JPH1128242A - 頭部専用ツボ押し器 - Google Patents

頭部専用ツボ押し器

Info

Publication number
JPH1128242A
JPH1128242A JP22059797A JP22059797A JPH1128242A JP H1128242 A JPH1128242 A JP H1128242A JP 22059797 A JP22059797 A JP 22059797A JP 22059797 A JP22059797 A JP 22059797A JP H1128242 A JPH1128242 A JP H1128242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
ring
projection
pressure points
human
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22059797A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hirano
利雄 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22059797A priority Critical patent/JPH1128242A/ja
Publication of JPH1128242A publication Critical patent/JPH1128242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手技による人体頭部のツボ刺激は、術者が疲
労するなど効率が悪い。 【解決手段】 人体頭部に装着する為のC字型の輪形体
1に、頭のツボを刺激する為の突起体2を装着する。輪
形体1を頭に装着して、突起体2をツボに宛てがうこと
により、手を使わず持続的かつ効果的に、人体頭部のツ
ボを刺激することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人体頭部のツボを
持続的に刺激する、頭部専用ツボ押し器に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】東洋医学(中国医学)では、「気」(エ
ネルギー)の流れる道筋を経絡、その体表の点をツボ
(経穴)と呼び、ツボを刺激することで「気」の流れを
良くして身体を健康にする事を目的としている。
【0003】人体頭部にも数多くのツボが存在し、民間
療法では指圧、マッサージ、イボ状の突起の付いた刺激
具による刺激などが試みられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】頭部のツボは、軽い圧
力で長時間の刺激が効果的であるが、手技による刺激で
は術者が疲労する等の問題がある。
【0005】本発明は、人体頭部のツボを持続的かつ効
果的に刺激できる、頭部専用ツボ押し器を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1による
頭部専用ツボ押し器は、人体頭部に装着する為のC字型
の輪形体に、頭のツボを刺激する為の突起体を装着した
事を特徴とする。
【0007】このように構成される本発明の頭部専用ツ
ボ押し器は、C字型の輪形体を頭に装着して、突起体を
ツボに宛てがうことにより、手を使わず持続的に人体頭
部のツボを刺激し得ることとなる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例を図面を参
照しながら説明する。図1に示すものは、C字型の輪形
体1に、突起体2を装着している。輪形体1と突起体2
は、一体構造にしても良い。図2は、人体頭部に装着し
た状態図である。
【0009】輪形体1は、ゴム、プラスチックなどの合
成樹脂、木、竹、革、金属等の材料からなり、頭に装着
しても落ちない様に、少しの力で輪を広げる事が出来る
くらいの弾力性をもたせたほうが良い。又、頭に装着し
やすい様に、多少の曲がり部や直線部が有っても良い。
【0010】輪形体1には、頭から外れにくくする為、
滑りどめ1aを取り付けたり、滑りどめ加工しても良
い。
【0011】通常、輪形体1は頭の左右方向に装着する
が、前後方向に装着しても良い。
【0012】突起体2の材料は、ゴム、プラスチックな
どの合成樹脂、木、竹、革、金属、石、陶磁器、永久磁
石等からなる。突起体2の本体と、実際に皮膚に接触す
る接触部2aとは、材料が異なっても良い。
【0013】輪形体1に装着する突起体2の位置を変え
ることができる様に、輪形体1に複数の突起体取り付け
穴1bをあけたり(図3)、スライド機構を備えても良
い。
【0014】突起体2の本体と接触部2aの連結にはゴ
ム、スポンジ、スプリング、板ばね等の弾性体2bを使
用し、ツボの押し圧を調整できる様にしても良い。(図
3)
【0015】接触部2aの形状は、球状、凸状、複数の
イボ状、平面状などで、皮膚に傷をつけないものとす
る。
【0016】また、複数の突起体2を輪形体1に装着、
加工しても良い。
【0017】更に、図4に示す様に、2個以上の輪形体
1を輪の両端部で連結させて、より多くのツボを同時に
刺激できる様にしても良い。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述の様に横成され、頭部専用
ツボ押し器を頭に装着して、突起体をツボに宛てがうこ
とにより、手を使わず持続的に人体頭部のツボを刺激す
る効果を奏するものである。
【0019】更に、本発明の頭部専用ツボ押し器は、構
成が単純である為大量生産に適し、低価格で、需要者に
供給できる等、本発明を実施することは、その実益的価
値が甚だ大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明、頭部専用ツボ押し器(ツボ押し器)
の斜視図である。
【図2】 ツボ押し器を、人体頭部に装着した状態図で
ある。
【図3】 ツボ押し器の実施例、突起体部分の拡大図で
ある。
【図4】 ツボ押し器の実施例、2個の輪形体を連結し
た斜視図である。
【符号の説明】
1…輪形体 1a…滑りどめ 1b…突起体取り付け穴 2…突起体 2a…接触部 2b…弾性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人体頭部に装着する為のC字型の輪形体1
    に、頭のツボを刺激する為の突起体2を装着した事を特
    徴とする頭部専用ツボ押し器。
JP22059797A 1997-07-11 1997-07-11 頭部専用ツボ押し器 Pending JPH1128242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22059797A JPH1128242A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 頭部専用ツボ押し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22059797A JPH1128242A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 頭部専用ツボ押し器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1128242A true JPH1128242A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16753482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22059797A Pending JPH1128242A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 頭部専用ツボ押し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1128242A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017889A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 Tominaga Hirofumi 姿勢矯正具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017889A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 Tominaga Hirofumi 姿勢矯正具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101840781B1 (ko) 패턴 형상의 전극이 배치된 마스크팩형 피부 미용 기기
MXPA02008423A (es) Dispositivo para tratamiento con aupresion y metodos para su uso.
KR20110020523A (ko) 얼굴 피부를 리프팅 시켜주는 미용기구
JPH1128242A (ja) 頭部専用ツボ押し器
KR200402746Y1 (ko) 휴대용 저주파 수지침 장치
KR20040042977A (ko) 귀맛사지기
JP2001079062A (ja) 指圧器
KR20070007581A (ko) 머리지압 헬멧
JPH05154183A (ja) ツボ指圧器
KR20160073184A (ko) 지압용구
JP2005287819A (ja) 治療用器具
KR200327965Y1 (ko) 의자
JP2004073805A (ja) 指圧機能を有するヘッドセット
KR200294176Y1 (ko) 반지
KR102372913B1 (ko) 자석을 포함하는 휴대용 지압구
JP2000102591A (ja) ツボ押し器具
JP2001037845A (ja) クリップ式マッサージ器
KR0134537Y1 (ko) 영구자석이 형성된 수저
JP3122901U (ja) 美容用パッティングパッド
KR970005343Y1 (ko) 수지침 겸용 자석구
JPH0956774A (ja) 耳のツボ健康具
JPH04269973A (ja) つぼ押圧体
KR200333287Y1 (ko) 안마기
KR200327966Y1 (ko) 의자
JP2016052486A (ja) 指圧補助具