JPH11297515A - 高圧用固定抵抗器 - Google Patents

高圧用固定抵抗器

Info

Publication number
JPH11297515A
JPH11297515A JP9331898A JP9331898A JPH11297515A JP H11297515 A JPH11297515 A JP H11297515A JP 9331898 A JP9331898 A JP 9331898A JP 9331898 A JP9331898 A JP 9331898A JP H11297515 A JPH11297515 A JP H11297515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
voltage
fixed resistor
resistors
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9331898A
Other languages
English (en)
Inventor
Yorimichi Nagaoka
従通 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9331898A priority Critical patent/JPH11297515A/ja
Publication of JPH11297515A publication Critical patent/JPH11297515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】少なくとも2つの抵抗部を有する小型かつ信頼
性の高い高圧用固定抵抗器を提供する。 【解決手段】アルミナ等の絶縁基板1の表面に抵抗体2
a,2bが形成され、絶縁基板1の裏面に抵抗体3が形
成されている。表裏面に形成された抵抗体間に電位差が
生じないように抵抗体3のパターンは表面の対応する位
置に形成された抵抗体2aのパターンとほぼ同一のパタ
ーンで鏡面対称となるように形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高電圧用可変抵抗
器やフライバックトランス等の高電圧回路に用いられる
高圧用固定抵抗器に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、テレビジョン受像機等のブラウ
ン管へアノード電圧を供給するフライバックトランス及
びフォーカス電圧やスクリーン電圧を調整するいわゆる
フォーカスパックと呼ばれる高電圧用可変抵抗器からな
る高電圧回路の一例を示す回路図である。
【0003】この高電圧回路は、アノード電圧(例えば
27KV)を供給するフライバックトランスFBTの出
力端THVから高電圧用可変抵抗器FPの入力電圧を直接
得るようにしたものであり、フライバックトランスFB
Tの出力端すなわち高電圧用可変抵抗器FPの入力端子
THVとアース間に、トップブリーダ抵抗RTと固定抵抗
R1〜R3及び可変抵抗VR1,VR2からなる可変抵
抗部との直列回路が接続されるとともに、分圧用抵抗R
K1、RK2の直列回路、及び容量Cがそれぞれ接続され、
可変抵抗VR1の中間端子からは固定抵抗R4を介して
フォーカス電圧(約10KV)が出力され、可変抵抗V
R2の中間端子からはスクリーン電圧(約1KV)が出
力される。
【0004】分圧用抵抗RK1、RK2はアノード電圧の変
動を検出するために設けられ、分圧用抵抗RK1、RK2で
分圧された検出用電圧は高電圧発生源にフィードバック
される。検出用電圧は、通常、アノード電圧の1/30
00〜1/2000に設定され、トップブリ−ダ抵抗R
Tはアノード電圧の60%以上の高電圧が加わるように
設定される。容量Cは電圧平滑用のコンデンサである。
【0005】上記のような高電圧用可変抵抗器FPを構
成する場合、トップブリーダ抵抗RTの発熱による熱ス
トレスの影響を低減するため、トップブリーダ抵抗RT
と可変抵抗部とは別体の絶縁基板に形成される。すなわ
ち、トップブリーダ抵抗RTが形成された第1の高圧用
固定抵抗器と分圧用抵抗RK1、RK2が形成された第2の
高圧用固定抵抗器が用いられている。従来、これらの高
圧用固定抵抗器は、それぞれ別体の絶縁基板に、絶縁基
板の耐圧等を考慮してその表面(一面)にのみ印刷等に
より抵抗体を形成したものが使用されている。
【0006】そして、図4に示すような高電圧用可変抵
抗器FPは、一面開口状の絶縁ケースの内部に上記可変
抵抗部の抵抗体が形成された絶縁基板、トップブリーダ
抵抗RTの抵抗体が形成された第1の高圧固定抵抗器、
分圧用抵抗RK1、RK2が形成された第2の高圧用固定抵
抗器、容量Cに対応するコンデンサが収納されて構成さ
れている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の高電圧用可変抵抗器においては、トップブリーダ抵
抗とアノード電圧検出用の分圧用抵抗はそれぞれ個別の
高圧用固定抵抗器が用いられ、部品点数が多くなり、絶
縁ケース内にそれぞれの収納箇所を確保する必要があ
り、その取り付け作業工数が増えるという問題があっ
た。
【0008】また、部品点数を削減するために、一枚の
絶縁基板の表面に上記2つの固定抵抗部の抵抗体を形成
したものもあるが、この場合は大きな面積の絶縁基板を
必要とし高圧用固定抵抗器が大きくなるという問題があ
った。
【0009】すなわち、従来、少なくとも2つの高圧用
固定抵抗を用いて構成される高電圧回路部品において
は、小型化が困難であり、製造コストが高くなるという
問題があった。
【0010】そこで、本発明の目的は、少なくとも2つ
の抵抗部を有する小型かつ信頼性の高い高圧用固定抵抗
器を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係る高圧用固定抵抗器は、絶縁基板の表
面及び裏面にそれぞれ少なくとも1つの抵抗体が形成さ
れていることを特徴とするものである。
【0012】請求項2に係る高圧用固定抵抗器は、請求
項1に記載の高圧用固定抵抗器において、表面に形成さ
れた抵抗体と裏面に形成された抵抗体との電位差が5K
V/mm以下であることを特徴とするものである。
【0013】上記の構成によれば、絶縁基板の表面及び
裏面にそれぞれ少なくとも1つの抵抗部を有する抵抗体
が形成されており、1枚の絶縁基板に少なくとも2つの
抵抗部を有する小型の高圧用固定抵抗器を得ることがで
きる。
【0014】また、表面に形成された抵抗体と裏面に形
成された抵抗体との電位差が5KV/mm以下となるよ
うに各抵抗体のパターン及び形成位置を設定することに
より、絶縁基板の表裏面の抵抗体間の耐圧性が確保さ
れ、信頼性の高い高圧用固定抵抗器を得ることができ
る。つまり、表面の抵抗体と裏面の抵抗体との電位差が
より小さくなるように各抵抗体のパターンを形成するの
が望ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施例を示す
図面を参照して説明する。
【0016】図1は本発明の第1実施例の高圧用固定抵
抗器の構造を示す図であり、(a)は正面図、(b)は
背面図、(c)は側面図である。本実施例の高圧用固定
抵抗器は、アルミナ等の絶縁基板1の表面に図4に示す
分圧用抵抗RK1、RK2に対応する抵抗体2a,2bが形
成され、絶縁基板1の裏面にトップブリーダ抵抗RTに
対応する抵抗体3が形成されている。絶縁基板1の表面
において、抵抗体2aの一端部は端子電極4aに、抵抗
体2aと抵抗体2bの接続点部は端子電極4cに、抵抗
体2bの他端部は端子電極4dに接続されている。絶縁
基板1の裏面において、抵抗体3の一端部は端子電極4
eに、他端部は端子電極4bに接続されている。端子電
極4aと端子電極4eは絶縁基板1の表裏面の相対する
位置に形成され、両電極はスルーホール8で導通して接
続されている。なお、この両電極の接続は金属導体また
は導電性の接着剤で接続するようにしてもよい。
【0017】抵抗体3のパターンは表面の対応する位置
に形成された抵抗体2aのパターンとほぼ同一のパター
ンで鏡面対称となるように形成されている。このように
絶縁基板1の同一位置に形成される表裏面の抵抗体パタ
ーンを鏡面対称となるように形成して、表裏面に形成さ
れた抵抗体間に電位差が生じないようにしている。抵抗
体2a,2b,3の各抵抗値はパターン幅等を変えるこ
とにより設定される。
【0018】各端子電極4a,4b,4c,4dにはリ
ード線5a、5b、5c、5dがはんだ付けされて取り
付けられ、絶縁基板1の全体を覆ってエポキシ樹脂等の
外装樹脂7が被覆されている。なお、この外装樹脂7は
必ずしも必要ではない。
【0019】この高圧用固定抵抗器は高電圧用可変抵抗
器の絶縁ケースに収納固定され、リード線5aはフライ
バックトランスの高圧電圧(アノード電圧)出力端に接
続され、リード線5bは可変抵抗部の各抵抗体が形成さ
れた絶縁基板の高電圧入力用端子に接続され、リード線
5cは検出用端子に接続され、リード線5dはアース用
端子に接続される。
【0020】以上のように、本実施例の高圧用固定抵抗
器においては、従来、別体の高圧用固定抵抗器として形
成されていたトップブリーダ抵抗とアノード電圧検出用
抵抗は1つの絶縁基板に形成され、しかもそれぞれの抵
抗を構成する抵抗体は表裏面に形成されているので、1
個分の高圧用固定抵抗器が削減されている。また、表裏
面の抵抗体のパターンは電位差が生じないように形成さ
れており、絶縁基板の耐圧性に起因する放電等の問題は
なく、表裏面の抵抗体間の耐圧性は確保されている。
【0021】したがって、高電圧用可変抵抗器の高圧用
固定抵抗器の収納スペースを削減でき、高圧用固定抵抗
器の取り付け作業工数を低減することができる。つま
り、本実施例の高圧用固定抵抗器を用いれば、部品コス
ト、製造コストを大幅に低減することができるととも
に、高電圧用可変抵抗器を小型化することができる。
【0022】図2は本発明の第2実施例の高圧用固定抵
抗器の構成を示す図であり、(a)は正面図、(b)は
背面図である。図2に示す高圧用固定抵抗器は、例え
ば、2つのフォーカス電圧を出力するいわゆるダブルフ
ォーカスタイプの分圧用抵抗として用いられる高圧用固
定抵抗器であり、絶縁基板1の表面及び裏面にはそれぞ
れほぼ同一パターンの抵抗体2、3が形成されている。
表面に形成された抵抗体2は一方のフォーカス電圧を制
御するためのものであり、裏面に形成された抵抗体3は
他方のフォーカス電圧を制御するために用いられるもの
である。この高圧用固定抵抗器も、第1実施例のものと
同様に2つの固定抵抗部が1枚の絶縁基板に耐圧性が確
保されて小型に形成されており、第1実施例と同様の効
果を得ることができる。
【0023】なお、上記各実施例では、表裏面の抵抗体
パターンが鏡面対称となるように形成されたもので説明
したが、これに限るものではなく、表裏面に形成される
抵抗体のパターンはどのような形状でもよく、表面に形
成された抵抗体と裏面に形成された抵抗体との電位差が
5KV/mm以下であればよい。
【0024】また、表面及び裏面に形成される抵抗体の
数は1つに限るものではなく、例えば、図3に示すよう
に、表面に2つの抵抗体2、2を形成し、裏面に1つの
抵抗体3を形成したものでもよい。
【0025】また、上記実施例では高電圧用可変抵抗器
に用いられる高圧用固定抵抗器を例にとって説明した
が、他の高電圧回路部品に使用される高圧用固定抵抗器
にも本発明の高圧用固定抵抗器を用いることができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1枚の絶縁基板に少なくとも2つの高圧用抵抗体を有
し、2つの高圧用抵抗体間の耐圧性が確保された小型の
高圧用固定抵抗器を得ることができる。
【0027】したがって、本発明に係る高圧用固定抵抗
器を用いれば、高電圧回路部品の収納スペースを削減で
き、高圧用固定抵抗器の取り付け作業工数を低減するこ
とができるので、部品コスト、製造コストを大幅に低減
することができるとともに高電圧回路ブロックを小型化
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る高圧用固定抵抗器の構造を示
す図であり、(a)は正面図、(b)は背面図、(c)
は側面図である。
【図2】第2実施例に係る高圧用固定抵抗器の構成を示
す図であり、(a)は正面図、(b)は背面図である。
【図3】他の実施例の高圧用固定抵抗器の構成を示す図
であり、(a)は正面図、(b)は背面図である。
【図4】高電圧回路の一例を示す回路図である。
【符号の説明】 1 絶縁基板 2、2a,2b 抵抗体 3 抵抗体 4、4a〜4e 端子電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の表面及び裏面にそれぞれ少な
    くとも1つの抵抗体が形成されていることを特徴とする
    高圧用固定抵抗器。
  2. 【請求項2】 表面に形成された抵抗体と裏面に形成さ
    れた抵抗体との電位差が5KV/mm以下であることを
    特徴とする請求項1に記載の高圧用固定抵抗器。
JP9331898A 1998-04-06 1998-04-06 高圧用固定抵抗器 Pending JPH11297515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9331898A JPH11297515A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 高圧用固定抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9331898A JPH11297515A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 高圧用固定抵抗器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11297515A true JPH11297515A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14078958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9331898A Pending JPH11297515A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 高圧用固定抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11297515A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI70763B (fi) Baogurladdningsskydd foer katodstraoleroer
FI84125B (fi) Gnistoeverslagsskydd foer digitala data i katodstraolsroeret i en televisionsbildskaerm.
JPH11297515A (ja) 高圧用固定抵抗器
US6178078B1 (en) Discharge gap device and its mounting structure
CN100431071C (zh) 多端子smt bga型卷绕电容器
US6005472A (en) Inner resistor for cathode-ray tube
JPH08255724A (ja) フライバックトランス
US5912613A (en) High-voltage resistor unit and high-voltage variable resistor unit
JPH09139302A (ja) 高圧用可変抵抗器
JPH0356002Y2 (ja)
JP3319664B2 (ja) フライバックトランス装置
GB2061628A (en) Cathode-ray tube socket substrate
JPS6111910Y2 (ja)
JPS6111909Y2 (ja)
JPH07200079A (ja) 高電圧発生装置
JP3055216B2 (ja) 高圧発生用トランス装置
JPH04282972A (ja) 受像管ドライブ回路
JP3857956B2 (ja) 高圧可変抵抗器
JPH0799777A (ja) 高圧電源回路
JP3681681B2 (ja) Crtソケット
JPH0727614Y2 (ja) 高圧可変抵抗器ブロック
JP3091598B2 (ja) 高圧ブロック装置
JP2578900Y2 (ja) 高圧用可変抵抗器
JPS636925Y2 (ja)
JPH0722216A (ja) ボリュームユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050520

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206