JPH11310221A - 印籠付きカートン - Google Patents

印籠付きカートン

Info

Publication number
JPH11310221A
JPH11310221A JP10119365A JP11936598A JPH11310221A JP H11310221 A JPH11310221 A JP H11310221A JP 10119365 A JP10119365 A JP 10119365A JP 11936598 A JP11936598 A JP 11936598A JP H11310221 A JPH11310221 A JP H11310221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
plate
front plate
side plates
intaglio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10119365A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehisa Tokita
秀久 時田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP10119365A priority Critical patent/JPH11310221A/ja
Publication of JPH11310221A publication Critical patent/JPH11310221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】表側の両稜線部に彎曲部を設けた新規な印籠付
きカートンの提供。 【解決手段】矩形の前面板11の両側に側面板12、13を設
け、その一方に後面板14がもう一方に糊代片15が連設さ
れ、前面板と両側面板の上縁寄りに水平線及び斜線から
なる開封機構c が横手方向に切設され、後面板と糊代片
の上縁寄りにはカートンに組み立てた際開封機構c の端
末に連なる折り曲げ線d が横手方向に設けられたカート
ン本体10と、横手方向の長さが前面板より略短い方形の
印籠前面板21の両側に側面板より略小さい印籠側面板2
2、23が設けられ、印籠側面板がない方の天部端縁には
切欠部212 が切設された印籠板20とから構成され、前面
板の裏面と印籠板の表面とを切欠部212 が上縁寄りにな
るように貼着した印籠付きカートンにおいて、前面板と
両側面板の間に複数本の平行な折り曲げ線a が、印籠前
面板と両印籠側面板の間とに複数本の平行な折り曲げ線
b がそれぞれ設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャラメル、チョ
コレート等の収納に適した印籠付きカートンに関するも
のであり、特に正面から見て稜線部分が彎曲面となる印
籠付きカートンに関する。
【0002】
【従来の技術】胴部と蓋部が一体となったチョコレー
ト、煙草等を収納する印籠付きカートンと称される紙箱
がある。この形式の紙箱は図4に示すように、正六面体
の紙箱で胴部の四隅に角部が形成されるため、この紙箱
をバッグや洋服等のポケットに入れた際に、この角部が
バッグや洋服等を傷めるという問題があった。また、こ
のタイプの印籠付きカートンは、外観的に広く知られて
いるため商品訴求力に欠けるという問題もあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、印籠付きカ
ートンに関する以上のような問題点に着目してなされた
もので、表面側の両方の稜線部に彎曲部を設けた新規な
構造の印籠付きカートンを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
矩形の前面板の両側に側面板を設け、その一方に後面板
が、もう一方に糊代片が連設され、この前面板の側面板
を設けていない方の両端縁に、天部蓋片、底部蓋片がそ
れぞれ連設され、前面板と両側面板の上縁寄りに水平線
及び斜線からなるミシン目線等の開封機構が横手方向に
切設され、さらに後面板と糊代片の上縁寄りには、カー
トンに組み立てた際、前記開封機構の端末に連なる折り
曲げ線が横手方向に設けられたカートン本体と、少なく
とも横手方向の長さが前面板より略短い長さの方形の印
籠前面板の両側に、側面板より略小さい高さの印籠側面
板が設けられ、印籠側面板が設けられていない方の天部
端縁には切欠部が切設された印籠板と、から構成され、
カートン本体の前面板の裏面と印籠板の表面とを、印籠
前面板に設けられた切欠部が上縁寄りになるように貼着
して組み立てた印籠付きカートンにおいて、前面板と両
側面板の間に複数本の平行な折り曲げ線、印籠前面板と
両印籠側面板の間に複数本の平行な折り曲げ線がそれぞ
れ設けられていることを特徴とする印籠付きカートンで
ある。
【0005】また、第2の発明は、第1の発明におい
て、前記前面板に切設された開封機構がミシン目線また
はミシン目状あるいは半切れ状の切れ目線を2本平行に
設けた帯状構造であることを特徴とする印籠付きカート
ンである。
【0006】
【作用】上記のように本発明によれば、前面板と両側面
板の間に複数本の平行な折り曲げ線、印籠前面板と両印
籠側面板の間に複数本の平行な折り曲げ線がそれぞれ設
けられているので、前面板の横手方向の両端の稜線部は
曲面を構成するので、柔らかな感じを有する新規な構造
の印籠付きカートンが作製できる。また、開封機構がミ
シン目線またはミシン目状あるいは半切れ状の切れ目線
を2本平行に設けた帯状構造であるので、容易に開封で
きる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下実施例により本発明を詳細に
説明する。図1は本発明の印籠付きカートンの一実施例
における開封した状態を示す斜視説明図、図2は同実施
例のカートン本体の展開説明図、図3は同実施例の印籠
板の展開説明図である。
【0008】図1、2、3に示すように、本発明の印籠
付きカートン1は、カートン本体10と、カートン本体
の内側に貼着されている印籠板20とから構成されてい
る。
【0009】カートン本体10は、図2に示すように、
矩形の前面板11の両側に複数本の平行な折り曲げ線a
を介して側面板12、13がそれぞれ設けられ、一方の
側面板12には後面板14が、もう一方の側面板13に
は糊代片15がそれぞれ折り曲げ線を介して連設されて
いる。
【0010】また、前面板11の側面板12、13を設
けていない方の上端縁には、それぞれ折り曲げ線を介し
て天部蓋片111、差込片113が順次連設されてい
る。また、下端縁には、それぞれ折り曲げ線を介して底
部蓋片112、差込片114が順次連設されている。側
面板12の上端縁、下端縁にはそれぞれ折り曲げ線を介
して舌片121、122が連設され、側面板13の上端
縁、下端縁にはそれぞれ折り曲げ線を介して舌片13
1、132が連設されている。
【0011】前面板11と両方の側面板12、13の上
縁寄りには、水平線及び斜線からなる開封機構cが横手
方向に切設され、後面板14と糊代片15の上端寄りに
は、カートンに組み立てた際、開封機構cの端末に連な
る折り曲げ線dが横手方向に設けられている。
【0012】開封機構cは、ミシン目線のほか、ミシン
目状あるいは半切れ線状の切れ目線を2本平行に設けた
帯状構造にすると帯状構造を引き剥がすことによりさら
に開封し易くなる(図2参照)。折り曲げ線dは、部分
的に切れ目線を設けた折り曲げ破断線にするとより折り
曲げ易くなり好ましい。(図2参照)。
【0013】印籠板20は、図3に示すように、少なく
とも横手方向が前面板11より略短い長さの方形の印籠
前面板21と、印籠前面板21の横手方向の両端縁に複
数本の平行な折り曲げ線bを介して横手方向が側面板1
2、13より略短い印籠側面板22、23がそれぞれ連
設されている。
【0014】印籠前面板21の印籠側面板22、23が
設けられていない天部先端縁211には、収納物を取り
出し易くするための切欠部212が設けられている。
【0015】カートンの組み立ておよび内容物の収納は
つぎのようにして行う。すなわち、先ず、カートン本体
10の前面板11の裏面(内側面)に、印籠板20の印
籠前面板21の表面(外側面)を、切欠部212が開封
構造cの上寄りにくるように、また、複数本の平行な折
り曲げ線bが複数本の平行な折り曲げ線aに重なるよう
にして、例えばホットメルト接着剤で部分的に貼着す
る。
【0016】つぎに、横手方向の折り曲げ線を山折りし
て天部蓋片111、底部蓋片112、差込片113、1
14および舌片121、122、131、132を起こ
し、ついで、複数本の平行な折り曲げ線aおよびbと、
それに平行な折り曲げ線を山折りして側面板12、1
3、印籠側面板22、23、後面板14、糊代片15を
起こすとともに、例えば板状チョコレートのような収納
物(図示せず)を前面板11と重ねられた印籠前面板2
1の上に置き、天部蓋片111と舌片121、131、
底部蓋片112と舌片122、132を例えばホットメ
ルト接着剤で部分的に接着して箱状に組み立てると同時
に収納物を包み込み、最後に糊代片15の表面と後面1
4の裏面とを例えばホットメルト接着剤で貼着すると内
容物が収納された印籠付きカートン1が組上がる。
【0017】この印籠付きカートンの前面板11の両端
の稜線部は、複数本の平行な折り曲げ線によって滑らか
に曲がっていて、カートンの形状は横断面がかまぼこ状
に形成されているので、綺麗な彎曲面を形成している。
【0018】カートンの開封と収納物の取り出しはつぎ
のようにして行う。すなわち、前面板11に設けた開封
機構cを破り、カートン底部を持って、開封機構cを広
げるようにカートン天部を折り曲げると、側面板に設け
た開封機構cが切れて前面板11の開封機構より上縁寄
りが蓋部となって、折り曲げ線dが支軸となり、図1に
示すように開封でき、収納物の取り出しが可能となる。
【0019】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、前面板お
よび印籠前面板の両端に複数本の平行な折り曲げ線を設
けたことにより、稜線部が曲面を形成して柔らかなデザ
インの高級感の有る印籠付きカートンが作製できる。ま
た、前面板と略同じ大きさの印籠前面板を使用すると、
前面板および側面板が二重構造になり、耐荷重性に優れ
た印籠付きカートンとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印籠付きカートンの一実施例を示し、
開封状態を示す斜視説明図である。
【図2】本発明の印籠付きカートンのカートン本体の一
実施例の展開説明図である。
【図3】本発明の印籠付きカートンの印籠板の一実施例
の展開説明図である。
【図4】従来の印籠付きカートンの斜視説明図である。
【符号の説明】
1、2‥‥印籠付きカートン 10‥‥カートン本体 11‥‥前面板 12、13‥‥側面板 14‥‥後面板 15‥‥糊代片 111‥‥天部蓋片 112‥‥底部蓋片 113、114‥‥差込片 121、122、131、132‥‥舌片 20‥‥印籠板 21‥‥印籠前面板 22、23‥‥印籠側面板 211‥‥天部先端縁 212‥‥切欠部 a、b‥‥複数本の平行な折り曲げ線 c‥‥開封機構 d‥‥折り曲げ線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】矩形の前面板の両側に側面板を設け、その
    一方に後面板が、もう一方に糊代片が連設され、この前
    面板の側面板を設けていない方の両端縁に、天部蓋片、
    底部蓋片がそれぞれ連設され、前面板と両側面板の上縁
    寄りに水平線及び斜線からなるミシン目線等の開封機構
    が横手方向に切設され、さらに後面板と糊代片の上縁寄
    りには、カートンに組み立てた際、前記開封機構の端末
    に連なる折り曲げ線が横手方向に設けられたカートン本
    体と、 少なくとも横手方向の長さが前面板より略短い長さの方
    形の印籠前面板の両側に、側面板より略小さい高さの印
    籠側面板が設けられ、印籠側面板が設けられていない方
    の天部端縁には切欠部が切設された印籠板と、から構成
    され、 カートン本体の前面板の裏面と印籠板の表面とを、印籠
    前面板に設けられた切欠部が上縁寄りになるように貼着
    して組み立てた印籠付きカートンにおいて、 前面板と両側面板の間に複数本の平行な折り曲げ線、印
    籠前面板と両印籠側面板の間に複数本の平行な折り曲げ
    線がそれぞれ設けられていることを特徴とする印籠付き
    カートン。
  2. 【請求項2】前記前面板に切設された開封機構がミシン
    目線またはミシン目状あるいは半切れ状の切れ目線を2
    本平行に設けた帯状構造であることを特徴とする請求項
    1記載の印籠付きカートン。
JP10119365A 1998-04-28 1998-04-28 印籠付きカートン Pending JPH11310221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119365A JPH11310221A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 印籠付きカートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119365A JPH11310221A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 印籠付きカートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11310221A true JPH11310221A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14759702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10119365A Pending JPH11310221A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 印籠付きカートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11310221A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335020A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Kao Corp 紙容器
US7066321B2 (en) 1999-07-29 2006-06-27 Kao Corporation Paper container
JP2017202849A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 凸版印刷株式会社 ゲーベルトップ型包装容器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125723U (ja) * 1986-01-30 1987-08-10
JPS63180518U (ja) * 1987-05-14 1988-11-22
JPH1029677A (ja) * 1996-04-10 1998-02-03 Focke & Co Gmbh & Co 特に煙草用のヒンジ蓋付きパック

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125723U (ja) * 1986-01-30 1987-08-10
JPS63180518U (ja) * 1987-05-14 1988-11-22
JPH1029677A (ja) * 1996-04-10 1998-02-03 Focke & Co Gmbh & Co 特に煙草用のヒンジ蓋付きパック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7066321B2 (en) 1999-07-29 2006-06-27 Kao Corporation Paper container
JP2001335020A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Kao Corp 紙容器
JP2017202849A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 凸版印刷株式会社 ゲーベルトップ型包装容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3039671A (en) Dual compartment box
US5040685A (en) Soft pack, especially paper tissue pack
US7563468B2 (en) Chewing gum packages with gum disposal accommodations
US5575384A (en) Combined greeting card and item carrier
ES2312862T3 (es) Paquete para articulos para fumar similares a varillas.
JP4271861B2 (ja) 喫煙物品用箱
JP4467147B2 (ja) 包装展示兼用箱
EP0545723A1 (en) Rounded end cigarette box
JPH11310221A (ja) 印籠付きカートン
US4836382A (en) Photo print envelope containing coupon pouch
JP4515595B2 (ja) 紙箱
JPH04109022U (ja) 紙製容器
JP3081846B1 (ja) 再封可能紙箱
JP4011691B2 (ja) カートン
JP4888020B2 (ja) 個別包装物品用紙箱
JP3022060U (ja) 内部が見える組立容器
JP4357915B2 (ja) 易開封中仕切りカ―トン
JPH049301Y2 (ja)
JPH07112735A (ja) 開封防止機構を具えた包装用の箱
JP2003205933A (ja) 陳列トレイ兼用乾電池ケース
JP4649164B2 (ja) 包装箱
JP2006027660A (ja) 化粧箱
JPH0712254Y2 (ja) 陳列兼用包装箱
JPS604894Y2 (ja) 用紙節約型仕切装置付紙箱
JP2004001778A (ja) 蓋付き箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050201