JPH11305958A - 画像処理システム - Google Patents

画像処理システム

Info

Publication number
JPH11305958A
JPH11305958A JP10131420A JP13142098A JPH11305958A JP H11305958 A JPH11305958 A JP H11305958A JP 10131420 A JP10131420 A JP 10131420A JP 13142098 A JP13142098 A JP 13142098A JP H11305958 A JPH11305958 A JP H11305958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
texture
image
data
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10131420A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Tsusaka
正樹 津坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10131420A priority Critical patent/JPH11305958A/ja
Publication of JPH11305958A publication Critical patent/JPH11305958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/20Contour coding, e.g. using detection of edges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/005Statistical coding, e.g. Huffman, run length coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータから印刷装置に画像デー
タを転送して印刷処理を行う画像処理システムにおい
て、複雑なテクスチャを含む画像データの転送時間を削
減し、且つ印刷装置内における処理を十分に軽減して高
速印刷を可能にする。 【解決手段】 ホストコンピュータ1側で印刷処理対象
画像データを輪郭部分とテクスチャ部分に分け、それぞ
れの部分毎に最適な符号化方法で画像データを圧縮して
印刷装置2に転送し、印刷装置2がホストコンピュータ
1から送られてきた画像データをそれぞれの部分別に異
なる複合化方法で伸張して印刷処理するように構成し
た。また、多数多種のテクスチャの画像データが記憶装
置27に自動保存され、それらがホストコンピュータ1
の表示装置1Bなどに表示され、その中から任意のテク
スチャをキーボード1Cなどにより選択指示できるよう
にしたので、ユーザーの求めるテクスチャ部の質感、ひ
いては画像全体の質感を選択して思い通りの印刷画像を
得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タから印刷装置に画像データを転送して印刷処理を行う
画像処理システムに関し、特に印刷処理対象データが輪
郭部分とテクスチャ部分とからなるページ記述言語で記
述された画像データの印刷処理に適した画像処理システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホストコンピュータから印刷装置に画像
データを転送して印刷処理を行う画像処理システムにお
いては、ホストコンピュータから転送された画像データ
を印刷装置内のフレームメモリ上に展開し、フレームメ
モリの内容をビデオ信号、すなわち印刷装置の画像書き
込み系のオン/オフ制御などを行う信号に変換する方式
が一般に採用されている。しかし、この種の画像処理シ
ステムでは、印刷処理すべき画像が高精細化するにつれ
てその画像データの量が飛躍的に増大し、データ転送に
要する時間が増大するため、高精細な画像ほど処理時間
が長くかかってしまうという不具合があった。つまり、
高精細な印刷画像を得るためには印刷速度を犠牲にせざ
るを得なかった。このような不具合を解消すべく、特開
平8−123630号公報記載の発明では、印刷装置に
画像データを転送するに先だって、ホストコンピュータ
が印刷装置から特性データを受信し、特性データに基づ
いて最適な解像度変換方法を選択し、画像データ格納部
に格納されている画像データについてホストコンピュー
タ内で最適な解像度変換処理を施してから印刷装置へ送
信することにより、印刷装置内における処理を軽減しス
ループットを向上させる手法を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、複雑なテクス
チャを含むような画像データを処理する場合、上記公報
記載の手法ではホストコンピュータ内おける解像度変換
処理が必ずしも効果的に行われなるとは限らない。その
ため、印刷装置内における処理が十分に軽減されず高速
印刷できなくなる懸念がある。そこで本発明が解決しよ
うとする課題は、ホストコンピュータから印刷装置に画
像データを転送して印刷処理を行う画像処理システムに
おいて、複雑なテクスチャを含む画像データの転送時間
を削減し、且つ印刷装置内における処理を十分に軽減し
て高速印刷を可能にすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、ホストコンピュータから印
刷装置に画像データを転送して印刷処理を行う画像処理
システムにおいて、ホストコンピュータは、輪郭部分及
びテクスチャ部分から成る印刷処理対象画像データを、
輪郭部分の画像データとテクスチャ部分の画像データと
に分け、それぞれの部分別に異なる符号化方法で画像デ
ータを圧縮して印刷装置に転送する機能を有し、印刷装
置は、ホストコンピュータから送られてきた画像データ
を前記それぞれの部分別に異なる複合化方法で伸張して
印刷処理する機能を有することを特徴としている。ま
た、請求項2記載の発明は、請求項1記載の画像処理シ
ステムを前提にして、更に、印刷処理対象データからテ
クスチャ部分を抜き出し、当該テクスチャ部分の画像デ
ータを任意の異なるテクスチャの画像データに置換して
印刷処理する機能を備えたことを特徴としている。ま
た、請求項3記載の発明は、請求項2記載の画像処理シ
ステムを前提にして、更に、複数種類のテクスチャの画
像データを記憶した記憶手段と、この記憶手段に記憶さ
れているテクスチャの画像データを表示する表示手段
と、任意のテクスチャを選択指示するための入力手段と
を備え、前記抜き出したテクスチャ部分の画像データ
を、前記入力手段により選択指示されたテクスチャの画
像データに置換して印刷処理する機能を備えたことを特
徴としている。
【0005】上記のように、請求項1記載の発明では、
ホストコンピュータ側で印刷処理対象画像データを輪郭
部分とテクスチャ部分に分け、それぞれの部分毎に最適
な符号化方法で画像データを圧縮して印刷装置に転送
し、印刷装置がホストコンピュータから送られてきた画
像データをそれぞれの部分別に異なる複合化方法で伸張
して印刷処理するように構成したので、ホストコンピュ
ータから印刷装置への転送データ量を削減できる。した
がって、複雑なテクスチャを含む画像データの転送時間
を削減し、且つ印刷装置内における処理を十分に軽減し
て印刷処理のスループットを向上させることができる。
また、請求項2記載の発明によれば、更に、印刷処理対
象データからテクスチャ部分を抜き出し、当該テクスチ
ャ部分の画像データを任意の異なるテクスチャの画像デ
ータに置換して印刷処理することが可能になるので、ユ
ーザーの要求に合わせて印刷画像の質感及び画質を改善
することができる。また、請求項3記載の発明によれ
ば、更に、以前に印刷した画像やサンプル画像などの、
多数多種のテクスチャの画像データを記憶手段に保存し
ておき、それらを表示手段により表示し、表示された複
数種類のテクスチャの中から任意のテクスチャを入力手
段により選択指示することにより、印刷処理対象データ
のテクスチャ部分の画像データを任意のテクスチャの画
像データに置換して印刷処理できるので、ユーザーの要
求に応じた印刷画像のテクスチャ部の質感、ひいては画
像全体の質感を得ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態
の一例を示す画像処理システムの構成説明図である。図
示するようにこの画像処理システムは、ホストコンピュ
ータ1と印刷装置2とをデータ通信ケーブル3を介して
相互接続してなる。ホストコンピュータ1は、コンピュ
ータ本体1Aと、CRT又はLCDを表示手段に用いた
表示装置1Bと、入力装置としてのキーボード1Cとか
らなる。印刷装置2は、外部インターフェース(I/
F)ユニット21、システム制御ユニット22、ユーザ
ーインターフェース(I/F)ユニット23、描画処理
ユニット24、画像出力ユニット25、画像出力制御ユ
ニット26、記憶装置27、及びこれらを相互接続する
データバス28などから構成される。外部I/Fユニッ
ト21は、この印刷装置2がホストコンピュータ1と通
信を行うためのユニットであり、データ通信ケーブル3
を介して、ホストコンピュータ1から各種コマンドや画
像データを受けとったり、ホストコンピュータ1に対し
印刷装置2の各種状態データや画像データを送信したり
する。システム制御ユニット22は、この印刷装置2全
体の制御を司るユニットであり、例えば外部I/Fユニ
ット21からのデータ入力制御、描画タイミングすなわ
ちフレームメモリの確保及び開放タイミング制御、各ユ
ニット間のデータ転送制御、画像出力制御ユニット26
の駆動タイミング制御、テクスチャデータ管理などを行
う。また、ユーザーI/Fユニット23へ印刷モードを
表示させたり、ユーザーI/Fユニット23からユーザ
ーによるキー入力情報を取得するなどの管理を行う。
【0007】ユーザーI/Fユニット23は、LCD等
の表示部や各種操作キーからなる操作パネル等を備え、
キー操作により各種印刷モード(例えばテクスチャデー
タの変換を行うモード、変換を行わないモード、等)を
選択したり、現在選択されている印刷モードが何である
かを表示部に表示したりするためのユニットである。描
画処理ユニット24は、画像データの解析と描画処理と
を行うユニットであり、後述するように画像の輪郭デー
タとテクスチャデータとを基に描画する機能を備える。
画像出力ユニット25は、電子写真方式により画像を用
紙に印刷出力するエンジンユニットであり、印刷すべき
画像に応じた静電潜像を感光体に書き込む光書き込み手
段、静電潜像を現像する現像手段、現像された画像を用
紙に転写する転写手段、転写画像を用紙に定着させる定
着手段、給紙手段、排紙手段等を備える。画像出力制御
ユニット26は、画像出力ユニット25に描画処理ユニ
ット24から転送された画像データ(ページ単位のイメ
ージデータ)を転送したり、画像出力ユニット25にお
ける用紙の給紙、排紙などの管理、制御を行う。記憶装
置26は、描画処理ユニット24が解析し抽出したテク
スチャデータを保存する機能を備える。
【0008】図2は上記画像処理システムにおける処理
の内容及び順序を示したブロック線図である。図中の各
ブロック(矩形枠)は処理内容を示し、矢印はデータの
転送される向きを示している。ホストコンピュータ1側
で印刷処理対象画像データを符号化する処理は、以下の
手順で行われる。 (1) 印刷処理対象画像の画像データを画像解析する
ことにより、輪郭領域の画像データとテクスチャ領域の
画像データとに分割する。 (2) (1)で分割した輪郭部分の画像データから、
輪郭部分の特徴点(例えば、輪郭部分を構成する画素を
互いに最も近い距離となるように配置したとき変曲点と
なる部分)を抽出する。 (3) (2)で抽出したデータを座標データ化する。 (4) (3)の座標データを可逆圧縮(例えばハフマ
ン符号化)する。 (5) (1)で分割したテクスチャ領域の画像データ
から画素データをサンプリングする。 (6) (5)でサンプリングした画素データをテクス
チャデータに変換するために、この例ではJPEG(Jo
int Photographic Coding Experts Group )で画像符号
化方式に採用されているDCT(離散コサイン変換)を
行う。 (7) (6)で得た変換係数を量子化し、テクスチャ
をデータ化する。 (8) (7)で得られたテクスチャデータを圧縮す
る。この場合、圧縮方法は可逆圧縮に限定されない。 (9) (4)、(8)で得られた圧縮データに、それ
ぞれを識別するへッダを付加して、合成し、描画処理対
象データとする。 上記のようにして、ホストコンピュータ1は、印刷処理
対象画像データを輪郭部分とテクスチャ部分に分け、そ
れぞれの部分毎に異なる符号化方法で画像データを圧縮
して描画処理対象データとした後、これを印刷装置へ転
送する。
【0009】印刷装置2側では、ホストコンピュータ1
から送られてきた圧縮された画像データを以下の手順で
復元する。この処理は、主に、印刷装置2の描画処理ユ
ニット24内で実施される。 (A) (9)の描画対象画像データを、ヘッダを解析
することにより輪郭部分の画像データとテクスチャ部分
の画像データとに分離する。 (B) (A)で得られた輪郭部分のデータに対して複
合化処理を行って圧縮を解き、座標データを復元する。 (C) (B)で復元された座標データより、所定の画
素補間(例えば3次スプライン補間)を行って輪郭領域
の画素データを生成する。 (D) (C)で得られた画素データより、輪郭領域の
描画を行う。 (E) (A)で得られたテクスチャ部分のデータに対
して、複合化処理を行って圧縮を解き、テクスチャデー
タを復元する。 (F) (E)で復元されたデータから変換係数を復元
する。 (G) (F)で復元された変換係数から、DCT逆変
換を行ってテクスチャ領域の画素データを復元する。 (H) (G)で復元された画素データをテクスチャ領
域に貼り付ける(描画)。 (I) (D)で得られた輪郭領域の画像と(H)で得
られたテクスチャ領域の画像を合成して復元画像を得
る。
【0010】図3は印刷装置2における印刷制御フロー
を示すフロー図である。印刷装置2のシステム制御ユニ
ット22は、ホストコンピュータ1から印刷データ(印
刷処理対象データ)を受信したとき(S1でYes)、
印刷モードがテクスチャ選択モードになっていれば(S
2でYes)、記憶装置27に格納してあるテクスチャ
データを取得し、その画像をユーザーI/Fユニット2
3の表示部又は外部I/Fユニット21を介してホスト
コンピュータ1の表示装置1Bに表示させる(S3)。
そして、システム制御ユニット22は、ユーザーI/F
ユニット23のキー操作信号或いはホストコンピュータ
1からの制御信号によりテクスチャデータの選択指示が
なされたかどうかを監視し、貼り替えられるテクスチャ
データが全て選択されたならば(S4でYes)、印刷
処理対象データと選択されたテクスチャデータを描画処
理ユニット24に転送し、描画処理を開始させる(S
5)。ここでシステム制御ユニット22は、描画処理ユ
ニット24で得られたテクスチャデータと記憶装置27
に保存されているテクスチャデータとを比較し、新規の
テクスチャであれば(S6でYes)、記憶装置27に
そのデータを格納する(S7)。そして、システム制御
ユニット22は、描画処理ユニット24から1画面分の
展開完了通知を受け取ると(S8でYes)、画像出力
制御ユニット26に転写要求を出し、通常の印刷処理を
開始させる(S9)。その後、印刷処理対象データを全
て印刷処理し終えるまで印刷処理を実行し(S10でN
o→S9)、印刷処理が全て終了したら(S10でYe
s)、S1に戻り上記の一連の処理を繰り返す。
【0011】以上のように、ホストコンピュータ1側で
印刷処理対象画像データを輪郭部分とテクスチャ部分に
分け、それぞれの部分毎に最適な符号化方法で画像デー
タを圧縮して印刷装置2に転送し、印刷装置2がホスト
コンピュータ1から送られてきた画像データをそれぞれ
の部分別に異なる複合化方法で伸張して印刷処理するよ
うに構成したことにより、ホストコンピュータ1から印
刷装置2への転送データ量を削減できるので、複雑なテ
クスチャを含む画像データの転送時間を削減し、且つ印
刷装置2内における処理を十分に軽減して印刷処理のス
ループットを向上することができる。また、テクスチャ
データをホストコンピュータ1の表示装置1Bなどに表
示し、ユーザーがその表示されたテクスチャを見て貼り
替えるテクスチャデータを任意に選択できるようにした
ので、ユーザーの要求に合わせて印刷画像の質感及び画
質を改善することができる。また、以前に印刷した多数
多種のテクスチャの画像データが記憶装置27に自動保
存され、それらがホストコンピュータ1の表示装置1B
などに表示され、その中から任意のテクスチャをキーボ
ード1Cなどの入力手段により選択指示できるようにし
たので、多数多種のテクスチャの中からユーザーの求め
るテクスチャ部の質感、ひいては画像全体の質感を選択
して思い通りの印刷画像を得ることができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は以下のよ
うな優れた効果を発揮する。請求項1記載の発明によれ
ば、ホストコンピュータ側で印刷処理対象画像データを
輪郭部分とテクスチャ部分に分け、それぞれの部分毎に
最適な符号化方法で画像データを圧縮して印刷装置に転
送し、印刷装置がホストコンピュータから送られてきた
画像データをそれぞれの部分別に異なる複合化方法で伸
張して印刷処理するように構成したことにより、ホスト
コンピュータから印刷装置への転送データ量を削減し、
複雑なテクスチャを含む画像データの転送時間を削減で
きるので、印刷装置内における処理を十分に軽減して印
刷処理のスループットを向上させることができる。請求
項2記載の発明では、印刷処理対象データからテクスチ
ャ部分を抜き出し、当該テクスチャ部分の画像データを
任意の異なるテクスチャの画像データに置換して印刷処
理することが可能になるので、ユーザーの要求に合わせ
て印刷画像の質感及び画質を改善することができる。ま
た、請求項3記載の発明によれば、多数多種のテクスチ
ャの画像データを記憶手段に保存しておき、それらを表
示手段により表示し、表示されたテクスチャの中から任
意のテクスチャを入力手段により選択指示することによ
り、印刷処理対象データのテクスチャ部分の画像データ
を任意のテクスチャの画像データに置換して印刷処理で
きるので、ユーザーの要求に応じた印刷画像のテクスチ
ャ部の質感、ひいては画像全体の質感を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す画像処理シス
テムの構成説明図である。
【図2】図1に示す画像処理システムにおける処理の内
容及び順序を示したブロック線図である。
【図3】図1、図2に示す画像処理システムの印刷装置
における印刷制御フローを示すフロー図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ、2 印刷装置、3 データ通
信ケーブル、1B 表示装置(入力手段)、1C キー
ボード(入力手段)、21 外部インターフェースユニ
ット、22 システム制御ユニット、23 ユーザーイ
ンターフェースユニット、24 描画処理ユニット、2
5 画像出力ユニット、26 画像出力制御ユニット、
27 記憶装置(記憶手段)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータから印刷装置に画像
    データを転送して印刷処理を行う画像処理システムにお
    いて、 ホストコンピュータは、輪郭部分及びテクスチャ部分か
    ら成る印刷処理対象画像データを、輪郭部分の画像デー
    タとテクスチャ部分の画像データとに分け、それぞれの
    部分別に異なる符号化方法で画像データを圧縮して印刷
    装置に転送する機能を有し、 印刷装置は、ホストコンピュータから送られてきた画像
    データを前記それぞれの部分別に異なる複合化方法で伸
    張して印刷処理する機能を有することを特徴とする画像
    処理システム。
  2. 【請求項2】 印刷処理対象データからテクスチャ部分
    を抜き出し、当該テクスチャ部分の画像データを任意の
    異なるテクスチャの画像データに置換して印刷処理する
    機能を備えたことを特徴とする請求項1記載の画像処理
    システム。
  3. 【請求項3】 複数種類のテクスチャの画像データを記
    憶した記憶手段と、この記憶手段に記憶されているテク
    スチャの画像データを表示する表示手段と、任意のテク
    スチャを選択指示するための入力手段とを備え、 前記抜き出したテクスチャ部分の画像データを、前記入
    力手段により選択指示されたテクスチャの画像データに
    置換して印刷処理する機能を備えたことを特徴とする請
    求項2記載の画像処理システム。
JP10131420A 1998-04-24 1998-04-24 画像処理システム Pending JPH11305958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131420A JPH11305958A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 画像処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131420A JPH11305958A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 画像処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11305958A true JPH11305958A (ja) 1999-11-05

Family

ID=15057556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10131420A Pending JPH11305958A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11305958A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087278A (ja) * 2009-05-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 画像処理方法および画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087278A (ja) * 2009-05-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 画像処理方法および画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922680B2 (ja) 高解像コンピユータ・グラフイツクスの圧縮画像蓄積方法
EP2481206B1 (en) Image processing apparatus and processing method therefor
EP0469851B1 (en) Image processing apparatus
US6020975A (en) System and method for accelerated data recompression
JP2000295113A (ja) ハフマン符号化データ圧縮装置
JP2000138836A (ja) 背景画素を含むディジタル画像の圧縮装置
US20010043747A1 (en) Signal processing equipment
JP2008042685A (ja) 画像処理装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
EP2302896A2 (en) Data processing apparatus and data processing method for compressing image data
JP5879912B2 (ja) 印刷データ生成プログラム、印刷システム及び印刷方法
JP3685234B2 (ja) 画像処理装置
US7146058B2 (en) Compression of images using object maps
JPH11305958A (ja) 画像処理システム
JPH09331434A (ja) 画像形成装置
JP2001169120A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
JP3497864B2 (ja) 信号処理装置
US9049404B2 (en) Image processing apparatus and method that perform multiple image processes, and storage medium storing a program thereof, for decompressing a compressed image according to first and second information indicating image processing to be performed
JPH11144052A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JPH1132207A (ja) 画像処理装置及びその方法並びにメモリ媒体
JP3666079B2 (ja) 画像処理装置
JP2006203317A (ja) 文書管理システム、及びその制御方法、並びに記憶媒体
JPH09218763A (ja) 印刷処理システム
JP3459740B2 (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷装置
JP3117987B2 (ja) 画像処理装置
JPH09218762A (ja) 印刷処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060206