JPH11287494A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH11287494A
JPH11287494A JP10086554A JP8655498A JPH11287494A JP H11287494 A JPH11287494 A JP H11287494A JP 10086554 A JP10086554 A JP 10086554A JP 8655498 A JP8655498 A JP 8655498A JP H11287494 A JPH11287494 A JP H11287494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
set temperature
indoor
room temperature
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10086554A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Saruhashi
浩一 猿橋
Yukio En
幸生 鳶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10086554A priority Critical patent/JPH11287494A/ja
Publication of JPH11287494A publication Critical patent/JPH11287494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室内温度を表示する空気調和機において、室
内温度が設定温度より少しずれて安定しているために室
内温度と設定温度の表示が一致しないことがある。これ
を補正する制御手段を設ける。 【解決手段】室内温度表示が設定温度よりも高い温度表
示の場合、設定された温度を1℃低く設定し直し、室内
温度と設定温度の表示を一致させる。また、室内温度表
示が設定温度よりも低い温度表示の場合、設定された温
度を1℃高く設定し直し、室内温度と設定温度の表示を
一致させる。この操作を制御装置内部で行い使用者にわ
からないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室内温度を検出す
る室内温度センサと、この室内温度センサより検出され
た室内温度が設定温度となるように冷暖房等の空調運転
を制御する制御手段とを備えた空気調和機に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】一般に空気調和機は、
室内熱交換器、送風機、制御部等により構成される室内
機と、圧縮機、室外熱交換器等とにより構成される室外
機とから構成される。その室内温度制御は、室内機の室
内温度センサにより室内温度を検出して、その温度が設
定温度になるように、送風機、圧縮機等を制御して行わ
れる。インバータ式空気調和機の場合、設定温度と室内
温度の差に応じて差の大きい時には圧縮機の運転周波数
を上げ、差の小さい時には下げて運転することにより、
室内温度を設定温度に近づけるようにしている。そし
て、室内温度が設定温度の1℃以内にある時には室内温
度が安定して維持されるように所定の低い周波数に固定
しておく。図5に示すように、運転開始時など室内温度
と設定温度の差が大きいときには、最大周波数で運転を
行い、室内温度を速く設定温度に近づくようする。室内
温度が設定温度に近づくに従って、インバータの周波数
を徐々に落として行き、室内温度と設定温度の差が1℃
以内になったら、所定の低い周波数で運転し惰性で室内
温度が設定温度と一致させるようにする。そしてその後
室内温度が設定温度に保たれるようにする。
【0003】しかし、ときには、室内温度が設定温度よ
り1℃近く離れた温度で安定してしまうこともある。例
えば図6に示すように設定温度を25℃に合わせて暖房
運転した場合、室内温度が24℃付近で安定してしまう
ことがある。室内温度表示のある空気調和機において、
室内温度は24℃と表示され、設定温度は25℃である
ので、表示が1℃ずれたままになる。これでは空気調和
機を使用する者が不信感を抱くことになる。そこで本発
明はこのような事情を考慮して室内温度表示と設定温度
表示が不一致の場合には、これを補正する制御手段を設
けた空気調和機を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、室内温度を検出する室内温度センサと、この室内温
度センサより検出された室内温度が設定温度となるよう
に冷暖房等の空調運転を制御する制御手段とを備えた空
気調和機において、室内温度を表示する手段と、この室
内温度の表示と前記設定温度との間に温度差がある状態
が所定時間連続して持続される場合に前記設定温度の表
示を変えずに前記設定温度を前記室内温度から離れる方
向へ補正する制御手段とを設けたことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明による一実施例を添
付図面を参照して説明する。図1において、本発明に従
う空気調和機の室内機1が被調和室の壁面に取り付けら
れており、壁面の別の適当な箇所には、この空気調和機
を制御するためのリモートコントローラ10が取り付け
られている。空気調和機の室内機1にはリモートコント
ローラ10からの信号を受ける受信部11を有する。リ
モートコントローラ10は、空気調和機をオン/オフす
るための運転スイッチ12、暖房・冷房・ドライの運転
状態を切り替えるための切替スイッチ13、部屋の目標
温度を設定する設定温度ボタン14等が配された操作部
及び室内温度を測る室内温度センサ15を有する。また
設定温度及び室内温度が1℃単位で表示される表示部1
6が設けられている。室内温度表示は検出した室内温度
を少数点以下四捨五入して表示される。そして、このリ
モートコントローラ10のスイッチやボタン操作を示す
信号、あるいは検出した室内温度を示す信号は、室内機
1へ随時送信される。図2は、空気調和機の概略構成を
示す。同図において、空気調和機は、室内機1と室外機
2とで構成されている。室内機1側には後述する制御装
置17、室内送風機4及び室内熱交換器3が設けられて
おり、室外機2側には上記の制御装置17の制御下にお
かれるインバータ18、圧縮機6、アキュームレータ1
9、四方弁20、室外熱交換器7、室外送風機21、及
び電動式膨張弁22が設けられている。これらは冷凍サ
イクルを構成する。室内機1内の制御装置17は、マイ
クロコンピュータ23及び室内送風機4の駆動モータ制
御回路24を備えている。マイクロコンピュータ23は
受信部11に接続され、リモートコントローラ10から
送信された信号に基づいて駆動モータ制御回路24及び
インバータ18を制御し、最も快適且つ経済的な空調を
実現するようコントロールを行う。図4において、空気
調和機の設定温度を25℃に設定し、部屋を暖房する場
合、運転開始時インバータを最大周波数にし最大能力で
暖房運転し、速く設定温度25℃に達するようにする
(符号A付近)。室内温度が24℃付近に近づくと周波
数を落とし暖房能力を下げて設定温度に近づくようにす
る(符号B付近)。ところが部屋の状況によっては室内
温度が24℃付近で安定してしまうことがある(符号C
付近)。この場合室内温度が24℃を表示し、設定温度
が25℃の表示をし、表示の不一致になってしまう。そ
こで、この状態が30分以上連続して続いた場合には設
定温度の表示は25℃のままにし、制御装置内部だけを
変更して26℃に設定する。こうすることによって、室
内温度と設定温度の差が1℃以上になるため、圧縮機の
運転周波数が上がり暖房能力が大きくなる。そして、室
内温度が26℃になるように上がっていき、室内温度が
25℃を越えると、圧縮機の運転周波数を下げ、室内温
度を安定させる。室内温度の表示が25℃を示し設定温
度も25℃であるため室内温度と設定温度の表示が一致
する(符号D付近)。これで表示の不一致は解消され
る。また、その後、図4に示すように、室内温度が25
℃で安定せずに26℃付近で安定してしまうことがある
(符号E付近)。このとき室内温度表示は26℃、設定
温度は25℃を表示し、設定温度と室内温度の不一致と
なる。
【0006】そこで、この状態が30分以上続いた場合
には設定温度を変更し設定温度を1℃低く設定する。設
定温度表示は25℃のままにしておき、制御装置内部だ
けを26℃から25℃の設定温度に変更する。そしてさ
らに30分経過しても室内温度が下がらない場合にはさ
らに設定温度を1℃低く制御装置内部だけを25℃から
24℃の設定温度に変更する。こうすることによって、
室内温度が設定温度より1℃を越えて高くなるため、圧
縮機の運転周波数が下がり、または停止し暖房能力が小
さくなる。室内温度が25℃になると圧縮機の運転周波
数を少し上げて室内温度を保持する(符号F付近)。こ
うして室内温度表示が25℃になり設定温度と室内温度
の表示が一致し、表示の不一致を解消することができ
る。
【0007】このように設定温度に対して室内温度が低
くて室内温度と設定温度表示が一致しない場合には、設
定温度を1℃高くしてやり、設定温度に対して室内温度
が高くて一致しない場合には、設定温度を1℃低くして
やる。こうして室内温度と設定温度の表示の不一致を解
消することができる。
【0008】以上暖房運転の場合で説明したが冷房運転
の場合も同じようにして室内温度と設定温度の表示の不
一致を解消することができる。
【0009】以上の説明をフローチャートにすると図3
のようになる。
【0010】空気調和機を運転するとステップ30で通
常の室温制御を行う。次にステップ31で30分間の室
内温度の変化幅を測定し、変化幅が0.5℃未満か否か
を判断する(ΔT<0.5℃)。これは室内温度が安定
したか否かを判断するためのものであり、運転開始直後
には温度の変化が大きいので普通0.5℃以上ある。そ
してNOと判断されればステップ51に移行する。
【0011】ステップ51では設定温度の内部補正中か
否かを判断し、NOであればステップ30に戻ってまた
通常の室温制御を続ける。そしてステップ31に移行
し、再度30分間の室内温度の変化幅を測定する。
【0012】ステップ31において、室内温度が安定
し、30分間の室内温度の変化幅が0.5℃未満で安定
していればYESとなりステップ32に移行する。ステ
ップ32では室内温度と設定温度を比較する。室内温度
が設定温度より0.5℃を越えて低いか否かを判断し低
い場合(この時室内温度と設定温度の表示が不一致にな
っている)にはYESとなるのでステップ33に移る。
ステップ33では制御装置内部で設定温度表示を変えず
に設定温度を1℃上げる補正をする。設定温度を1℃上
げることによって設定温度と室内温度の差が大きくなる
のでインバータの周波数が変化する(圧縮機は温度差が
1℃以内では所定の低い周波数を保って運転されてい
る)。こうして表示の設定温度と室内温度を一致させ、
表示の不一致を解消する。ただし、ステップ31、32
において、いつまでも同じ状態が続いてもステップ33
での制御装置内部での温度補正は制限され、制御装置内
部の設定温度と表示の設定温度との差を2℃を限度とし
てこれを越えないようにしている。
【0013】また、ステップ32においてN0の場合、
ステップ41に移る。ステップ41では室内温度が設定
温度に比べて0.5℃以上高いか否かを判断する。高い
場合にはステップ42に移る。そして設定温度表示を変
えずに設定温度を1℃下げ補正する。設定温度を1℃下
げることによって設定温度と室内温度の差が大きくなる
ので圧縮機の運転周波数が変化する。表示の設定温度と
室内温度の表示を一致させ、表示の不一致を解消する。
ただし、ステップ31、32、41において、いつまで
も同じ状態が続いてもステップ42での制御装置内部で
の温度補正は制限され、制御装置内部の設定温度と表示
の設定温度との差を2℃を限度としてこれを越えないよ
うにしている。
【0014】このように室内温度と設定温度の表示が不
一致の場合、制御装置内部で設定温度を1℃ずつ変更す
ることによってこれを補正することができ、より正確な
室内温度を保持することができる。
【0015】また、ステップ51において、空気調和機
の30分間の室内温度の変化幅が0.5℃以上あり、設
定温度の内部補正中である場合(YESの場合)にはス
テップ52に移行する。ステップ52でリモコンの設定
温度を操作したか否かを判断する。リモコンで設定温度
を変更していれば室内温度は1℃以上変化するはずであ
る。YESと判断されると、ステップ53にて設定温度
の内部補正を解除した後ステップ30に移行する。
【0016】また、ステップ52においてリモコンの設
定温度を操作しなかった場合、ステップ30に戻る。
【0017】このように常に室内温度と設定温度の差を
監視し、より設定温度に近く、安定した空調を可能にし
ている。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
インバータ制御の空気調和機において、部屋の状態によ
って室内温度と設定温度の表示が一致しないことがあ
る。これを補正するため制御装置内部に設定温度の補正
手段を設け、表示を変えずに設定温度を変更することに
よって表示の不一致を解消するものである。こうして使
用者に不信感を与えず快適で経済性の高い空調が実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】空気調和機とリモートコントローラの図。
【図2】図1の空気調和機の内部の概略構造を示す図。
【図3】本発明の、室内温度を補正する時のフローチャ
ート。
【図4】本発明の、室内温度を補正している時の室内温
度の説明図。
【図5】本発明の、室内温度の補正を必要としない時の
室内温度の説明図。
【図6】室内温度の補正を必要とする時の室内温度の説
明図。
【符号の説明】
1 室内機 14 設定温度ボタン 15 室内温度センサ 16 リモートコントローラの設定温度、室内温度を表
示する表示部 17 室内温度を制御する制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室内温度を検出する室内温度センサと、こ
    の室内温度センサより検出された室内温度が設定温度と
    なるように冷暖房等の空調運転を制御する制御手段とを
    備えた空気調和機において、室内温度を表示する手段
    と、この室内温度の表示と前記設定温度との間に温度差
    がある状態が所定時間連続して持続される場合に前記設
    定温度の表示を変えずに前記設定温度を前記室内温度か
    ら離れる方向へ補正する制御手段とを設けたことを特徴
    とする空気調和機。
JP10086554A 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機 Pending JPH11287494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086554A JPH11287494A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086554A JPH11287494A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11287494A true JPH11287494A (ja) 1999-10-19

Family

ID=13890235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10086554A Pending JPH11287494A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11287494A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185217A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2008121970A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型空気調和装置
JP2011047526A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Sharp Corp 空気調和機
JP2013096644A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Espec Corp 制御方法、制御装置および環境試験装置
JP2013117317A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2019174091A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
CN112413807A (zh) * 2020-10-30 2021-02-26 武汉海尔电器股份有限公司 用于变频空调温度补偿控制的方法、装置及变频空调

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185217A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2008121970A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型空気調和装置
JP2011047526A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Sharp Corp 空気調和機
JP2013096644A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Espec Corp 制御方法、制御装置および環境試験装置
JP2013117317A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2019174091A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
CN112413807A (zh) * 2020-10-30 2021-02-26 武汉海尔电器股份有限公司 用于变频空调温度补偿控制的方法、装置及变频空调
CN112413807B (zh) * 2020-10-30 2022-06-14 武汉海尔电器股份有限公司 用于变频空调温度补偿控制的方法、装置及变频空调

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869073A (en) Air conditioner with automatic selection and re-selection function for operating modes
US5568732A (en) Air conditioning apparatus and method of controlling same
EP0501432B1 (en) Method of controlling an air conditioning apparatus and air conditioning apparatus using the method
JPH0587372A (ja) 空気調和機の制御方法
JP4587849B2 (ja) 空気調和装置及びその制御方法、温度設定装置及びその制御方法
JP2006145204A (ja) 空気調和機
KR900002144B1 (ko) 공기 조화기
JP3816782B2 (ja) 空気調和機
JPH11287494A (ja) 空気調和機
JPH1183113A (ja) 空気調和機
JP3815199B2 (ja) 空気調和機
JP3080179B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP2000171072A (ja) 空気調和機
JP2001153440A (ja) 空気調和機
JP2001355890A (ja) 空気調和機
JPH09243210A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JPH0231300B2 (ja)
JP2000304329A (ja) 空気調和機
KR100231056B1 (ko) 공기조화기의 제상운전 제어방법
JPH07286761A (ja) 空気調和装置
KR100262642B1 (ko) 공기조화기의 온도 설정 방법
JP3075863B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP6906689B2 (ja) 空気調和機
JP2831706B2 (ja) 空気調和装置
JP2009056840A (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110