JPH11295645A - 頭部装着型映像表示装置 - Google Patents

頭部装着型映像表示装置

Info

Publication number
JPH11295645A
JPH11295645A JP9951498A JP9951498A JPH11295645A JP H11295645 A JPH11295645 A JP H11295645A JP 9951498 A JP9951498 A JP 9951498A JP 9951498 A JP9951498 A JP 9951498A JP H11295645 A JPH11295645 A JP H11295645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
display device
head
pad
observer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9951498A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Atsumi
元宏 渥美
Yoshihiro Maeda
義浩 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP9951498A priority Critical patent/JPH11295645A/ja
Publication of JPH11295645A publication Critical patent/JPH11295645A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭部装着型映像表示装置を取り外す際に、眼
鏡等が一緒に外れてしまうことのない使い勝手の良い頭
部装着型映像表示装置を提供する。 【解決手段】 LCDやプリズム等の映像表示系を前カ
バー3aおよび後カバー3bにより前後から覆ってなる
装置本体2と、上記後カバー3bの後面中央部からやや
下方に向けて延出する支持軸14とこの支持軸14の延
出端に取り付けられたパッド部12とこのパッド部12
の上端部から前方に突出して眼鏡等のブリッジが該パッ
ド部12に引っ掛かるのを防止する突出部13とを備え
た鼻当て部材11と、上記後カバー3bの後面中央部に
設けられた上記突出部13を収納する凹状構造部21
と、この凹状構造部21に突設された上記映像表示系を
螺合するためのねじ穴を有するボス22とを備えた頭部
装着型映像表示装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、頭部装着型映像表
示装置、より詳しくは、観察者の鼻に接触する鼻当て部
材を備えた頭部装着型映像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】観察者の頭から顔を覆うようにして装着
される頭部装着型映像表示装置は、他の携帯型映像表示
装置と異なり、ハンドフリーで映像を観察することがで
きることや、大画面を観察する場合と同様の観察視野が
得られるために臨場感や迫力のある映像を観察すること
が可能になる等の利点を有したものとなっている。
【0003】このような頭部装着型映像表示装置は、従
来より種々のものが提案され、あるいは製品化されてい
るが、例えば、映像を表示する液晶表示素子等の映像表
示部材やこの映像表示部材により表示された映像を観察
者側に導く光学系などを内蔵する装置本体と、この装置
本体の両側から延出され、観察者の側頭部から耳の上部
側に掛けられることにより上記装置本体を観察者の眼前
に保持する頭部支持フレームと、上記装置本体の後面側
から突出されるものであって観察者の鼻梁に接触して上
記頭部支持フレームとともに該装置本体の保持を行う鼻
当て部材とを有して構成されている。
【0004】ここに、従来より提案されている上記鼻当
て部材の構成の一例について、図7(B)を参照して説
明する。
【0005】この鼻当て部材91は、装置本体から例え
ば伸縮自在に延出される支持軸94の延出端側に、滑る
ことなく弾性をもって観察者の鼻梁に当接するパッド部
92を取り付けて構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したような頭部装
着型映像表示装置は、観察者が裸眼の状態で使用するの
みならず、眼鏡等を掛けた状態でも使用されるものであ
るが、上述したような従来の鼻当て部材91を備えた頭
部装着型映像表示装置では、眼鏡31を掛けた状態で取
り外そうとすると、パッド部92の端部93に眼鏡31
のブリッジ32が引っ掛かってしまい、該頭部装着型映
像表示装置の取り外し動作に伴って眼鏡31が一緒に外
れてしまう可能性がある。
【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、当該頭部装着型映像表示装置を取り外す際に、眼
鏡等が一緒に外れてしまうことのない使い勝手の良い頭
部装着型映像表示装置を提供することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、第1の発明による頭部装着型映像表示装置は、供
給された映像信号に対応した映像を発現するための映像
表示部材とこの映像表示部材により発現された映像によ
る光束を観察者の眼球に向けて導くための光学要素とを
含んで構成される映像表示系と、上記映像表示系を収容
する外装体と、上記外装体の所定部から延出してその延
出端側に上記観察者の鼻に所定面で接触するパッド部が
設けられてなる鼻当て部材とを備えてなる頭部装着型映
像表示装置であって、上記鼻当て部材のパッド部は自己
の上端側に上記観察者の鼻に接触する面よりも前方に所
定寸法突出してなる突出部が設けられたものである。
【0009】また、第2の発明による頭部装着型映像表
示装置は、上記第1の発明による頭部装着型映像表示装
置において、上記外装体が少なくとも上記突出部の一部
を収納可能とする凹状構造部を有してなるものである。
【0010】さらに、第3の発明による頭部装着型映像
表示装置は、上記第2の発明による頭部装着型映像表示
装置において、上記凹状構造部が上記映像表示系を取り
付けるための結合部を有してなるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1から図7は本発明の一実施形
態を示したものであり、図1は観察者の頭部に装着され
た状態の頭部装着型映像表示装置を示す側面図、図2は
観察者の頭部に装着された状態の頭部装着型映像表示装
置を示す平面図、図3は鼻当て部材を収納した状態の頭
部装着型映像表示装置の中央部分を示す縦断面図、図4
は鼻当て部材を突出させた状態の頭部装着型映像表示装
置の中央部分を示す縦断面図、図5は映像表示系を後カ
バーに固定する構成を示す頭部装着型映像表示装置の中
央部分の縦断面図、図6は鼻当て部材の突出部と眼鏡の
ブリッジとの位置関係を示す斜視図、図7は(A)本実
施形態,(B)従来、の鼻当て部材をそれぞれ示す側面
図である。
【0012】この頭部装着型映像表示装置1は、図1,
図2に示すように、前カバー3aと後カバー3bにより
内蔵する映像表示系を覆ってなる装置本体2と、この装
置本体2の左右に各固定されるジョイント部材4L,4
Rと、これらのジョイント部材4L,4Rに折り畳み可
能となるように枢支された頭部支持フレーム5L,5R
と、この頭部支持フレーム5L,5Rの端部に夫々設け
られたインナーホン保持部6L,6Rと、このインナー
ホン保持部6L,6Rに必要に応じて各収納され得るイ
ンナーホン7L,7Rと、このインナーホン7L,7R
へ音声信号を各伝送するインナーホンケーブル8L,8
Rと、上記インナーホン7L,7Rやインナーホンケー
ブル8L,8Rが眼前に垂れ下がることのないように該
インナーホンケーブル8L,8Rを側頭部側で保持する
べく上記頭部支持フレーム5L,5Rに各設けられたケ
ーブル保持部10と、上記装置本体2から伸縮可能に延
出され、観察者の鼻梁に当接して上記頭部支持フレーム
5L,5Rとともに該装置本体2の支持を行う鼻当て部
材11と、を有して構成されている。
【0013】また、上記映像表示系は、供給された映像
信号に対応した映像を発現するための映像表示部材たる
液晶表示素子(LCD)と、このLCDにより発現され
た映像による光束を観察者の眼球に向けて導くための光
学要素たるプリズムとを含んで構成されている。
【0014】次に、上記鼻当て部材11を装置本体2に
取り付ける部分の構成について、図3,図4を参照して
説明する。
【0015】上記鼻当て部材11は、長手方向に沿って
配列された複数の凹部14aが下面側に形成されている
支持軸14と、この支持軸14の延出端側に取り付けら
れた、滑ることなく弾性をもって観察者の鼻梁に当接す
るパッド部12とを有して構成されており、このパッド
部12の上端側には、観察者の鼻に接触する面よりも前
方に所定の寸法だけ突出してなる突出部13が形成され
ている。ここに、所定の寸法とは、観察者の掛けている
眼鏡のブリッジに下側から当接することができる程度の
度合いで突出する寸法であり、その具体的な使用例につ
いては後で図6等を参照して説明する。
【0016】一方、装置本体2の上記後カバー3bの中
央部やや下となる位置に挿入用孔18が穿設されてい
る。
【0017】そして、該装置本体2には、上記鼻当て部
材11を上記支持軸14により支持するための支持枠部
材15が配設されており、この支持枠部材15の内部に
は上記支持軸14が挿通される摺動孔15aが設けら
れ、上記挿入用孔18と連通するようにして、当該装置
本体2内に、後方に向かって適宜の下り傾斜となる角度
で取り付けられている。
【0018】上記支持枠部材15の下面側には、例えば
板ばねでなる弾性部材16がビス17により固定されて
おり、この弾性部材16の先端側に設けられた係止凸部
16aが、該支持枠部材15の下面に穿設された開口1
5bを介して上記摺動孔15a内に突出し、上記支持軸
14の凹部14aと係合するようになっている。
【0019】これにより、上記鼻当て部材11は、装置
本体2に対して適宜のクリック感を発生させながら自在
に伸縮されるようになっている。
【0020】また、上記装置本体2の後カバー3bに
は、上記挿入用孔18の上側近傍に凹状構造部21が形
成されており、上記鼻当て部材11が装置本体2内に最
も収納される位置となった際に、上記突出部13の少な
くとも先端部側が入り込んで、図3に示すように収納さ
れるようになっている。これにより収納時には、上記鼻
当て部材11がなるべく装置本体2の外面から突出する
ことのないようにして、収納性を高めている。
【0021】上記凹状構造部21は、より詳しくは、後
面側が開口となる略直方体形状をなし、該開口の反対側
となる前側の面に、前方に向けて結合部たるボス22が
突設されている。
【0022】このボス22には、図5に示すように、ね
じ穴22aが穿設されており、上記映像表示系が、ビス
23を介してこのねじ穴22aに固定されるようになっ
ている。
【0023】すなわち、バックライト等が設けられてい
る回路基板26やLCD駆動回路等が設けられている回
路基板25が取り付けられるとともに、内部にLCDや
各種のフィルタ、マスク部材等を内蔵し、さらに、上記
バックライトにより照明されたLCDの映像を複数回反
射させて観察者の眼球に導くプリズムが固定されている
構造部材である光学系保持部材24には、U溝24bが
形成された固定用凸部24aが突設されていて、このU
溝24bを介してビス23を上記ボス22のねじ穴22
aに締結することにより、上記映像表示系が後カバー3
bに一体的に固定されるようになっている。
【0024】さらに、上記光学系保持部材24は、他の
一端側24cで後カバー3bから突設されたピン27に
係合することにより位置決めされている。
【0025】このように、映像表示系を固定するボス2
2を凹状構造部21に設けることにより、ビス23を締
結するときに負荷が加わる部位が補強されるようになっ
ている。
【0026】また、上記前カバー3aと後カバー3b
は、複数の部位でビス19を螺合することにより互いが
連結されて、外装体を構成している。
【0027】次に、上述したような鼻当て部材11の突
出部13の機能について、図6,図7(A)を参照して
説明する。
【0028】この頭部装着型映像表示装置1は、観察者
が裸眼の状態で使用するのみならず、眼鏡31等を掛け
た状態でも使用可能となっている。
【0029】そして、上述したような鼻当て部材11を
備える頭部装着型映像表示装置1を、眼鏡31を掛けた
観察者が取り外そうとする場合には、突出部13が該眼
鏡31のブリッジ32に当接して、該ブリッジ32が突
出部13上に載置される状態となる。
【0030】その後、頭部装着型映像表示装置1を頭部
から引き外すと、眼鏡31のブリッジ32に対して上記
突出部13が摺動して、眼鏡31が一緒に引き外される
ことなく観察者の頭部にそのまま残ることになる。
【0031】なお、上述ではパッド部12に突出部13
を設けたが、これに限定されるものではなく、例えば、
該突出部13に相当する位置に上記支持軸14を配設す
る形態をとることも可能である。この場合には、該支持
軸14が上記突出部の機能をも併せ持つことになる。
【0032】このような実施形態によれば、鼻当て部材
のパッド部に突出部を設けたために、眼鏡等を掛けた状
態で使用した頭部装着型映像表示装置を取り外そうとす
る際に、該眼鏡等が一緒に外れてしまうことはなく、使
い勝手が向上する。
【0033】また、上記突出部を収納する凹状構造部を
後カバーに設けたために、収納時に鼻当て部材を極力装
置本体に引き込んだ状態とすることができ、コンパクト
化して収納することが可能になる。
【0034】さらに、凹状構造部に映像表示系を固定す
るボスを設けることにより、ビス等を螺合する際に負荷
が加わる部位を補強することができ、後カバー等に負荷
による撓みや捩れ等が発生するのを防止することができ
て、高い組立精度を維持することが可能になる。
【0035】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々の変形や応用が可能であることは勿論である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように請求項1による本発
明の頭部装着型映像表示装置によれば、鼻当て部材のパ
ッド部に突出部を設けたために、眼鏡等を掛けた状態で
使用した頭部装着型映像表示装置を取り外す際に、該眼
鏡等が一緒に外れてしまうことはなく、使い勝手が向上
する。
【0037】また、請求項2による本発明の頭部装着型
映像表示装置によれば、請求項1に記載の発明と同様の
効果を奏するとともに、少なくとも突出部の一部を収納
可能とする凹状構造部を外装体に設けたために、収納時
のコンパクト化を図ることが可能となる。
【0038】さらに、請求項3による本発明の頭部装着
型映像表示装置によれば、請求項2に記載の発明と同様
の効果を奏するとともに、凹状構造部に映像表示系を取
り付けるための結合部を設けることにより、映像表示系
を取り付ける部位の強度を増して撓み等の発生を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態において、観察者の頭部に
装着された状態の頭部装着型映像表示装置を示す側面
図。
【図2】上記実施形態において、観察者の頭部に装着さ
れた状態の頭部装着型映像表示装置を示す平面図。
【図3】上記実施形態において、鼻当て部材を収納した
状態の頭部装着型映像表示装置の中央部分を示す縦断面
図。
【図4】上記実施形態において、鼻当て部材を突出させ
た状態の頭部装着型映像表示装置の中央部分を示す縦断
面図。
【図5】上記実施形態において、映像表示系を後カバー
に固定する構成を示す頭部装着型映像表示装置の中央部
分の縦断面図。
【図6】上記実施形態において、鼻当て部材の突出部と
眼鏡のブリッジとの位置関係を示す斜視図。
【図7】(A)上記実施形態,(B)従来、の鼻当て部
材をそれぞれ示す側面図。
【符号の説明】
1…頭部装着型映像表示装置 2…装置本体 3a…前カバー(外装体) 3b…後カバー(外装体) 11…鼻当て部材 12…パッド部 13…突出部 14…支持軸 21…凹状構造部 22…ボス(結合部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 供給された映像信号に対応した映像を発
    現するための映像表示部材と、この映像表示部材により
    発現された映像による光束を観察者の眼球に向けて導く
    ための光学要素とを含んで構成される映像表示系と、 上記映像表示系を収容する外装体と、 上記外装体の所定部から延出してその延出端側に上記観
    察者の鼻に所定面で接触するパッド部が設けられてなる
    鼻当て部材と、 を備えてなる頭部装着型映像表示装置であって、 上記鼻当て部材のパッド部は、自己の上端側に上記観察
    者の鼻に接触する面よりも前方に所定寸法突出してなる
    突出部が設けられたものであることを特徴とする頭部装
    着型映像表示装置。
  2. 【請求項2】 上記外装体は、少なくとも上記突出部の
    一部を収納可能とする凹状構造部を有してなることを特
    徴とする請求項1に記載の頭部装着型映像表示装置。
  3. 【請求項3】 上記凹状構造部は、上記映像表示系を取
    り付けるための結合部を有してなることを特徴とする請
    求項2に記載の頭部装着型映像表示装置。
JP9951498A 1998-04-10 1998-04-10 頭部装着型映像表示装置 Withdrawn JPH11295645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9951498A JPH11295645A (ja) 1998-04-10 1998-04-10 頭部装着型映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9951498A JPH11295645A (ja) 1998-04-10 1998-04-10 頭部装着型映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11295645A true JPH11295645A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14249371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9951498A Withdrawn JPH11295645A (ja) 1998-04-10 1998-04-10 頭部装着型映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11295645A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6989935B2 (en) 2002-11-19 2006-01-24 Headplay, Inc. Optical arrangements for head mounted displays
KR20160043521A (ko) * 2015-12-22 2016-04-21 엄주영 카메라 및 비디오용 퀵슈의 체결 부
JP2017015917A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 手持ち型表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6989935B2 (en) 2002-11-19 2006-01-24 Headplay, Inc. Optical arrangements for head mounted displays
US7057824B2 (en) 2002-11-19 2006-06-06 Headplay, Inc. Multiple imaging arrangements for head mounted displays
US7414792B2 (en) 2002-11-19 2008-08-19 Headplay (Barbados) Inc. Method of changing the inter-pupilar distance of a head mounted display while maintaining a constant optical path length
US7430078B2 (en) 2002-11-19 2008-09-30 Headplay (Barbados), Inc. Multiple imaging arrangements for head mounted displays
US7764431B2 (en) 2002-11-19 2010-07-27 Headplay (Barbados), Inc. Multiple imaging arrangements for head mounted displays
JP2017015917A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 手持ち型表示装置
KR20160043521A (ko) * 2015-12-22 2016-04-21 엄주영 카메라 및 비디오용 퀵슈의 체결 부

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5389493B2 (ja) 眼鏡装着型画像表示装置
JP6686504B2 (ja) 頭部装着型画像表示装置
US7118212B2 (en) Image display device
US8038292B2 (en) Head mounted display device
US11425977B2 (en) Eyewear case
JP6686503B2 (ja) 頭部装着型画像表示装置
US6762885B1 (en) Head-mounted display
EP2819401B1 (en) Display device
CN112987313B (zh) Ar眼镜
JPH11352904A (ja) 頭部装着型映像表示装置
KR20060134106A (ko) 화상 표시 장치
JP2001154637A (ja) 頭部装着型表示装置
US8587735B2 (en) Stereoscopic glasses
JPH11295645A (ja) 頭部装着型映像表示装置
JP4274595B2 (ja) 頭部装着型映像表示装置
US11428956B2 (en) Eyeglass frame
JP4140111B2 (ja) 眼鏡装着型画像表示装置
JP3902870B2 (ja) 映像表示装置
JP3884850B2 (ja) 映像表示装置
JP2001069427A (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JPH07168120A (ja) 頭部装着型画像表示装置
JP5904756B2 (ja) ウェアラブル機器の支持構造
JPH11133349A (ja) 頭部装着型表示装置
JP2000004414A (ja) 頭部支持幅調節用アダプタ
JPH05244539A (ja) メガネ型ディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705