスを導入して大気圧に戻す。
【0022】バルブeを開け、搬送用トレイ4をレール
上の滑車に沿って基板取出部(F)に移動させてバルブ
eを閉める。
【0023】最後に基板取出部(F)で基板1を搬送用
トレイ4から取り出す。なお、搬送用トレイ4が移送さ
れるときは滑車5が持ち上がって下部電極2から搬送用
トレイ4を浮かし、外部の動力により滑車5が回転する
ことで行う。移送した搬送用トレイ4を電極板2に降ろ
すときは、逆に滑車5を下に下げる。
【0024】この例では搬送用トレイ4の搬送機構はレ
ールとそれに固定された滑車5によっているが、搬送が
行えれば特に限定されない。また、一つの搬送用トレイ
4のみに絞って説明したが、複数の搬送用トレイ4を同
時に扱うことにより、この装置でのタクトが大きく向上
する。例えば、チャンバ(C)とチャンバ(D)の両方
で同時にエッチングすることもできるし、タイミングに
よっては(A)〜(F)まで全て搬送用トレイ4が入る
ことも可能である。
【0025】RIE処理時に温度を制御したい場合に
は、チャンバ(C)、(D)にヒーター及びチラーを設
けるか、あるいはヒーター及びチラーを経由する循環熱
媒体の管を設けるなどして行う。また、基板1までの熱
交換が遅いようであれば、エッチング前のチャンバ
(B)にもそのような装置を取り付けることが可能であ
る。
【0026】次に、他の実施形態を説明する。上記実施
形態による装置では、反応圧力、ガス、その流量、RF
パワー、DCバイアス、さらにチャンバそのものの構造
などの原因により、チャンバ側壁3aと搬送用トレイ4
の端部との間、あるいは搬送用治具と搬送用トレイ4端
部との間にプラズマが発生することがある。その場合、
滑車などの搬送治具5がプラズマの近くに存在している
と、搬送治具5に膜やエッチング残さが堆積して、搬送
機構に障害を及ぼすことがある。それを回避するために
は、堆積した膜やエッチング残さを定期的に除去するこ
とが必要になる。もしくは膜やエッチング残さが堆積し
ないような位置まで、搬送治具5を下部電極2よりもか
なり低い位置に配置して、プラズマから遠ざける方法が
考えられるが、この方法ではチャンバ3の容積がむやみ
に大きくなり、真空引き時間がかかったり内壁のメンテ
ナンス領域が増えるなどのデメリットが生じるので現実
的ではない。このような真空装置ではチャンバ3内を大
気圧に戻すことにより、水分などがチャンバ内壁に吸着
し、メンテナンス後に十分真空引きするのに非常に時間
がかかる。RIE装置では、チャンバ3内の到達真空度
を最低でも1×10−3Torr程度にする必要がある
ことが多い。そのため、搬送機構部がプラズマ領域近傍
に存在して膜や残さの堆積を強いられることはメンテナ
ンスコストの増大につながる。
【0027】そこで、この実施形態では、搬送治具5を
設けている領域の上部に、搬送機構部を取り囲むように
電気的に接地された全属板10を設ける。この場合、搬
送治具5自体も電気的に接地させる。つまり、搬送治具
5とその周りを取り囲む壁全体を接地するように構成す
る。このように構成すると、エッチング時に、その壁よ
りも下側には電気的に浮遊しているものやRF電源11
に接続されているものは一切なく、搬送治具5の近傍で
はプラズマが発生しない。ただし、この領域は完全に密
閉された状態である必要はない。逆に、不完全な状態で
密閉するよりも、密閉しない方が好ましい。密閉する場
合は、完全にする必要がある。中途半端に密閉すると、
真空引きの際にこの領域内のガスの抜けが悪くなり、チ
ャンバー内が到達真空度まで達する時間が長くなって、
全体のタクトタイムが長くなる。
【0028】さらに、この金属板10を動かせる構造と
する。例えばチャンバ側壁3a側から下部電極2側を往
復可能な構造としたり、この金属板10が倒れる構造と
すればよい。これらはチャンバ3の外部にモーターなど
の動力を備えて軸などでチャンバ3内に伝達してギアな
どを用いてこの金属板10に動力を伝達することで遠隔
操作を可能にできる。また、こうすることで不純物汚染
の原因となる動力源をチャンバ3内部に入れずにすむ。
【0029】図4に、この実施形態の動作を示す。これ
は搬送用トレイ4が搬送されてチャンバ(C)内に入っ
てからエッチングされる時の位置に納まるまでの搬送機
構の動きを表している。同図(a)は搬送治具5によ
り、真空予備室(B)から搬送用トレイ4が移動してき
てチャンバ(C)内で停止している図、同図(b)は搬
送治具5が下がって搬送用トレイ4を電極板2上におい
た図、同図(c)は金属板10がスライドして搬送治具
領域を取り囲んだ図である。この状態でプラズマをかけ
て目的のRIEを行う。下部電極2の横にあるアースシ
ールド6と本発明による金属板10との間隔は2mmで
あるが、プラズマが搬送治具領域に発生しないような条
件ならば、この間隔はどのようであってもよい。搬送用
トレイ4がチャンバ(C)から出るときには逆の順で作
業が行われる。
【0030】これら搬送系を動かすための動力として
は、チャンバ外部に設けられたモーターなどを用い、側
壁を貫いて動力をギアなどで内部に伝えて利用すること
ができる。また、エッチング後に搬送用トレイ4がチャ
ンバから出ていく方向は、入ってきた方向でも逆でもよ
い。
【0031】上記のように構成すると、連続式RIE装
置であることでRIE処理のスピードが向上するのに加
え、チャンバ3内に設けられた金属板10でプラズマ領
域と搬送治具5の領域を分割することにより、搬送治具
5に膜や残さが堆積されるのを防止することができ、搬
送治具5のメンテナンス頻度を少なくすることができ
る。
【0032】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る反応性イオ
ンエッチング装置によれば、反応性イオンエッチング装
置の下部電極をチャンバ底部よりも高いところに設け、
その電極端部の下方側とチャンバ側壁との間に、アース
シールドと搬送用トレイの搬送治具を設けたことから、
チャンバ側壁と搬送用トレイの端部の間、あるいは搬送
治具と搬送用トレイの端部との間にプラズマが発生する
ことがなく、搬送治具に膜やエッチング残さが堆積した
り、搬送機構に障害となることがない。もって、RIE
装置での処理スピードが飛躍的に向上させることができ
る。
【0033】また、RIE装置での大量処理が可能な構
造で、チャンバ内の搬送構造がプラズマにさらされない
ようになるため、搬送系のメンテナンス頻度がより少な
くなり、装置の稼働率の向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る反応性イオンエッチング装置の概
略構成を示す図である。
【図2】本発明に係る反応性イオンエッチング装置の断
面図である。
【図3】本発明に係る反応性イオンエッチング装置の搬
送機構部分を拡大して示す図である。
【図4】本発明に係る反応性イオンエッチング装置の他
の搬送機構部分を拡大して示す図である。
【図5】従来の反応性イオンエッチング装置を示す図で
ある。
【図6】従来の他の反応性イオンエッチング装置を示す
図である。
【符号の説明】
1‥‥‥基板、2‥‥‥電極、3‥‥‥チャンバ、4‥
‥‥搬送用トレイ、5‥‥‥搬送治具、6‥‥‥アース
シールド、10‥‥‥金属板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反応性イオンエッチング装置のRF電極
    をチャンバ底部よりも高いところに設け、その電極端部
    の下方側とチャンバ側壁との間に、アースシールドと基
    板搬送用トレイの搬送治具を設けたことを特徴とする反
    応性イオンエッチング装置。
  2. 【請求項2】 前記基板搬送用トレイの搬送治具を金属
    板で遮蔽できるようにしたことを特徴とする請求項1に
    記載の反応性イオンエッチング装置。
JP11696598A 1998-04-27 1998-04-27 反応性イオンエッチング装置 Pending JPH11310887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11696598A JPH11310887A (ja) 1998-04-27 1998-04-27 反応性イオンエッチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11696598A JPH11310887A (ja) 1998-04-27 1998-04-27 反応性イオンエッチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11310887A true JPH11310887A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14700140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11696598A Pending JPH11310887A (ja) 1998-04-27 1998-04-27 反応性イオンエッチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11310887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040089A (ja) * 2002-05-21 2004-02-05 Otb Group Bv 基板処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040089A (ja) * 2002-05-21 2004-02-05 Otb Group Bv 基板処理装置
JP4578784B2 (ja) * 2002-05-21 2010-11-10 オーテーベー、ソーラー、ベスローテン、フェンノートシャップ 基板処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7695763B2 (en) Method for cleaning process chamber of substrate processing apparatus, substrate processing apparatus, and method for processing substrate
US4908095A (en) Etching device, and etching method
US9028191B2 (en) Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device
JPH0950992A (ja) 成膜装置
JP2001093884A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2879887B2 (ja) プラズマ処理方法
JP4695297B2 (ja) 薄膜形成装置及びロードロックチャンバー
US5304405A (en) Thin film deposition method and apparatus
JPH11310887A (ja) 反応性イオンエッチング装置
JP2744933B2 (ja) 縦型処理装置及び処理装置
JP3184666B2 (ja) プラズマ装置の運転方法
JP2744934B2 (ja) 縦型処理装置
JP2000195851A (ja) プラズマ処理装置ならびにプラズマ処理方法
JP3118497B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPH11260881A (ja) 処理装置
JPS5858726A (ja) 半導体処理装置
JP2001185598A (ja) 基板処理装置
KR20210043181A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JPH09129611A (ja) エッチング方法
KR102653253B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
WO2010013333A1 (ja) 真空装置及び真空処理方法
USRE39775E1 (en) Vacuum processing operating method with wafers, substrates and/or semiconductors
JP2928013B2 (ja) 気相成長装置及びそのクリーニング方法
JPS62214177A (ja) 気相反応装置
JPH01120811A (ja) 半導体ウエハ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213

A521 Written amendment

Effective date: 20060207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20060310

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20060421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912