JPH11292455A - コンテナクレーンのスプレッダ - Google Patents

コンテナクレーンのスプレッダ

Info

Publication number
JPH11292455A
JPH11292455A JP9473298A JP9473298A JPH11292455A JP H11292455 A JPH11292455 A JP H11292455A JP 9473298 A JP9473298 A JP 9473298A JP 9473298 A JP9473298 A JP 9473298A JP H11292455 A JPH11292455 A JP H11292455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
spreader
telescopic
fixed frame
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9473298A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Miyazawa
勲 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9473298A priority Critical patent/JPH11292455A/ja
Publication of JPH11292455A publication Critical patent/JPH11292455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 伸縮フレームの伸縮時の駆動力を大幅に低減
するようにしたコンテナクレーンのスプレッダを提供す
る。 【解決手段】 固定フレーム20の開口端下部には、伸
縮フレーム21,22の伸縮時の荷重を支持するベアリ
ング入りの支持ローラ41が設けてある。従って、伸縮
フレーム21,22の伸縮時の駆動力を大幅に低減する
ことができる。支持ローラ41は、一端が固定フレーム
20に軸支されたアーム44の他端(自由端)に軸支さ
れており、このアーム44はコイルスプリングにより常
に上方に付勢されている。そしてその付勢力は、伸縮フ
レーム21,22の荷重を受けるように上方に押し上げ
ると共に、コンテナ荷重が掛かったときに支持ローラ4
1が下方に逃げるような範囲に設定してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテナクレーン
のスプレッダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は一般的なコンテナクレーンの一例
を示す全体概略図であり、図中、1は岸壁2に繋留され
たコンテナ船を示し、該コンテナ船1上に対しコンテナ
クレーン3によってコンテナ4が荷役されるようになっ
ている。
【0003】前記コンテナクレーン3は、岸壁2に沿っ
て敷設された走行レール5に脚部6を走行可能に設け、
該脚部6の上方に、略水平方向へ延びるガーダ7を海側
へ張り出すように配設し、前記ガーダ7に沿って延びる
よう敷設された横行レール8にトロリー9を横行可能に
設けてなる構成を有している。
【0004】前記トロリー9は、図6及び図7に示され
る如く、トロリー本体11に、前記横行レール8上を転
動する横行車輪12を取り付けてなり、機械室10(図
5参照)内に設けられている図示していない横行ドラム
に巻き掛けられ且つガーダ7の長手方向に沿って張設さ
れた横行ロープ13両端を、前記トロリー本体11に対
して連結し、前記横行ドラムを正転又は反転させる方向
へ回転駆動することによりトロリー9が横行されるよう
になっている。
【0005】又、前記トロリー9には、前記機械室10
内に設けられている図示していない巻上ドラムに巻き掛
けられ且つガーダ7の長手方向に沿って張設された巻上
ロープ14によりヘッドブロック15が吊り下げられて
おり、該ヘッドブロック15は、前記巻上ドラムを正転
又は反転させる方向へ回転駆動することにより巻き上げ
たり巻き下げたりされるようになっている。
【0006】前記ヘッドブロック15には、コンテナ4
を把持するためのスプレッダ16がツイストロック17
によって着脱自在に取り付けられている。
【0007】前記ツイストロック17は、スプレッダ1
6の吊下部18の上面に穿設された長孔に対してロック
ピン19を挿入し、該ロックピン19を油圧シリンダ等
によって捻転させることにより、ヘッドブロック15と
スプレッダ16とを一体化し得るようになっている。
【0008】前記スプレッダ16は、図5,図7及び図
8に示される如く、固定フレーム20に対して伸縮フレ
ーム21,22を、固定フレーム20の長手方向に沿っ
て張設された無端状のチェーン26の平行部の別々の側
に固定部21’,22’を介して固定しており、前記チ
ェーン26を駆動装置27で駆動することにより、左右
の伸縮フレーム21,22は、トロリー9の横行方向と
直角な左右方向へ、一緒にスライドして張出したり、一
緒にスライドして縮小するようになっており、伸縮フレ
ーム21,22を伸縮させることにより、全長の異なる
複数種類のコンテナ4を吊り下げることができるように
なっている。
【0009】前記伸縮フレーム21,22の先端部に
は、前記ヘッドブロック15のツイストロック17と同
様に構成した、コンテナ4を把持するためのツイストロ
ック23と、該ツイストロック23をコンテナ4に嵌合
させる際の位置決め用のガイドアーム24とが取り付け
られている。該ガイドアーム24は、油圧モータ25の
作動により、上方へ跳ね上げられた開放位置からコンテ
ナ4の隅角部に係合する位置へ回動し得るようになって
おり、これにより、コンテナ4を吊り下げるために、ト
ロリー9からヘッドブロック15と一体のスプレッダ1
6をコンテナ4の直上に下降させた際に、若干のずれが
生じていたとしてもコンテナ4に対してスプレッダ16
が正しく位置し、前記ツイストロック23がコンテナ4
に確実に嵌合し得るようになっている。
【0010】通常のスプレッダ16の伸縮フレーム2
1,22は、夫々図8、図9に示すように、断面が上下
方向に長い四角形状を有する2個のフレームを、固定フ
レーム20の幅方向に間隔を置いて連結配置した構成を
有しており、且つ前記伸縮フレーム21,22は、夫々
固定フレーム20に対して互にすれ違いができるように
スライド部21a,21b,22a,22b(図9)に
支持されるようになっている。又、前記伸縮フレーム2
1,22は、図9に示したような上下方向に長い四角形
状以外に、I型フレームによって構成されるようにした
ものもある。
【0011】一般に、コンテナクレーン3を用いてコン
テナ船1上にコンテナ4を積荷するには、まずトロリー
9に吊り下げられたヘッドブロック15と一体のスプレ
ッダ16を吊り下げてコンテナ4上に載置し、コンテナ
4の上面に穿設された長孔にツイストロック23のロッ
クピン19を挿入して該ロックピン19を油圧シリンダ
等によって捻転させることにより、スプレッダ16とコ
ンテナ4とを一体化し、この状態でヘッドブロック15
及びスプレッダ16を巻き上げてトロリー9をコンテナ
船1上の目標位置まで横行させ、その後、ヘッドブロッ
ク15及びスプレッダ16を巻き下げてコンテナ4をコ
ンテナ船1上に着床させるという一連の操作が行われ
る。
【0012】斯かるコンテナクレーン3においては、コ
ンテナ4の搬送先が予め判っている場合が多いので、コ
ンテナ4の行先番地を設定した上でトロリー9を自動的
に横行させ、ヘッドブロック15と一体のスプレッダ1
6の昇降だけを運転室36内のオペレータにより手動操
作させることが可能である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、スプ
レッダ16は、コンテナ4のサイズに応じて伸縮フレー
ム21,22を伸縮させるようにしているが、従来のス
プレッダ16においては、伸縮フレーム21,22は固
定フレーム20に対して滑り支承されている。即ち、固
定フレーム20は、伸縮フレーム21,22を滑り軸受
け(平メタルブッシュ)で受けるようにしていた。
【0014】従って、両者間の摩擦係数は大きく、両者
の摺動時に大きな摩擦力が発生するため、駆動装置27
の駆動力を大きくしなければならず、定格の大きな駆動
装置27を必要としていた。そのため、製品価格面及び
消費電力面の双方からコスト高になるという問題があっ
た。
【0015】また、固定フレーム20と伸縮フレーム2
1,22の接触面は、高い平面精度が要求されており、
加工コストも掛かるという問題もあった。
【0016】本発明は、斯かる実情に鑑み、伸縮フレー
ムの伸縮時の駆動力を大幅に低減するようにしたコンテ
ナクレーンのスプレッダを提供しようとするものであ
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
トロリーに吊り下げられる固定フレームと、該固定フレ
ームに対してコンテナの長さに応じて左右方向に伸縮可
能に設けられる伸縮フレームとを備えているコンテナク
レーンのスプレッダであって、前記固定フレームの開口
端下部に、前記伸縮フレームの伸縮時の荷重を支持する
ベアリング入りのローラを設けたことを特徴とするコン
テナクレーンのスプレッダ、に係るものである。
【0018】請求項2記載の発明は、前記支持ローラ
を、前記固定フレームに一端が軸支されたアームの他端
に取り付け、該アームに、伸縮フレームの荷重を支持ロ
ーラで支持すると共にコンテナ荷重により支持ローラが
下方に逃げるように上向きの付勢力を与える付勢手段を
設けたことを特徴とする請求項1記載のコンテナクレー
ンのスプレッダ、に係るものである。
【0019】上記手段によれば、以下のような作用が得
られる。
【0020】固定フレームの左右の開口端下部には、左
右の伸縮フレームのそれぞれの荷重を受けるための、内
部にベアリングを有する支持ローラが設けてある。従っ
て、伸縮フレームの伸縮時は、伸縮フレームと支持ロー
ラは転動接触することになり、両者間には転がり摩擦し
か発生しないので、伸縮フレームの伸縮時の駆動力を大
幅に低減することができる。
【0021】支持ローラは、一端が固定フレームに軸支
されたアームの他端(自由端)に軸支されており、この
アームはコイルスプリング、トーションバーあるいは板
ばね等の付勢手段により常に上方に付勢されている。そ
してその付勢力は、支持ローラにより伸縮フレームの荷
重を受けるように下方から押し上げると共に、コンテナ
荷重が掛かったときに支持ローラが下方に逃げるような
範囲に設定してある。
【0022】従って、支持ローラにはコンテナ吊り時に
大きな荷重が掛かることがなく、支持ローラの破損を防
止することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図示
例と共に説明する。
【0024】図1〜図4は本発明を実施する形態の一例
を示したもので、図1は従来例の図7と対応しており、
また図2は従来例の図8と対応しており、さらに図3は
従来例の図9と対応している。図4は伸縮フレームの支
持機構の詳細構成図である。
【0025】前記スプレッダ16は、図1に示すよう
に、固定フレーム20に対して伸縮フレーム21,22
を、固定フレーム20の長手方向に沿って張設された無
端状のチェーン26の平行部の別々の側に固定部2
1’,22’を介して固定しており、前記チェーン26
を駆動装置27で駆動することにより、左右の伸縮フレ
ーム21,22は、トロリー9の横行方向と直角な左右
方向へ、一緒にスライドして張出したり、一緒にスライ
ドして縮小するようになっており、伸縮フレーム21,
22を伸縮させることにより、全長の異なる複数種類の
コンテナ4を吊り下げることができるようになってい
る。
【0026】本実施の形態のスプレッダ16は、図1及
び図2に示すように、固定フレーム20の左右の開口端
下部に設けたベアリング入りの支持ローラ41で左右の
伸縮フレーム21,22の荷重を受けるようにしたもの
である。支持ローラ41は、図2に示すように、2組の
伸縮フレーム21,22の下面に対応して設けてある。
【0027】図3に示すように、固定フレーム20の幅
方向を軸方向として、この固定フレーム20の下部に固
定軸42が設けてあり、さらにその両端には回動軸43
が設けてある。回動軸43にアーム44の一端が固定し
てあり、アーム44の他端には前記支持ローラ41が取
り付けてある。
【0028】図4に示すように、回動軸43にはコイル
スプリング45が設けてあり、このコイルスプリング4
5の一端45aは固定軸42に固定され、他端45bは
回動軸43(アーム44)に固定されており、コイルス
プリング45よりアーム44が上向きに付勢され、支持
ローラ41を伸縮フレーム21(または22)の下部に
圧接するようになっている。なお、前述したように、支
持ローラ41は内周部にベアリング46を有している。
【0029】コイルスプリング45の付勢力は、支持ロ
ーラ41が伸縮フレーム21,22に圧接して伸縮フレ
ーム21,22が伸縮するときその荷重を支持すること
がで、且つコンテナ4の荷重が伸縮フレーム21,22
に掛かったとき、支持ローラ41がアーム44の自由端
側と共に下方に逃げるような範囲に設定してある。
【0030】このように、伸縮フレーム21,22が伸
縮するときは、支持ローラ41が伸縮フレーム21,2
2の荷重を支持して転動するので、両者の間には転がり
摩擦しか生ぜず、伸縮フレーム21,22を従来に比べ
て格段に小さい駆動力で駆動することができる。従っ
て、伸縮フレーム21,22を駆動する駆動装置27の
定格も小さなものとし、コストを低減することができ
る。
【0031】なお、図3、図4に示すように、本実施の
形態では、アーム44と回動軸43を固定関係にして、
回動軸43を固定軸42の回りで回転させることで、ア
ーム44を時計回り方向及び反時計回り方向に揺動可能
としているが、アーム44を固定フレーム20側の支軸
に対して直接揺動するように軸支してもよい。
【0032】また、アーム44に上向きの付勢力を与え
る手段として、コイルスプリング45を用いているが、
トーションバー、板ばねその他を利用することもでき
る。
【0033】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1記載の
発明によれば、左右の伸縮フレームの荷重を、ベアリン
グを内蔵した支持ローラで支持するようにしたので、伸
縮フレームの伸縮時に摺動摩擦が発生することがなく、
そのため、伸縮フレームを伸縮するための駆動力を従来
の滑り支承方式のものと比べて格段に小さくすることが
でき、駆動装置の定格を小さなものとして、コスト低減
を図り、かつ省電力化を図ることができる。また、滑り
支承でないため、伸縮フレームと固定フレームの対向面
の平面精度も要求されないので、機械加工コストも低減
することができる。
【0034】更に、請求項2記載の発明によれば、コン
テナ荷重が支持ローラに掛かったとき、支持ローラはア
ームごと下方に逃げるようになっているので、コンテナ
吊り時に支持ローラを破損することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するコンテナクレーンのスプレッ
ダの一例を表わす正面図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図1のIII−III矢視図である。
【図4】伸縮フレームの支持機構の詳細構成図である。
【図5】一般的なコンテナクレーンの一例を表わす全体
概略図である。
【図6】従来のコンテナクレーンのスプレッダの一例を
表わす側面図である。
【図7】従来のコンテナクレーンのスプレッダの一例を
表わす正面図である。
【図8】図7のVIII−VIII矢視図である。
【図9】図7のIX−IX矢視図である。
【符号の説明】
9 トロリー 20 固定フレーム 21 伸縮フレーム 22 伸縮フレーム 41 支持ローラ 42 固定軸 43 回動軸 44 アーム 45 コイルスプリング 46 ベアリング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トロリーに吊り下げられる固定フレーム
    と、該固定フレームに対してコンテナの長さに応じて左
    右方向に伸縮可能に設けられる伸縮フレームとを備えて
    いるコンテナクレーンのスプレッダであって、前記固定
    フレームの開口端下部に、前記伸縮フレームの伸縮時の
    荷重を支持するベアリング入りの支持ローラを設けたこ
    とを特徴とするコンテナクレーンのスプレッダ。
  2. 【請求項2】 前記支持ローラを、前記固定フレームに
    一端が軸支されたアームの他端に取り付け、該アーム
    に、伸縮フレームの荷重を支持ローラで支持すると共に
    コンテナ荷重により支持ローラが下方に逃げるように上
    向きの付勢力を与える付勢手段を設けたことを特徴とす
    る請求項1記載のコンテナクレーンのスプレッダ。
JP9473298A 1998-04-07 1998-04-07 コンテナクレーンのスプレッダ Pending JPH11292455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9473298A JPH11292455A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 コンテナクレーンのスプレッダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9473298A JPH11292455A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 コンテナクレーンのスプレッダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11292455A true JPH11292455A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14118298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9473298A Pending JPH11292455A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 コンテナクレーンのスプレッダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11292455A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057175A1 (de) * 2001-01-18 2002-07-25 KGW Förder- und Servicetechnik GmbH Hebegerät
WO2011093768A1 (en) * 2010-01-14 2011-08-04 Elme Spreader Ab Cable-controlled container yoke
JP2012076850A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd クレーン
CN102935973A (zh) * 2012-11-02 2013-02-20 中联重科股份有限公司 吊具及具有该吊具的起重机
CN106995188A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的新型吊装装置
CN106995183A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种装配式结构墙板运输装置
CN106995189A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的物流箱吊装装置
CN106995182A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货柜箱吊装装置
CN106995190A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的吊装装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057175A1 (de) * 2001-01-18 2002-07-25 KGW Förder- und Servicetechnik GmbH Hebegerät
EP2523891A4 (en) * 2010-01-14 2013-06-26 Elme Spreader Ab CABLE-CONTROLLED CONTAINER FORK
EP2523891A1 (en) * 2010-01-14 2012-11-21 Elme Spreader AB Cable-controlled container yoke
CN102791607A (zh) * 2010-01-14 2012-11-21 艾码吊具公司 缆索控制的集装箱轭架
WO2011093768A1 (en) * 2010-01-14 2011-08-04 Elme Spreader Ab Cable-controlled container yoke
US8840159B2 (en) 2010-01-14 2014-09-23 Elme Spreader Ab Cable-controlled container yoke
JP2012076850A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd クレーン
CN102935973A (zh) * 2012-11-02 2013-02-20 中联重科股份有限公司 吊具及具有该吊具的起重机
CN106995188A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的新型吊装装置
CN106995183A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种装配式结构墙板运输装置
CN106995189A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的物流箱吊装装置
CN106995182A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货柜箱吊装装置
CN106995190A (zh) * 2016-09-23 2017-08-01 广州诺绰信息技术有限公司 一种货运码头用的吊装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100396927B1 (ko) 컨테이너 크레인의 스프레더
JPH11292455A (ja) コンテナクレーンのスプレッダ
JP3342355B2 (ja) クレーン
JP2000143148A (ja) クレーンの吊上補助具
JPH03186510A (ja) 自走体使用の搬送設備
JPH10316361A (ja) クレーン装置
JPH0318466Y2 (ja)
CN217126725U (zh) 一种具有轨道轮纠偏机构的双梁起重机
JP3691355B2 (ja) 荷吊り装置
JPH11292454A (ja) コンテナクレーンのスプレッダ
JPS6337706B2 (ja)
JP3470801B2 (ja) 吊具旋回振れ止め装置
CN219771533U (zh) 一种轻便型钢轨吊钩
JP2000291392A (ja) 防水シート張り装置及び防水シートの張設方法
JP2540651Y2 (ja) ワーク搬送装置
JP2006160477A (ja) 入出庫装置
JPH107376A (ja) 搬送装置
JP2511922Y2 (ja) オ―バヘッドコンベヤ
JP2008087657A (ja) 搭載式車両運搬車
JPH078545Y2 (ja) アーム折畳型荷物取扱装置
JP2004035195A (ja) 長尺物自動玉掛け吊具
CN104803272B (zh) 一种起重机及其吊具
JP2887889B2 (ja) クレーン
JP2950471B2 (ja) ワイヤプルコンベヤのテークアップ装置
JP2571630Y2 (ja) ロール用吊具