JPH11299184A - ブラシ装置 - Google Patents

ブラシ装置

Info

Publication number
JPH11299184A
JPH11299184A JP10811198A JP10811198A JPH11299184A JP H11299184 A JPH11299184 A JP H11299184A JP 10811198 A JP10811198 A JP 10811198A JP 10811198 A JP10811198 A JP 10811198A JP H11299184 A JPH11299184 A JP H11299184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
lead wire
commutator
boss
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10811198A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Hasegawa
次 郎 長谷川
Hiroshi Shimomoto
元 博 下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP10811198A priority Critical patent/JPH11299184A/ja
Publication of JPH11299184A publication Critical patent/JPH11299184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード線がブラシボックスに引っ掛かった
り、ほつれたり、切れたりしないように保護することに
よって、小型モータを確実に作動させることができるモ
ータ用ブラシ装置を提供する。 【解決手段】 ブラシ4のコンミュテータに圧接するブ
ラシ本体4a上に、ブラシボックス3のガイド3a1内
を移動可能にして突出形成され、リード線5が引き出さ
れるボス4bを備えているブラシ装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は小型モータにおい
てコンミュテータに通電するのに利用されるブラシ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】コンミュテータに通電するためのブラシ
装置としては、ブラシの一部にリード線が埋設されてお
り、このブラシとブラシばねがブラシボックス内に収容
されることによって、ブラシばねの弾性反発力でもって
ブラシをコンミュテータに電気的に接続可能に圧接させ
ているものが知られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したブラシ装置で
は、リード線を挿通させるための切欠がブラシボックス
に設けられており、その切欠内をリード線が移動するよ
うになっていた。そのため、ブラシボックスの切欠に成
形時に生じたばりやエッジがあると、そのばりやエッジ
にリード線が引っ掛かり、ブラシのコンミュテータに対
する接触圧力を減少させてしまったり、リード線を構成
する芯線がほつれたり、切れたりするから、その結果、
ブラシに供給する電流量が低下して小型モータの作動不
良を招くという問題点があり、この問題点を解決するこ
とが課題となっていた。
【0004】
【発明の目的】この発明に係わるブラシ装置は、リード
線がブラシボックスに引っ掛かったり、ほつれたり、切
れたりしないように保護することによって、小型モータ
を確実に作動させることができるブラシ装置を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【発明の構成】
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
わるブラシ装置では、モータヨークと、モータヨークに
結合されたギヤケースと、モータヨークの内側に固定さ
れたマグネットと、負荷に結合され、モータヨークおよ
びギヤケースに回転可能に支持されたアーマチュアシャ
フトと、マグネットの内周側でアーマチュアシャフトに
固定されたアーマチュアコアと、アーマチュアシャフト
に固定されたコンミュテータと、アーマチュアコアに巻
回されているとともに、コンミュテータに電気的に接続
されたアーマチュアコイルと、コンミュテータの外側に
配置され、コンミュテータに電気的に接続可能に接触す
るブラシと、ブラシをコンミュテータ側に押圧するブラ
シばねと、コンミュテータ側が開放された箱形にされて
いてブラシおよびブラシばねを収容するブラシボックス
と、ブラシボックスをコンミュテータの外側に配置する
ホルダベースと、ブラシに電気的に接続されたリード線
を備えた小型モータに用いられるブラシ装置であって、
ブラシボックスには、コンミュテータ側から切除された
ガイドが形成され、ブラシには、コンミュテータに圧接
されるブラシ本体上にガイド内を移動可能にして突出形
成され、リード線が引き出されるボスを備えている構成
としたことを特徴としている。
【0007】この発明の請求項2に係わるブラシ装置で
は、ブラシのボスには、リード線に電気的に接続可能に
してリード線を埋設可能なリード線取付部が形成されて
いる構成としたことを特徴としている。
【0008】この発明の請求項3に係わるブラシ装置で
は、ブラシボックスには、ガイドに沿ってレールが形成
され、ブラシのブラシ本体には、ブラシボックスのレー
ルに移動可能に支持される溝が形成されているととも
に、ブラシのボスには、溝に沿ってブラシ本体上に突出
形成され、リード線に電気的に接続可能にしてリード線
を埋設可能なリード線取付部が形成されている構成とし
たことを特徴としている。
【0009】この発明の請求項4に係わるブラシ装置で
は、ブラシは、ブラシ本体の先端部に、コンミュテータ
に圧接されるコンミュテータ圧接部が形成されていると
ともに、ブラシ本体の基端部に、ブラシばねが係止する
ブラシばね係止部が形成されており、ボスはブラシ本体
上の基端部寄りに配置されている構成としたことを特徴
としている。
【0010】この発明の請求項5に係わるブラシ装置で
は、ブラシボックスがホルダベースに一体成形されてい
る構成としたことを特徴としている。
【0011】
【発明の作用】この発明の請求項1に係わるブラシ装置
において、リード線は、ブラシ本体上に突出形成されて
いてブラシボックスのガイドに接触するボスから引き出
される。それ故、リード線は、ブラシボックスのガイド
に接触することなく引き出されるから、リード線がブラ
シボックスのガイドに引っ掛かったり、ほつれたり、切
れたりすることがない。
【0012】この発明の請求項2に係わるブラシ装置に
おいて、リード線は、ボスのリード線取付部で電気的に
接続されて埋設される。それ故、請求項1の作用に加
え、リード線取付部がブラシボックスのガイドに接触し
ないから、リード線が保護される。
【0013】この発明の請求項3に係わるブラシ装置に
おいて、ブラシは、ブラシボックスのレールに溝が挿入
されることによって移動可能に支持され、リード線は、
溝に沿ってブラシ本体上に突出形成されたリード線取付
部に埋設されることによってブラシに電気的に接続され
る。それ故、請求項1の作用に加え、ブラシがレールに
よって支持されるから、ブラシの支持がより確実に行わ
れる。
【0014】この発明の請求項4に係わるブラシ装置に
おいて、ブラシのボスは、ブラシ本体上の基端部寄りに
配置される。それ故、請求項1、2、3の作用に加え、
長期的な使用によってブラシ本体の長さ寸法が小さくな
ってきたとしても、ボスがブラシボックスのガイドから
外れることがない。
【0015】この発明の請求項5に係わるブラシ装置に
おいて、ブラシボックスがホルダベースに一体成形され
る。それ故、請求項2、3、4の作用に加え、ホルダベ
ースを樹脂成形すれば、ブラシボックスをホルダベース
と別体に成形した場合と比べて工数が減少する。
【0016】
【実施例】図1ないし図6には、この発明に係わるブラ
シ装置の第1実施例が示されている。
【0017】図示するブラシ装置1は、ホルダベース
2、ブラシボックス3、ブラシ4、リード線5、ブラシ
ばね6から構成されており、図5、図6に示される小型
モータ30に用いられる。小型モータ30は、主とし
て、モータヨーク31、第1のマグネット32、第2の
マグネット33、ギヤケース34、アーマチュアシャフ
ト35、アーマチュアコア36、コンミュテータ37、
アーマチュアコイル38、ブラシ装置1から構成されて
いる。
【0018】モータヨーク31には、図5に示されるよ
うに、円筒形のモータヨーク本体31aと、このモータ
ヨーク本体31aの一端部を閉塞するエンドキャップ3
1bとが一体に形成されており、エンドキャップ31b
の内側に第1の軸受39が取付けられている。また、モ
ータヨーク本体31aの内側に第1、第2のマグネット
32、33が固定されている。モータヨーク31は、モ
ータヨーク本体31aの他端部がギヤケース34の一端
部にねじ40をねじ込むことによってギヤケース34に
結合されている。
【0019】ギヤケース34には、中央に丸孔状のシャ
フト挿入孔34aが形成されており、このシャフト挿入
孔34aの一端寄りに第2の軸受41が取付けられ、シ
ャフト挿入孔34aの他端寄りに第3の軸受42が取付
けられている。また、ギヤケース34には、図6に示さ
れるように、シャフト挿入孔34aに連通してホイール
ギヤ収容部34bが形成されており、このホイールギヤ
収容部34bにホイールギヤ43が収容されている。そ
して、ホイールギヤ43に形成されたダンパ収容部43
a内にゴム製のダンパ44が収容され、このダンパ44
の中央部がハブ45を介してギヤケース34に回転可能
に支持された出力軸46に結合されており、この出力軸
46がギヤケース34の外側で負荷に結合される。
【0020】モータヨーク31に取付けられた第1の軸
受39、ギヤケース34に取付けられた第2、第3の軸
受41、42には、アーマチュアシャフト35が挿通さ
れている。アーマチュアシャフト35には、ギヤケース
34のシャフト挿入孔34a内にウオーム35aが形成
されており、このウオーム35aがホイールギヤ43に
噛合されている。アーマチュアシャフト35には、第
1、第2のマグネット32、33の内周側にアーマチュ
アコア36が固定されているとともに、コンミュテータ
37が固定されている。アーマチュアコア36にはスロ
ット数に応じた巻回部36aが形成され、コンミュテー
タ37の外周部にはスロット数に応じたコンミュテータ
片37aが設けられているから、アーマチュアコア36
の巻回部36aにそれぞれ巻回され、コンミュテータ片
37aにそれぞれ電気的に接続されたアーマチュアコイ
ル38が備えられている。そして、コンミュテータ37
の外側にブラシ装置1が配置されている。
【0021】ホルダベース2は、小判形の板状に形成さ
れており、このホルダベース2には、図5に示されるよ
うに、中央にコンミュテータ挿通孔2aが形成されてい
る。そして、ホルダベース2のコンミュテータ挿通孔2
aの外側にブラシボックス3が配置されている。
【0022】ブラシボックス3は、ホルダベース2のコ
ンミュテータ挿通孔2aの外側に一対にして2個配置さ
れているが、ここでは、一方についてのみ説明する。
【0023】ブラシボックス3には、プレス成形によっ
て、図1中の上方に配置された天板3aと、図3中の右
側に配置された後板3bと、図2中の上方に配置された
第1側板3cと、この第1側板3cに対向して図2中の
下方に配置された第2側板3dとがそれぞれ形成されて
おり、後板3bに対向する図1中手前側であるコンミュ
テータ37側に、開放されたブラシ挿入部3eが形成さ
れている。後板3bは天板3aの端部からホルダベース
2側にほぼ直角で折曲され、第1、第2側板3c、3d
は天板3aの側端からホルダベース2側にほぼ直角にそ
れぞれ折曲されている。
【0024】後板3b、第1側板3c、第2側板3dの
先端部には、ホルダベース2に対して食い込む図示しな
い固定部がそれぞれ形成されているため、これら固定部
がホルダベース2に食い込むことによってブラシボック
ス3がホルダベース2上に固定されている。
【0025】ブラシボックス3には、ホルダベース2上
に、天板3a、後板3b、第1側板3c、第2側板3d
により囲まれていてブラシ4の外形よりもわずかに大き
いブラシ収容部3fが形成されている。ブラシ収容部3
fにはブラシ挿入部3eよりブラシ4が挿入されるか
ら、ブラシボックス3は、天板3a、第1側板3c、第
2側板3d、ホルダベース2によってブラシ4をコンミ
ュテータ37側に移動可能に支持する。
【0026】ブラシボックス3の天板3aには、ガイド
3a1が形成されている。ガイド3a1は、天板3aの
ブラシ挿入部3e側から後板3bに向け、図4に示され
るように、ブラシ4の幅寸法L1よりも小さい幅寸法L
2でもって略矩形に切除されている。このガイド3a1
内には、後述するブラシ4に形成されたボス4bが挿入
されるから、ガイド3a1は、このボス4bをブラシ4
の移動方向に沿って移動可能に支持する。
【0027】ブラシ4は、ブラシ本体4a、ボス4bか
ら構成されている。ブラシ4はそれぞれのブラシボック
ス3毎に配置されるが、ここでは一方についてのみ説明
する。
【0028】ブラシ本体4aは、ブラシボックス3のブ
ラシ収容部3eよりもわずかに小さい直方体形にされて
おり、図1中手前側の先端部であるコンミュテータ37
側にコンミュテータ圧接部4a1が形成されているとと
もに、このコンミュテータ圧接部4a1に対向した図1
中後方側であるブラシばね6側にブラシばね係止部4a
2が形成されている。
【0029】ボス4bは、ブラシ本体4aの上面のブラ
シばね係止部4a2寄りに円筒形にして突出形成されて
いる。ボス4bは、図4に示されるように、外径寸法D
1がブラシボックス3のガイド3a1の幅寸法L2より
も小さくされているから、ブラシボックス3のガイド3
a1に摺接することがない。また、ボス4bは、ブラシ
本体4aからの突出寸法L3がブラシボックス3の天板
3aの厚さ寸法T1よりも大きくされているから、ブラ
シボックス3の天板3aから突出して配置されている。
このとき、図4に示されるように、ブラシボックス3の
幅寸法L10からブラシ本体4aの幅寸法L1を減算し
た値より、ブラシボックス3のガイド3a1の幅寸法L
2からボス4bの外径寸法D1を減算した値の方が大き
い。
【0030】そして、ボス4bの中央にリード線取付部
4b1が形成されている。リード線取付部4b1は、図
3に示されるように、ボス4bの中心からブラシ本体4
a内まで丸孔状にして形成されており、このリード線取
付部4b1内にリード線5が配置されている。このと
き、リード線取付部4b1は、ブラシ本体4aのブラシ
ばね係止部4a2寄りに突出形成されたボス4bの中央
に配置されているから、長期的な使用によって、ブラシ
4のブラシ本体4aの長さ寸法が小さくなってきたとし
ても、ボス4bがブラシボックス3のガイド3a1に接
触し続けて、リード線5をブラシボックス3のガイド3
a1に接触させることがない。
【0031】リード線5は、それぞれのブラシ4毎に配
置されるが、ここでは一方についてのみ説明する。リー
ド線5は、線径の小さい芯線をこより状に束ねて形成さ
れており、図3に示されるように、一方の端部がリード
線取付部4b1内に挿入されたうえで、ブラシ本体4a
およびボス4bに電気的に接続可能に接合されている。
リード線5の他方の端部は、ホルダベース2上に取付け
られた図示しない端子を通じて図6に示される外部配線
47に電気的に接続される。
【0032】リード線5は、ブラシ本体4aから上方に
突出したボス4bの中央でブラシ4に接続されているか
ら、ボス4bがブラシボックス3のガイド3a1に摺接
することによって、ブラシボックス3のガイド3a1に
接触することがない。それ故、リード線5は、ブラシボ
ックス3のガイド3a1に、成形時に生じたばりやエッ
ジがあったとしても、ガイド3a1に引っ掛かったり、
ほつれたり、切れたりすることがない。
【0033】ブラシ4のブラシ本体4aに形成されたブ
ラシばね係止部4a2には、ブラシばね6が係止してい
る。ブラシばね6は、それぞれのブラシボックス3毎に
配置されるが、ここでは一方についてのみ説明する。ブ
ラシばね6は、ねじりコイルばねであって、ブラシボッ
クス3のブラシ収容部3f内に収容され、一端部がブラ
シボックス3の後板3bに係止されているとともに、他
端部がブラシ本体4aのブラシばね係止部4a2に係止
されている。よって、後述するコンミュテータ37を組
み込んだ後に、ブラシ4のコンミュテータ圧接部4a1
にコンミュテータ37が圧接されることによって、ブラ
シばね6に弾性反発力が蓄積され、蓄積された弾性反発
力によって、ブラシ4がコンミュテータ37に対して電
気的に接続されるように押圧する。
【0034】このようなブラシ装置1は、ホルダベース
2がギヤケース34の端部に固定されることによってモ
ータヨーク31の内側に配置される。そして、ホルダベ
ース2上には、対向して2個のブラシボックス3が取付
けられ、ブラシボックス3のそれぞれのブラシ収容部3
f内にブラシばね6、ブラシ4がそれぞれ収容される。
そして、治具によってそれぞれのブラシ4の間隔がコン
ミュテータ37よりも大きく押し広げられたうえで、ホ
ルダベース2のコンミュテータ挿入孔2aの内側にコン
ミュテータ37が挿入配置され、それから、治具が取り
除かれることによって、それぞれのブラシばね6に蓄積
された弾性反発力によって、それぞれのブラシ4は、コ
ンミュテータ圧接部4a1がコンミュテータ37に対し
て電気的に接続可能にして圧接される。
【0035】そして、外部配線47を通じて図示しない
制御回路により、一方のリード線5に電源の電位が与え
られるとともに、他方のリード線5が接地されることに
よって、一方のリード線5が接続されている一方のブラ
シ4、このブラシ4に圧接しているコンミュテータ片3
7aのひとつ、コンミュテータ片37aのひとつに接続
されているアーマチュアコイル38、コンミュテータ片
37aの他のひとつ、他方のブラシ4、他方のリード線
5に電源の電流が流れることによって、アーマチュアコ
イル38がアーマチュアコア36の巻回部36a毎に磁
力を発生し、アーマチュアコイル38が発生した磁力と
第1、第2のマグネット32、33が発生している磁力
とによりアーマチュアシャフト35に回転力が与えられ
てアーマチュアシャフト35が正回転する。アーマチュ
アシャフト35が正回転することによって、ウオーム3
5aを介してホイールギヤ43が正回転するから、ダン
パ44を介して出力軸46が正回転して負荷を駆動す
る。上記に反して、制御回路よりの電流供給方向が逆に
なると、アーマチュアシャフト35が逆回転し、出力軸
46が逆回転する。
【0036】アーマチュアシャフト43が回転する際、
コンミュテータ37のコンミュテータ片37aにコンミ
ュテータ圧接部4a1が圧接するブラシ4は、ブラシ本
体4aがブラシボックス3のブラシ収容部3fに支持さ
れ、ボス4bがブラシボックス3のガイド3a1内に配
置されてガイド3a1により摺接可能に支持されるか
ら、ボス4bの中央のリード線取付部4b1に埋設され
たリード線5は、ブラシボックス3のガイド3a1に接
触することなく、ブラシ本体4aに対して電源の電流を
供給するものとなる。
【0037】図7ないし図10には、この発明に係わる
ブラシ装置の第2実施例が示されている。
【0038】この場合のブラシ装置1では、ブラシボッ
クス3がホルダベース2に一体成形され、ブラシ4のボ
ス4bがブラシボックス3のガイド3a1の長さ方向に
長円に形成されている。その他の部位は第1実施例と同
様に構成されている。
【0039】この場合、ブラシボックス3がホルダベー
ス2に一体成形されているから、第1実施例と比べてブ
ラシボックス3をホルダベース2上に取付ける工数が省
略される。また、ブラシボックス3の天板3aは、図1
0に示されるように、第1実施例よりも大きい厚さ寸法
T2をもつ。そのため、ブラシ4のボス4bは、ブラシ
ボックス3の天板3aの厚さ寸法T2よりも大きい突出
寸法L4に形成されている。
【0040】ブラシ4のボス4bは、ブラシボックス3
のガイド3a1の長さ方向に長円に形成されているが、
この場合のボス4bも第1の実施例での円筒形と同様に
して何等の困難もなく成形される。
【0041】そして、この場合も、リード線5は、ブラ
シ本体4aから上方に突出したボス4bの中央でブラシ
4に接続されているから、ボス4bがブラシボックス3
のガイド3a1に摺接することによって、リード線5が
ガイド3a1に接触することがない。それ故、リード線
5は、ブラシボックス3のガイド3a1に引っ掛かった
り、ほつれたり、切れたりすることがない。また、この
実施例では、ボス4bを丸形としているが、角柱状とし
てもよい。
【0042】図11ないし図14には、この発明に係わ
るブラシ装置の第3実施例が示されている。
【0043】この場合のブラシ装置1では、ブラシボッ
クス3の天板3aが、第1側板3cに連続する第1の天
板3a2と、第2側板3dに連続する第2の天板3a3
とから2分割して形成され、ガイド3a1が第1の天板
3a2、第2の天板3a3の内側に形成されているとと
もに、第1、第2の天板3a2、3a3の端部に、ガイ
ド3a1に沿ってブラシ収容部3f内に突出した第1、
第2のレール3a4、3a5がそれぞれ形成されてい
る。
【0044】また、ブラシ4のブラシ本体4aには、ブ
ラシボックス3の第1、第2のレール3a4、3a5が
移動自在に挿入される第1、第2の溝4a3、4a4が
それぞれ形成されている。さらに、ブラシ4のブラシ本
体4aには、第1実施例においての外径寸法D1と同一
にした幅寸法L4のボス4bが第1、第2の溝4a3、
4a4に沿ってブラシ本体4a上に突出形成され、この
ボス4bのブラシばね係止部4a2寄りで幅方向の中央
にリード線取付部4b1が形成されている。その他の部
位は第1実施例と同様に構成されている。第1、第2の
溝4a3、4a4は、第1、第2のレール3a4、3a
5の端部に形成されるプレス加工時のばり(エッジ)を
逃げるための溝であり、第1、第2のレール3a4、3
a5は、当接するわけでなく、よって、支持されること
はない。尚、第1、第2のレール3a4、3a5を形成
したことにより、ガイド3a1には、ばり(エッジ)が
形成されないため、リード線5がガイド3a1に当接し
ても切断やほつれ等が発生しない。
【0045】この場合、ブラシ4のボス4bが第1、第
2の溝4a3、4a4に沿って矩形にして形成され、リ
ード線取付部4b1が矩形のボス4bのブラシばね係止
部4a2寄りに配置されるから、第1実施例に比べてボ
ス4bのボリュームが大きくなって、欠けたりすること
のない丈夫なボス4bが得られるとともに、リード線取
付部4b1を形成する際の位置決めが、第1実施例のよ
うな円柱状のボス4bの中心に配置する場合と比べて簡
単に行われるものとなる。
【0046】そして、この場合、リード線5は、ブラシ
本体4aから上方に突出したボス4bに埋設されている
から、ガイド3a1に対してボス4bが摺接して、リー
ド線5がブラシボックス3のガイド3a1に接触するこ
とがない。それ故、リード線5は、ブラシボックス3の
ガイド3a1に引っ掛かったり、ほつれたり、切れたり
することがない。
【0047】そしてまた、この場合、ブラシ4のボス4
bは、ブラシボックス3の第1、第2の天板3a2、3
a3よりも突出していないが、第1、第2のレール3a
4、3a5の内側にガイド3a1が形成されているか
ら、ガイド3a1に対してボス4bが摺接することにな
って、ガイド3a1にリード線5が接触することがな
い。
【0048】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明の請
求項1に係わるモータ用ブラシ装置によれば、リード線
は、ブラシ本体上に突出形成されていてブラシボックス
のガイドに接触するボスから引き出される。それ故、リ
ード線は、ブラシボックスのガイドに接触することなく
引き出されるから、リード線がブラシボックスのガイド
に引っ掛かったり、ほつれたり、切れたりすることがな
い。よって、リード線がブラシボックスに接触しないよ
うに保護されることによって、小型モータを確実に作動
させることができるという優れた効果を奏する。
【0049】この発明の請求項2に係わるモータ用ブラ
シ装置によれば、リード線は、ボスのリード線取付部で
電気的に接続されて埋設される。それ故、請求項1の効
果に加え、リード線取付部がブラシボックスのガイドに
接触しないことによって、リード線が保護されるという
優れた効果を奏する。
【0050】この発明の請求項3に係わるモータ用ブラ
シ装置によれば、ブラシは、ブラシボックスのレールに
溝が挿入されることによって移動可能に支持され、リー
ド線は、溝に沿ってブラシ本体上に突出形成されたリー
ド線取付部に埋設されることによってブラシに電気的に
接続される。それ故、請求項1の効果に加え、ブラシが
レールによって支持されるから、ブラシの支持がより確
実に行われるという優れた効果を奏する。
【0051】この発明の請求項4に係わるモータ用ブラ
シ装置によれば、ブラシのボスは、ブラシ本体上の基端
部寄りに配置される。それ故、請求項1、2、3の効果
に加え、長期的な使用によってブラシ本体の長さ寸法が
小さくなってきたとしても、ボスがブラシボックスのガ
イドから外れることがなく、小型モータの耐久性をさら
に向上させることができるという優れた効果を奏する。
【0052】この発明の請求項5に係わるモータ用ブラ
シ装置によれば、ブラシボックスがホルダベースに一体
成形される。それ故、請求項2、3、4の効果に加え、
ホルダベースを樹脂成形すれば、ブラシボックスをホル
ダベースと別体に成形した場合と比べて工数が減少する
という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わるブラシ装置の第1実施例の外
観斜視図である。
【図2】図1に示したブラシ装置の平面図である。
【図3】図1に示したブラシ装置の縦断正面図である。
【図4】図1に示したブラシ装置の縦断側面図である。
【図5】図1に示したブラシ装置を用いた小型モータの
一部破断正面図である。
【図6】図5に示した小型モータの縦断側面図である。
【図7】この発明に係わるブラシ装置の第2実施例の外
観斜視図である。
【図8】図7に示したブラシ装置の平面図である。
【図9】図7に示したブラシ装置の縦断正面図である。
【図10】図7に示したブラシ装置の縦断側面図であ
る。
【図11】この発明に係わるブラシ装置の第3実施例の
外観斜視図である。
【図12】図11に示したブラシ装置の平面図である。
【図13】図11に示したブラシ装置の縦断正面図であ
る。
【図14】図11に示したブラシ装置の縦断側面図であ
る。
【符号の説明】
1 ブラシ装置 2 ホルダベース 3 ブラシボックス 3a1 ガイド 3a4 (レール)第1のレール 3a5 (レール)第2のレール 4 ブラシ 4a ブラシ本体 4a1 コンミュテータ圧接部 4a2 ブラシばね係止部 4a3 (溝)第1の溝 4a4 (溝)第2の溝 4b ボス 4b1 リード線取付部 5 リード線 6 ブラシばね 30 小型モータ 31 モータヨーク 32 (マグネット)第1のマグネット 33 (マグネット)第2のマグネット 34 ギヤケース 35 アーマチュアシャフト 36 アーマチュアコア 37 コンミュテータ 38 アーマチュアコイル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータヨークと、 上記モータヨークに結合されたギヤケースと、 上記モータヨークの内側に固定されたマグネットと、 負荷に結合され、上記モータヨークおよび上記ギヤケー
    スに回転可能に支持されたアーマチュアシャフトと、 上記マグネットの内周側でアーマチュアシャフトに固定
    されたアーマチュアコアと、 上記アーマチュアシャフトに固定されたコンミュテータ
    と、 上記アーマチュアコアに巻回されているとともに、上記
    コンミュテータに電気的に接続されたアーマチュアコイ
    ルと、 上記コンミュテータの外側に配置され、該コンミュテー
    タに電気的に接続可能に接触するブラシと、 上記ブラシを上記コンミュテータ側に押圧するブラシば
    ねと、 コンミュテータ側が開放された箱形にされていて上記ブ
    ラシおよびブラシばねを収容するブラシボックスと、 上記ブラシボックスを上記コンミュテータの外側に配置
    するホルダベースと、上記ブラシに電気的に接続された
    リード線を備えた小型モータに用いられるブラシ装置で
    あって、 上記ブラシボックスには、コンミュテータ側から切除さ
    れたガイドが形成され、 上記ブラシには、コンミュテータに圧接されるブラシ本
    体上に上記ガイド内を移動可能にして突出形成され、上
    記リード線が引き出されるボスを備えていることを特徴
    とするブラシ装置。
  2. 【請求項2】 ブラシのボスには、リード線に電気的に
    接続可能にして該リード線を埋設可能なリード線取付部
    が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のブ
    ラシ装置。
  3. 【請求項3】 ブラシボックスには、ガイドに沿ってレ
    ールが形成され、 ブラシのブラシ本体には、上記ブラシボックスのレール
    に移動可能に支持される溝が形成されているとともに、
    ブラシのボスには、該溝に沿ってブラシ本体上に突出形
    成され、リード線に電気的に接続可能にして該リード線
    を埋設可能なリード線取付部が形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載のブラシ装置。
  4. 【請求項4】 ブラシは、ブラシ本体の先端部に、コン
    ミュテータに圧接されるコンミュテータ圧接部が形成さ
    れているとともに、ブラシ本体の基端部に、ブラシばね
    が係止するブラシばね係止部が形成されており、ボスは
    ブラシ本体上の基端部寄りに配置されていることを特徴
    とする請求項1、2、3に記載のブラシ装置。
  5. 【請求項5】 ブラシボックスがホルダベースに一体成
    形されていることを特徴とする請求項2、3、4に記載
    のブラシ装置。
JP10811198A 1998-04-17 1998-04-17 ブラシ装置 Pending JPH11299184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10811198A JPH11299184A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 ブラシ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10811198A JPH11299184A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 ブラシ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11299184A true JPH11299184A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14476183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10811198A Pending JPH11299184A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 ブラシ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11299184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050219A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Kokusan Denki Co Ltd モータ用ブラシ保持装置
CN107851946A (zh) * 2015-07-20 2018-03-27 法雷奥电机设备公司 改进的用于机动车辆起动器的电动机电刷支架

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050219A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Kokusan Denki Co Ltd モータ用ブラシ保持装置
CN102005847A (zh) * 2009-08-28 2011-04-06 国产电机株式会社 电动机用电刷保持装置
CN107851946A (zh) * 2015-07-20 2018-03-27 法雷奥电机设备公司 改进的用于机动车辆起动器的电动机电刷支架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3639131B2 (ja) 直流モータの電気ノイズ防止器
JP5214954B2 (ja) ブラシホルダ用案内枠及びブラシ組立体、並びにブラシ組立体付きブラシホルダを備える電気装置
JP5501689B2 (ja) 電動モータ
US6465920B2 (en) Power supply terminal-housing motor
JP2018182909A (ja) 回転電機
JP6799493B2 (ja) 回転電機
JP6838838B2 (ja) 回転電機
JP2010045968A (ja) 電気モータのためのブラシアッセンブリ
JP6543730B2 (ja) 直流電動機
JPH11299184A (ja) ブラシ装置
JP2003079109A (ja) ブラシホルダ及び電動モータ
JPH0635648Y2 (ja) 回転電機
JP2005045872A (ja) モータにおけるブラシ保持装置
JPH07322551A (ja) 小型モータ
JP3691636B2 (ja) 小型モータ
JP3682592B2 (ja) 小型モータ
JP7379786B2 (ja) ブラシ付き直流モータ、およびその製造方法
WO2023188591A1 (ja) 端子及び電動機
KR101789818B1 (ko) 모터 브러시 어셈블리
CN113169636B (zh) 电动机和电刷收容部
JPH07322572A (ja) 小型モータ
JP6626785B2 (ja) 電動モータ、及び電動モータの組立方法
JP3572359B2 (ja) 小型モータ
JP2013211977A (ja) 電動モータ
JP2002058211A (ja) 回転電機