JPH1128255A - マスク - Google Patents

マスク

Info

Publication number
JPH1128255A
JPH1128255A JP9186672A JP18667297A JPH1128255A JP H1128255 A JPH1128255 A JP H1128255A JP 9186672 A JP9186672 A JP 9186672A JP 18667297 A JP18667297 A JP 18667297A JP H1128255 A JPH1128255 A JP H1128255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
piece
cloth
mask body
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9186672A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Morikawa
秀雄 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MORIKAWA KAKO KK
Original Assignee
MORIKAWA KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MORIKAWA KAKO KK filed Critical MORIKAWA KAKO KK
Priority to JP9186672A priority Critical patent/JPH1128255A/ja
Publication of JPH1128255A publication Critical patent/JPH1128255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスクの着用感を向上させる。 【解決手段】 横長の方形状の第1布片10と、横幅が
第1布片10の横幅より小さくて縦長さが第1布片10
の縦長さより大きい方形状の第2布片11とを重ね合わ
せ、第2布片11の上下端縁付近の突出部位を第1布片
10の上下端縁の位置を折れ目として折り曲げて上下折
り重ね部を形成し、この両折り重ね部の各端部を縫い目
12によって1布片10に縫いつける。この状態で両折
り重ね部を裏返しにし、顔面に線接触する上片3および
下片4を成形し、反顔面側へ凹んだ立体形状を有するマ
スク本体1を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はマスクの改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】通常、一般のマスクは、ガーゼを重ね合
わせて形成されたマスク本体を有するガーゼマスクや、
椀形状に形成されたマスク本体を有する椀形マスク等が
使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記ガーゼマスクは、
マスク本体が平面的なためマスク本体がほぼ全面的に顔
面に接し、顔面に圧迫感を与える不具合がある。また、
椀形状マスクはマスク本体が比較的硬質で曲げ変形しに
くい構造となっているため、顔面に接した部分が顔面に
強い刺激を受けて炎症やアレルギー症状を引き起こし易
い不具合がある。そこで、本発明の課題は上記問題点を
解消して着用感を向上させたマスクを提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1のマスクは、マ
スク本体の上縁付近および下縁付近には、顔面側へ折り
曲げられて顔面に線接触状態で接する上片および下片を
形成してマスク本体の形状を反顔面側へ凹んだ立体形状
に形成したことを特徴とする。
【0005】請求項1の発明では、マスク着用時にマス
ク本体の上片および下片が顔面に軽く線接触した状態で
マスク本体が顔面の形状に合わせて無理なく反顔面側へ
広げられ、マスク本体によって顔面に加えられる圧迫感
が軽減する。とくに、マスク裏面側に空間が確保される
ため、着用感が良好である。
【0006】請求項2のマスクは請求項1の発明におい
て、横長の方形状の第1布片と、横幅が第1布片の横幅
より小さくて縦長さが第1布片の縦長さより大きい方形
状の第2布片とを重ね合わせ、第2布片の上端縁付近お
よび下端縁付近の両突出部位を第1布片の上端縁および
下端縁に対向する位置をそれぞれ折れ目として反第1布
片側へ2つ折り状に折り曲げて上下折り重ね部を形成し
た状態で、この上下折り重ね部の各端部を第1布片の上
端縁付近および下端縁付近にそれぞれ縫いつけ、前記上
下折り重ね部をそれぞれ裏返し状に折り返して成形され
た上片および下片を有するマスク本体を形成したことを
特徴とする。
【0007】請求項2の発明では、第1布片に重ね合わ
された第2布片の上端縁付近および下端縁付近を、第1
布片の上端縁および下端縁の位置を折れ目として反第1
布片側へ折り曲げて上下折り重ね部を形成し、この状態
で上下折り重ね部の各端部を第1布片の上端縁付近およ
び下端縁付近にそれぞれ縫い付けられてから、前記上下
折り重ね部を反転状に折り返すと、マスク本体の上縁付
近および下縁付近にそれぞれ上片および下片が成形さ
れ、マスク本体の形状が反顔面側へ凹んだ立体形状とな
る。
【0008】請求項3のマスクは、請求項1の発明にお
いて、マスク本体の上片に、マスク本体の上端縁付近に
照射された光の反射を抑止する反射防止部を設けたこと
を特徴とする。
【0009】請求項3の発明では、顔面に着用されたマ
スク本体の上縁付近に照射された光線が反射防止部によ
って吸収されて反射光が減殺され、マスク本体の上縁付
近に当って反射した反射光によってマスク着用者が感じ
るまぶしさや反射光による視力の低下が抑制される。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
にしたがって説明する。口や鼻を覆った状態で顔面に着
用されるマスクMは、ガーゼや不織布等の生地を縫い合
わせて形成されたマスク本体1と、伸縮性の紐等によっ
て形成されてマスク本体1の両側縁にそれぞれ取付けら
れた1対の無端状の耳掛H2とを備えている。
【0011】マスク本体1は、その裏側(顔面側)を構
成する方形状の第1布片10と、表側(反顔面側)を構
成する方形状の第2布片11とを縫い合わせて形成され
ている。裏側の第1基片10は一定の上下幅で横長状で
あり、表側の第2基片11は第1布片10より上下幅が
大きくかつ横寸法が短くされている。
【0012】マスク本体1の上縁付近および下縁付近に
は、第1布片10の上端縁10bおよび下端縁10cに
対向する位置を折れ目として第2布片11の上下端縁1
1b,11c付近を顔面側へ折り曲げて成形され、マス
ク着用時に顔面に線接触状態で接する上片3および下片
4がそれぞれ帯状に形成されている。
【0013】マスク本体1は、上片3および下片4の折
り曲げによって反顔面側へ凹んで縦断面形状がコ形状と
なった立体形状に形成されている。
【0014】マスク本体1の両側部には第1布片10の
側縁10a付近の突出部位を外側に(内側であってもよ
い。)2つ折り状に折り曲げてこの突出部位の先端縁お
よび基端縁と、第2布片11の側縁11aとを縫い目1
3によって縫い合わせて筒状に成形された耳掛け取付け
部5がそれぞれ形成される。この各耳掛け取付け部5に
は耳掛け2がそれぞれ挿通されている。
【0015】マスク本体1の上片3の外側面には、光線
を吸収し易い黒色等の濃色の色彩に着色されてマスク本
体1の上縁付近に照射された光線の反射を抑止する反射
防止部6が面ファスナや両面テープ等によって着脱可能
に取付けられている。
【0016】但し、反射防止部6は縫いつけや挟み込み
等の手段によってマスク本体1に取付けてもよいし、直
接に濃色を塗着してもよい。
【0017】また、マスク本体1を構成する第1布片1
0と第2布片11との間には両側縁および下端縁が第1
布片10の下端縁10cと第2布片11の下端縁11c
とを縫い合わせる縫い目14および左右の縫い目13に
よって閉塞された上方開放のポケット7が形成されてい
る。すなわち、第1布片10と第2布片11との重ね合
せ部分に上方が開口するポケット7が形成されている。
【0018】マスク本体1のポケット7内には、風邪や
花粉症等に対応する各種のフィルタ8が封入されてい
る。
【0019】次に、マスク本体1を作製する方法を図5
(A)〜(D)にしたがって説明する。
【0020】マスク本体1は、横長の方形状の外形を有
し、適数枚の布地を重ね合わせて形成された第1布片1
0と、横幅が第1布片10の横幅より短くかつ縦長さが
第1布片10の縦長さより長い方形状の外形を有し、適
数枚の布地を重ね合わせて形成された第2布片11とに
よって作製される。
【0021】マスク本体1の作製に際し、第1布片10
と第2布片11とを、図5(A)に示すように第1布片
10の左右の両側縁10aが第2布片11の両側縁11
aの外方へ突出し、第2布片11の上端縁11bおよび
下端縁11cが第1布片10の上端縁10bの上方およ
び下端縁10cの下方へ突出するようにして重ね合わせ
る。
【0022】次に、図5(B)に示すように、第1布片
10上に重ねた第2布片11の上端縁11b付近の突出
部位および下端縁11c付近の突出部位を、第1布片1
0の上端縁10bおよび下端縁10cに対向する位置を
それぞれ折れ目として反第1布片10側へ2つ折り状に
折り曲げて上下折り重ね部15,15を形成した状態
で、この上下折り重ね部15の左右の各端部を縫い目1
2〜12によって第1布片10の上端縁10b付近およ
び下端縁10c付近にそれぞれ縫いつける。
【0023】この状態で、上下折り重ね部15を、図5
(C)に示すように、第1布片10の上下端縁10b,
10cを乗り越えるようにして裏返し状に折り返し、マ
スク本体1の上縁付近および下縁付近に上片3および下
片4を成形し、マスク本体1を反顔面側へ凹んだ立体形
状に形成する。
【0024】次に、図5(D)に示すように、第1布片
10の左右の両側縁10a付近の突出部位をそれぞれ内
側へ2つ折り状に折り返し、この突出部位の先端縁を基
端縁および第2布片10の側縁10aに縫い目13によ
って縫いつけると、耳掛け2を挿通する耳掛け取付け部
5がマスク本体1の両側縁に形成される。
【0025】また、マスク本体1にはフィルタ8が取出
し可能に収容されるポケット7が両布片10,11の縫
い合わせによって形成される。
【0026】上記実施の形態によれば、マスク着用時に
マスク本体1の上縁および下縁が顔面に線接触状態で接
し、マスク本体1が反顔面へ凹んでいるので、マスク本
体1の一部が顔面に軽く接した状態でマスク本体1を顔
面の凹凸形状に沿って無理なく拡張状に変形させること
ができ、顔面とマスク本体との間に空間が形成された状
態でマスク本体を顔面に無理なくフィットさせることが
できる。
【0027】従って、マスク本体1によって顔面に加え
られる圧迫感を軽減してマスク本体1の着用感を良化す
ることができるとともに、マスクMの着用による肌の炎
症やアレルギー症状を無くすことができる。
【0028】また、顔面とマスク本体1の上縁および下
縁との隙間が少なくなるので、顔面とマスク本体1との
隙間への粉塵等の侵入を防ぐことができる。
【0029】さらに、立体形状を有するマスク本体1の
作成を簡易化してマスク本体1の保形性および形態安定
性を良化することができる。
【0030】また、マスク本体1を第1布片10と第2
布片11の2種の布片によって形成してあるので、素材
や性状や物性等が異なる2種の布片を組合わせることに
よってマスク本体1の性状や吸塵特性や感触等を目的に
合わせて多様に変化させることができ、例えば第1布片
10をシルクによって形成してマスク本体1の感触を良
化する等によってマスク本体1の機能や商品価値を高め
ることができる。
【0031】マスク本体1は、図6(イ)に示すよう
に、上片3の外側面に濃色の反射防止部6を設けたた
め、マスク着用者の着用したマスクMの上端付近に照射
された光線Lを反射防止部6によって的確に吸収して目
に向って反射する反射光を大幅に低減させることができ
る。これに対し、図6(ロ)に示す反射防止部6を設け
ない従来のマスク本体100は、光線Lの反射光LAに
よってマスク着用者が感じるまぶしさおよび目の疲れや
反射光LAによる視力の低下等の不具合を無くすことが
できない。
【0032】また、反射防止部6によって太陽光を吸収
し、マスク本体1に蓄熱させてマスク本体1の温度を上
昇させることができ、風邪や花粉症等に際して鼻の患部
をマスク本体1によって温めて鼻水や鼻詰り等の症状を
緩和させることができる。
【0033】さらに、マスク本体1にポケット7を形成
してこのポケット7にフィルタ8を収容してあるので、
マスク本体1の吸塵特性を良化することができるととも
に、フィルタ8の取替えによって優れた吸塵特性を持続
させ得る。
【0034】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、マスク着用時
にマスク本体の上縁および下縁が顔面に線接触状態で接
し、マスク本体が反顔面へ凹んでいるので、マスク本体
の一部が顔面に軽く接した状態でマスク本体を顔面の凹
凸形状に沿って無理なく拡張状に変形させることがで
き、顔面とマスク本体との間に空間が形成された状態で
マスク本体を顔面に無理なくフィットさせることができ
る。
【0035】従って、マスク本体によって顔面に加えら
れる圧迫感を軽減してマスク本体の着用感を良化するこ
とができるとともに、マスクの着用による肌の炎症やア
レルギー症状を無くすことができる。
【0036】また、顔面とマスク本体の上縁および下縁
との隙間が少なくなるので、顔面とマスク本体との隙間
への粉塵等の侵入を防ぐことができる。
【0037】請求項2の発明によれば、立体形状を有す
るマスク本体の作成を簡易化してマスク本体の保形性お
よび形態安定性を良化することができる。
【0038】また、マスク本体を2種の布片によって形
成してあるので、素材や性状や物性等が異なる2種の布
片を組合わせることによってマスク本体の性状や吸塵特
性や感触等を目的に合わせて多様に変化させてマスク本
体の機能や商品価値を高めることができる。
【0039】請求項3の発明によれば、マスク本体の上
縁付近に照射された光線を反射防止部によって的確に吸
収して目に向って反射する反射光を大幅に低減させるこ
とができ、反射光によってマスク着用者が感じるまぶし
さおよび目の疲れや反射光による視力の低下等の不具合
を無くすことができる。
【0040】また、反射防止片によって太陽光を吸収
し、マスク本体に蓄熱させてマスク本体の温度を上昇さ
せることができ、風邪や花粉症等に際して鼻の患部をマ
スク本体によって温めて鼻水や鼻詰り等の症状を緩和さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すもので、マスクの正
面図である。
【図2】図1のX1−X1線拡大断面図である。
【図3】図1のX2−X2線拡大断面図である。
【図4】マスク本体の斜視図である。
【図5】マスクの作製過程を順に示す説明図である。
【図6】(イ)は本発明の実施の形態のマスクの使用態
様図、(ロ)は従来のマスクの使用態様図である。
【符号の説明】
1 マスク本体 2 耳掛け 3 上片 4 下片 5 耳掛け取付け部 6 反射防止面 7 ポケット 12,13,14 縫い目 M マスク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスク本体の上縁付近および下縁付近に
    は、顔面側へ折り曲げられて顔面に線接触状態で接する
    上片および下片を形成してマスク本体の形状を反顔面側
    へ凹んだ立体形状に形成したことを特徴とするマスク。
  2. 【請求項2】 横長の方形状の第1布片と、横幅が第1
    布片の横幅より小さくて縦長さが第1布片の縦長さより
    大きい方形状の第2布片とを重ね合わせ、第2布片の上
    端縁付近および下端縁付近の両突出部位を第1布片の上
    端縁および下端縁に対向する位置をそれぞれ折れ目とし
    て反第1布片側へ2つ折り状に折り曲げて上下折り重ね
    部を形成した状態で、この上下折り重ね部の各端部を第
    1布片の上端縁付近および下端縁付近にそれぞれ縫いつ
    け、前記上下折り重ね部をそれぞれ裏返し状に折り返し
    て成形された上片および下片を有するマスク本体を形成
    したことを特徴とする請求項1記載のマスク。
  3. 【請求項3】 前記マスク本体の上片にはマスク本体の
    上縁付近に照射された光の反射を抑止する反射防止部を
    設けたことを特徴とする請求項1記載のマスク。
JP9186672A 1997-07-11 1997-07-11 マスク Pending JPH1128255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9186672A JPH1128255A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9186672A JPH1128255A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 マスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1128255A true JPH1128255A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16192648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9186672A Pending JPH1128255A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1128255A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043227A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Yokoi:Kk 立体マスク
JP2006223543A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Gemco Takasaki:Kk マイクロファイバーマスク
JP2006526423A (ja) * 2003-06-06 2006-11-24 ボルダック・ルルー・インコーポレイテッド 殺菌エアフィルタ
JP2008506455A (ja) * 2004-07-16 2008-03-06 ルイス エム. ガースン カンパニー, インコーポレイテッド 硬化されたフィルタマスク
JP2012135598A (ja) * 2010-03-19 2012-07-19 Kuraray Kuraflex Co Ltd 機能性シートを収容可能なマスク
JP2014150897A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Emiko Yamamoto 防眩マスク
JP2021188218A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 ストライブ株式会社 フェイスカバー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526423A (ja) * 2003-06-06 2006-11-24 ボルダック・ルルー・インコーポレイテッド 殺菌エアフィルタ
JP2008506455A (ja) * 2004-07-16 2008-03-06 ルイス エム. ガースン カンパニー, インコーポレイテッド 硬化されたフィルタマスク
JP4662561B2 (ja) * 2004-07-16 2011-03-30 ルイス エム. ガースン カンパニー, インコーポレイテッド 硬化されたフィルタマスク
JP2006043227A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Yokoi:Kk 立体マスク
JP2006223543A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Gemco Takasaki:Kk マイクロファイバーマスク
JP2012135598A (ja) * 2010-03-19 2012-07-19 Kuraray Kuraflex Co Ltd 機能性シートを収容可能なマスク
JP2014150897A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Emiko Yamamoto 防眩マスク
JP2021188218A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 ストライブ株式会社 フェイスカバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100986665B1 (ko) 마스크
KR101134604B1 (ko) 개선된 얼굴 마스크
EP1547479A2 (en) Elastic cap
JP7121965B2 (ja) マスク
US4729650A (en) Removable sunglasses for use with conventional eyeglasses
JPH1128255A (ja) マスク
JP2011525126A (ja) 全被覆式抗菌フード
WO2011052454A1 (ja) マスク
JPH1015091A (ja) マスク
JP3116947U (ja) マスク
KR20130133464A (ko) 마스크
KR101843643B1 (ko) 통풍 절첩챙 모자
JP3116946U (ja) マスク
JP2003047668A (ja) マスク
KR20170101109A (ko) 안경 김서림 방지가 가능한 다기능 마스크
KR20210002592U (ko) 메쉬 구조를 가지는 마스크
JP2021110054A (ja) マスク
JP2511666Y2 (ja) アイマスク
KR20100003971U (ko) 턱 고정이 용이한 마스크
JP2022030375A (ja) マスク
CN216294428U (zh) 一种折叠式立体眼罩
JP3227245U (ja) マスク
JP6990752B1 (ja) マスク
CN220360124U (zh) 隐藏式透气结构及衣服
JP2005261849A (ja) マスクおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040625