JPH11308545A - テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム - Google Patents

テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム

Info

Publication number
JPH11308545A
JPH11308545A JP10110540A JP11054098A JPH11308545A JP H11308545 A JPH11308545 A JP H11308545A JP 10110540 A JP10110540 A JP 10110540A JP 11054098 A JP11054098 A JP 11054098A JP H11308545 A JPH11308545 A JP H11308545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
selection
command operation
command
selection operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10110540A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nishimura
康 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Digital Vision Laboratories Corp
Original Assignee
Digital Vision Laboratories Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Vision Laboratories Corp filed Critical Digital Vision Laboratories Corp
Priority to JP10110540A priority Critical patent/JPH11308545A/ja
Publication of JPH11308545A publication Critical patent/JPH11308545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビ画面の切替と表示中の対話型アプリケ
ーションにおける選択肢の切替操作とを同様な環境で行
えるようにして操作性を向上させる。 【解決手段】 小画面11a,11b又は受像画面全体
のうち選択された画面に対話型アプリケーションプログ
ラムによって生成される映像を表示可能なテレビ受像機
10に対して選択画面の表示画像を管理する際、選択画
面中に複数の選択操作対象を表示するための映像信号と
それに対応する画面管理情報とをアプリケーションによ
って生成し、画面を選択する指令操作と、選択操作対象
のいずれかを選択する指令操作と、前記画面管理情報と
に基づいて、第2の指令操作の内容をアプリケーション
プログラムに通知し、該アプリケーションプログラムか
らの指示に応じて選択された画面の表示状態を変化させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対話型アプリケー
ションを利用する多画面表示型テレビに好適な、テレビ
画像管理方式およびテレビ画像管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ受像機においては、従来のテレビ
放送の映像出力機能に加えて、ホームビデオ、ケーブル
テレビ(CATV)、衛星放送といった様々な映像情報
源からの映像情報を高精細に映し出す機能、あるいは、
ゲーム機器やパーソナルコンピュータからの画像情報を
表示出力するモニタとしての機能等が高度に要求されて
いる。そして、ディジタルテレビのように、ビデオ信号
をディジタル化してその信号処理や記憶・保存を容易に
したものが開発され、多様な表示形態とその切換や出力
時期を受信者側の希望に応じて調整・操作することがで
きるようになってきた。例えば、電子番組ガイド(EP
G)機能を持つテレビ受像機では、一定期間中の番組名
を一覧表示して見たい番組を選択したり、放送中の多数
の番組を多画面に分割した受像画面中に同時に表示した
り、適当なロゴマーク等を用いて識別効果と操作性を高
めたもの等がある。
【0003】このように多彩な機能が要求されるテレビ
画像の管理は、従来、例えば図3に示すような管理シス
テムによってなされている。同図において、1は複数の
小画面1a,1bを表示可能なテレビ受像機(以下、単
に「テレビ」という)、2はこのテレビ1の小画面1
a,1bのレイアウトを制御する小画面レイアウト制御
装置、3は所定の入力I1,I2,I3のうち何れか2
つを選択して小画面レイアウト制御装置2に入力させる
アナログスウィッチャ、5はオペレータによって操作さ
れるリモコン、6はリモコン5からのリモコン操作信号
に基づいて小画面レイアウト制御装置2およびアナログ
スウィッチャ3を制御するコントローラである。
【0004】この場合、まず、リモコン5の左右の小画
面選択ボタン5a,5bのうち何れかが操作されると、
その操作に応じた画面選択信号がリモコン操作信号とし
てコントローラ6に送信され、このコントローラ6から
小画面レイアウト制御装置2に小画面1a又は1bにつ
いての画面選択信号が送られることで、表示制御を実行
すべき画面が選択される。次いで、リモコン5のチャン
ネル選択ボタン5cが操作されると、その操作に応じた
チャンネル切替信号がリモコン操作信号としてコントロ
ーラ6に送信され、このコントローラ6からアナログス
ウィッチャ3に信号が送られることで、所要のチャンネ
ル切り替えの制御が行われる。あるいは、リモコン5の
小画面選択ボタン5a又は5bの操作に次いで、リモコ
ン5の図示しない全画面表示ボタンが操作されると、そ
の操作に応じた画面選択信号がリモコン操作信号として
コントローラ6に送信され、このコントローラ6から小
画面レイアウト制御装置2に小画面1a又は1bについ
ての画面選択信号が送られることで、選択画面がテレビ
1の全画面を覆うように表示制御がされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のテレビ画像の管理方式にあっては、リモコンに設け
たボタン等の操作に応じて、テレビ画面を予め定めた複
数の表示形態のうち何れかの表示形態に切換制御してい
たため、リモコンに作りつけたボタン等での操作しか行
うことができなかった。そのため、特に、小画面中で対
話型のアプリケーションプログラム(図中では「インタ
ラクティブアプリ」と記す)が実行されるようなとき、
それにそぐわない表示形態になる度に、ユーザは、リモ
コンでその小画面を選択し、例えば全画面表示に切り替
えたりこれを再度元の表示状態に戻したりしなければな
らなかった。
【0006】すなわち、従来のテレビ画像の管理方式で
は、テレビ画面の切替えとインタラクティブアプリでの
選択操作対象管理とを全く別のロジックで制御する構成
となっていたため、画面表示形態を切り替えるための構
成が複雑で、かつ、単なる選択切替であっても別々の入
力環境で入力操作しなければならなかった。本発明は、
かかる従来の操作上の煩雑さを解消すべくなされたもの
で、テレビ画面の切替と表示中の対話型アプリケーショ
ンの選択肢の切替操作とを同様な環境で行えるようにし
て、操作性を向上させることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、小画面管
理とアプリケーションでの選択操作対象の管理とを同一
の枠組みで行うことにより、テレビ画面の表示形態を外
部機器で実行されるアプリケーションプログラムに連動
して制御することによって解決することができる。すな
わち、上記課題解決のため、第1の発明は、受像画面中
に設定した小画面又は受像画面全体のうち選択された画
面に所定の対話型アプリケーションプログラムによって
生成される映像を表示可能なテレビ受像機に対して、前
記選択された画面の表示画像を管理するテレビ画像管理
方式において、前記選択された画面中に複数の選択操作
対象を表示するための映像信号と、該選択操作対象に対
応する画面管理情報とを、前記アプリケーションプログ
ラムによって生成し、前記小画面又は受像画面全体のう
ちいずれかを選択するオペレータの第1の指令操作と、
前記選択操作対象のいずれかを選択するオペレータの第
2の指令操作と、前記選択操作対象に対応する画面管理
情報とに基づいて、前記第2の指令操作の内容を前記ア
プリケーションプログラムに通知し、該アプリケーショ
ンプログラムからの指示に応じて前記選択された画面の
表示状態を変化させることを特徴とするものである。な
お、選択操作対象とは、対話型アプリケーションプログ
ラムによって選択画面中に表示されるの選択可能なオブ
ジェクトをいう。
【0008】この発明では、外部機器に実行される所定
のアプリケーションプログラムに対応して、複数の選択
操作対象を表示するための映像信号と該選択操作対象に
対応する画面管理情報とが出力されるとともに、画面選
択のための第1の指令操作と選択操作対象の選択切替の
ための第2の指令操作とに対して、第1および第2の指
令操作信号と前記選択操作対象に対応する画面管理情報
とに基づいて、第2の指令操作の内容がアプリケーショ
ンプログラムに通知され、そのアプリケーションプログ
ラムからの指示に応じて選択操作対象を含む画面の表示
状態が変化する。したがって、そのオペレータであるユ
ーザは、対話型アプリケーションプログラムに対する指
令操作とテレビ画面の切替のための指令操作とを同様な
指令操作入力環境で実行可能となり、別ロジックによる
煩雑な画面制御操作を行う必要がなくなる。
【0009】また、前記テレビ受像機に複数の小画面を
設定しておき、該複数の小画面又は受像画面全体のうち
いずれかの画面を選択するための第1の指令操作と、前
記選択された画面に表示されている複数の選択操作対象
のうちいずれかを選択するための第2の指令操作とを、
単一の指令操作入力手段に対して行うようにすると、操
作性がより向上する。
【0010】この場合、更に好ましくは、前記アプリケ
ーションプログラムによって前記選択操作対象を表示す
るための映像信号と前記選択操作対象に対応する画面管
理情報とが生成されたとき、前記選択された画面に前記
選択操作対象を表示するとともに、前記単一の指令操作
入力手段に入力されたオペレータの指令操作を前記第2
の指令操作に対応する第2の指令操作信号として、該第
2の指令操作信号に応じた選択操作対象の選択切替を行
う一方、前記アプリケーションプログラムによって前記
選択操作対象を表示するための映像信号と前記選択操作
対象に対応する画面管理情報とが生成されないときは、
前記単一の指令操作入力手段に入力されたオペレータの
指令操作を前記第1の指令操作に対応する第1の指令操
作信号として、該第1の指令操作信号に応じた小画面の
切替えを行うようにする。まお、前記選択操作対象に前
記アプリケーションプログラムの停止を指令する指令ボ
タン等を含めることができる。
【0011】また、前記画面管理情報として前記第2の
指令操作に応じて前記選択操作対象の選択切替を行うた
めの選択操作対象管理表を作成し、前記第2の指令操作
と、前記受像画面の現在の画面設定状態と、前記選択操
作対象管理表とに基づいて、前記選択操作対象のうちい
ずれかを強調表示するようにすると、選択操作中の状態
を視覚的に容易に把握でき、効果的であるとともに、比
較的簡単な管理情報でアプリケーションプログラムに連
動した好ましい画面制御が容易に実現できる。
【0012】なお、ここで、選択操作対象管理表とは、
表示中の各選択操作対象の現在の表示状態と、その選択
操作対象に対してさなれる各選択操作項目によって特定
される選択後の表示状態とを、対比表の形にしたもの
で、例えば強調表示している選択操作対象の現在の位置
と、選択操作対象(強調表示の位置)を所定方向に移動
させる操作をしたときのその操作後の選択操作対象の位
置とを対比したものである。更に、アプリケーションプ
ログラムの実行中に、ユーザがリモコンの番号キーを押
してそのアプリケーションの入力フィールド等に数字入
力をする場合の通知先や、選択操作の決定通知の通知先
等を、表示中の各選択操作対象について記憶させること
もできる。
【0013】この場合、さらに、前記第1の指令操作と
前記受像画面の現在の画面設定状態とに基づいて、前記
小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択するため
の、画面切替管理表を作成し、該画面切替管理表に基づ
いて前記選択された画面を決定するようにすると、前記
選択操作対象管理表および画面切替管理表に基づいて前
記画面の切替え又は選択操作対象の切替えを行うことが
でき、比較的簡単な管理情報でアプリケーションプログ
ラムに連動した好ましい画面制御が容易に実現できる。
【0014】前記画面切替管理表は、受像画面中に設定
された複数の小画面又は受像が面全体のそれぞれについ
て、あるいは、現在表示中の複数の小画面について、各
画面に対してさなれる各指令操作とその指令操作によっ
て特定される操作後の表示状態とを対比表の形にしたも
のであり、例えば際2の指令操作を行うための小画面を
選択する際、選択画面(選択された画面であることを示
す表示)の現在の位置と選択画面を所定方向に移動させ
る操作をしたときのその操作後の選択画面の位置とを対
比したものである。
【0015】上記課題を解決するため、第2の発明に係
るテレビ画像管理装置は、図1に示すように、受像画面
21中に設定した小画面21a,21b,21c又は受
像画面21全体のうち選択された画面に所定の対話型ア
プリケーションプログラムによって生成される映像を表
示可能なテレビ受像機10に対して、前記選択された画
面の表示画像を管理するテレビ画像管理装置であって、
前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示する
ための映像信号と該選択操作対象に対応する画面管理情
報とを前記アプリケーションプログラムによって生成す
るアプリケーション実行手段12と、前記小画面又は受
像画面全体のうちいずれかを選択するオペレータの第1
の指令操作を入力して該指令操作に対応する第1の指令
操作信号を生成するとともに、前記選択操作対象のいず
れかを選択するオペレータの第2の指令操作を入力して
該指令操作に対応する第2の指令操作信号を生成する指
令操作入力手段13と、前記第1の指令操作信号に基づ
いて前記小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択
する画面切替を行う一方、前記第2の指令操作信号に基
づいて前記選択操作対象のいずれかを選択するオペレー
タの第2の指令操作の内容を前記アプリケーションプロ
グラムに通知し、該アプリケーションプログラムからの
指示に応じて前記選択された画面の表示状態を変化させ
る画面制御手段15と、を備えたことを特徴とする。
【0016】この発明では、アプリケーション実行手段
12により実行される所定のアプリケーションプログラ
ムに対応して、該アプリケーション中で選択操作が必要
になった場合、その画面中に選択操作対象を表示するた
めの映像信号と該選択操作対象に対応する画面管理情報
とが画面制御手15に出力され、指令操作入力手段13
によって選択操作対象の選択切替のための第2の指令操
作とがなされると、この指令操作に対応する第2の指令
操作信号と前記選択操作対象に対応する画面管理情報と
に基づいて、第2の指令操作の内容がアプリケーション
プログラムに通知され、そのアプリケーションプログラ
ムからの指示に応じて選択操作対象を含む画面の表示状
態が変化する。したがって、オペレータ(ユーザ)は、
対話型アプリケーションプログラムに対する指令操作と
テレビ画面の切替のための指令操作とを同様な指令操作
入力環境で実行可能となり、別ロジックによる煩雑な画
面制御操作を行う必要がなくなる。
【0017】上記課題を解決するため、第3の発明に係
るテレビ画像管理システムは、複数の信号入力経路およ
びチューナを有し、受像画面中に設定した複数の小画面
又は受像画面全体のうち選択された画面に複数の信号入
力経路のうち何れかから入力した映像信号を表示可能な
テレビ受像機と、前記選択された画面中に複数の選択操
作対象を表示するための映像信号と該選択操作対象に対
応する画面管理情報とを生成する対話型アプリケーショ
ンプログラムを実行し、前記映像信号および画面管理情
報を前記テレビ受像機に出力する外部機器と、前記複数
の小画面又は受像画面全体のうちいずれかの画面を選択
するための第1の指令操作と前記選択操作対象のいずれ
かを選択するための第2の指令操作とが可能な操作部を
有し、該操作部への第1および第2の指令操作に対応す
る指令操作信号を生成する指令操作入力装置と、前記第
2の指令操作の内容を前記アプリケーションプログラム
に通知して該アプリケーションプログラムから前記選択
操作対象に対応する画面管理情報を受け取り、該画面管
理情報と前記指令操作信号とに基づいて、前記選択され
た画面の表示状態を変化させる画面制御装置と、を備え
たことを特徴とする。
【0018】この発明では、外部機器で実行される所定
のアプリケーションプログラムに対応して、外部機器か
ら、複数の選択操作対象を表示するための映像信号と該
選択操作対象に対応する画面管理情報とが出力され、一
方、画面選択のための第1の指令操作と選択操作対象の
選択切替のための第2の指令操作とがなされると、画面
制御手段により、前記第2の指令操作に対応する第2の
指令操作信号と前記選択操作対象に対応する画面管理情
報とに基づいて、第2の指令操作の内容がアプリケーシ
ョンプログラムに通知され、選択操作対象を含む画面の
表示状態が、画面制御装置によって、アプリケーション
プログラムからの指示に応じて変化するよう制御され
る。したがって、オペレータ(ユーザ)は、対話型アプ
リケーションプログラムに対する指令操作とテレビ画面
の切替のための指令操作とを同様な指令操作入力環境で
実行可能となり、別ロジックによる煩雑な画面制御操作
を行う必要がなくなる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について添付図面を参照しつつ説明する。図2は、本
発明の一実施形態を示す図であり、本発明をテレビ画像
のレイアウト制御と選択管理を行うテレビ画像管理シス
テムの例を示している。
【0020】図2において、20は所定サイズの受像画
面21を有するテレビ受像機であり、テレビ受像機20
は、図示しない少なくとも2つの信号入力経路(図1に
示したテレビ受像機20と同様に3つでもよい)を有
し、チューナを内蔵したコントローラ22によって制御
されるようになっている。このテレビ受像機20は、そ
の受像画面21内の複数の受像領域(受信画像の表示領
域)である小画面、例えば受像画面21中に予め設定し
た2つの小画面21a,21b又は受像画面21全体の
うち選択された画面に、複数の信号入力経路からの映像
信号、例えばテレビ放送番組の映像や所定の対話型アプ
リケーションプログラムによって生成される映像信号に
応じた画像表示出力、並びに、主画面に対応する音声出
力が可能である。
【0021】コントローラ22は、画面切替等の画面制
御用入出力端子22a,22bを有しており、小画面2
1a,21bに複数の信号入力信号をそれぞれ表示する
表示制御を実行することができる。このコントローラ2
2は、複数の小画面21a,21bのレイアウトや表示
状態をリモコン操作信号および入力映像信号に基づいて
制御する従来のテレビ受信機のコントローラと同等の機
能を有している。
【0022】また、テレビ受像機20は、受像画面21
の一部である小画面21a、小画面21b又は受像画面
21のうち任意の一の画面を選択して、その選択画面中
にアプリケーション実行手段である外部機器25からの
映像信号を表示することができる。外部機器25とは、
何らかの情報伝送経路を介してテレビ受像機20に接続
された機器で、所定の対話型アプリケーションプログラ
ム(以下、「インタラクティブアプリ」という)を実行
することにより、そのインタラクティブアプリに対応す
る画像信号等をテレビ受像機20側に出力するものであ
る。また、外部機器25は、選択された画面中に複数の
選択操作対象を表示するための映像信号と、その選択操
作対象に対応する画面管理情報(後述する)とを、前記
インタラクティブアプリによって生成するアプリケーシ
ョン実行手段となっており、インタラクティブアプリに
よって複数の選択ボタン等の選択操作対象の映像とそれ
らのレイアウトに関する制御指示とが外部機器25から
出力される場合、その出力と併せて、あるいはそれに先
立って、選択操作対象の選択切替の操作に対応する画面
管理情報が外部機器25から所定のタイミングで出力さ
れるようになっている。なお、ここで選択操作対象と
は、インタラクティブアプリによって画像信号として生
成され、選択画面中に表示される少なくとも1つの選択
可能なオブジェクト、例えば選択ボタン、終了ボタンで
ある。
【0023】30は、受像画面21の表示に関するオペ
レータの指令操作を入力し、その操作に対応する指令操
作信号を生成する指令操作入力手段としてのリモートコ
ントロール装置(以下、単にリモコンという)である。
このリモコン30は、選択画面の指定位置(選択画面で
あることを示す表示)等を移動させるための上下左右方
向の移動キー31a,31b,31c,31dと、これ
ら移動キー31a〜31dにより移動させた選択画面の
指定位置を確定するための決定キー32と、複数のチャ
ンネル選択ボタン33とを有している。リモコン30
は、小画面21a,21b又は受像画面21全体のうち
いずれかの画面を選択するユーザ(オペレータ)の第1
の指令操作を入力したときには、その指令操作に対応す
る第1の指令操作信号を生成し、その選択画面内に表示
された複数の選択ボタン等を選択するオペレータの第2
の指令操作を入力したときには、その指令操作に対応す
る第2の指令操作信号を生成する単一の指令操作入力手
段となっている。
【0024】40は、コントローラ22と協働して各画
面の表示画像を管理するテレビ画像管理機能と、選択画
面の画像表示状態の制御とを行う画面制御装置である。
この画面制御装置40は、図示しない情報伝送路を介し
て外部機器25に接続されており、リモコン30による
第1の指令操作と、受像画面21の現在の画面設定状態
とに基づいて、小画面21a、小画面21b又は受像画
面21全体のうちいずれかを選択するための画面切替管
理表51を作成するようになっており、その画面切替管
理表51に基づいて選択画面(例えば強調表示画面)を
決定するようになっている。この画面切替管理表51
は、図中に示すように、受像画面21中に設定された複
数の小画面21a(小画面1)、小画面21b(小画面
2)又は受像画面21全体のそれぞれについて、あるい
は、現在表示中の複数の小画面21a、21b(小画面
1,2)について、各画面に対してさなれる各指令操作
とその指令操作によって特定される操作後の表示状態と
を対比表の形にしたものであり、例えば第2の指令操作
を行うための小画面21a又は21bを選択する際、選
択画面(選択画面であることを示す強調表示等)の現在
の位置と選択画面を所定方向に移動させる操作をしたと
きのその操作後の選択画面の位置とを対比したものであ
る。
【0025】また、画面制御装置40は、リモコン30
からの第1の指令操作信号に基づいて画面切替管理表5
1による小画面21a,21b又は受像画面21全体の
選択画面切替を行う一方、リモコン30からの第2の指
令操作信号に基づいて、選択ボタン等を選択するオペレ
ータのリモコン操作(第2の指令操作)の内容を前記ア
プリケーションプログラムに通知し、そのアプリケーシ
ョンプログラムからの指示に応じて前記選択画面の表示
状態を変化させるようになっている。そして、第2の画
面制御モードにおいて、画面制御装置40は、外部機器
25からの画面管理情報、例えばレイアウト制御情報に
基づいて後述する画像制御を実行することにより、テレ
ビ受像機20の画面表示の状態を前記インタラクティブ
アプリに連動して変化させるようになっている。
【0026】具体的には、画面制御装置40は、外部機
器25で実行されるインタラクティブアプリに対応する
映像信号と、この映像信号の表示形態を制御するためレ
イアウト制御情報(表示制御情報)とを、外部機器25
から入力する。また、前記アプリケーションプログラム
は、画面管理情報として、前記第2の指令操作に応じて
選択ボタン等の選択操作対象の選択切替を行うための選
択操作対象管理表52を作成するようになっており、こ
の選択操作対象管理表52を入力した画面制御装置40
が、リモコン30からの第2の指令操作と、受像画面2
1の現在の画面設定状態と、その選択操作対象管理表5
2とに基づいて、前記選択操作対象のうちいずれかを強
調表示するように画面表示の状態を制御するようになっ
ている。
【0027】選択操作対象管理表52は、画面表示中の
選択ボタン等、例えばオブジェクトa,b,c,d(選
択操作対象)の現在の表示状態と、その選択操作対象に
対してさなれる各選択操作項目によって特定される選択
後の表示状態とを、対比表の形にしたもので、例えば強
調表示している選択操作対象の現在の位置と、選択操作
対象(強調表示の位置)を所定方向に移動させる操作を
したときのその操作後の選択操作対象の位置とを対比し
たものである。なお、上下左右への強調表示位置の移動
操作に対して、その移動先が画面から外れる場合には、
強調表示位置をの移動を中止するか、隣接画面に移行さ
せるか何れかの設定が可能である。
【0028】この他、選択操作対象管理表52には、ア
プリケーションプログラムの実行中に、ユーザがリモコ
ン30の複数の番号キー33の何れかを押してそのアプ
リケーションの入力フィールド等に数字入力をする場合
の通知先と、選択操作の決定通知の通知先等が、表示中
の各選択操作対象について設定されている。この選択操
作対象管理表52は、画面制御装置40内の図示しない
メモリ内に記憶される。この場合、リモコン30の番号
キー33が押されると、テレビ受像機20のチャンネル
を変えるのでなく、まずインタラクティブアプリにその
番号キーを転送し、インタラクティブアプリの判断で対
応する処理を行うようにする。
【0029】このように、画面制御装置40は、前記ア
プリケーションプログラムによって選択ボタン等の選択
操作対象を表示するための映像信号と、その選択操作対
象に対応する画面管理情報とが生成されたとき、選択画
面中に選択されている選択操作対象を受像画面21に表
示させるとともに、単一のリモコン30に入力されたオ
ペレータの指令操作を第2の指令操作に対応する第2の
指令操作信号として、その第2の指令操作信号に応じた
選択操作対象の選択切替を行い、一方、前記アプリケー
ションプログラムによって前記選択操作対象を表示する
ための映像信号と前記選択操作対象に対応する画面管理
情報とが生成されないときは、リモコン30からの指令
操作信号を第1の指令操作信号として取り込み、その第
1の指令操作信号に応じた小画面の切替えを行うように
なっている。
【0030】次に、選択操作対象管理表52とリモコン
30の操作の関係について説明すると、例えば図2に示
すように受像画面を左右に二分割した場合、リモコン3
0の上下又は左方向への移動キー31a〜31cの何れ
かが操作されたときには、画面1の選択状態は変わら
ず、リモコン30の右方向の移動キー31dが操作され
ると、左側の小画面21a(表中の画面1)から右側の
小画面21b(表中の画面2)にセレクション(小画面
の選択状態、例えば強調表示)が切り替えられる。
【0031】また、決定キー32が押されると、選択画
面21a中の画像表示をつかさどるものがインタラクテ
ィブアプリであれば、このインタラクティブアプリを実
行する外部機器25に、あるいは、選択画面21a中の
画像表示をつかさどるものがコントローラ22であれ
ば、このコントローラ22に、決定コマンドが出された
ことが画面制御装置40によって通知される。
【0032】決定コマンドが出された旨の通知が画面制
御装置40からインタラクティブアプリを実行する外部
機器25にされると、これに応えて、インタラクティブ
アプリは次の処理を実行する。 (1)小画面のレイアウトを変えるべきことの指示、例
えばインタラクティブアプリの表示された小画面21a
が受像画面21も全画面を覆うようにさせるなどの指示
を送る。
【0033】(2)小画面の中でインタラクティブアプ
リが表示している選択可能なオブジェクト、すなわち選
択ボタン等の選択操作対象の情報を選択操作対象管理表
52を含む画面管理情報として画面制御装置40に送信
し、選択操作対象の選択切替(セレクション)の管理を
依頼する。このセレクション管理の制御モードでは、リ
モコン30の上下左右方向への移動キー31a〜31d
のうち何れかが操作されたときには、画面1の選択状態
を示す強調表示位置がその移動方向に移動し、あるいは
その移動方向への移動が不可能である(画面から外れ
る)場合には変わらない。例えばオブジェクトaについ
て、上方向への移動キー31a又は左方向への移動キー
31cが操作されると、強調表示位置はオブジェクトa
のままであるが、下方向への移動キー31bが操作され
るとオブジェクトdに、右方向への移動キー31dが操
作されるとオブジェクトbに、それぞれ強調表示位置が
変化する。なお、上述の通り、移動先が画面から外れる
場合に隣接画面への画面切り替えをしてもよい。具体的
には、例えば右側の小画面21b内に複数のオブジェク
トが表示されている場合に、これらのオブジェクトのう
ち一番左端のオブジェクトを選択している状態で更に左
方向への移動キー31cを操作したとき、左隣の小画面
21aに選択画面が切り替わり、ここで決定キー32が
押されると、画面切替の決定処理がなされるようにする
ことができる。小画面21a内の他のオブジェクトb,
c,dについても、同様な規則で、上下左右方向への移
動キー31a〜31dの操作に対応して強調表示位置が
管理される。
【0034】また、ここで決定キー32が押されると、
このとき、選択画面21a中の画像表示をつかさどるも
のはインタラクティブアプリであるから、リモコン30
からの決定コマンドを受けた画面制御装置40によっ
て、この決定コマンドが出されたことが外部機器25
に、すなわちインタラクティブアプリに通知される。さ
らに、インタラクティブアプリの実行中に、ユーザがリ
モコン30の番号キーであるチャンネルキー33を押し
てそのアプリケーションの入力フィールド等に数字入力
をすると、番号が画面制御装置40によってインタラク
ティブアプリに通知される。
【0035】前記選択操作対象のオブジェクトの何れか
が、インタラクティブアプリの停止/終了を選択する選
択肢であれば、画面制御装置40によってインタラクテ
ィブアプリに停止の指令がなされることになる。このよ
うに、本実施形態においては、セレクション管理を実行
する小画面に対してユーザがリモコン30により選択や
切替の操作をした場合、選択された小画面を強調表示
し、更にユーザが選択操作を行った場合に、その選択操
作を小画面表示内容により内部の小画面表示切替えロジ
ックに送るか、あるいは小画面に表示されているインタ
ラクティブアプリに伝送し、その切替えロジックあるい
は前記アプリケーションから返される小画面切替え要求
に応じて、画面制御装置40からコントローラ22に小
画面切り替えを指示する。これにより、インタラクティ
ブアプリが、小画面内での選択操作対象のセレクション
管理を依頼する場合に、それに対応する選択操作対象管
理表52を容易に作成しておき、その選択操作対象がリ
モコン30により選択指示された際には、強調表示およ
びアプリケーションへの通知を行うことで、テレビ画面
の制御とアプリケーションの制御とを一貫した制御を行
うことができる。
【0036】したがって、すなわち、オペレータ(ユー
ザ)は、外部機器25で実行され小画面21aに画面表
示される対話型アプリケーションプログラムに対する指
令操作と、テレビ受像機20の画面切替のための指令操
作とを、全く同様な切替操作として指令操作入力するこ
とができる。その結果、従来のように別ロジックでの制
御に対して煩雑な指令操作を行う必要がなく、操作性を
飛躍的に向上させることができる。また、テレビ受像機
20に複数の小画面21a,21bを設定しておき、こ
れらの小画面21a,21b又は受像画面21全体のう
ちいずれかの画面を選択するための第1の指令操作と、
選択画面に表示されている複数の選択操作対象のうちい
ずれかを選択するための第2の指令操作とを、単一の指
令操作入力手段であるリモコン30に対して行うので、
操作性がより一層向上する。
【0037】しかも、前記インタラクティブアプリによ
って選択操作対象オブジェクトの映像信号とそれに対応
する画面管理情報とが生成されたときには、オペレータ
の指令操作を第2の指令操作として選択操作対象の選択
切替を行う一方、前記選択操作対象オブジェクトの映像
信号とそれに対応する画面管理情報とが生成されときに
は、リモコン30に入力されたオペレータの指令操作を
前記第1の指令操作として、小画面の切替えを行うよう
にしているので、指令操作にようするボタン等の数が少
なくて済む。さらに、前記選択操作対象に前記アプリケ
ーションプログラムの停止を指令する指令ボタン等を含
めることができる。
【0038】また、画面管理情報として、第2の指令操
作に応じて選択操作対象の選択切替を行うための選択操
作対象管理表52を作成し、リモコン30への第2の指
令操作と、受像画面21の現在の画面設定状態と、選択
操作対象管理表52とに基づいて、選択操作対象のうち
いずれかを強調表示するので、選択操作中の画面の表示
状態を視覚的に容易に把握することができる。しかも、
対比表形式の比較的簡単な管理情報でアプリケーション
プログラムに連動した好ましい画面制御が容易に実現で
きる。
【0039】さらに、リモコン30への第1の指令操作
と受像画面21の現在の画面設定状態とに基づいて、小
画面21a、21b又は受像画面21全体のうちいずれ
かを選択するための、画面切替管理表51を作成し、そ
の画面切替管理表51に基づいて選択画面を決定してい
るので、画面切替管理表51および選択操作対象管理表
52に基づいて画面切替え又は選択操作対象の切替えを
共に同様な管理方法で管理することができ、処理の容易
化を図ることができる。
【0040】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、小画面又
は受像画面全体のうち選択された画面中に複数の選択操
作対象を表示するための映像信号と、該選択操作対象に
対応する画面管理情報とを、対話型アプリケーションプ
ログラムによって生成し、画面選択を行うオペレータの
第1の指令操作と、前記選択操作対象のいずれかを選択
するオペレータの第2の指令操作と、前記画面管理情報
とに基づいて、第2の指令操作の内容を前記アプリケー
ションプログラムに通知し、該アプリケーションプログ
ラムからの指示に応じて選択画面の表示状態を変化させ
るようにしているので、対話型アプリケーションプログ
ラムに対する指令操作とテレビ受像機の画面切替のため
の指令操作とを全く同様な切替操作として指令操作入力
することができ、従来のように別ロジックでの制御に対
して煩雑な指令操作を行う必要がなくなる。その結果、
テレビ画面管理のための操作の操作性を飛躍的に向上さ
せることができる。
【0041】請求項2記載の発明によれば、画面を選択
するための第1の指令操作と、選択操作対象のいずれか
を選択するための第2の指令操作とを、単一の指令操作
入力手段に対して行うようにしたので、操作性をより向
上させることができる。請求項3記載の発明によれば、
前記アプリケーションプログラムによって選択操作対象
の映像信号とそれに対応する画面管理情報とが生成され
たときと、されないときとで、単一の指令操作入力手段
に対するオペレータの指令操作を画面切替操作か選択操
作対象の切替操作かを区別するようにしているので、操
作のみならず画面管理のための処理自体を簡単にするこ
とができる。
【0042】請求項4記載の発明によれば、前記画面管
理情報として前記第2の指令操作に応じて選択操作対象
の選択切替を行うための選択操作対象管理表を作成し、
第2の指令操作と、受像画面の現在の画面設定状態と、
その選択操作対象管理表とに基づいて、選択操作対象の
うちいずれかを強調表示するようにしているので、選択
操作の状態を視覚的に容易に把握できるとともに、比較
的簡単な管理情報でアプリケーションプログラムに連動
した好ましい画面制御が容易に実現できる。
【0043】請求項5記載の発明によれば、前記選択操
作対象管理表に加えて、前記第1の指令操作と前記受像
画面の現在の画面設定状態とに基づいて、前記小画面又
は受像画面全体のうちいずれかを選択するための画面切
替管理表を作成し、該画面切替管理表に基づいて前記選
択された画面を決定するので、前記選択操作対象管理表
および画面切替管理表に基づいて画面切替えと選択操作
対象の切替えを行うことができ、比較的簡単な管理情報
でアプリケーションプログラムに連動した好ましい画面
制御が容易に実現できる。
【0044】請求項6記載の発明によるテレビが面管理
装置によれば、アプリケーション実行手段により実行さ
れる所定のアプリケーションプログラムに対応して、該
アプリケーション中で選択操作が必要になった場合、そ
の画面中に選択操作対象を表示するための映像信号と該
選択操作対象に対応する画面管理情報とを画面制御手段
に出力し、指令操作入力手段によって選択操作対象の選
択切替のための第2の指令操作がなされたとき、この指
令操作の内容をアプリケーションプログラムに通知し、
そのアプリケーションプログラムからの指示に応じて、
選択操作対象を含む画面の表示状態を変化させるので、
対話型アプリケーションプログラムに対する指令操作と
テレビ画面の切替のための指令操作とを同様な指令操作
入力環境で実行することでができ、別ロジックによる煩
雑な画面制御操作を行う必要をなくして、操作性を向上
させることができる。
【0045】請求項7記載の発明によれば、請求項2と
同様に、操作性をより向上させることができる。請求項
8記載の発明によれば、請求項3と同様に、操作のみな
らず画面管理のための処理自体を簡単にすることができ
る。請求項9記載の発明によれば、請求項4と同様に、
選択操作の状態を視覚的に容易に把握できるとともに、
比較的簡単な管理情報でアプリケーションプログラムに
連動した好ましい画面制御を行うことができる。
【0046】請求項10記載の発明によれば、請求項5
と同様に、前記選択操作対象管理表および画面切替管理
表に基づいて画面切替えと選択操作対象の切替えを行う
ことができ、比較的簡単な管理情報でアプリケーション
プログラムに連動した好ましい画面制御が容易に実現で
きる。請求項11記載の発明によるテレビが面管理シス
テムによれば、外部機器で実行される所定のアプリケー
ションプログラムに対応して、外部機器から、複数の選
択操作対象を表示するための映像信号と該選択操作対象
に対応する画面管理情報とを出力し、一方、画面選択の
ための第1の指令操作と選択操作対象の選択切替のため
の第2の指令操作とがなされると、画面制御手段によ
り、第2の指令操作の内容がアプリケーションプログラ
ムに通知され、選択操作対象を含む画面の表示状態が、
画面制御装置によって前記第2の指令操作とアプリケー
ションプログラムからの指示および画面管理情報とに基
づいて制御される。したがって、オペレータ(ユーザ)
は、対話型アプリケーションプログラムに対する指令操
作とテレビ画面の切替のための指令操作とを同様な指令
操作入力環境で実行可能となり、別ロジックによる煩雑
な画面制御操作を行う必要がなくなる。
【0047】請求項12記載の発明によれば、前記指令
操作入力装置が、前記外部機器に前記アプリケーション
プログラムの起動および停止を指令可能であるので、操
作性をより向上させることができる。請求項13記載の
発明によれば、請求項3と同様に、操作のみならず画面
管理のための処理自体を簡単にすることができる。
【0048】請求項14記載の発明によれば、請求項4
と同様に、選択操作の状態を視覚的に容易に把握できる
とともに、比較的簡単な管理情報でアプリケーションプ
ログラムに連動した好ましい画面制御を行うことができ
る。請求項15記載の発明によれば、請求項5と同様
に、前記選択操作対象管理表および画面切替管理表に基
づいて画面切替えと選択操作対象の切替えを行うことが
でき、比較的簡単な管理情報でアプリケーションプログ
ラムに連動した好ましい画面制御が容易に実現できる。
【0049】請求項16記載の発明によれば、前記指令
操作入力装置が、オペレータによって指令操作され該操
作に対応する指令操作信号を前記画面制御手段に送信す
るリモートコントロール装置であるから、より操作性に
すぐれた画面管理システムとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るテレビ画面管理装置の概略構成図
である。
【図2】本発明に係るテレビ画面管理システムの一実施
形態を示すその概略構成図である。
【図3】従来例のテレビ画像管理システムの概略構成図
である。
【符号の説明】
20 テレビ受像機 21 受像画面 21a,21b 小画面 22 コントローラ 25 外部機器 30 リモコン(リモートコントロール装置、指令操
作入力手段) 31a,31b,31c,31d 移動キー 32 決定キー 33 チャンネル選択ボタン 40 画面制御装置 51 画面切替管理表 52 選択操作対象管理表(画面管理情報) a,b,c,d オブジェクト(選択操作対象)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、小画面管
理とアプリケーションでの選択操作対象の管理とを同一
の枠組みで行うことにより、テレビ画面の表示形態を外
部機器で実行されるアプリケーションプログラムに連動
して制御することによって解決することができる。すな
わち、上記課題解決のため、第1の発明は、受像画面中
に設定した小画面又は受像画面全体のうち選択された画
面に所定の対話型アプリケーションプログラムによって
生成される映像を表示可能なテレビ受像機に対して、前
記選択された画面の表示画像を管理するテレビ画像管理
方法において、前記選択された画面中に複数の選択操作
対象を表示するための映像信号と、該選択操作対象に対
応する画面管理情報とを、前記アプリケーションプログ
ラムによって生成し、前記小画面又は受像画面全体のう
ちいずれかを選択するオペレータの第1の指令操作に応
じて前記選択操作対象を含む画面の画面切替を行う一
方、該選択操作対象を選択操作するオペレータの第2の
指令操作の内容を前記アプリケーションプログラムに通
知し、該通知に対するアプリケーションプログラムから
の指示に応じて前記第2の指令操作に対応する選択操作
対象を画面表示するとともに、該画面の表示形態を前記
第2の指令操作の内容及び前記画面管理情報に応じて制
御することを特徴とするものである。なお、選択操作対
象とは、対話型アプリケーションプログラムによって選
択画面中に表示されるの選択可能なオブジェクトをい
う。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】この発明では、外部機器実行される所定
のアプリケーションプログラムによって複数の選択操作
対象を表示するための映像信号と該選択操作対象に対応
する画面管理情報とが出力され、画面選択のための第1
の指令操作に対応して選択操作対象を含む画面の切替え
がされる一方、選択操作対象を選択操作する第2の指令
操作の内容がアプリケーションプログラムに通知され、
そのアプリケーションプログラムからの指示に応じて選
択操作対象を含む画面の表示とその表示形態の制御が行
われる。したがって、そのオペレータであるユーザは、
対話型アプリケーションプログラムに対する指令操作と
テレビ画面の切替のための指令操作とを同様な指令操作
入力環境で実行可能となり、別ロジックによる煩雑な画
面制御操作を行う必要がなくなる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】この場合、更に好ましくは、前記アプリケ
ーションプログラムによって前記選択操作対象を表示す
るための映像信号と前記選択操作対象に対応する画面管
理情報とが生成されたとき、前記選択された画面に前記
選択操作対象を表示するとともに、前記単一の指令操作
入力手段に入力されたオペレータの指令操作を前記第2
の指令操作に対応する第2の指令操作信号として、該第
2の指令操作信号に応じた選択操作対象の選択切替を行
う一方、前記アプリケーションプログラムによって前記
選択操作対象を表示するための映像信号と前記選択操作
対象に対応する画面管理情報とが生成されないときは、
前記単一の指令操作入力手段に入力されたオペレータの
指令操作を前記第1の指令操作に対応する第1の指令操
作信号として、該第1の指令操作信号に応じた小画面の
切替えを行うようにする。なお、前記選択操作対象に前
記アプリケーションプログラムの停止を指令する指令ボ
タン等を含めることができる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】上記課題を解決するため、第2の発明に係
るテレビ画像管理装置は、図1に示すように、受像画面
11中に設定した小画面11a,11b,11c又は受
像画面11全体のうち選択された画面に所定の対話型ア
プリケーションプログラムによって生成される映像を表
示可能なテレビ受像機10に対して、前記選択された画
面の表示画像を管理するテレビ画像管理装置であって、
前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示する
ための映像信号と該選択操作対象に対応する画面管理情
報とを前記アプリケーションプログラムによって生成す
るアプリケーション実行手段12と、前記小画面又は受
像画面全体のうちいずれかを選択するオペレータの第1
の指令操作を入力して該指令操作に対応する第1の指令
操作信号を生成するとともに、前記選択操作対象を選択
操作するオペレータの第2の指令操作を入力して該指令
操作に対応する第2の指令操作信号を生成する指令操作
入力手段13と、前記第1の指令操作信号に基づいて前
記小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択する画
面切替を行う一方、前記第2の指令操作信号に基づいて
前記選択操作対象のいずれかを選択するオペレータの第
2の指令操作の内容を前記アプリケーションプログラム
に通知し、該通知に対するアプリケーションプログラム
からの指示に応じて前記第2の指令操作に対応する選択
操作対象を画面表示するとともに、該画面の表示形態を
前記第2の指令操作の内容及び前記画面管理情報に応じ
て制御する画面制御手段15と、を備えたことを特徴と
する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】この発明では、アプリケーション実行手段
12により実行される所定のアプリケーションプログラ
ムに対応して、該アプリケーション中で選択操作が必要
になった場合、その画面中に選択操作対象を表示するた
めの映像信号と該選択操作対象に対応する画面管理情報
とが画面制御手段15に出力され、指令操作入力手段1
3によって選択操作対象の選択切替のための第2の指令
操作とがなされると、この第2の指令操作の内容がアプ
リケーションプログラムに通知され、該通知に対するア
プリケーションプログラムからの指示に応じて前記第2
の指令操作に対応する選択操作対象が画面表示されると
ともに、該画面の表示形態が、画面制御手段15によっ
前記第2の指令操作の内容及び前記画面管理情報に応
じて制御される。したがって、オペレータ(ユーザ)
は、対話型アプリケーションプログラムに対する指令操
作を、別ロジックによる煩雑な画面制御操作を行う必要
がなくなるテレビ画面の切替のための指令操作と同様な
指令操作入力環境で容易に実行可能となる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】上記課題を解決するため、第3の発明に係
るテレビ画像管理システムは、複数の信号入力経路およ
びチューナを有し、受像画面中に設定した複数の小画面
又は受像画面全体のうち選択された画面に複数の信号入
力経路のうち何れかから入力した映像信号を表示可能な
テレビ受像機と、前記選択された画面中に複数の選択操
作対象を表示するための映像信号と該選択操作対象に対
応する画面管理情報とを生成する対話型アプリケーショ
ンプログラムを実行し、前記映像信号および画面管理情
報を前記テレビ受像機に出力する外部機器と、前記複数
の小画面又は受像画面全体のうちいずれかの画面を選択
するための第1の指令操作と前記選択操作対象を選択操
作する第2の指令操作とが可能な操作部を有し、該操作
部への第1および第2の指令操作に対応する指令操作信
号を生成する指令操作入力装置と、前記第1の指令操作
信号に基づいて前記小画面又は受像画面全体のうちいず
れかを選択する画面切替を行う一方、前記第2の指令操
作信号に基づいて前記選択操作対象のいずれかを選択す
るオペレータの第2の指令操作の内容を前記アプリケー
ションプログラムに通知し、該通知に対するアプリケー
ションプログラムからの指示に応じて前記第2の指令操
作に対応する選択操作対象を画面表示するとともに、該
画面の表示形態を前記第2の指令操作の内容及び前記画
面管理情報に応じて制御する画面制御装置と、を備えた
ことを特徴とする。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】この発明では、外部機器で実行される所定
のアプリケーションプログラムに対応して、外部機器か
ら、複数の選択操作対象を表示するための映像信号と該
選択操作対象に対応する画面管理情報とが出力され
と、選択操作対象の選択切替のための第2の指令操作が
なさたとき、第2の指令操作の内容がアプリケーション
プログラムに通知され、その指令操作に対応する次の選
択操作対象等がアプリケーションプログラムからの指示
に応じて選択画面中に表示されるとともに、その画面の
表示形態が前記第2の指令操作及び画面管理情報に基づ
いて制御される。したがって、オペレータ(ユーザ)
は、対話型アプリケーションプログラムに対する指令操
作とテレビ画面の切替のための指令操作とを同様な指令
操作入力環境で実行可能となり、別ロジックによる煩雑
な画面制御操作を行う必要がなくなる。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受像画面中に設定した小画面又は受像画面
    全体のうち選択された画面に所定の対話型アプリケーシ
    ョンプログラムによって生成される映像を表示可能なテ
    レビ受像機に対して、前記選択された画面の表示画像を
    管理するテレビ画像管理方式において、 前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示する
    ための映像信号と、該選択操作対象に対応する画面管理
    情報とを、前記アプリケーションプログラムによって生
    成し、 前記小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択する
    オペレータの第1の指令操作と、前記選択操作対象のい
    ずれかを選択するオペレータの第2の指令操作と、前記
    選択操作対象に対応する画面管理情報とに基づいて、前
    記第2の指令操作の内容を前記アプリケーションプログ
    ラムに通知し、該アプリケーションプログラムからの指
    示に応じて前記選択された画面の表示状態を変化させる
    ことを特徴とするテレビ画像管理方式。
  2. 【請求項2】前記テレビ受像機に複数の小画面を設定し
    ておき、該複数の小画面又は受像画面全体のうちいずれ
    かの画面を選択するための第1の指令操作と、前記選択
    された画面に表示されている複数の選択操作対象のうち
    いずれかを選択するための第2の指令操作とを、単一の
    指令操作入力手段に対して行うようにしたことを特徴と
    する請求項1に記載のテレビ画像管理方式。
  3. 【請求項3】前記アプリケーションプログラムによって
    前記選択操作対象を表示するための映像信号と前記選択
    操作対象に対応する画面管理情報とが生成されたとき、
    前記選択された画面に前記選択操作対象を表示するとと
    もに、前記単一の指令操作入力手段に入力されたオペレ
    ータの指令操作を前記第2の指令操作に対応する第2の
    指令操作信号として、該第2の指令操作信号に応じた選
    択操作対象の選択切替を行う一方、 前記アプリケーションプログラムによって前記選択操作
    対象を表示するための映像信号と前記選択操作対象に対
    応する画面管理情報とが生成されないときは、前記単一
    の指令操作入力手段に入力されたオペレータの指令操作
    を前記第1の指令操作に対応する第1の指令操作信号と
    して、該第1の指令操作信号に応じた小画面の切替えを
    行うことを特徴とする請求項2に記載のテレビ画像管理
    方式。
  4. 【請求項4】前記画面管理情報として前記第2の指令操
    作に応じて前記選択操作対象の選択切替を行うための選
    択操作対象管理表を作成し、前記第2の指令操作と、前
    記受像画面の現在の画面設定状態と、前記選択操作対象
    管理表とに基づいて、前記選択操作対象のうちいずれか
    を強調表示するようにしたことを特徴とする請求項1に
    記載のテレビ画像管理方式。
  5. 【請求項5】前記第1の指令操作と前記受像画面の現在
    の画面設定状態とに基づいて、前記小画面又は受像画面
    全体のうちいずれかを選択するための、画面切替管理表
    を作成し、該画面切替管理表に基づいて前記選択された
    画面を決定することを特徴とする請求項1に記載のテレ
    ビ画像管理方式。
  6. 【請求項6】受像画面中に設定した小画面又は受像画面
    全体のうち選択された画面に所定の対話型アプリケーシ
    ョンプログラムによって生成される映像を表示可能なテ
    レビ受像機に対して、前記選択された画面の表示画像を
    管理するテレビ画像管理装置であって、 前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示する
    ための映像信号と、該選択操作対象に対応する画面管理
    情報とを、前記アプリケーションプログラムによって生
    成するアプリケーション実行手段と、 前記小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択する
    オペレータの第1の指令操作を入力して該指令操作に対
    応する第1の指令操作信号を生成するとともに、前記選
    択操作対象のいずれかを選択するオペレータの第2の指
    令操作を入力して該指令操作に対応する第2の指令操作
    信号を生成する指令操作入力手段と、 前記第1の指令操作信号に基づいて前記小画面又は受像
    画面全体のうちいずれかを選択する画面切替を行う一
    方、前記第2の指令操作信号に基づいて前記選択操作対
    象のいずれかを選択するオペレータの第2の指令操作の
    内容を前記アプリケーションプログラムに通知し、該ア
    プリケーションプログラムからの指示に応じて前記選択
    された画面の表示状態を変化させる画面制御手段と、を
    備えたことを特徴とするテレビ画像管理装置。
  7. 【請求項7】前記テレビ受像機に複数の小画面を設定し
    ておき、該複数の小画面又は受像画面全体のうちいずれ
    かの画面を選択するための第1の指令操作と、前記選択
    された画面に表示されている複数の選択操作対象のうち
    いずれかを選択するための第2の指令操作とを、単一の
    指令操作入力手段に対して行うようにしたことを特徴と
    する請求項6に記載のテレビ画像管理装置。
  8. 【請求項8】前記アプリケーションプログラムによって
    前記選択操作対象を表示するための映像信号と前記選択
    操作対象に対応する画面管理情報とが生成されたとき、
    前記選択された画面に前記選択操作対象を表示するとと
    もに、前記単一の指令操作入力手段に入力されたオペレ
    ータの指令操作を前記第2の指令操作に対応する第2の
    指令操作信号として、該第2の指令操作信号に応じた選
    択操作対象の選択切替を行う一方、前記アプリケーショ
    ンプログラムによって前記選択操作対象を表示するため
    の映像信号と前記選択操作対象に対応する画面管理情報
    とが生成されないときは、前記単一の指令操作入力手段
    に入力されたオペレータの指令操作を前記第1の指令操
    作に対応する第1の指令操作信号として、該第1の指令
    操作信号に応じた小画面の切替えを行うことを特徴とす
    る請求項7に記載のテレビ画像管理装置。
  9. 【請求項9】前記第2の指令操作に応じて前記選択操作
    対象の選択切替を行うとき、該第2の指令操作と、前記
    受像画面の現在の画面設定状態と、前記選択操作対象管
    理表とに基づいて、前記選択操作対象のうちいずれかを
    強調表示することを特徴とする請求項6に記載のテレビ
    画像管理装置。
  10. 【請求項10】前記第1の指令操作と前記受像画面の現
    在の画面設定状態とに基づいて、前記小画面又は受像画
    面全体のうちいずれかを選択するための、画面切替管理
    表を作成し、該画面切替管理表に基づいて前記画面切替
    を実行することを特徴とする請求項6に記載のテレビ画
    像管理装置。
  11. 【請求項11】複数の信号入力経路およびチューナを有
    し、受像画面中に設定した複数の小画面又は受像画面全
    体のうち選択された画面に複数の信号入力経路のうち何
    れかから入力した映像信号を表示可能なテレビ受像機
    と、 前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示する
    ための映像信号と該選択操作対象に対応する画面管理情
    報とを生成する対話型アプリケーションプログラムを実
    行し、前記映像信号および画面管理情報を前記テレビ受
    像機に出力する外部機器と、 前記複数の小画面又は受像画面全体のうちいずれかの画
    面を選択するための第1の指令操作と前記選択操作対象
    のいずれかを選択するための第2の指令操作とが可能な
    操作部を有し、該操作部への第1および第2の指令操作
    に対応する指令操作信号を生成する指令操作入力装置
    と、 前記第2の指令操作の内容を前記アプリケーションプロ
    グラムに通知して該アプリケーションプログラムから前
    記選択操作対象に対応する画面管理情報を受け取り、該
    画面管理情報と前記指令操作信号とに基づいて、前記選
    択された画面の表示状態を変化させる画面制御装置と、
    を備えたことを特徴とするテレビ画像管理システム。
  12. 【請求項12】前記指令操作入力装置が、前記外部機器
    に前記アプリケーションプログラムの起動および停止を
    指令可能であることを特徴とする請求項11に記載のテ
    レビ画像管理システム。
  13. 【請求項13】前記画面制御装置が、前記アプリケーシ
    ョンプログラムによって前記選択操作対象を表示するた
    めの映像信号と前記選択操作対象に対応する画面管理情
    報とが生成されたときには、前記選択された画面に前記
    選択操作対象を表示するとともに、前記指令操作入力装
    置に入力されたオペレータの指令操作を前記第2の指令
    操作部に対応する第2の指令操作信号として、該第2の
    指令操作信号に応じた選択操作対象の選択切替を行う一
    方、前記アプリケーションプログラムによって前記選択
    操作対象を表示するための映像信号と前記選択操作対象
    に対応する画面管理情報とが生成されないときには、前
    記指令操作入力装置に入力されたオペレータの指令操作
    を前記第1の指令操作部に対応する第1の指令操作信号
    として、該第1の指令操作信号に応じた小画面の切替え
    を行うことを特徴とする請求項11に記載のテレビ画像
    管理システム。
  14. 【請求項14】前記アプリケーションプログラムによ
    り、前記画面管理情報として前記第2の指令操作に応じ
    て前記選択操作対象の選択切替を行うための選択操作対
    象管理表を作成し、前記第2の指令操作と、前記受像画
    面の現在の画面設定状態と、前記選択操作対象管理表と
    に基づいて、前記選択操作対象のうちいずれかを強調表
    示するようにしたことを特徴とする請求項11に記載の
    テレビ画像管理システム。
  15. 【請求項15】前記第1の指令操作と前記受像画面の現
    在の画面設定状態とに基づいて、前記小画面又は受像画
    面全体のうちいずれかを選択するための、画面切替管理
    表を作成し、該画面切替管理表に基づいて前記選択され
    た画面を決定することを特徴とする請求項11に記載の
    テレビ画像管理方式。
  16. 【請求項16】前記指令操作入力装置が、オペレータに
    よって指令操作され該操作に対応する指令操作信号を前
    記画面制御手段に送信するリモートコントロール装置で
    あることを特徴とする請求項11に記載のテレビ画像管
    理システム。
JP10110540A 1998-04-21 1998-04-21 テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム Pending JPH11308545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110540A JPH11308545A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110540A JPH11308545A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11308545A true JPH11308545A (ja) 1999-11-05

Family

ID=14538414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10110540A Pending JPH11308545A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11308545A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110405A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Sharp Corp リモコン入力システム
WO2008013046A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage d'image, procédé d'affichage d'image, programme d'affichage d'image et support d'enregistrement
JP2008033918A (ja) * 2007-06-28 2008-02-14 Sharp Corp 映像表示装置、映像表示方法、映像表示プログラム、および記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110405A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Sharp Corp リモコン入力システム
JP4611169B2 (ja) * 2005-10-13 2011-01-12 シャープ株式会社 リモコン入力システム
WO2008013046A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage d'image, procédé d'affichage d'image, programme d'affichage d'image et support d'enregistrement
JP2008033918A (ja) * 2007-06-28 2008-02-14 Sharp Corp 映像表示装置、映像表示方法、映像表示プログラム、および記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516580B2 (ja) Tvのスクリーン上のpip表示装置、及び方法
CA2154385C (en) Picture-in-picture feedback for source or channel related features
EP1230792B1 (en) Method and apparatus for providing feedback during programming of a television apparatus
US7949230B2 (en) Electronic equipment, system for video content, and display method
CA2632772C (en) Mobile device display of multiple streamed data sources
JPH08275076A (ja) テレビジョン機能選択方法、テレビジョン受像機、およびテレビジョン受像機用リモートコマンダ
US20070113200A1 (en) On-screen control of a video playback device
JPH078060B2 (ja) リモコン操作型電子機器制御システム
KR970025014A (ko) 텔레비젼 수상기 및 그 제어방법
KR100331827B1 (ko) 디지털 티브이의 예약안내/예약확인 화면 구현방법
JP2006287563A (ja) 表示制御装置
US8209725B2 (en) Method for providing graphical user interface for selecting broadcast program and AV apparatus therefor
US20070143785A1 (en) Mobile device display of multiple streamed data sources
JPH10191193A (ja) 電子プログラムガイド表示装置及び表示方法
US20090219452A1 (en) Electronic apparatus and display control method
JP2000312391A (ja) 機器制御装置、制御装置、双方向リモコン装置および被制御装置
JPH11308545A (ja) テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム
JP2006253858A (ja) リモートコントロールシステム及びリモコン装置
KR20080004934A (ko) 방송 수신기의 화면 제어 방법
KR101041196B1 (ko) 다중-윈도우 성능을 지원하는 텔레비전 장치에서 제어 신호를 공유하기 위한 방법 및 장치
JP5603752B2 (ja) 映像受信装置及びプログラム
KR100686176B1 (ko) 방송 수신기 및 화면 제어 방법
JPH11215444A (ja) 電子番組表表示装置
JP2008147995A (ja) グラフィックリモコン付きav機器
JP4508837B2 (ja) 二画面又は子画面機能を持つ画像表示装置