JP3681681B2 - Crtソケット - Google Patents

Crtソケット Download PDF

Info

Publication number
JP3681681B2
JP3681681B2 JP2001372082A JP2001372082A JP3681681B2 JP 3681681 B2 JP3681681 B2 JP 3681681B2 JP 2001372082 A JP2001372082 A JP 2001372082A JP 2001372082 A JP2001372082 A JP 2001372082A JP 3681681 B2 JP3681681 B2 JP 3681681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
electrode
crt
contact
voltage discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001372082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003173852A (ja
Inventor
厚 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2001372082A priority Critical patent/JP3681681B2/ja
Priority to TW091124387A priority patent/TW580784B/zh
Priority to US10/303,042 priority patent/US6746259B2/en
Priority to EP02090395A priority patent/EP1322007B1/en
Priority to AT02090395T priority patent/ATE299618T1/de
Priority to DE60205013T priority patent/DE60205013T2/de
Priority to ES02090395T priority patent/ES2241958T3/es
Priority to CN02155773.XA priority patent/CN1228892C/zh
Publication of JP2003173852A publication Critical patent/JP2003173852A/ja
Priority to HK03108411A priority patent/HK1056265A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3681681B2 publication Critical patent/JP3681681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/08Overvoltage arresters using spark gaps structurally associated with protected apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • H01R33/7607Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the parallel terminal pins having a circular disposition
    • H01R33/7614Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the parallel terminal pins having a circular disposition the terminals being connected to individual wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/92Means providing or assisting electrical connection with or within the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • H01R33/7678Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket having a separated part for spark preventing means

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカラーテレビやモニター等に用いられるCRT(陰極線管;Cathode Ray Tube)に接続するCRTソケットの構成を単純化し、より小型化を図るのに有効な構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
カラーテレビやデイスプレー用モニター等に使用されるCRTは、大型化、高精細化に伴い、複数のフォーカス手段を有するダブルフォーカス管等が広く採用され、このフォーカス電圧が高電圧化するとともに、より広角化、薄型化に対応し、画面全域で解像度の高い画像を得るために、複数のフォーカス用端子ピン間の印加電圧差が増大するとともに、これらのフォーカス用端子ピンに高周波のダイナミック電圧波形が重複印加されるようになってきている。
このような複数フォーカス管用CRTソケットには、CRT管内に生じることがある異常放電エネルギーにより、回路素子が破壊されるのを防ぐためにこの異常放電エネルギーをアース側に短絡放電させる目的で、それぞれのフォーカス部毎に放電ギャップが一般に内蔵されている。
【0003】
ここで例としてダブルフォーカス管用CRTソケットの一般的な構造を以下説明する。
図8に従来のCRTソケット100の表側外観図を示し、図7にその要部断面図を示す。
また、カバー部裏側から見た要部構造図を図6に示す。
CRTソケット100は、リング状部102、カバー部103、基台部104及び円筒状中心孔105から構成され、リング状部は合成樹脂を射出成形して形成したハウジングの円筒状中心孔105の外側に同心円状に複数の信号コンタクト孔106が設けられ、裏側には信号コンタクト収納室161を凹設し、この中に導電性金属板の信号コンタクト162が配設されていて、これと所定の小さな放電ギャップを設けてアース金属164が配設され、異常電圧が印加されると外部に放電される構造になっている。
【0004】
カバー部103には、高電圧が印加されるフォーカスピンを挿入接続するためのフォーカスコンタクト孔107a、107bが配設され、基台部104を塞ぐように樹脂で形成されている。
上記リング状部と同心円状の位置でカバー部の裏側にフォーカスコンタクト収納室117a、117bを凹設し、この部分にフォーカスコンタクト170a、170bを配設し、所定の高電圧放電ギャップH1、H2を設けてアース接続側電極b1、b2を介してアース接続側端子b11、b21が備えられている。
表側に、このフォーカスコンタクト収納室に対応して、フォーカスコンタクト孔107a、107bが配置されている。
また、図7に示すようにCRT20に設けられている5〜10KVの高電圧が印加されるフォーカス用端子ピン22a、22bがフォーカスコンタクト170a、170bに接続し、0〜1000Vの低電圧が印加される複数の信号用端子ピン23がそれぞれ信号コンタクト162に接続する。
なお、アース接続側端子b11、b21及び信号コンタクトに設けた接続端子163は回路基板21にハンダ付け等により接続されている。
【0005】
従って複数のフォーカス部を有する場合に、従来は、図6にカバー部の裏側から見たフォーカス部の構造図を示すように、各々のフォーカス用端子ピンに接続するフォーカスコンタクト170a、170b毎に高電圧放電用電極a1、a2を設けて、これらに対向してそれぞれアース接続側電極b1、b2及びアース接続側端子b11、b21を設けていた。
よって、フォーカス用端子ピン毎に高電圧放電用電極a1、a2とアース接続側電極b1、b2を設けてそれぞれ高電圧放電ギャップH1、H2を形成する必要があり、CRTソケットの構造が大きくなるだけでなく、部品点数も多くなるという技術的課題があった。
【0006】
そこで本願出願人は、先の特許出願(特願2001−285531号)にて図5に示すようなCRTソケットの構造を提案した。
CRTの一方の第1フォーカスピン22aに接続するように、第1フォーカスコンタクト孔7aに一端を臨ませて、第1フォーカスコンタクト70aを配設し、他端にリード線接続部71aが備えられている。
一端を第2フォーカスコンタクト70bに圧接接続させた電極Aの他端に低電圧放電電極部A1を設け、第1フォーカスコンタクト70aに低電圧放電電極部FA1を設けてこの間に低電圧放電ギャップL1を形成させている。
【0007】
CRTの他方の第2フォーカスピン22bに接続するように、第2フォーカスコンタクト孔7bに一端を臨ませて第2フォーカスコンタクト70bを配設する。この第2フォーカスコンタクト70bの他端にはリード線接続部71bが備えられるとともに、第2フォーカスコンタクト接続部72bと電極Aのフォーカスコンタクトの接続部AWとが圧接接続されている。
この電極Aに、所定の高電圧放電ギャップHを介してアース接続側電極Bが対向して設けられ、アース接続側端子B1に連結されている。
【0008】
ここで、高電圧放電ギャップHは、異常放電エネルギーに合わせて設定されるが、通常フォーカス用端子ピンには、5〜10KVの高電圧が印加されているのでこの電圧より3〜5KV高く設定される。
また、低電圧放電ギャップL1は、2本のフォーカス用端子ピン間の電圧差やダイナミック電圧幅を考慮して通常は2〜3KV程度に設定される。
【0009】
従来は、図6に示すようにブラウン管のアノードから異常逆流管内放電が生じた場合に、それぞれの高電圧放電ギャップH1、H2等を介して放電エネルギーをアース接続側に流して基板回路素子を保護していたのに対して、図5に示すようなフォーカスコンタクト部構造を採用したことにより、第2フォーカスピン22bに異常放電が発生した場合には、この第2フォーカスピンに接続した第2フォーカスコンタクト70bに圧接接続した電極Aと、アース接続側電極Bの間の高電圧放電ギャップHを介してアース側に流れる。
また、第1フォーカスピン22aに異常放電が発生した場合には、第1フォーカスコンタクト70aと、前記第2フォーカスコンタクト70bに接続した電極Aとの間に設けた低電圧ギャップL1を介して電極A側に流れ、さらに、電極Aと電極Bの間の高電圧放電ギャップHを介してアース側に流れるように作用し、基板回路素子を保護することになる。
よって、この第1フォーカスコンタクトも低電圧放電ギャップL1を介して電極Aを利用できるので部品点数が少なくなり、CRTソケットの形状を小型化できた。
【0010】
このように1のフォーカスコンタクトを電極Aに直接的に接続し、他のフォーカスコンタクトと電極Aとの間に低電圧放電ギャップL1を設けた構造により、確かにフォーカスピン同士の間の電圧差やダイナミック電圧幅をある程度吸収しつつ、電極Aの共通化を図ることはできた。
しかし、図6に示したそれぞれ独立して電極aと高電圧放電ギャップを設けてアース接続側電極bを対向させた場合に比較すると、フォーカスピン同士間の耐放電電圧差が小さくならざるを得ず、また、フォーカスピン毎に電気接続及び放電経路が異なることになるので複数のフォーカスピンの放電開始電圧を同一にしたい場合には、さらに改善が必要になった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記実状に鑑みて、先の出願に係る発明を更に改善したもので、複数のフォーカス手段を有するブラウン管用CRTソケットのフォーカスピン同士間の耐放電電圧差を大きく確保し、かつ、放電開始電圧の均一化ができ、高電圧放電ギャップ構成の簡素化を可能にし、CRTソケット形状の小型化に有効な構造の提供を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のフォーカス手段を有する陰極線管接続用CRTソケットにおいて、陰極線管の複数のフォーカスピンにそれぞれ接続するそれぞれのフォーカスコンタクトに電極部FAを設け、当該複数の電極部FAとの間に低電圧放電ギャップLを開けて1個の共通電極Aを設け、当該共通電極Aに対向して高電圧放電ギャップHを開けてアース接続側電極Bを設けた。
【0013】
複数のフォーカスピンのそれぞれの放電経路の同一化を図ることで放電開始電圧を同一にし、フォーカスピンに接続したフォーカスコンタクト同士間に複数の低電圧放電ギャップを構成することで耐放電電圧差を大きくすることができることに着目したものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の望ましい実施の形態をダブルフォーカス管の例に基づいて以下説明する。
図1に本発明に係るCRTソケット1の要部構造図を示し、図2にリング状部2と基台部を一体的に樹脂成形した場合のハウジングを示し、図2(イ)が平面図、図2(ロ)が側面図を示し、リング状部2の中心部に円筒状中心孔5が設けられ、CRT電子銃部が挿入される。
図3にカバー部3を示し、図3(イ)が平面図、図3(ロ)がX−X断面図を示す。
図4に示すように、カバー部3に電極A収納室31を設けて共通電極Aを挿入し、第1フォーカスコンタクト収納室17a、第2フォーカスコンタクト収納室17bを設けてそれぞれ、第1フォーカスコンタクト70a、第2フォーカスコンタクト70bをハ字状に収納配設し、電極B収納室32を設けて電極Bを挿入した状態のカバー部3を図2に示す基台部4の上方向から嵌着させてCRTソケット1が組み立てられている。
フォーカス部の接続関係を図1のカバー部裏側から見た要部構造図及び図4の部品組み立て図にて説明する。
【0015】
CRTの1の第1フォーカスピン22aに接続するように、CRTソケット1における1のフォーカスコンタクト孔7aに一端を臨ませて第1フォーカスコンタクト70aを配設し、他端にリード線接続部71aが備えられている。
一方、CRTの他の第2フォーカスピン22bに接続するようにCRTソケット1における他のフォーカスコンタクト孔7bに一端を臨ませて第2フォーカスコンタクト70bを配設し、他端にリード線接続部71bが備えられている。
第1フォーカスコンタクト70aと第2フォーカスコンタクト70bには、それぞれ低電圧放電電極部FA1、FA2が設けられている。
上記第1フォーカスコンタクトの低電圧放電電極部FA1に対して、低電圧放電ギャップL1、第2フォーカスコンタクトの低電圧放電電極部FA2に対して、低電圧放電ギャップL2をそれぞれ開けて共通電極Aに設けた低電圧放電電極部A1、A2が位置するように共通電極Aを配設している。
この共通電極Aには、高電圧放電ギャップHを開けてアース接続側電極Bが対設されている。
なお、このアース接続側電極Bには、アース接続側端子B1が設けられて異常放電電流がアース側に流れるようになっている。
【0016】
図1及び図4に示したフォーカスコンタクトの形状は、左右同一形状にして部品の共通化を図ったが、左右対称形状にしてもよい。
なお、リング状部(信号部)の構成は、従来のCRTソケットとほぼ、同様なので説明を省略する。
本発明の実施の形態例においては主にダブルフォーカス管について説明したが、その他トリプルフォーカス管においても1のフォーカスコンタクトに低電圧放電電極部FAを設けてこれに対向して共通電極A及び、さらに共通電極Aに対向してアース接続側電極Bを設け、かつ、この共通電極Aと複数の他のフォーカスコンタクトに設けた低電圧放電電極部FAとの間に低電圧放電ギャップLをそれぞれ設ける等して展開することが出来る。
【0017】
【発明の効果】
このようなフォーカス部の構成にしたことにより、CRTのフォーカスピンに発生した異常逆電流は、各フォーカスピン毎にほぼ同一の経路によるアース側への放電が可能になり、放電開始電圧の同一化が図れる。
また、フォーカスコンタクトの共通電極Aとの間にそれぞれ低電圧放電ギャップLを設けたので、例えば、前述したダブルフォーカスピンの場合にて説明すると、第1フォーカスピン22aと第2フォーカスピン22bの間には、低電圧放電ギャップL1とL2の2箇所に低電圧放電ギャップが存在することになり、図5に示す構造と比較すると同一の異常電流放電特性を有しつつ、フォーカスピン同士間に約2倍の耐放電電圧特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るCRTソケット1の要部構造図を示す。
【図2】CRTソケット1のハウジングを示す。
【図3】CRTソケット1のカバー部を示す。
【図4】CRTソケット1のカバー部に配置される部品図を示す。
【図5】本願出願人が先に提案したCRTソケットのフォーカス部の構造例を示す。
【図6】従来のCRTソケット100のカバー裏側から見たフォーカス部を中心とした要部構造図を示す。
【図7】従来のCRTソケット100の要部断面図を示す。
【図8】従来のCRTソケット100の表側外観図を示す。
【符号の説明】
1 本発明に係るCRTソケット
2 リング状部
3 カバー部
31 電極A収納室
32 電極B収納室
4 基台部
5 円筒状中心孔
6 信号コンタクト孔
7a 第1フォーカスコンタクト孔
7b 第2フォーカスコンタクト孔
70a 第1フォーカスコンタクト
70b 第2フォーカスコンタクト
FA1 第1フォーカスコンタクトの低電圧放電電極部
FA2 第2フォーカスコンタクトの低電圧放電電極部
71a 第1フォーカスコンタクトのリード線接続部
71b 第2フォーカスコンタクトのリード線接続部
A 共通電極
A1 共通電極Aの第1フォーカスコンタクトとの低電圧放電電極部
A2 共通電極Aの第2フォーカスコンタクトとの低電圧放電電極部
B アース接続側電極
B1 アース接続側端子
H 高電圧放電ギャップ
L1 第1フォーカスコンタクトの低電圧放電ギャップ
L2 第2フォーカスコンタクトの低電圧放電ギャップ

Claims (1)

  1. 複数のフォーカス手段を有する陰極線管接続用CRTソケットにおいて、陰極線管の複数のフォーカスピンにそれぞれ接続するそれぞれのフォーカスコンタクトに電極部(FA)を設け、当該複数の電極部(FA)との間に低電圧放電ギャップ(L)を開けて1個の共通電極(A)を設け、当該共通電極(A)に対向して高電圧放電ギャップ(H)を開けてアース接続側電極(B)を設けたことを特徴とするCRTソケット。
JP2001372082A 2001-12-06 2001-12-06 Crtソケット Expired - Fee Related JP3681681B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372082A JP3681681B2 (ja) 2001-12-06 2001-12-06 Crtソケット
TW091124387A TW580784B (en) 2001-12-06 2002-10-22 CRT socket
US10/303,042 US6746259B2 (en) 2001-12-06 2002-11-22 CRT socket
AT02090395T ATE299618T1 (de) 2001-12-06 2002-12-03 Sockel für kathodenstrahlröhre
EP02090395A EP1322007B1 (en) 2001-12-06 2002-12-03 CRT socket
DE60205013T DE60205013T2 (de) 2001-12-06 2002-12-03 Sockel für Kathodenstrahlröhre
ES02090395T ES2241958T3 (es) 2001-12-06 2002-12-03 Zocalo para tubo de rayos catodicos.
CN02155773.XA CN1228892C (zh) 2001-12-06 2002-12-05 Crt插座
HK03108411A HK1056265A1 (en) 2001-12-06 2003-11-19 Crt socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372082A JP3681681B2 (ja) 2001-12-06 2001-12-06 Crtソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003173852A JP2003173852A (ja) 2003-06-20
JP3681681B2 true JP3681681B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=19181029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001372082A Expired - Fee Related JP3681681B2 (ja) 2001-12-06 2001-12-06 Crtソケット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6746259B2 (ja)
EP (1) EP1322007B1 (ja)
JP (1) JP3681681B2 (ja)
CN (1) CN1228892C (ja)
AT (1) ATE299618T1 (ja)
DE (1) DE60205013T2 (ja)
ES (1) ES2241958T3 (ja)
HK (1) HK1056265A1 (ja)
TW (1) TW580784B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100577430B1 (ko) * 2004-09-03 2006-05-08 삼성전자주식회사 디스플레이 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683228A (en) * 1970-04-30 1972-08-08 Ibm Printed circuit spark gap protector for cathode ray tube
US4400645A (en) * 1981-07-06 1983-08-23 American Plasticraft Company CRT Socket assembly
KR890001665Y1 (ko) * 1986-05-09 1989-04-07 주식회사금성사 음극 선관용 소켓
JP3328560B2 (ja) * 1997-10-24 2002-09-24 ホシデン株式会社 陰極線管ソケット
JP3345592B2 (ja) 1999-07-01 2002-11-18 ホシデン株式会社 複数集束電極陰極線管用ソケット
JP3378221B2 (ja) 2000-02-21 2003-02-17 Smk株式会社 Crtソケットの抵抗素子接続構造
JP2002324642A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Smk Corp Crtソケット
JP2003100404A (ja) 2001-09-19 2003-04-04 Smk Corp Crtソケット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1322007B1 (en) 2005-07-13
CN1423377A (zh) 2003-06-11
CN1228892C (zh) 2005-11-23
ES2241958T3 (es) 2005-11-01
DE60205013D1 (de) 2005-08-18
EP1322007A3 (en) 2003-12-10
US6746259B2 (en) 2004-06-08
ATE299618T1 (de) 2005-07-15
JP2003173852A (ja) 2003-06-20
DE60205013T2 (de) 2006-04-20
EP1322007A2 (en) 2003-06-25
HK1056265A1 (en) 2004-02-06
US20030109154A1 (en) 2003-06-12
TW580784B (en) 2004-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02288080A (ja) 容量結合コネクタ
KR100205845B1 (ko) 컬러수상관장치
JP3681681B2 (ja) Crtソケット
US4400645A (en) CRT Socket assembly
US6305988B1 (en) CRT socket
US3958854A (en) Spark gap apparatus
JP2003100404A (ja) Crtソケット
US6582254B2 (en) Slimline CRT socket
US6005472A (en) Inner resistor for cathode-ray tube
US6570331B2 (en) CRT socket
JPH0752630B2 (ja) 電子銃構体
JP3401839B2 (ja) カラー受像管装置
KR20040070196A (ko) 음극선관 전기 커넥터
JP3444539B2 (ja) Crtソケット
US4600859A (en) Cathode ray tube protection systems
JP2000223045A (ja) 陰極線管内蔵抵抗体および陰極線管
JP3424923B2 (ja) Crtソケット
JP3329785B2 (ja) ダブルフォーカス型crtソケット
JP3345592B2 (ja) 複数集束電極陰極線管用ソケット
JPS6111910Y2 (ja)
JPS6237510B2 (ja)
JP3445222B2 (ja) Crtソケット
JPS6111909Y2 (ja)
JPH05258686A (ja) 電子銃
JPH04282972A (ja) 受像管ドライブ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees