JPH1130272A - 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。 - Google Patents

球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。

Info

Publication number
JPH1130272A
JPH1130272A JP21970597A JP21970597A JPH1130272A JP H1130272 A JPH1130272 A JP H1130272A JP 21970597 A JP21970597 A JP 21970597A JP 21970597 A JP21970597 A JP 21970597A JP H1130272 A JPH1130272 A JP H1130272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
building
metal fitting
spherical
hardware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21970597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tawara
英夫 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21970597A priority Critical patent/JPH1130272A/ja
Publication of JPH1130272A publication Critical patent/JPH1130272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築物を鋼製で形成した基礎架台によって、
地盤と一体の基礎部分を分離し、建築物に地震時の揺れ
を伝えず静止状態に保持し、転倒や倒壊および建築物内
の家具類や物品類の転倒・落下を防ぐ、安価で安全性の
極めて高い免震装置を提供する。 【構成】 球体滑り球11を配設した滑り金物である。
滑り金物を付設した建築物を支持する基礎架台である。
滑り金物を付設した基礎架台に定置復元コイルIVを付
設し、水平保持金物IIIとを一組にした免震装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地震時のとくに横揺れ
を吸収し、地盤と一体の基礎のみを揺らし建築物本体を
静止状態に保持し、且つ建築物の浮き上りを防止する水
平保持金物および建築物を所定の位置へ復元する定置復
元コイル、滑り金物、その滑り金物を付設した建築物を
支持する基礎架台に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物は、とくに地震に対し柱建
ての場合、柱材と梁材の交点や継点に補強金物、壁面部
には斜め材や板材によって構造体を強化するか、壁式の
場合には、面材によって建物全体を箱状に組み立てて強
固にするか、あるいは柱材や面材を、鋼製、コンクリー
ト製等の材質を用い接合部を剛接合、又は面体部をコン
クリート等で一体化し、剛構造にして耐震性を確保して
いた。又大規模な建築物には特殊な材質による極めて高
価な免震装置が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の耐震構造では、
地震の際に建物の倒壊を防ぐだけで、内部の家財類の転
倒、上部の小道具類や物品類の落下、それら転倒や落下
による硝子類の破損、開口部の硝子類の破損、破壊によ
る被害が極めて大きかった。さらに火器類の転倒や使用
中の火器類への可燃物の接触や落下による火災なども被
害拡大の大きな原因でもあった。また大規模建築物で用
いられている免震装置は、極めて大掛かりで、しかも特
殊な材質の部材で構成されており極めて高価である上、
対象が中小規模の建築物用ではないため、一般的に用い
られていなかった。しかして、かかる中小規模の建築物
に簡単な仕組みで、特別な材質、材料を用いず、安価で
確実に地震の揺れを吸収し、建築物を静止状態に保つ安
全性の高い装置の出現が望まれていたが、今まで見出さ
れていなかった。
【0004】しかるに本発明者は、かねてより前記課題
の解決について鋭意研究を重ねた結果、球状削り込みし
た面材に球体滑り球の一部分を面材外に突出するように
配設した滑り金物を付設した鋼製の基礎架台で建築物を
支持し、地震の際に地盤と一体の基礎部のみを揺らし、
建築物本体に地震の揺れを伝えず、建築物を静止状態に
保持する免震装置を完成した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の免震装置は、鋼
製の基礎架台に球状削り込みした面材に球体の滑り球を
配設した自在に転回する滑り金物を、少なくとも基礎架
台を構成する基礎立ち上がり天端部分及び基礎底版部分
に接する部材の交点部分あるいは交点部分付近に付設し
セットした。当該滑り金物の量は建築物の規模及び形状
などによって適宣増減する。本発明の免震装置は、上記
滑り金物、基礎架台のほか基礎部の滑り金物を自在且つ
円滑に摺動させるための水平滑り板、さらに基礎底版部
に浮き上り防止の水平保持金物、および建築物を所定の
位置へ戻す基礎架台に付設する定置復元コイルより構成
される。
【0006】更に本発明の免震装置は、地盤から建築物
本体に連結する設備関係や、本体と基礎部の両方に接す
る部分においては、自在継手を用いることによりその効
果がより顕著に発揮される。
【0007】
【実施例】図1は本発明の滑り金物Iのユニット分解図
を示し図2は図1の滑り金物IのA−B線断面図であ
る。滑り金物Iユニットは上板10、球体滑り球11、
下板12、水平滑り板13、緩衝材14より構成され、
上板10下板12の内面部には球状削り込み15が施し
てあり、それぞれの削り込みに球体滑り球11を下板1
2の外面に一部分が突出するように配設し、上板10、
下板12を合着して自在滑り金物を構成し基礎架台II
の天枠部外周材20下面および底枠部外周材23底枠中
間材24の下面に付設してある。球体滑り球11の配設
数は、建築物の形状や規模に応じて量、あるいは、球径
を適宣選択する。また滑り金物Iのユニットは各部品と
も交換性を持たせてあって、点検や清掃などを可能とし
ている。なお当該滑り金物Iの付設方法は、基礎架台I
Iへ捻子、ボルト、あるいは溝状止め具に嵌入し捻子や
ボルト止めで容易に離脱しない方法で付設すればよく方
法は任意に選択する。水平滑り板13は、自在滑り金物
を全方向へ円滑にしかも自在に摺動させるためのもの
で、基礎底版部分および基礎立ち上がり天端部分に付設
し、その大きさは球体滑り球11の配設外周部より、建
築物の躯体高さの200分の1、即ち建築物躯体高さの
層間変形角以上で、上面は水平であり、地震時に当該水
平滑り板13部分より球体滑り球11が離脱しないよう
になっている。水平滑り板13は下面に地震の際の上下
動に自在滑り板や建築物への衝撃を吸収する緩衝材14
を合着してあり、自在滑り板や建築物の破壊や破損を回
避している。(図1、2参照)
【0008】図3は本発明の免震装置の基礎架台IIの
全体図を示し、図4は図3のC−D線断面図である。基
礎架台IIは通常材質を鋼製とし、建築物本体外周部を
支持する外周材20、外周材20を支持する内周材2
1、外周材20を中間部分で支持する中間材22によっ
て形成する天枠部分、底外周材23、底中間材24によ
って形成する底枠部分、当該天枠と底枠を連結し立体的
に形成する立て材25より構成し、天枠外周材20およ
び中間材22の上面に建築物の土台または床版を固定す
るアンカーボルトが溶着してある。また、基礎架台は図
示のように必ずしも矩形立体状である必要はなく、建築
物の形状によって角切り、円弧状あるいは基礎部にかか
る開放部分や開口部および出隅、入り隅部分は凹凸状な
どに変形させても良い。さらに基礎架台IIは、基礎部
の深さに応じ立て材25の長さを変更し作成する。(図
3、4参照)
【0009】図5は本発明、免震装置の風圧時の浮き上
り防止のための水平保持金物IIIで、図6は、図5の
E−F線断面図である。水平保持金物IIIは水平方向
には全方向とも移動が可能であるが、上下方向とくに浮
き上りを抑止するためのもので、基礎架台IIを水平位
置に保持している。即ち建築物全体を保持するものであ
る。当該水平保持金物IIIは、基礎底版部コンクリー
ト打ち込み時に埋設してあるアンカー30水平保持板3
1から成り、該水平保持板31下面には基礎架台II底
枠部に付設した滑り金物I同様の滑り金物が付設してあ
って、ともに緩衝材14を介し上下動時の衝撃を吸収
し、建築物および免震装置への影響を防いでいる。ま
た、当該水平保持金物IIIは、建築物の形状や規模に
より数量や位置等を決定する。(図5、6参照)
【0010】図7は本発明の免震装置の定置復元コイル
IVで、図8は図7のG−H線断面図である。地震時に
地盤と一体に揺れる基礎部と、静止しようとする建築物
との位置を修正復元するもので、水平保持金物IIIの
アンカー同様基礎底版部にコイル固定アンカー41を埋
設しておき、当該コイル40を基礎架台II設置時、あ
るいは設置直前に固定アンカー41へ固定板42で固定
する。さらにコイル40上部は基礎架台II下面へ固定
具43にて固定する。なお定置復元コイルIVは少なく
とも底枠の偶部に設け、建築物の規模や形状によって、
コイル40の復元力が均等になるよう強さおよび数量、
設置個所を適宣増減する。(図7、8参照)
【0011】本発明の免震装置の組立、実施方法を詳し
く説明すると、基礎架台IIは各部材を加工場において
所定の寸法に切断し、且つ自在滑り金物を所定の位置に
付設した基礎架台材を現地に運び、現地にて組み立てる
方法と運搬可能な程度の部分を加工場において組み立て
る方法、さらに基礎架台IIすべてを加工場において組
み立て現地には、単に設置するという方法に分かれる
が、現地の状況等を考慮しもっとも適した方法を選択す
る。いずれの方法であっても基礎架台IIの精度を守る
ことは勿論の事である。
【0012】まず、はじめに基礎架台IIは、建築図面
に基づき製作計画をし、形状や接続方法などを決定す
る。次に基礎架台II骨組み部分の各部材を正確に切断
し、各部材を連結する受け材の接合、建築物を固定する
アンカーボルト26の溶着や自在滑り金物の取り付け穴
等の穿孔を行う一方、現地においては自在滑り金物を自
在、且つ円滑に摺動させる水平滑り板13を定着させる
アンカー、水平保持金物IIIのアンカー30および基
礎架台IIに付設する定置復元コイルIVを固定する固
定アンカー41を基礎工事時に所定の位置へ埋設し基礎
コンクリートで固定する。これらの作業は同時進行であ
り、共に同一図面などで位置や寸法は正確を期する事は
言うまでもないことである。また自在滑り金物Iや水平
滑り板13などの免震金物、水平保持金物IIIなどの
部品類は、あらかじめ工場規格品としておくことが寸法
の統合性や取り扱いが容易であり望ましい。
【0013】以上のように切断加工の済んだ各部材の組
立は、完成品及び半完成品とも加工場において作成し、
半完成品の場合は現地において未完成部分の部材や部品
を取り付け完成させ、完成品の場合そのまま所定の位置
へ設置し水平保持金物III、定置復元コイルIVを付
設して基礎架台部分を完成させる。
【0014】現地組立の場合についてさらに詳しく説明
すると、基礎架台IIの各部材の接合部や部品取り付け
の捻子、ボルト穴などの穿孔や建築物の土台部を固定す
るアンカーボルト26の溶着などはすべて加工場におい
て加工、製作し、各部材はすべて単品の状態で現地に搬
入される。まず当該基礎架台IIの組立にあたり、はじ
めに基礎底版部分水平保持金物IIIの位置及び基礎立
ち上がり部分に、あらかじめ埋設してあるアンカーに、
水平滑り板13を、定置復元コイルIV設置部分のアン
カー41にコイル40を設置固定する。つぎに自在滑り
金物を付設した基礎架台IIの底枠部の外周材23およ
び中間材24を、水平保持金物IIIアンカー30間に
並置し位置確認後、それぞれの接合部をボルトや溶接に
よって固着、基礎架台II底枠部の組立完了後に底枠部
側のコイル40を固定し基礎架台IIの底枠部が形成さ
れる。なお底枠材は交点部分の立て材25に外周材2
3、中間材24を接合するもので、当該底枠部の組立が
完了すると、立て材25部分も同時に形成される。
【0015】以上のように基礎架台II底枠部の組立が
完了後、すでに底枠部と一体の立て材25部分上部に、
天枠部の内周材21を取り付け、ついで下面に自在滑り
金物Iを付設した外周材20を取り付けボルトや溶接に
よって固着する。なお当該基礎架台IIの天枠部分の固
定方法は、先に内周材21、外周材20、中間材22な
どすべての部材を、仮組した後本止めするか、各部材を
取り付け本止めを行いながら作業を進行させるかは任意
である。
【0016】こうして基礎架台II、即ち免震装置が完
成したら基礎架台II天枠部に、土台あるいは床版を設
置し当該基礎架台II天枠部上面に溶着してあるアンカ
ーボルト26で固定し建築物の土台部分が準備でき、以
降は通常の建築工事の方法で行なう。
【0017】
【発明の効果】本発明による免震装置は、特殊な材質や
特殊な加工を必要とせず、構造が簡単で作業性がよく極
めて安価に、地震の揺れを吸収し建築物へ地震の揺れを
伝えず、建築物の倒壊や建物内部の家具、物品類などの
転倒や落下、さらには開口部の硝子の破壊、火器類の転
倒や可燃物の火器への接触による火災の発生を防ぎ、生
命やけがから身の安全を図り、且つ広範囲にわたる地域
の高い安全性を提供することを可能とする。
【0018】本発明の免震装置の特徴と効果を要約する
と次のようである。 (1)本発明の免震装置は、特殊な材質の部品や部材お
よび加工技術を必要とせず、極めて簡単で安価である。 (2)本発明の免震装置は基礎架台としたため床下重量
が増し建築物の重心を下げることができ安定性が増す。 (3)本発明の免震装置は滑り金物部分を交換可能な機
構としたことにより、機能を長期に保て、耐久性が高め
られる。 (4)本発明の免震装置は、その構造特性によって地震
の規模が大きくなればなる程に効果が顕著となり危険性
が無くなる。 (5)本発明の免震装置は、従来のどの建築工法にも適
用でき、しかも免震効果に差が無く、同一性能を発揮す
る事ができ適応性が高い。 (6)本発明の免震装置は、大規模な地震の際にその効
果が発揮されるので、生命や身の危険度が極めて低くな
る。 (7)本発明の免震装置は、その効果から広範囲の地域
を地震時の被害から守ることができ、生命、財産の安全
性が高められ社会的にも経済的にも価値が極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による滑り金物ユニットの分解説明図で
ある。
【図2】図1のA−B線断面図である。
【図3】本発明による基礎架台の斜視図である。
【図4】図3のC−D線断面図である。
【図5】本発明による水平保持金物の斜視図である。
【図6】図5のE−F線断面図である。
【図7】本発明の定置復元コイルの斜視図である。
【図8】図7のG−H線断面図である。
【符号の説明】
I 滑り金物ユニット 10 上板 11 球体滑り球 12 下板 13 水平滑り板 14 緩衝材 15 球状削り込み II 基礎架台ユニット 20 天枠外周材 21 天枠内周材 22 天枠中間材 23 底枠外周材 24 底枠中間材 25 立て材 26 アンカーボルト III 水平保持金物 30 水平保持板アンカー 31 水平保持板 IV 定置復元コイル 40 コイル 41 固定アンカー 42 固定板 43 コイル上部固定具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 球状削り込みした面材に一部分を面材外
    へ突出させた滑り球を複数列に配設した滑り金物。
  2. 【請求項2】 請求項1の滑り金物を支持し、且つ円滑
    に自在運動を与え上下動時の衝撃を吸収する緩衝材を貼
    付した滑り板とを一組にした滑り金物。
  3. 【請求項3】 請求項1の滑り金物を付設し、建築物全
    体を支持する基礎架台。
  4. 【請求項4】 請求項3の基礎架台に、建築物を所定の
    位置に復元させる定置復元コイルを付設した基礎架台。
  5. 【請求項5】 請求項4に請求項2の緩衝材を貼付した
    滑り板を加え、且つ建築物の浮き上り防止のための水平
    保持金物とを一組にした免震装置。
JP21970597A 1997-07-10 1997-07-10 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。 Pending JPH1130272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21970597A JPH1130272A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21970597A JPH1130272A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1130272A true JPH1130272A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16739681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21970597A Pending JPH1130272A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1130272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100670842B1 (ko) * 2006-06-13 2007-01-17 (주)한국환경종합건축사사무소 건축용 조립식 바닥패널
CN105064392A (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 中国十九冶集团有限公司 设备的减震基础结构及其施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100670842B1 (ko) * 2006-06-13 2007-01-17 (주)한국환경종합건축사사무소 건축용 조립식 바닥패널
CN105064392A (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 中国十九冶集团有限公司 设备的减震基础结构及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7188452B2 (en) Sleeved bracing useful in the construction of earthquake resistant structures
JPS62160375A (ja) 免振構造体
EP0784137B1 (en) Apparatus and method for protecting buildings from earthquakes
JP2007239388A (ja) ドーム構築用金具とドーム構築方法
JPH1130272A (ja) 球体滑り球を配設した滑り金物、鋼製の基礎架台、定置復元コイル、水平保持金物、それらを用いた建築物の免震装置。
JP5227519B2 (ja) 免震建築物
JPH05332045A (ja) 構造物用制振装置
JP2007056552A (ja) 耐震建築物
JP4999216B1 (ja) 耐震避難室用基礎ブロック
CN115613690A (zh) 一种装配式房屋
KR101995451B1 (ko) 지진응답 감쇠기능을 갖는 자재 및 이를 이용한 건물의 기초 구조물
JP2003120045A (ja) 建築物補強装置および建築物耐震補強方法
JP6383532B2 (ja) 既存構造物の免震化方法
Marshall et al. The performance of low-rise industrial facilities in the 2010 Haiti and 2011 Christchurch, New Zealand earthquakes
JP2003278407A (ja) 免震装置の仮設用拘束治具および拘束方法
JP3088773U (ja) 地震時家屋保護構造体
JP2010095961A (ja) 免震用端部ジョイント、及び免震天井工法
JP7222825B2 (ja) 木造建築構造躯体及び接合部材
JPH09151622A (ja) 建築物の免震装置
JP3144907U (ja) 免震商品陳列棚
JP6667908B2 (ja) 免震構造及び免震木造建築物
JP2020007766A (ja) 仮設足場形成冶具及び仮設足場形成方法
JP2004044213A (ja) 建築物における免震基礎構造
JP2001241126A (ja) 構造物の崩壊防止構造
JPH11117572A (ja) 複合免震装置(支承及び緩衝装置、兼用)