JPH11285065A - 無線通信機 - Google Patents

無線通信機

Info

Publication number
JPH11285065A
JPH11285065A JP10084595A JP8459598A JPH11285065A JP H11285065 A JPH11285065 A JP H11285065A JP 10084595 A JP10084595 A JP 10084595A JP 8459598 A JP8459598 A JP 8459598A JP H11285065 A JPH11285065 A JP H11285065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
radio
tone
communication device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10084595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3748329B2 (ja
Inventor
Takenori Tomino
武紀 富野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP08459598A priority Critical patent/JP3748329B2/ja
Publication of JPH11285065A publication Critical patent/JPH11285065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3748329B2 publication Critical patent/JP3748329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信相手からのリングバックトーン信号を視覚
や振動で表現する無線通信機を提供することを目的とす
る。 【解決手段】無線通信機にトーンを検出する検出手段を
設け、操作部によりダイヤルした番号を無線部を介して
無線回線に送出し通信相手を呼び出しするとともに、上
記呼び出しに対する交換機手からのリングバックトーン
信号を前記検出手段が検出すると表示手段及び/又は振
動手段によりその旨の表示し、必要に応じて前記呼び出
しを停止させることを特徴とする無線通信機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交換機からのリン
グバックトーン信号を表示や振動で知らせる機能を備え
た無線通信機に関する。
【0002】
【従来の技術】無線電話機で通信したい相手に電話をか
ける場合、発呼側が着信側の電話番号をダイヤルする。
交換機側において発呼要求が受け付けられると交換機は
電話番号に対応する回線へ接続する。そして、着信側が
呼び出し可能ならば相手を呼び出し発呼側にリングバッ
クトーンを送出する。
【0003】ここで、従来の無線通信機のリングバック
トーンの処理を図3のブロック図を参照して説明する。
図3を参照すると、従来の無線通信機は、基地局又は通
信相手との無線信号の送受信を行うためのアンテナ1
と、無線信号の処理を行う無線部2と、送受信信号の音
声処理を行う音声変換回路3と、ダイヤル番号の入力等
を行うキー入力部4と、液晶画面表示を行うLCD5
と、電話番号等の情報を記憶する記憶装置6と、着信等
を光で使用者に知らせる発光ダイオード7と、振動で着
信を知らせるバイブレータ8と、スピーカ9と、マイク
10と、無線通信機全体の制御を司る制御部11から構
成されている。
【0004】上記構成から従来の無線通信機において、
発呼側に送信された交換機側からのリングバックトーン
信号はアンテナ1、無線部2、音声変換回路3を介して
受信され、スピーカ9にて音で鳴らし発呼者に知らしめ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の無線通信機では着信者と会話をするときには手元で
ダイヤルを確認しながらキー入力を行い発信をするとス
ピーカを耳元にあてて着信者のリングバックトーンを聞
いていてもあまり差し支えはないが、近年無線通信機の
技術が発達し、着信者と無線回線を介して会話をするだ
けでなく文字等のデータ通信を行うことが出来るように
なった。このデータ通信は電話で会話をするのには好ま
れない場所でも着信者にメッセージを送ることが出来
る。しかし、このデータ通信は発呼側が送信したデータ
を着信側が受信すると、着信側の方から着信した合図を
交換機を介して発呼側のスピーカ9でもって音で発呼者
に知らせている。その為、発呼者はその着信側が送る合
図音を聞くために耳元にスピーカ9をあてなければなら
ず、その仕草はあたかも会話をするために電話をかけて
いるようにもとれ、電話をかけることを好まれない場所
ならば誤解され、周囲の人に不快感を与えてしまう恐れ
があった。
【0006】又、データ通信にも着信側が受信したとい
う合図を発呼側に送らないものもある。この場合発呼側
は着信側と回線が接続されれば良いだけなので、着信側
からのリングバックトーンを確認するだけでデータが送
信できたことを知ることが出来、リングバックトーンを
聞くためだけにスピーカ9を耳元に持っていく動作が煩
わしいという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】よって上記課題を解決す
るために本発明の無線通信機において、請求項1では無
線通信機にトーンを検出する検出手段を設け、操作部に
よりダイヤルした番号を無線部を介して無線回線に送出
し通信相手を呼び出しするとともに、上記呼び出しに対
する交換機からのリングバックトーン信号を前記検出手
段が検出すると表示手段によりその旨の表示をすること
を特徴とする。
【0008】また、請求項2記載の発明は、無線通信機
にトーンを検出する検出手段を設け、操作部によりダイ
ヤルした番号を無線部を介して無線回線に送出し通信相
手を呼び出しするとともに、上記呼び出しに対する交換
機からのリングバックトーン信号を前記検出手段が検出
すると振動手段を駆動させてその旨の表示をすることを
特徴とする。
【0009】また、請求項3記載の発明は、前記検出手
段が前記交換機からのリングバックトーン信号を検出す
ると、制御部によって前記通信相手との前記呼び出しを
停止することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明を一実施例の図を
用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態の一つで
ある無線通信機のブロック図を示したものである。図1
に示したこの無線通信機は、図3に示したと同じ基地局
との無線信号の送受信を行うためのアンテナ1と、無線
信号の処理を行う無線部2と、送受信信号の音声処理を
行う音声変換回路3と、ダイヤル番号の入力等を行うキ
ー入力部4と、液晶画面表示を行うLCD5と、電話番
号等の情報を記憶する記憶装置6と、着信等を光で使用
者に知らせる発光ダイオード7と、振動で着信を知らせ
るバイブレータ8と、スピーカ9と、マイク10と、無
線通信機全体の制御を司る制御部11から構成され、更
にトーンを検出するトーン検出部12を新たに備えてい
る。
【0011】この無線通信機は、キー入力部4で入力さ
れる電話番号をLCD5の表示と確認しながら無線部2
とアンテナ1を介して交換機に送信する。交換機は電話
番号に対応する着信側に発呼要求をして、着信側が回線
接続すれば発呼側にリングバックトーン信号を返す。発
呼側の無線通信機において着信側のリングバックトーン
信号をアンテナ1、無線部2、音声変換回路3、トーン
検出部12を介して受信すると、トーン検出部12は制
御部11にその旨の信号を送る。トーン検出部12から
の信号を受け取った制御部11は、発光ダイオード7を
点灯させたり、LCD5でその旨を表示したり、又はバ
イブレータ8を振動させて発呼者に着信側からリングバ
ックトーン信号を受信したことを知らしめる。
【0012】次に、図2は本実施例の動作を示すフロー
チャートである。特にデータを送信する場合を示し、且
つ着信側からデータを受け取ったという合図音がないも
のを例とする。
【0013】先ず、無線通信機の発呼側がデータの発信
をしようとして着信側の電話番号をダイヤルすると(2
01)、交換機との遣り取りが行われた後着信側が接続
可能ならば着信側との接続を行う(202)。
【0014】そして、接続が完了するとともに、発呼側
が送信したデータが着信側に受信され(203)記憶さ
れる。その後着信側を呼び出す呼び出し音がリングバッ
クトーンとして発呼側に返信されこのリングバックトー
ンを検出すると(204)、発呼側の発光ダイオードや
LCDやバイブレータを用いて発呼者に着信側と回線が
接続されデータを送信できたその旨を表示・通知する
(205)。
【0015】そこで、発呼者が着信側との回線を切断す
れば(206)、この一連の動作は完了する。また、発
呼者が着信側との回線を切断しなければ、繰り返し送信
されてくるリングバックトーンに対してステップ204
から206を繰り返し行う。更に、ステップ204にお
いてリングバックトーンが検出できなければ、上記の様
なステップ205における表示・通知は行わない。
【0016】また、リングバックトーンを一度受信する
だけで着信側との回線を切断してもよい場合に限りトー
ン検出部12において着信側のリングバックトーン信号
を検出すると制御部11で自動的に着信側との回線を切
断する様に設定することも出来る。
【0017】
【発明の効果】上記構成により本発明を用いることによ
って、通信相手に回線が接続出来ればデータを送信でき
る現在の無線通信機のような場合に、相手先をダイヤル
した後、無線通信機のスピーカを耳元にあてなくても、
相手のリングバックトーンを振動や視覚で確認すること
が出来るので、通信相手との回線が接続出来たことを手
元で知ることが出来且つ手元に持ったままでデータの送
信が行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1つである無線通信機の
ブロック図
【図2】本実施例の動作を示すフローチャート
【図3】従来の無線通信機のブロック図
【符号の説明】
1:アンテナ 2:無線部 3:音声変換回路 4:キ
ー入力部 5:LCD 6:記憶装置 7:発光ダイオード 8:バイブレータ
9:スピーカ 10:マイク 11:制御部 12:トーン検出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線通信機にトーンを検出する検出手段を
    設け、操作部によりダイヤルした番号を無線部を介して
    無線回線に送出し通信相手を呼び出しするとともに、上
    記呼び出しに対する交換機からのリングバックトーン信
    号を前記検出手段が検出すると表示手段によりその旨の
    表示をすることを特徴とする無線通信機。
  2. 【請求項2】無線通信機にトーンを検出する検出手段を
    設け、操作部によりダイヤルした番号を無線部を介して
    無線回線に送出し通信相手を呼び出しするとともに、上
    記呼び出しに対する交換機からのリングバックトーン信
    号を前記検出手段が検出すると振動手段を駆動させてそ
    の旨の表示をすることを特徴とする無線通信機。
  3. 【請求項3】前記検出手段が前記交換機からのリングバ
    ックトーン信号を検出すると、制御部によって前記通信
    相手との前記呼び出しを停止することを特徴とする請求
    項1又は2記載の無線通信機。
JP08459598A 1998-03-30 1998-03-30 無線通信機 Expired - Fee Related JP3748329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08459598A JP3748329B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 無線通信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08459598A JP3748329B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 無線通信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11285065A true JPH11285065A (ja) 1999-10-15
JP3748329B2 JP3748329B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=13835047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08459598A Expired - Fee Related JP3748329B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 無線通信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3748329B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113403A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Lg Electronics Inc 通信接続制御方法及びこれを実行する移動通信端末機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113403A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Lg Electronics Inc 通信接続制御方法及びこれを実行する移動通信端末機
US8712386B2 (en) 2006-10-27 2014-04-29 Lg Electronics Inc. Controlling ring-back tone output prior to a communication connection in mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP3748329B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1058440B1 (en) Apparatus and method for answering and holding a telephone call
JP2001218269A (ja) 携帯型無線通信装置
JP3041244B2 (ja) メッセージ通信方法および装置
JPH11331425A (ja) 自動着信検出手段付き電話装置
KR20030060670A (ko) 이동 통신 단말기에서 통화 불능을 알려주는 메시지 전달방법
KR20030056470A (ko) 이동통신단말기에 있어서 통화중 알림 기능 제공 방법
KR100506246B1 (ko) 통신단말기의발신자이름을포함한발신자정보표시방법
JP3748329B2 (ja) 無線通信機
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
KR20010048639A (ko) 이동 통신 단말기에서 착신 호 대기 방법
JPH08228220A (ja) デジタルコードレス電話装置
JP3485827B2 (ja) 電話装置
KR960003104B1 (ko) 키폰시스템의 착신 호 연결 방법
KR20020021474A (ko) 회의 모드시 휴대폰과 이동교환국의 착신 호 처리방법
KR100400268B1 (ko) 이동통신 단말기에서 응답신호를 이용한 통화 연결정보표시장치 및 그 방법
KR20020069987A (ko) 단문 메시지 서비스를 이용하여 개인 비서 기능을 갖는이동 통신 단말기 및 그 구현 방법
JP3068558B2 (ja) コードレス電話機
KR200254224Y1 (ko) 발신자 번호 표시 유무선 전화기의 발신자 번호 음성안내 장치
JP2001320484A (ja) 携帯電話機および電話交換機
JP3286590B2 (ja) 電話装置
JP2004007792A (ja) 電話装置
JP3594508B2 (ja) 電話装置
JPH1155734A (ja) 無線通信端末
JP3319469B2 (ja) シークレット応答機能を有した留守番電話機とそれに対応の電話機及びそれらの電話システム
JPH06291720A (ja) デジタル方式移動電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040806

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees