JPH1129454A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JPH1129454A
JPH1129454A JP19518897A JP19518897A JPH1129454A JP H1129454 A JPH1129454 A JP H1129454A JP 19518897 A JP19518897 A JP 19518897A JP 19518897 A JP19518897 A JP 19518897A JP H1129454 A JPH1129454 A JP H1129454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium carbonate
sodium
acid
alginate
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19518897A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kobayashi
利彰 小林
Yuko Araya
祐子 荒谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP19518897A priority Critical patent/JPH1129454A/ja
Publication of JPH1129454A publication Critical patent/JPH1129454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 BET比表面積が10〜50m2/gで
あり、1次粒子の平均粒径が1μm以下である極微細炭
酸カルシウムと、D−マニュロン酸:L−グルロン酸が
重量比として0.6〜4.0の割合で存在するアルギン
酸塩を含有することを特徴とする口腔用組成物。 【効果】 本発明の口腔用組成物は、極微細炭酸カルシ
ウムのプラークへの付着滞留性が高く、pHの中和効
果、再石灰化促進効果が良好で、優れたう蝕予防効果を
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比表面積の大きな
微細炭酸カルシウムを配合してなり、う蝕の原因となる
プラークに対するpHの中和効果及び再石灰化の促進効
果が高く、う蝕リスクの高い歯列不正、歯磨が不十分な
子供等に対し、優れたう蝕予防効果を発揮する口腔用組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
食生活の変化、歯科医の増加及び歯磨回数の増加、歯磨
剤への有効成分配合などにより、重厚なう蝕を有する患
者は減少してきている。しかし、歯磨剤中の有効成分の
滞留性を向上することができれば、う蝕患者数の減少に
結びつけることができる。この場合、う蝕の予防には効
果的なプラーク除去が必須であるが、通常これを完全に
除去することは不可能に近い。
【0003】ところで、従来より炭酸カルシウムを口腔
用組成物に配合することは周知の事実である。しかし、
その配合目的は主に研磨剤としての使用である。また、
微細の遅水性の研磨剤として炭酸カルシウムを配合し
(特開昭54−140740号公報)、洗浄効果を提案
したものもある。
【0004】しかしながら、一般に炭酸カルシウムはコ
ストが安いが、口腔用組成物の研磨剤として配合した際
には味が良くない点、低温で固化する点、有効成分の配
合禁忌などがあり、必ずしも優れた原料ではなかった。
【0005】更に、研磨剤として一般に使用される炭酸
カルシウムは、プラークへの付着性は認められるが、一
時的であり、有効成分の補足効果、つまり滞留性の向上
はみられない。
【0006】また、微細の炭酸カルシウムを効果的にプ
ラークに作用させるには、口腔用組成物に配合された粘
結剤が微細炭酸カルシウムを付着するため、微細炭酸カ
ルシウムがプラークへ付着する力が低下する課題があっ
た。
【0007】従って、本発明の目的は、極微細炭酸カル
シウムをより効率的にプラークに滞留させることがで
き、プラークに対するpHの中和効果、再石灰化促進効
果が高く、優れたう蝕予防効果を与える口腔用組成物を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行った
結果、BET比表面積が10〜50m2/gであり、1
次粒子の平均粒径が1μm以下である極微細炭酸カルシ
ウムに、アルギン酸を構成している共重合体を構成する
ウロン酸のD−マニュロン酸:L−グルロン酸(M/G
重量比)が0.6〜4.0の割合で存在するアルギン酸
塩を併用することにより、上記極微細炭酸カルシウムが
特異的にプラークに付着滞留し、再石灰化の向上効果が
認められることを見出し、本発明をなすに至ったもので
ある。
【0009】以下、本発明について更に詳述すると、本
発明の口腔用組成物は、練歯磨、液状歯磨、液体歯磨、
洗口剤、塗布剤、マウスウォッシュ、トローチ、チュー
インガム、歯科用パスタ等として調製できるものであ
り、BET比表面積が10〜50m2/gであり、1次
粒子の平均粒径が1μm以下である極微細炭酸カルシウ
ムと、D−マニュロン酸(Mannuronic Ac
id):L−グルロン(Guluronic Aci
d)酸が重量比として0.6〜4.0の割合で存在する
アルギン酸塩を含有することを特徴とするものである。
【0010】ここで使用する極微細炭酸カルシウムは、
口腔用組成物としての製造上の操作性を考慮し、粉末状
又はスラリー状のものを使用することができる。スラリ
ー状のものは、極微細炭酸カルシウムのフロキュレー
ト、アグリゲートをできる限り減少させるために微量の
分散剤を含有させることができる。また、形状及び表面
状態は、上記物性値の範囲であればいずれのものも使用
でき、口腔用組成物の特性に応じて表面処理を施すこと
もできる。
【0011】また、極微細炭酸カルシウムの配合量は
0.01〜10%(重量%、以下同様)、特に0.1〜
7%とすることが好ましく、10%を超えて口腔用組成
物に配合しても、プラークへの付着効果は増加しないば
かりか、比表面積が大きいために口腔用組成物の物性の
低下につながり、本来の機能を発揮できなくなるおそれ
が生じる。
【0012】一方、アルギン酸塩は、含有されるD−マ
ニュロン酸とL−グルロン酸比(M/G比)が0.6〜
4.0、好ましくは0.8〜4.0、特に0.8〜2.
0のもので、マニュロン酸量が多いものが好ましい。M
/G比が小さいものはプラークに付着する極微細炭酸カ
ルシウムの量が少なく、再石灰化能が低い。また、M/
G比が高いものはゲル強度が高く、口腔用組成物として
は取り扱い難い。
【0013】なお、アルギン酸塩としては、アルギン酸
アルカリ金属塩、特にアルギン酸ナトリウムが好まし
い。
【0014】上記アルギン酸塩の配合量は0.1〜3
%、特に0.5〜1.5%とすることが好ましく、0.
1%より少ないとその配合効果が十分発揮されず、3%
より多いと口腔用組成物としての使用感が低下するおそ
れがある。
【0015】なお、本発明の口腔用組成物には、粘結剤
として、アルギン酸ナトリウムのほかに、キサンタンガ
ム、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシメチルセル
ロース、ヒドロキシエチルセルロース、カラギーナン、
カーボポール、グアガム、モンモリロナイト、ゼラチン
等を本発明の目的を損なわない範囲で併せて使用するこ
とができる。
【0016】本発明の口腔用組成物は、その剤型に応
じ、上記必須成分に加えて任意成分としてその他の添加
剤を配合できる。
【0017】歯磨類の場合は、例えば研磨剤、粘稠剤、
界面活性剤、甘味剤、防腐剤、有効成分、色素、香料等
を配合でき、これら成分と水とを混合し、製造できる。
【0018】研磨剤としてはシリカゲル、沈降性シリ
カ、アルミノシリケート、ジルコノシリケート等のシリ
カ系研磨剤、第2リン酸カルシウム、第2リン酸カルシ
ウム無水和物、ピロリン酸カルシウム、水酸化アルミニ
ウム、アルミナ、炭酸マグネシウム、第3リン酸マグネ
シウム、ゼオライト、ケイ酸ジルコニウム、第3リン酸
カルシウム、ハイドロキシアパタイト、フルオロアパタ
イト、カルシウム欠損アパタイト、第4リン酸カルシウ
ム、第8リン酸カルシウム、合成樹脂系研磨剤などが挙
げられる。これらの配合量は、組成物全体の2〜60
%、特に8〜45%とすることが好ましい。
【0019】粘稠剤としてはグリセリン、ソルビット、
プロピレングリコール、ポリエチレングリコールが使用
し得る。界面活性剤としてはアニオン活性剤、カチオン
活性剤、ノニオン活性剤等で、具体的にはラウリル硫酸
ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、α−オ
レフィンスルホン酸ナトリウム、N−アシルグルタメー
ト、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロ
キシエチルイミダゾリニウムベタイン、N−アシルタウ
レート、ショ糖脂肪酸エステル、アルキロールアマイ
ド、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、
プルロニック等、甘味剤としてはサッカリンナトリウ
ム、ステビオサイド、ステビアエキス、パラメトキシシ
ンナミックアルデヒド、ネオヘスペリジルジヒドロカル
コン、ペリラルチン等が挙げられる。また、防腐剤とし
てはパラオキシ安息香酸エステル、安息香酸ナトリウム
等が配合できる。
【0020】各種有効成分としてはフッ化ナトリウム、
フッ化カリウム、フッ化第1錫、フッ化ストロンチウ
ム、モノフルオロリン酸ナトリウム等のフッ化物、正リ
ン酸のカリウム塩、ナトリウム塩等の水溶性リン酸化合
物、アラントインクロルヒドロキシアルミニウム、ヒノ
キチオール、アスコルビン酸、塩化リゾチーム、グリチ
ルリチン酸及びその塩類、塩化ナトリウム、トラネキサ
ム酸、イプシロンアミノカプロン酸、酢酸dl−トコフ
ェロール、α−ビサボロール、イソプロピルメチルフェ
ノール、クロルヘキシジン塩類、塩化セチルピリジニウ
ム、アズレン、銅クロロフィリンナトリウム、グルコン
酸銅等の銅化合物、乳酸アルミニウム、塩化ストロンチ
ウム、硝酸カリウム、ベルベリン、ヒドロキサム酸及び
その誘導体、トリポリリン酸ナトリウム、ゼオライト、
ムタナーゼ、アミラーゼ、メトキシエチレン、無水マレ
イン酸共重合体、ポリビニルピロリドン、エピジヒドロ
コレステリン、塩化ベンゼトニウム、ジヒドロコレスタ
ノール、トリクロロカルバニリド、クエン酸亜鉛、トウ
キ軟エキス、オウバクエキス、チョウジ、ローズマリ
ー、オウゴン、ベニバナ等の抽出物等、香料としてはメ
ントール、カルボン、アネトール、リモネン等のテルペ
ン類又はその誘導体が例示され、着色剤としては青色1
号、黄色4号、二酸化チタン等が例示される。なおこれ
ら成分の配合量は、本発明の効果を妨げない範囲で通常
量とすることができる。
【0021】
【発明の効果】本発明の口腔用組成物は、極微細炭酸カ
ルシウムのプラークへの付着滞留性が高く、pHの中和
効果、再石灰化促進効果が良好で、優れたう蝕予防効果
を有する。
【0022】
【実施例】以下、実験例及び実施例を示し、本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限される
ものではない。
【0023】〔実験例〕下記組成の口腔用組成物を調製
し、そのプラークへの炭酸カルシウム付着量及び再石灰
化率を下記方法で評価した。結果を表1に示す。
【0024】S.Sobrinus 6715を傾斜
培地で培養し、試験管壁にプラークを付着させた。人工
プラークに口腔用組成物を処置し、生理食塩水で5回洗
浄後、プラークに残ったカルシウムを1N塩酸で溶解
し、カルシウム量を定量した。 ヒト臼歯の歯牙切片をpH4.21の脱灰液に浸漬し
てう蝕サンプルを作成し、CMR(Contact M
icro Radiography)を撮影し、表層下
脱灰されているかを確認後、表層ミネラル密度及び脱灰
面積を算出した。これを初期う蝕サンプルとする。上記
サンプルを用いて、口腔用組成物で3分間処置→水洗浄
→脱灰液(pH4.5)に4時間浸漬→水洗浄→口腔用
組成物で3分間処置→水洗浄→再石灰化液(pH6.
5)に20時間浸漬→水洗浄というサイクルの試験を3
週間繰り返し行った。このう蝕サンプルのCMRを撮影
し、画像解析し、ミネラル量の回復率(再石灰化率)を
算出した。
【0025】口腔用組成物 シリカ 12 重量% ソルビット 35 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 プロピレングリコール 3 香料 1 表1の成分 表1に示す量 水 残 計 100 重量%
【0026】
【表1】 極微細炭酸カルシウム:BET比表面積 20m2/g SEM観察による1次粒子径 0.05μm
【0027】以下、実施例を示す。なお、各例中の%は
いずれも重量%である。また、下記例で微細炭酸カルシ
ウムとしては、BET比表面積20m2/g,1次粒子
の平均粒径0.05μmのものを使用した。
【0028】 〔実施例1〕 歯磨 水酸化アルミニウム 45 % ソルビット 30 ラウリル硫酸ナトリウム 0.8 アルギン酸ナトリウム(M/G1.3) 0.6 サッカリンナトリウム 0.1 ゼラチン 0.2 ラウリン酸ジエタノールアミド 1.6 プロピレングリコール 5 トリクロサン 0.02 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.5 微細炭酸カルシウム 1 香料 1 0.1%青色1号 0.8 水 残 計 100 %
【0029】 〔実施例2〕 歯磨 炭酸カルシウム 40 % ソルビット 25 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 CMC 0.2 アルギン酸ナトリウム(M/G1.3) 0.2 サッカリンナトリウム 0.1 プロピレングリコール 5 塩酸クロルヘキシジン 0.2 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.3 微細炭酸カルシウム 3 香料 1 パラベン 0.1 水 残 計 100 %
【0030】 〔実施例3〕 歯磨 第2リン酸カルシウム 50 % ソルビット 25 ラウリル硫酸ナトリウム 1 カラギーナン 0.8 CMC 0.2 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.7 サッカリンナトリウム 0.2 フッ化第1錫 0.4 無水ケイ酸 3 デキストラナーゼ 5u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 0.1 香料 1 水 残 計 100 %
【0031】 〔実施例4〕 歯磨 シリカ 12 % ソルビット 50 グリセリン 20 ラウリル硫酸ナトリウム 1 キサンタンガム 0.2 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.5 サッカリンナトリウム 0.2 フッ化ナトリウム 0.1 無水ケイ酸 3 デキストラナーゼ 10u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 9 香料 1 水 残 計 100 %
【0032】 〔実施例5〕 歯磨 第2リン酸カルシウム 45 % ソルビット 25 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 カラギーナン 0.2 CMC 0.3 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.7 プロピレングリコール 4 サッカリンナトリウム 0.2 無水ケイ酸 3 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 トラネキサム酸 0.05 微細炭酸カルシウム 1.5 香料 1 水 残 計 100 %
【0033】 〔実施例6〕 歯磨 水酸化アルミニウム 40 % グリセリン 20 ラウリル硫酸ナトリウム 1 キサンタンガム 0.3 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.6 プロピレングリコール 4 サッカリンナトリウム 0.2 無水ケイ酸 3 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.5 微細炭酸カルシウム 3 香料 1 水 残 計 100 %
【0034】 〔実施例7〕 歯磨 第2リン酸カルシウム 40 % ソルビット 30 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 CMC 0.3 アルギン酸ナトリウム(M/G4.0) 0.9 プロピレングリコール 3 サッカリンナトリウム 0.2 無水ケイ酸 2 ビタミンE 0.5 グリチルレチン酸 0.05 トラネキサム酸 0.05 オウバクエキス 0.05 微細炭酸カルシウム 1 香料 1 水 残 計 100 %
【0035】 〔実施例8〕 歯磨 炭酸カルシウム 30 % ソルビット 20 ラウリル硫酸ナトリウム 2 キサンタンガム 0.3 アルギン酸ナトリウム(M/G4.0) 0.7 サッカリンナトリウム 0.02 無水ケイ酸 3 オウゴン乾燥エキス 0.001 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.5 塩化ナトリウム 10 微細炭酸カルシウム 1.2 香料 1.1 水 残 計 100 %
【0036】 〔実施例9〕 歯磨 水酸化アルミニウム 40 % ソルビット 20 HEC 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 2 カラギーナン 0.5 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.5 サッカリンナトリウム 0.1 ゼラチン 0.2 ラウリン酸ジエタノールアミド 1 プロピレングリコール 2 乳酸アルミニウム 2 トリクロサン 0.3 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.4 ラウリン酸デカグリセリル 0.5 デキストラナーゼ 20u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 0.3 香料 1.3 水 残 計 100 %
【0037】 〔実施例10〕 歯磨 シリカ 15 % ソルビット 55 グリセリン 18 ラウリル硫酸ナトリウム 1 キサンタンガム 0.5 アルギン酸ナトリウム(M/G1.0) 0.3 サッカリンナトリウム 0.1 ゼラチン 0.2 ラウリン酸ジエタノールアミド 1 プロピレングリコール 2 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 トリクロサン 0.02 フッ化ナトリウム 0.2 ラウリン酸デカグリセリル 0.5 デキストラナーゼ 15u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 0.01 0.1%青色1号 0.8 香料 1.3 水 残 計 100 %
【0038】 〔実施例11〕 歯磨 シリカ 18 % ソルビット 50 グリセリン 18 ラウリル硫酸ナトリウム 1 キサンタンガム 0.2 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.6 サッカリンナトリウム 0.1 ゼラチン 0.2 ラウリン酸ジエタノールアミド 1 プロピレングリコール 2 エイコセノール 0.3 トリクロサン 0.3 フッ化ナトリウム 0.2 デキストラナーゼ 25u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 0.05 0.1%緑色3号 0.8 香料 1.3 水 残 計 100 %
【0039】 〔実施例12〕 歯磨 シリカ 13 % ソルビット 55 グリセリン 20 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 アルギン酸ナトリウム(M/G4.0) 0.3 キサンタンガム 0.4 サッカリンナトリウム 0.1 無水硫酸ナトリウム 0.3 ラウリン酸ジエタノールアミド 1 プロピレングリコール 2 トリポリリン酸 0.5 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 トリクロサン 0.02 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.5 ラウリン酸デカグリセリル 0.5 デキストラナーゼ 18u/g歯磨 微細炭酸カルシウム 0.01 0.1%青色1号 0.8 香料 1.3 水 残 計 100 %
【0040】 〔実施例13〕 洗口剤 変性エタノール 18 % ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 2 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.3 グリセリン 10 クエン酸 0.01 クエン酸3ナトリウム 0.3 フッ化ナトリウム 0.08 デキストラナーゼ 10u/g洗口剤 微細炭酸カルシウム 0.001 0.1%緑色201号 0.8 香料 0.5 水 残 計 100 %
【0041】 〔実施例14〕 マウスウォッシュ 90%エタノール 18 % ポリオキシエチレン(80)ソルビタンモノタウレート 2 アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.05 塩化セチルピリジニウム 0.1 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.1 トリクロサン 0.02 デキストラナーゼ 10u/gマウスウォッシュ 微細炭酸カルシウム 0.005 0.1%黄色4号 1 香料 1.2 水 残 計 100 %
【0042】 〔実施例15〕 トローチ アラビアガム 5.5 % アルギン酸ナトリウム(M/G2.0) 0.5 ブドウ糖 36 パラチノース 36 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.05 トリクロサン 0.02 ナトリウムピリチオン 0.1 デキストラナーゼ 0.5u/gトローチ 微細炭酸カルシウム 0.05 香料 1.3 0.1%緑色204号 0.8 水 残 計 100 %
【0043】 〔実施例16〕 歯科用パスタ ヒドロキシエチルセルロース 3 % アルギン酸ナトリウム(M/G3.0) 0.3 カラギーナン 1.7 ソルビット 40 ショ糖パルミチン酸モノエステル 2 サッカリンナトリウム 0.1 乳酸アルミニウム 3 デキストラナーゼ 15u/gパスタ 微細炭酸カルシウム 0.02 香料 0.5 水 残 計 100 %

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 BET比表面積が10〜50m2/gで
    あり、1次粒子の平均粒径が1μm以下である極微細炭
    酸カルシウムと、D−マニュロン酸:L−グルロン酸が
    重量比として0.6〜4.0の割合で存在するアルギン
    酸塩を含有することを特徴とする口腔用組成物。
JP19518897A 1997-07-04 1997-07-04 口腔用組成物 Pending JPH1129454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19518897A JPH1129454A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19518897A JPH1129454A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1129454A true JPH1129454A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16336925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19518897A Pending JPH1129454A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1129454A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006206581A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Lion Corp 液状口腔用組成物
JP2007176862A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lion Corp 口腔用組成物
JP2008081447A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Osaka Univ 歯の再石灰化促進剤およびこれを含む口腔または経口用組成物
JP2013193967A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Lion Corp 歯磨剤組成物
KR20150061631A (ko) 2012-10-01 2015-06-04 라이온 가부시키가이샤 치마제 조성물 및 치아의 재석회화 촉진제

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006206581A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Lion Corp 液状口腔用組成物
JP2007176862A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lion Corp 口腔用組成物
JP2008081447A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Osaka Univ 歯の再石灰化促進剤およびこれを含む口腔または経口用組成物
JP2013193967A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Lion Corp 歯磨剤組成物
KR20150061631A (ko) 2012-10-01 2015-06-04 라이온 가부시키가이샤 치마제 조성물 및 치아의 재석회화 촉진제

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5455024A (en) Dentifrices containing zinc oxide particles and sodium bicarbonate
US5330748A (en) Dentifrices containing zinc oxide particles
AU2017379610B2 (en) Oral care compositions
JPH0784374B2 (ja) 抗歯石練り歯磨
CZ156895A3 (en) Mouth preparation containing agents against formation of microbial plaque and tartar
JP2002512177A (ja) カリウム塩とスズ塩とを含む知覚過敏抑制歯磨き剤
CN107809997B (zh) 口腔护理组合物
JP2000154127A (ja) 口腔用組成物
WO2019007695A1 (en) COMPOSITION FOR ORAL CARE
JP2003335646A (ja) 歯磨組成物
CN107624064B (zh) 口腔护理组合物
JP3065675B2 (ja) 顆粒剤及びこれを含有する口腔用組成物
EP3554459B1 (en) Oral care composition
JPH1129454A (ja) 口腔用組成物
JPH10330234A (ja) 歯磨剤
JP3189549B2 (ja) 口腔用組成物
JPH11130643A (ja) 口腔用組成物
JPH0629171B2 (ja) 口腔用組成物
JPH1135438A (ja) 口腔用組成物
JP2001288061A (ja) 口腔用組成物
RU2734596C1 (ru) Композиции для ухода за полостью рта
CN107635534B (zh) 口腔护理组合物
JP2002255773A (ja) 口腔用組成物
JP2934436B1 (ja) 口腔用組成物
JP3195150B2 (ja) 口腔用組成物