JPH11289416A - 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体 - Google Patents

画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体

Info

Publication number
JPH11289416A
JPH11289416A JP10090065A JP9006598A JPH11289416A JP H11289416 A JPH11289416 A JP H11289416A JP 10090065 A JP10090065 A JP 10090065A JP 9006598 A JP9006598 A JP 9006598A JP H11289416 A JPH11289416 A JP H11289416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
resolution
document reading
reading
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10090065A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Sakurai
正勝 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10090065A priority Critical patent/JPH11289416A/ja
Publication of JPH11289416A publication Critical patent/JPH11289416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プレビュー表示を高速に行うことができ、か
つ印刷やファイル保存等を高品位に行うことができるよ
うにする。 【解決手段】 1回の原稿読み取り指示に対して複数の
画像データを生成する画像データ生成手段としての画像
読み取り部15および解像度変換部12あるいは階調変
換部13と、上記生成された複数の画像データを外部の
接続機器にそれぞれ送信するスキャナデータ送受信部1
0とを設け、原稿に対する1回の読み取り指示に対し
て、解像度あるいは階調数の異なる複数の画像データを
生成して、データ転送先ごとにそれぞれの使用目的に合
うように異なった画像データを転送することにより、低
解像度あるいは低階調の画像データに基づき表示部4で
のプレビュー表示処理を高速に行うとともに、高解像度
あるいは高階調の画像データに基づき印刷部24での印
刷処理を高品位に行うことができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像読取装置および
これを用いたネットワークシステム、更にはこれらの機
能を実現させるためのプログラムを格納した記録媒体に
関し、特に、ネットワーク環境下で、表示装置を持つク
ライアントからスキャナ装置および画像ファイルサーバ
を制御するための技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、1つ以上のコンピュータ端末やス
キャナ装置をネットワーク上に接続して、遠隔にあるコ
ンピュータ端末からスキャナ装置の操作を指示できるよ
うになされたスキャナシステムが提案されている。そし
て、従来のスキャナシステムにおいては、指定された単
一解像度あるいは単一階調でスキャナ装置から画像デー
タの読み取りを行い、その読み取った画像データをプレ
ビュー表示用と、印刷やファイル保存といった最終的な
目的用とに逐次加工し、処理を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、表示モニタ上で画像内容を確認するためなど
にプレビュー表示にのみ使用したい場合でも、印刷やフ
ァイル保存等に合わせて必要以上に高解像度あるいは高
階調のデータを扱うことになり、そのデータ量は膨大な
ものとなるという問題があった。特に、プレビュー表示
の場合には、表示レスポンスの高速化や、複数の画像を
同一表示面上に並べて表示する機能等が要求される。よ
って、これらの要求に対応するためには、扱うデータ量
を極力減らして余分なデータを処理しないようにする必
要がある。
【0004】ところが、逆にデータ処理の負荷を軽くす
るために解像度や階調数を減らしてしまうと、印刷出力
など高品質な出力要求に対して低品位な出力しか行えな
くなってしまうという問題がある。
【0005】本発明は、このような問題を解決するため
に成されたものであり、プレビュー表示を高速に行うこ
とができ、かつ印刷やファイル保存等を高品位に行うこ
とができるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の画像読取装置
は、与えられた読み取り属性に応じて原稿の読み取り画
像データを取得する原稿読み取り手段と、上記原稿読み
取り手段を用いて、1回の原稿読み取り指示に対して複
数の画像データを生成する画像データ生成手段と、上記
画像データ生成手段により生成された複数の画像データ
を外部の接続機器にそれぞれ送信する画像データ送信手
段とを備えたことを特徴とする。ここで、上記複数の画
像データは、例えば、解像度あるいは階調数の異なる複
数の画像データである。
【0007】また、本発明のネットワークシステムは、
原稿読み取り装置と、画像データ保存装置と、上記原稿
読み取り装置に対する原稿読み取り属性を指示して読み
取り画像データを取得する手段、上記画像データ保存装
置に対して画像データの保存や取り出しを指示する手段
および上記原稿読み取り装置から取得した画像データを
表示する表示手段を有し、上記原稿読み取り装置および
上記画像データ保存装置の制御を行う端末装置とを備え
たネットワークシステムであって、上記原稿読み取り装
置は、1回の原稿読み取り指示に対して複数の画像デー
タを生成する画像データ生成手段と、上記画像データ生
成手段により生成された複数の画像データを外部の接続
機器にそれぞれ送信する画像データ送信手段とを備えた
ことを特徴とする。ここで、上記複数の画像データは、
例えば、解像度あるいは階調数の異なる複数の画像デー
タである。また、上記生成された複数の画像データのう
ち、高解像度あるいは階調数の多い画像データは画像デ
ータ保存装置に転送して保存し、低解像度あるいは階調
数の少ない画像データは端末装置に転送して表示手段で
の表示に用いるようにしても良い。
【0008】また、本発明のコンピュータ読み取り可能
な記録媒体は、与えられた読み取り属性に応じて原稿の
読み取り画像データを取得する原稿読み取り手段と、上
記原稿読み取り手段を用いて、1回の原稿読み取り指示
に対して解像度あるいは階調数の異なる複数の画像デー
タを生成する画像データ生成手段と、上記画像データ生
成手段により生成された複数の画像データを外部の接続
機器にそれぞれ送信する画像データ送信手段としてコン
ピュータを機能させるためのプログラムを記録したこと
を特徴とする。ここで、上記生成された複数の画像デー
タのうち、高解像度あるいは高階調数の画像データは画
像データ保存装置に転送して保存し、低解像度あるいは
低階調数の画像データは端末装置に転送して表示に用い
るようにしても良い。
【0009】このように構成した本発明によれば、原稿
の1回の読み取り指示に対して、解像度あるいは階調数
の異なる複数の画像データが生成され、データ転送先ご
とにそれぞれの使用目的に合うように異なった画像デー
タが転送されるようになるので、例えば、文書原稿につ
いてはプレビュー表示を低解像度で行うとともに、保存
された画像データに基づく印刷処理を高解像度で行うこ
とが可能となる。また、自然画原稿についてはプレビュ
ー表示を低階調で行うとともに、保存された画像データ
に基づく印刷処理を高階調で行うということも可能とな
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて詳細に説明する。本実施形態では、スキャナ
装置からの画像入力処理をホストコンピュータ上で実現
したシステムに応用した例について説明する。
【0011】図1は、本発明の特徴を最もよく表わす図
であり、本実施形態によるネットワークシステムの構成
例を示すブロック図である。図1において、1は後述す
る本発明のネットワークシステム制御機能を持ったコン
ピュータ本体であり、後述するスキャナ装置、ファイル
サーバ装置およびプリンタ装置とネットワークにより接
続されている。
【0012】上記コンピュータ本体1内の構成におい
て、2はユーザインタフェース部であり、ユーザがイメ
ージクラスや読み取りモード、読み取り解像度、読み取
り階調数、読み取り範囲等の読み取り設定情報等を入力
するためのものである。3は上記ユーザインタフェース
部2でユーザが設定した情報を記憶するモード設定部、
4は読み取り画像を表示するための表示部であり、表示
すべき画像データに対して後述するスキャナ装置で表示
解像度や表示階調に合わせた変換が行われ、表示され
る。
【0013】5はスキャナコマンド制御部であり、画像
読み取りを行う際に、モード設定部3の設定情報に従っ
て後述するスキャナ装置に対する制御コマンドを生成し
たり、スキャナ装置から送られてきたコードを解析した
りする。6はファイルサーバコマンド制御部であり、後
述するファイルサーバ装置に対するファイル送信やファ
イル受信コマンドを制御する。また、7は後述するプリ
ンタ装置に対する印刷コマンドを制御するプリンタコマ
ンド制御部、8はネットワーク接続により外部デバイス
との間でデータ送受信を行うコンピュータデータ送受信
部である。
【0014】次いで、9は画像の読み取りを行うスキャ
ナ装置であり、ネットワークを介して接続されたホスト
コンピュータ1からの指示に応じて、原稿の読み取りあ
るいはステータスの応答等を行う。このスキャナ装置9
内の構成において、10はネットワーク接続された外部
機器とデータ送受信を行うためのスキャナデータ送受信
部、11はスキャナ制御部であり、上記スキャナデータ
送受信部10で受信したデータを解析したり、読み取っ
た画像データをコマンド形式にしてスキャナデータ送受
信部10を介して外部機器に送信するためのデータ生成
を行う。
【0015】12は読み取った画像データの解像度変換
をソフトウェア処理により行う解像度変換部、13は読
み取った画像データの階調変換をソフトウェア処理によ
り行う階調変換部、14は読み取った画像データを保持
するための画像格納部、15は画像読み取り部であり、
指定されたモードで画像データの読み取りを行う。
【0016】次いで、16は画像ファイルの保存を行う
ためのファイルサーバ装置であり、ネットワーク接続さ
れた外部機器から送られてきた画像ファイルの保存や、
指示された画像ファイルの取り出し等を行う。このファ
イルサーバ装置16の構成において、17はネットワー
ク接続された外部機器とデータ送受信を行うためのファ
イルサーバデータ送受信部である。
【0017】また、18はファイルサーバ制御部であ
り、上記ファイルサーバデータ送受信部17で受信した
データを解析してファイル保存したり、取り出したファ
イルデータをコマンド形式にしてファイルサーバデータ
送受信部17を介して外部機器に送信するためのデータ
生成を行う。19は画像データを圧縮あるいは伸張する
ためのデータ圧縮伸張制御部、20は画像データ保存部
であり、画像データのファイル保存を行う。
【0018】次いで、21は印刷を行うためのプリンタ
装置であり、ネットワーク接続された外部機器から送ら
れてきた画像データをもとに画像の印刷処理を行う。こ
のプリンタ装置21の構成において、22はネットワー
ク接続された外部機器とデータ送受信を行うためのプリ
ンタデータ送受信部、23は上記プリンタデータ送受信
部22で受信した画像データを解析して印刷データに変
換するためのプリンタ制御部、24は上記プリンタ制御
部23で生成した印刷データをもとに印刷出力するため
の印刷部である。
【0019】図2〜図5は、上述した本実施形態のネッ
トワークシステムの動作を示すフローチャートである。
以下、これらのフローチャートに従って、本実施形態の
動作を説明する。図2は、ホストコンピュータ1内の動
作を示すフローチャートである。図2において、本実施
形態のスキャナ読み取り処理が起動されると、まずステ
ップS1で、ユーザが入力を行うためのユーザインタフ
ェース部2の表示や、モード設定部3の初期設定処理な
ど、スキャナ読み取り処理の初期設定を行う。
【0020】次に、ステップS2で、ユーザインタフェ
ース部2を介してユーザからの入力があるか否かを判断
し、入力があるまで入力があるか否かの判断処理を繰り
返す。そして、何らかの入力があったらステップS3に
進み、そのユーザからの入力が何であるかを判断する。
【0021】ここで、ユーザからの入力が読み取り指定
であれば、ステップS4で読み取りモードの入力を行っ
た後、ステップS5でスキャナコマンド制御部5により
スキャナ装置9に対して、スキャナ装置初期化、読み取
りモード設定および読み取り開始の指示を行う。そし
て、次のステップS6でスキャナ装置9から読み取り画
像データを受け取り、ステップS7でその受け取った画
像データを表示部4に表示した後、ステップS2に戻
る。
【0022】また、上記ステップS3の判断で、ユーザ
からの入力がファイル取り出し指定であった場合は、ス
テップS8でどの画像ファイルを取り出すかを識別する
ためのファイル識別情報の入力を行った後、ステップS
9でファイルサーバコマンド制御部6によりファイルサ
ーバ装置16に対して、サーバ初期化およびファイル取
り出しの指示を行う。そして、ステップS10でファイ
ルサーバ装置16から画像データを順次受け取り、ステ
ップS2に戻る。
【0023】また、上記ステップS3の判断で、ユーザ
からの入力が印刷指定であった場合は、ステップS11
で印刷すべき画像データを入力し、ステップS12でプ
リンタコマンド制御部7によりプリンタ装置21に対し
て上記入力した印刷データの出力を行った後、ステップ
S2に戻る。以上が、本実施形態におけるホストコンピ
ュータ1内のスキャナ読み取り処理の動作である。この
動作と並行して、図3に示すスキャナ装置の処理を行
う。
【0024】図3は、スキャナ装置9内の動作を示すフ
ローチャートである。まずステップS20でスキャナ装
置9の初期化処理を行う。初期化処理は、図2のステッ
プS5に示したスキャナ起動処理に基づく指示により開
始し、スキャナ装置9の制御部分を初期化する。
【0025】次に、ステップS21では、スキャナデー
タ送受信部10を介してホストコンピュータ1から指定
されたイメージクラス、読み取り解像度、読み取り範
囲、複数画像を解像度別にするか階調別にするかの指
定、複数の画像生成を複数回の読み取りにより行うか1
回の読み取り画像をソフトウェア変換処理により行うか
の指定等を設定する。そして、ステップS22で上述の
ようなモード設定の内容に基づき、複数画像を解像度別
にするか階調別にするかの指定の判別を行う。
【0026】この判別結果が解像度ごとの指定であれ
ば、ステップS23で、複数回の読み取り指定かソフト
ウェア変換による読み取り指定かの判別を更に行う。こ
こで、複数回の読み取り指定であればステップS24に
進み、画像読み取り部15を用いて指定された解像度で
原稿の読み取りを行った後、その読み取った画像データ
をステップS25でファイルサーバ装置16に送信す
る。次に、ステップS26で、画面表示に用いるための
低解像度で画像の読み取りを行い、その読み取った低解
像度の画像データをステップS27でホストコンピュー
タ1に送信し、処理を終了する。
【0027】また、上記ステップS23で、ソフトウェ
ア変換による読み取り指定であると判断した場合は、ス
テップS28に進み、画像読み取り部15を用いて指定
された解像度で原稿の読み取りを行った後、その読み取
った画像データをステップS29でファイルサーバ装置
16に送信する。次に、ステップS30で、画面表示に
用いるため、上記ステップS28で読み取った画像デー
タに対し、解像度変換部12のソフトウェア処理により
低解像度への解像度変換を行い、その変換した低解像度
の画像データをステップS31でホストコンピュータ1
に送信し、処理を終了する。
【0028】また、上記ステップS22の判別結果が階
調ごとの指定であれば、ステップS32で複数回の読み
取り指定かソフトウェア変換による読み取り指定かの判
別を更に行う。ここで、複数回の読み取り指定であれば
ステップS33に進み、画像読み取り部15を用いて指
定された階調で原稿の読み取りを行った後、その読み取
った画像データをステップS34でファイルサーバ装置
16に送信する。次に、ステップS35で、画面表示に
用いるための低階調で画像の読み取りを行い、その読み
取った低階調の画像データをステップS36でホストコ
ンピュータ1に送信し、処理を終了する。
【0029】また、上記ステップS32で、ソフトウェ
ア変換による読み取り指定であると判断した場合は、ス
テップS37に進み、画像読み取り部15を用いて指定
された階調で原稿の読み取りを行った後、その読み取っ
た画像データをステップS38でファイルサーバ装置1
6に送信する。次に、ステップS39で、画面表示に用
いるため、上記ステップS37で読み取った画像データ
に対し、階調変換部13のソフトウェア処理により階調
数を減らすための変換を行い、その変換した低階調の画
像データをステップS40でホストコンピュータ1に送
信し、処理を終了する。以上が、本実施形態におけるス
キャナ装置9での処理の動作である。
【0030】図4は、ファイルサーバ装置16内の動作
を示すフローチャートである。まずステップS50でフ
ァイルサーバ装置16の初期化処理を行う。初期化処理
は、図2のステップS9に示したファイルサーバ装置1
6からのデータ読み出し指示あるいは、図3のステップ
S25、ステップS29、ステップS34あるいはステ
ップS38に示したファイルサーバ装置16へのデータ
書き込み指示により開始し、ファイルサーバ制御部18
を初期化する。
【0031】次にステップS51で、ホストコンピュー
タ1からの指示が画像データの格納指定かあるいは画像
データの取り出し指定かの判別を行う。画像データの格
納指定であれば、ステップS52でホストコンピュータ
1から画像データを受信し、ステップS53でデータ圧
縮伸張制御部19により上記受信した画像データの圧縮
処理を行う。そして、ステップS54で画像データ保存
部20内の空き領域を検索し、ステップS55で上記圧
縮した画像データの格納処理を行い、処理を終了する。
【0032】一方、上記ステップS51の判別結果が画
像データの取り出し指定であれば、ステップS56で画
像データ保存部20内において指定された画像データの
検索を行い、検索した画像データを次のステップS57
でデータ圧縮伸張制御部19により伸張する。そして、
ステップS58で上記伸張した画像データをホストコン
ピュータ1へ送信し、処理を終了する。以上が、本実施
形態におけるファイルサーバ装置16の処理の動作であ
る。
【0033】図5は、プリンタ装置21内の動作を示す
フローチャートである。まずステップS60でプリンタ
装置21の初期化処理を行う。初期化処理は、図2のス
テップS12に示したプリンタ装置21へのデータ出力
指示により開始し、プリンタ制御部23を初期化する。
次にステップS61で、ホストコンピュータ1から送ら
れてきた印刷データ(例えば、ファイルサーバ装置16
からホストコンピュータ1に読み出され、必要に応じて
処理が施された高解像度あるいは高階調の画像データ)
を解析処理し、印刷部24を介して印刷を行い、処理を
終了する。以上が、本実施形態におけるプリンタ装置2
1の処理の動作である。
【0034】以上詳しく説明したように、本実施形態に
よれば、スキャナ装置9に対する原稿の1回の読み取り
指示に対して、複数解像度あるいは複数階調のイメージ
データを生成し、データ転送先ごとにそれぞれの使用目
的に合うように異なったイメージデータを転送する。す
なわち、ホストコンピュータ1には画像表示用に低解像
度あるいは低階調の画像データを送り、ファイルサーバ
装置16やプリンタ装置21には高解像度あるいは高階
調の画像データを送る。これにより、ホストコンピュー
タ1でのプレビュー表示処理を高速に行うことができる
とともに、プリンタ装置21での印刷処理を高品位に行
うことが可能となる。
【0035】なお、以上に示した本実施形態では、本発
明を複数の機器(ホストコンピュータ1、スキャナ装置
9、ファイルサーバ装置16、プリンタ装置21)から
構成されるシステムに適用したものであるが、複写機や
ファクシミリ装置などの他の機器がネットワーク接続さ
れていても良い。また、例えばスキャナ装置など1つの
機器からなる装置に適用しても良い。
【0036】また、上述した実施形態は、その機能を実
現するべく各種のデバイスを動作させるように、上記実
施形態の機能を実現するためのソフトウェアのプログラ
ムコードを供給し、このシステムあるいは装置のCPU
(またはMPU)に格納されたプログラムに従って上記
各種デバイスを動作させることによって実施したもので
ある。
【0037】この場合、上記ソフトウェアのプログラム
コード自体が上述した実施形態の機能を実現することに
なり、そのプログラムコード自体、およびそのプログラ
ムコードをコンピュータに供給するための手段、例えば
かかるプログラムコードを格納した記憶媒体は本発明を
構成する。かかるプログラムコードを記憶する記憶媒体
としては、例えばフロッピーディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気
テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いるこ
とができる。
【0038】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムコードを実行することにより、上述の実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードがコン
ピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティング
システム)あるいは他のアプリケーションソフト等の共
同して上述の実施形態の機能が実現される場合にもかか
るプログラムコードは本発明の実施形態に含まれること
は言うまでもない。
【0039】さらに、供給されたプログラムコードがコ
ンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後、そ
のプログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボー
ドや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の
一部または全部を行い、その処理によって上述した実施
形態の機能が実現される場合にも本発明に含まれること
は言うまでもない。
【0040】
【発明の効果】本発明は上述したように、与えられた読
み取り属性に応じて原稿の読み取り画像データを取得す
る原稿読み取り手段と、1回の原稿読み取り指示に対し
て複数の画像データを生成する画像データ生成手段と、
生成された複数の画像データを外部の接続機器にそれぞ
れ送信する画像データ送信手段とを設けたので、原稿に
対する1回の読み取り指示に対して、解像度あるいは階
調数の異なる複数の画像データを生成して、データ転送
先ごとにそれぞれの使用目的に合うように異なった画像
データを転送することにより、低解像度あるいは低階調
の画像データに基づきプレビュー表示処理を高速に行う
とともに、高解像度あるいは高階調の画像データに基づ
き印刷処理を高品位に行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるネットワークシステ
ムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態であるホストコンピュータ
の制御手順を示すフローチャートである。
【図3】本発明の一実施形態であるスキャナ装置の制御
手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施形態であるファイルサーバ装置
の制御手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明の一実施形態であるプリンタ装置の制御
手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 ユーザインタフェース部 3 モード設定部 4 表示部 5 スキャナコマンド制御部 6 ファイルサーバコマンド制御部 7 プリンタコマンド制御部 8 コンピュータデータ送受信部 9 スキャナ装置 10 スキャナデータ送受信部 11 スキャナ制御部 12 解像度変換部 13 階調変換部 14 画像格納部 15 画像読み取り部 16 ファイルサーバ装置 17 ファイルサーバデータ送受信部 18 ファイルサーバ制御部 19 データ圧縮伸張制御部 20 画像データ保存部 21 プリンタ装置 22 プリンタデータ送受信部 23 プリンタ制御部 24 印刷部

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 与えられた読み取り属性に応じて原稿の
    読み取り画像データを取得する原稿読み取り手段と、 上記原稿読み取り手段を用いて、1回の原稿読み取り指
    示に対して複数の画像データを生成する画像データ生成
    手段と、 上記画像データ生成手段により生成された複数の画像デ
    ータを外部の接続機器にそれぞれ送信する画像データ送
    信手段とを備えたことを特徴とする画像読取装置。
  2. 【請求項2】 上記画像データ生成手段は、上記原稿読
    み取り手段での読み取り解像度を変えながら複数回の読
    み取りを行うことによって複数の画像データを生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】 上記画像データ生成手段は、上記原稿読
    み取り手段が読み取った画像データを解像度変換するこ
    とによって複数の画像データを生成することを特徴とす
    る請求項1に記載の画像読取装置。
  4. 【請求項4】 上記画像データ生成手段は、上記原稿読
    み取り手段での読み取り階調数を変えながら複数回の読
    み取り行うことによって複数の画像データを生成するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  5. 【請求項5】 上記画像データ生成手段は、上記原稿読
    み取り手段が読み取った画像データを階調変換すること
    によって複数の画像データを生成することを特徴とする
    請求項1に記載の画像読取装置。
  6. 【請求項6】 上記画像データ生成手段は、解像度切り
    替えか階調数切り替えかの指示に応じて、生成する複数
    の画像データを決定することを特徴とする請求項1記載
    の画像読取装置。
  7. 【請求項7】 上記画像データ生成手段は、解像度切り
    替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り手段で
    の読み取り解像度を変えながら複数回の読み取りを行
    い、階調数切り替えの指示が与えられた場合は上記原稿
    読み取り手段での読み取り階調数を変えながら複数回の
    読み取りを行うことを特徴とする請求項6に記載の画像
    読取装置。
  8. 【請求項8】 上記画像データ生成手段は、解像度切り
    替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り手段が
    読み取った画像データを複数の解像度に変換し、階調数
    切り替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り手
    段が読み取った画像データを複数の階調数に変換するこ
    とを特徴とする請求項6に記載の画像読取装置。
  9. 【請求項9】 上記画像データ生成手段は更に、複数回
    の読み取りかソフトウェアによる変換処理かの指示に応
    じて、上記複数の画像データの生成手法を決定すること
    を特徴とする請求項6〜8の何れか1項に記載の画像読
    取装置。
  10. 【請求項10】 原稿読み取り装置と、 画像データ保存装置と、 上記原稿読み取り装置に対する原稿読み取り属性を指示
    して読み取り画像データを取得する手段、上記画像デー
    タ保存装置に対して画像データの保存や取り出しを指示
    する手段および上記原稿読み取り装置から取得した画像
    データを表示する表示手段を有し、上記原稿読み取り装
    置および上記画像データ保存装置の制御を行う端末装置
    とを備えたネットワークシステムであって、 上記原稿読み取り装置は、1回の原稿読み取り指示に対
    して複数の画像データを生成する画像データ生成手段
    と、 上記画像データ生成手段により生成された複数の画像デ
    ータを外部の接続機器にそれぞれ送信する画像データ送
    信手段とを備えたことを特徴とするネットワークシステ
    ム。
  11. 【請求項11】 上記画像データ生成手段は、上記原稿
    読み取り装置での読み取り解像度を変えながら複数回の
    読み取りを行うことによって複数の画像データを生成す
    ることを特徴とする請求項10に記載のネットワークシ
    ステム。
  12. 【請求項12】 上記画像データ生成手段は、上記原稿
    読み取り装置が読み取った画像データを解像度変換する
    ことによって複数の画像データを生成することを特徴と
    する請求項10に記載のネットワークシステム。
  13. 【請求項13】 上記生成された複数の画像データのう
    ち、高解像度の画像データを上記画像データ保存装置に
    転送して保存し、低解像度の画像データを上記端末装置
    に転送して上記表示手段での表示に用いることを特徴と
    する請求項11または12に記載のネットワークシステ
    ム。
  14. 【請求項14】 上記画像データ保存装置への画像デー
    タ保存は、データ圧縮を施して行うことを特徴とする請
    求項13に記載のネットワークシステム。
  15. 【請求項15】 上記画像データ生成手段は、上記原稿
    読み取り装置での読み取り階調数を変えながら複数回の
    読み取り行うことによって複数の画像データを生成する
    ことを特徴とする請求項10に記載のネットワークシス
    テム。
  16. 【請求項16】 上記画像データ生成手段は、上記原稿
    読み取り装置が読み取った画像データを階調変換するこ
    とによって複数の画像データを生成することを特徴とす
    る請求項10に記載のネットワークシステム。
  17. 【請求項17】 上記生成された複数の画像データのう
    ち、階調数の多い画像データを上記画像データ保存装置
    に転送して保存し、階調数の少ない画像データを上記端
    末装置に転送して上記表示手段での表示に用いることを
    特徴とする請求項15または16に記載のネットワーク
    システム。
  18. 【請求項18】 上記画像データ保存装置への画像デー
    タ保存は、データ圧縮を施して行うことを特徴とする請
    求項17に記載のネットワークシステム。
  19. 【請求項19】 上記画像データ生成手段は、解像度切
    り替えか階調数切り替えかの指示に応じて、生成する複
    数の画像データを決定することを特徴とする請求項10
    記載のネットワークシステム。
  20. 【請求項20】 上記画像データ生成手段は、解像度切
    り替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り装置
    での読み取り解像度を変えながら複数回の読み取りを行
    い、階調数切り替えの指示が与えられた場合は上記原稿
    読み取り装置での読み取り階調数を変えながら複数回の
    読み取りを行うことを特徴とする請求項19に記載のネ
    ットワークシステム。
  21. 【請求項21】 上記画像データ生成手段は、解像度切
    り替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り装置
    が読み取った画像データを複数の解像度に変換し、階調
    数切り替えの指示が与えられた場合は上記原稿読み取り
    装置が読み取った画像データを複数の階調数に変換する
    ことを特徴とする請求項19に記載のネットワークシス
    テム。
  22. 【請求項22】 上記画像データ生成手段は更に、複数
    回の読み取りかソフトウェアによる変換処理かの指示に
    応じて、上記複数の画像データの生成手法を決定するこ
    とを特徴とする請求項19〜21の何れか1項に記載の
    ネットワークシステム。
  23. 【請求項23】 上記生成された複数の画像データのう
    ち、解像度切り替えの指示が与えられた場合は高解像度
    の画像データを上記画像データ保存装置に転送して保存
    するとともに、低解像度の画像データを上記端末装置に
    転送して上記表示手段での表示に用い、階調数切り替え
    の指示が与えられた場合は階調数の多い画像データを上
    記画像データ保存装置に転送して保存するとともに、階
    調数の少ない画像データを上記端末装置に転送して上記
    表示手段での表示に用いることを特徴とする請求項20
    〜22の何れか1項に記載のネットワークシステム。
  24. 【請求項24】 上記画像データ保存装置への画像デー
    タ保存は、データ圧縮を施して行うことを特徴とする請
    求項23に記載のネットワークシステム。
  25. 【請求項25】 与えられた読み取り属性に応じて原稿
    の読み取り画像データを取得する原稿読み取り手段と、 上記原稿読み取り手段を用いて、1回の原稿読み取り指
    示に対して解像度あるいは階調数の異なる複数の画像デ
    ータを生成する画像データ生成手段と、 上記画像データ生成手段により生成された複数の画像デ
    ータを外部の接続機器にそれぞれ送信する画像データ送
    信手段としてコンピュータを機能させるためのプログラ
    ムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可
    能な記録媒体。
  26. 【請求項26】 上記生成された複数の画像データのう
    ち、高解像度あるいは高階調数の画像データを画像デー
    タ保存装置に転送して保存し、低解像度あるいは低階調
    数の画像データを端末装置に転送して表示に用いるよう
    に上記画像データ送信手段を機能させるためのプログラ
    ムを記録したことを特徴とする請求項25に記載のコン
    ピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP10090065A 1998-04-02 1998-04-02 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体 Pending JPH11289416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090065A JPH11289416A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090065A JPH11289416A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11289416A true JPH11289416A (ja) 1999-10-19

Family

ID=13988154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10090065A Pending JPH11289416A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11289416A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003078707A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Canon Electronics Inc 情報処理装置、情報処理システム、搬送動作制御方法、記録媒体及びプログラム
JP2006270217A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 複写制御装置、複写システム、複写制御方法及びプログラム
JP2008066988A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Canon Inc 画像入出力システム、制御方法、及びプログラム
US7408657B2 (en) 2000-09-19 2008-08-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Image input and output system, method and recording medium having a common initiation portion
JP2011250454A (ja) * 2011-07-12 2011-12-08 Canon Electronics Inc 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、記録媒体及びプログラム
US8203762B2 (en) 2008-01-31 2012-06-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading device, image reading method and reading control program
US9591178B2 (en) 2014-06-30 2017-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Determination of scan resolution based on information included in scan request

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7408657B2 (en) 2000-09-19 2008-08-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Image input and output system, method and recording medium having a common initiation portion
US8305612B2 (en) 2000-09-19 2012-11-06 Fuji Xerox., Ltd. Image input and output system, method and recording medium
US8327037B2 (en) 2000-09-19 2012-12-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Image input and output system, method and recording medium
JP2003078707A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Canon Electronics Inc 情報処理装置、情報処理システム、搬送動作制御方法、記録媒体及びプログラム
JP2006270217A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 複写制御装置、複写システム、複写制御方法及びプログラム
JP2008066988A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Canon Inc 画像入出力システム、制御方法、及びプログラム
US8085419B2 (en) 2006-09-06 2011-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Image input/output system, control method of image input/output system, and program for implementing the method
US8203762B2 (en) 2008-01-31 2012-06-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading device, image reading method and reading control program
JP2011250454A (ja) * 2011-07-12 2011-12-08 Canon Electronics Inc 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、記録媒体及びプログラム
US9591178B2 (en) 2014-06-30 2017-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Determination of scan resolution based on information included in scan request

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7564487B2 (en) Digital camera and control method for generating an image file using feature extraction data
US7274483B2 (en) Processing of print data received over a network, and image formation using the processed data
US6147770A (en) Image processing system and control method thereof
US20050219594A1 (en) Apparatus and method for generating scanned data in a standard format
JPH1083263A (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
US8724165B2 (en) Image data generating device, image data generating method, and computer-readable storage medium for generating monochrome image data and color image data
US8891091B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method and computer-readable storage medium
JP2011087120A (ja) 画像形成装置、ファイル送信システム及び画像形成装置の処理方法とプログラム。
JPH11289416A (ja) 画像読取装置およびこれを用いたネットワークシステム、記録媒体
EP1055995A2 (en) Printer capable of network connection and method for controlling said printer
US6587222B2 (en) Image processing apparatus for converting image data in accordance with characteristics of an image obtained at the time of expansion
JP2007282215A (ja) 画像処理装置及び方法
US8014016B2 (en) Retrieving system and retrieving method
JP2000029646A (ja) データ処理装置、印刷装置、制御方法および記録媒体
US7230729B1 (en) Printer pipeline bypass in hardware-ready format
JP2000307818A (ja) スキャナおよびスキャナの解像度選択方法
JP4697933B2 (ja) 画像処理装置および画像入出力装置およびそれらの方法
JP2000099692A (ja) スキャナシステムおよび画像処理方法並びにスキャナシステム用制御プログラムを記録した記録媒体
JP2004112303A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理システム
JP2010068441A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2002057893A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP3639835B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法
JPH07288695A (ja) イメージデータ変換方法及び装置
JP2001111843A (ja) 画像読取装置、情報処理装置、画像読取システム及び情報処理方法
JP2002318671A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータ・プログラム