JPH11274998A - 携帯電話機の試験装置 - Google Patents

携帯電話機の試験装置

Info

Publication number
JPH11274998A
JPH11274998A JP10074080A JP7408098A JPH11274998A JP H11274998 A JPH11274998 A JP H11274998A JP 10074080 A JP10074080 A JP 10074080A JP 7408098 A JP7408098 A JP 7408098A JP H11274998 A JPH11274998 A JP H11274998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
mobile phone
portable telephone
circuit
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10074080A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Maruyama
浩二 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10074080A priority Critical patent/JPH11274998A/ja
Publication of JPH11274998A publication Critical patent/JPH11274998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被試験携帯電話機を試験装置に位置登録する
ための時間を有効に利用して、試験工程の効率を高め
る。 【解決手段】 試験装置20Dの2個の端子20a,2
0bは、送受分波回路21,22を通じて送信回路23
と共通に接続されると共に、連動のRFスイッチ25,
26を通じて受信回路24と択一的に接続される。両端
子に接続された携帯電話機10A,10Bは、位置登録
の準備がされると共に、RFスイッチで選択された携帯
電話機の位置登録ができる。しかる後、所定の試験が行
なわれ、1台の携帯電話機の試験が終了すると、RFス
イッチが切り換えられて、新しく選択された携帯電話機
の位置登録と試験とが行なわれる。この試験中、新しく
試験される携帯電話機の位置登録の準備が並列に行なわ
れて、時間の有効利用が図られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、生産工程で用い
るに好適な、携帯電話機の試験装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、公衆用の無線回線を利用する携帯
電話機が、通話位置の自由度が大きいことなどにより、
急速に普及している。
【0003】公衆用携帯電話システムは、複数の基地局
を含み、個々の携帯電話機は、所定の制御チャンネルで
の交信に基づいて、移動時においても、その所在位置を
サービスエリアとする基地局に対して、位置登録され
る。そして、各基地局のサービスエリア内でのみ、携帯
電話機による通話が可能である。
【0004】従来、このような携帯電話機の生産工程に
おいて使用される試験装置は、位置登録に対応するた
め、携帯電話機の擬似的な基地局としての機能も備えて
いる。
【0005】ところで、携帯電話機が基地局に位置登録
する際、基地局へ同一の携帯電話機(移動局)が多重登
録されないように、携帯電話機は電源投入後に基地局の
電波の受信が可能になっても、すぐには基地局に位置登
録できないプロトコルになっている場合がある。
【0006】参考文献:社団法人電波産業会(Associat
ion of Radio Industries and Businesses)規格(ARIB
STD-T53 6.6.5.1.1 電源投入時登録)など
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述のような即時に位
置登録できないプロトコルのため、携帯電話機の生産工
程において、呼接続をしてから携帯電話機の各種試験を
する場合、試験装置への位置登録に比較的長い時間を要
するという問題があった。例えば、前述の社団法人電波
産業会規格(ARIB STD-T53)を適用した場合、携帯電話
機の位置登録には最大で20秒の時間がかかる。
【0008】この位置登録にかかる時間は、図6からも
明らかなように、量産工場での試験工程において、試験
装置に対する携帯電話機の着脱工数と共に、無用の時間
となって、試験工程の効率を低下させている。
【0009】かかる点に鑑み、この発明の目的は、携帯
電話機を試験装置に位置登録するための時間を有効に利
用して、試験工程の効率を向上させることができる、携
帯電話機の試験装置を提供するところにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、この発明による携帯電話機の試験装置は、所定の送
信手段および受信手段と、被試験携帯電話機を接続する
ための端子とを備えた携帯電話機の試験装置において、
複数個の上記端子を設けると共に、上記送信手段と上記
複数個の端子とを共通に接続する共通接続手段と、上記
受信手段と上記複数個の端子とを択一的に接続する択一
接続手段と、この択一接続手段により選択された上記端
子に接続された上記被試験携帯電話機の試験終了時に上
記択一接続手段を順次に切り換える接続制御手段とを設
けたことを特徴とするものである。
【0011】かかる構成のこの発明による携帯電話機の
試験装置においては、送信手段からの信号が複数の端子
に接続された複数の被試験携帯電話機に供給されて位置
登録の準備がされると共に、この複数の被試験携帯電話
機のうち、1台からの信号だけが受信手段に到達して、
この1台の被試験携帯電話機の位置登録ができる。しか
る後、所定の試験が行なわれる。
【0012】この1台の被試験携帯電話機の試験が終了
すると、被試験携帯電話機が、接続制御手段によって順
次に切り換えられて、新しく選択された被試験携帯電話
機の位置登録と試験とが行なわれる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図3および図5を参
照しながら、この発明による携帯電話機の試験装置の実
施の形態について説明する。
【0014】[実施の形態の構成]この発明の実施の形
態の構成を図1に示す。
【0015】図1の実施の形態において、2台の携帯電
話機10A,10Bには、それぞれの筐体の上面に送受
信用のアンテナ11A,11Bが設けられる。また、そ
れぞれの筐体正面の上部と下部とに、受話器12と送話
器13とが設けられると共に、受話器12と送話器13
と間に、ダイヤルキー14や、液晶表示素子を用いたデ
ィスプレイ15が設けられる。
【0016】そして、2台の携帯電話機10A,10B
は、各ディスプレイ15に表示されるような、それぞれ
の暫定ID番号が予め付与されており、RF同軸ケーブ
ルCXa,CXbを通じて、試験装置20Dの2個の接
続端子20a,20bに接続される。
【0017】図1の実施の形態の試験装置20Dは、擬
似的な基地局としての機能を有し、2個の送受分波回路
21,22と、送信回路23および受信回路24とを備
えると共に、システム制御回路(マイクロコンピュー
タ)30を備える。
【0018】試験装置20Dの2個の端子20a,20
bには、送受分波回路21,22の共通端子がそれぞれ
接続され、両送受分波回路21,22の送信端子tに共
通に送信回路23接続されると共に、受信回路24には
一方のRF(同軸)スイッチ25の可動接点が接続され
る。
【0019】また、一方の送受分波回路21の受信端子
rに共通に、一方のRFスイッチ25の固定接点aと他
方のRF(同軸)スイッチ26の固定接点bとが接続さ
れると共に、他方の送受分波回路22の受信端子rに共
通に、一方のRFスイッチ25の固定接点bと他方のR
Fスイッチ26の固定接点aとが接続され、他方のRF
スイッチ26の可動接点には終端抵抗27が接続され
る。
【0020】そして、システム制御回路30は、CPU
31と、試験手順制御用の各種プログラムが格納された
ROM32と、作業領域としてのRAM33とを備え、
システムバス34により接続される。このバス34に
は、I/Oポート(図示は省略)を介して、送信回路2
3と受信回路24とが接続されると共に、両RFスイッ
チ25,26を連動して切り換えるための、駆動回路2
8が接続される。
【0021】システム制御回路30に制御されて、両R
Fスイッチ25,26が図示のような接続状態にあると
き、送信回路23の出力信号が、端子20a,20bを
通じて、2台の携帯電話機10A,10Bに供給される
と共に、受信回路24には、一方の送受分波回路21と
RFスイッチ25とを通じて、一方の携帯電話機10A
からの信号が供給される。そして、他方の携帯電話機1
0Bからの信号は、他方の送受分波回路22とRFスイ
ッチ26とを通じて、終端抵抗27に吸収される。
【0022】また、両RFスイッチ25,26が図示と
は逆の接続状態に切り換えられたとき、送信回路23の
出力信号が、端子20a,20bを通じて、2台の携帯
電話機10A,10Bに供給されると共に、受信回路2
4には、他方の送受分波回路22と一方のRFスイッチ
25とを通じて、他方の携帯電話機10Bからの信号が
供給される。そして、一方の携帯電話機10Aからの信
号は、一方の送受分波回路21と他方のRFスイッチ2
6とを通じて、終端抵抗27に吸収される。
【0023】即ち、図1の実施の形態では、送信回路2
3の出力信号は、RFスイッチ25,26の接続状態に
拘わらず、2台の携帯電話機10A,10Bに供給され
る。また、受信回路24には、RFスイッチ25,26
の接続状態に応じて、2台の携帯電話機10A,10B
からの信号が択一的に供給される。
【0024】[実施の形態の位置登録・試験処理]次
に、図2、図3および図5をも参照しながら、この発明
の実施の形態の位置登録・試験処理について説明する。
【0025】初期状態で、図1の試験装置20Dの両端
子20a,20bには携帯電話機が接続されていず、ま
た、スイッチ25,26は図示の接続状態にあるものと
する。前述のように、この接続状態では、一方の携帯電
話機10Aからの信号のみが受信回路24に到達する。
【0026】図2および図3に示すような位置登録・試
験処理ルーチン100がスタートすると、まず、ステッ
プ101において、試験すべき携帯電話機10A,10
Bが、例えば、ロボットにより、試験装置20Dの両端
子20a,20bに接続される作業の終了を待つ。
【0027】図5に示すt0時点において、携帯電話機
10A,10Bの接続作業が終了すると、処理はステッ
プ102に進み、試験装置20Dから両携帯電話機10
A,10Bに対して所定の信号が送信される。
【0028】次のステップ103で、例えば、十数秒の
所定時間の経過を待ってから、処理はステップ104に
進んで、両携帯電話機10A,10Bから継続的に到来
する位置登録用信号の一方が受信される。
【0029】図示のようなスイッチ25,26の接続状
態により、受信回路24には一方の携帯電話機10Aか
らの信号のみが到達して、この携帯電話機10AのID
番号などを認識することができる。
【0030】なお、他方の携帯電話機10Bから到来す
る信号は、前述のように、終端抵抗27に吸収されるの
で、位置登録はできず、携帯電話機10Aからの信号に
影響を与えることもない。
【0031】次のステップ105では、図5に示すt1
時点において、一方の携帯電話機10Aの位置が登録さ
れて試験が開始される。
【0032】そして、ステップ111では、この携帯電
話機10Aの試験が終了したか否かが判断され、図5に
示すt2時点において、一方の携帯電話機10Aの試験
が終了すると、処理はステップ112に進んで、スイッ
チ25,26が図示とは逆の接続状態に切り換えられ
る。
【0033】前述のように、この接続状態では、他方の
携帯電話機10Bからの信号のみが受信回路24に到達
して、この携帯電話機10BのID番号などを認識する
ことができる。
【0034】処理はステップ113に進んで、試験装置
20Dの他方の端子20bに接続された携帯電話機10
Bの位置が登録されて試験が開始される。
【0035】図5に示すように、t2時点で、この携帯
電話機10Bの試験が開始されると同時に、一方の端子
20aに接続された携帯電話機10Aが、試験を終了し
たものから新しく試験をするものに交換される。
【0036】この交換作業は、図5に示すt3の時点に
おいて終了する。新しく一方の端子2Oaに接続された
携帯電話機10Aは、試験装置20Dが他方の端子20
bに接続された携帯電話機1OBの測定のために出して
いる信号を受信することで、試験装置20Dに位置登録
する準備が図5に示すt4の時点で完了する。
【0037】このt4の時点から位置登録のための信号
を試験装置2ODに送信するが、この信号は試験装置2
0Dの終端抵抗27で終端されるため、図5に示すt2
からt5の期間に行われている、試験装置20Dの他方
の端子20bに接続された携帯電話機1OBの測定には
何ら支障を与えない。
【0038】そして、ステップ114では、ステップ1
13で位置登録をして試験を開始した、他方の携帯電話
機10Bの試験が終了したか否かが判断される。
【0039】試験装置20Dの他方の端子20bに接続
された携帯電話機機10Bの試験は図5に示すt5の時
点で終了する。
【0040】このt5の時点では、一方の端子20aに
接続された携帯電話機10Aの交換作業および位置登録
の準備が終わっている。しかし、試験装置20Dは、一
方の端子20aに接続された携帯電話機1OAの位置登
録の準備が終わっているかどうかは判断できないので、
そのかわりにステップ121で一方の端子20aに接続
された携帯電話機1OAの交換作業が終了したかどうか
を判断することで次のステップに進む判断とする。
【0041】一方の携帯電話機10Aの交換作業の終了
を確認すると、処理はステップ122に進んで、スイッ
チ25,26が図示の接続状態に戻される。このスイッ
チの切り替えによって、いままで、一方の携帯電話機1
OAが位置登録のために出し続けていた信号が受信回路
24に到達する。
【0042】次のステップ123で、交換された一方の
携帯電話機10Aの位置が登録されて試験が開始され
る。
【0043】図5に示すように、t5時点で、この携帯
電話機10Aの試験が開始されると同時に、他方の端子
20bに接続された携帯電話機10Bが、試験を終了し
たものから新しく試験をするものに交換される。
【0044】前述の携帯電話機1OAの交換と同様に、
この交換作業は、図5に示すt6の時点において終了す
る。新しく他方の端子20bに接続された携帯電話機1
OBは、試験装置2ODが一方の端子2Oaに接続され
た携帯電話機1OAの測定のために出している信号を受
信することで、試験装置20Dに位置登録する準備が図
5に示すt7の時点で完了する。
【0045】このt7の時点から位置登録のための信号
を試験装置2ODに送信するが、この信号は試験装置2
0Dの終端抵抗27で終端されるため、図5に示すt5
からt8の期間に行われている、試験装置20Dの一方
の端子20aに接続された携帯電話機1OAの測定には
何ら支障を与えない。
【0046】ステップ124では、一方の端子20aに
接続された携帯電話機機1OAの試験が終了したか否か
が判断される。
【0047】一方の端子20aに接続された携帯電話機
機1OAの試験は図5に示すt8の時点で終了する。
【0048】このt8の時点では、他方の端子20bに
接続された携帯電話機10Bの交換および位置登録の準
備が終わっている。しかし、試験装置20Dは、一方の
端子20bに接続された携帯電話機1OBの位置登録の
準備が終わっているかどうかは判断できないので、その
かわりにステップ125で他方の帯電話機1OBの交換
作業が終了したかどうかを判断することで次のステップ
に進む判断とする。
【0049】そして、ステップ125で他方の帯電話機
1OBの交換作業が終了しているときは、ステップ11
2に戻って、上述のような処理を繰り返す。
【0050】上述のように、この実施の形態の位置登録
・試験処理ルーチン100では、一方の携帯電話機10
Aの試験が終了すると、スイッチ25,26が図示とは
逆の接続状態に切り換えられて、他方の携帯電話機10
Bの試験が開始され(ステップ113)、この試験の期
間中(ステップ114)に、一方の携帯電話機10Aの
交換作業と、位置登録の準備がなされる。
【0051】また、他方の携帯電話機10Bの試験が終
了すると、スイッチ25,26が図示の接続状態に戻さ
れて、一方の携帯電話機10Aの試験が開始され(ステ
ップ123)、この試験の期間中(ステップ124)
に、他方の携帯電話機10Bの交換作業と、位置登録の
準備がなされる。
【0052】これにより、図1の実施の形態では、単一
の携帯電話機に対応の試験装置に、1個の送受分波回路
22と、2個のRFスイッチ25,26およびその駆動
回路28と、1個の終端抵抗27とを追加するだけの、
比較的簡単な構成で、一方の携帯電話機、例えば、10
Aの交換作業および登録準備中にも、他方の携帯電話
機、例えば、10Bの試験が実行されて、図5に示すよ
うに、試験装置20Dの両端子20a,20bに接続さ
れた携帯電話機の試験期間を相互に連続させることがで
きて、携帯電話機を試験装置に位置登録するための時間
を有効に利用して、試験工程の効率を高めることができ
る。
【0053】[他の実施の形態]次に、図4を参照しな
がら、この発明による携帯電話機の試験装置の他の実施
の形態について説明する。
【0054】この発明の他の実施の形態の構成を図4に
示す。この図4において、前出図1に対応する部分には
同一の符号を付して一部説明を省略する。
【0055】図4の実施の形態において、2台の携帯電
話機10A,10Bには、それぞれの筐体の上面に送受
信用のアンテナ11A,11Bが設けられる。また、そ
れぞれの筐体正面の上部と下部とに、受話器12と送話
器13とが設けられると共に、受話器12と送話器13
と間に、ダイヤルキー14や、液晶表示素子を用いたデ
ィスプレイ15が設けられる。
【0056】そして、2台の携帯電話機10A,10B
は、各ディスプレイ15に表示されるような、それぞれ
の暫定ID番号が予め付与されており、RF同軸ケーブ
ルCXa,CXbを通じて、試験装置20Sの2個の接
続端子20a,20bに接続される。
【0057】図4の実施の形態の試験装置20Sは、擬
似的な基地局としての機能を有し、1個の送受分波回路
21と、送信回路23および受信回路24とを備えると
共に、システム制御回路(マイクロコンピュータ)30
を備える。
【0058】送受分波回路21の送信端子tと送信回路
23とが接続されると共に、受信端子rと受信回路24
とが接続される。
【0059】試験装置20Sの一方の端子20aに共通
に、一方のRF(同軸)スイッチ25の固定接点aと他
方のRF(同軸)スイッチ26の固定接点bとが接続さ
れると共に、他方の端子20bに共通に、一方のRFス
イッチ25の固定接点bと他方のRFスイッチ26の固
定接点aとが接続される。
【0060】また、送受分波回路21の共通端子と一方
のRFスイッチ25の可動接点とが直接に接続されると
共に、送受分波回路21の共通端子から他方のRFスイ
ッチ26の可動接点への向きに、アイソレータ(単向性
回路)29が介挿される。
【0061】そして、システム制御回路30は、CPU
31と、試験手順制御用の各種プログラムが格納された
ROM32と、作業領域としてのRAM33とを備え、
システムバス34により接続される。このバス34に
は、I/Oポート(図示は省略)を介して、送信回路2
3と受信回路24とが接続されると共に、両RFスイッ
チ25,26を連動して切り換えるための、駆動回路2
8が接続される。
【0062】その余の構成は前出図1と同様である。
【0063】システム制御回路30に制御されて、両R
Fスイッチ25,26が図示のような接続状態にあると
き、送信回路23の出力信号が、端子20a,20bを
通じて、2台の携帯電話機10A,10Bに供給される
と共に、受信回路24には、一方のRFスイッチ25と
送受分波回路21とを通じて、一方の携帯電話機10A
からの信号が供給される。そして、他方の携帯電話機1
0Bからの信号は、他方のRFスイッチ26と送受分波
回路21との間で、アイソレータ29により阻止され
る。
【0064】また、両RFスイッチ25,26が図示と
は逆の接続状態に切り換えられたとき、送信回路23の
出力信号が、端子20a,20bを通じて、2台の携帯
電話機10A,10Bに供給されると共に、受信回路2
4には、一方のRFスイッチ25と送受分波回路21と
を通じて、他方の携帯電話機10Bからの信号が供給さ
れる。そして、一方の携帯電話機10Aからの信号は、
他方のRFスイッチ26と送受分波回路21との間で、
アイソレータ29により阻止される。
【0065】即ち、図4の実施の形態においても、前出
図1の実施の形態と同様に、送信回路23の出力信号
は、RFスイッチ25,26の接続状態に拘わらず、2
台の携帯電話機10A,10Bに供給される。また、受
信回路24には、RFスイッチ25,26の接続状態に
応じて、2台の携帯電話機10A,10Bからの信号が
択一的に供給される。
【0066】従って、図4の実施の形態でも、単一の携
帯電話機に対応の試験装置に、2個のRFスイッチ2
5,26およびその駆動回路28と、1個のアイソレー
タ29とを追加するだけの、比較的簡単な構成で、前出
図1の実施の形態と同様に、前出図2,3に示すような
位置登録・試験処理ルーチン100に即して作用し、携
帯電話機を試験装置に位置登録するための時間を有効に
利用して、試験工程の効率を高めることができる。
【0067】[更に他の実施の形態]前述の各実施の形
態では、2台の携帯電話機を試験する場合について説明
したが、3台以上の携帯電話機を試験する場合には、携
帯電話機の台数に応じて、試験装置の端子数とRFスイ
ッチの極数とを増やすと共に、図1の実施の形態では、
送受分波回路と終端抵抗との数を増やせばよく、また、
図4の実施の形態では、アイソレータの数を増やせばよ
い。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、被試験携帯電話機を試験装置に位置登録するための
時間を有効に利用して、試験工程の効率を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による携帯電話機の試験装置の実施の
形態の構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の実施の形態の位置登録・試験処理を
説明するための流れ図である。
【図3】この発明の実施の形態の位置登録・試験処理を
説明するための流れ図である。
【図4】この発明による携帯電話機の試験装置の他の実
施の形態の構成を示すブロック図である。
【図5】この発明の実施の形態の位置登録・試験処理を
説明するための概念図である。
【図6】この発明を説明するための概念図である。
【符号の説明】
10A、10B…携帯電話機、11A、11B…アンテ
ナ、20D、20S…試験装置、21、22…送受分波
回路、23…送信回路、24…受信回路、25、26…
RF(同軸)スイッチ、27…終端抵抗、28…切り換
え駆動回路、29…アイソレータ(単向性回路)、30
…システム制御回路(マイクロコンピュータ)、31…
CPU、32…ROM、33…RAM、34…システム
バス、100…位置登録・試験処理ルーチン、CXa,
CXb…同軸ケーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の送信手段および受信手段と、被試験
    携帯電話機を接続するための端子とを備えた携帯電話機
    の試験装置において、 複数個の上記端子を設けると共に、 上記送信手段と上記複数個の端子とを共通に接続する共
    通接続手段と、 上記受信手段と上記複数個の端子とを択一的に接続する
    択一接続手段と、 この択一接続手段により選択された上記端子に接続され
    た上記被試験携帯電話機の試験終了時に上記択一接続手
    段を順次に切り換える接続制御手段とを設けたことを特
    徴とする携帯電話機の試験装置。
JP10074080A 1998-03-23 1998-03-23 携帯電話機の試験装置 Pending JPH11274998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074080A JPH11274998A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 携帯電話機の試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074080A JPH11274998A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 携帯電話機の試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11274998A true JPH11274998A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13536840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074080A Pending JPH11274998A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 携帯電話機の試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11274998A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907049B1 (en) 1999-07-06 2005-06-14 Nec Corporation Radio communication apparatus used in CDMA communication system, which has fingers and is designed to perform rake reception, and power consumption control method therefor
US7263355B2 (en) 2003-06-16 2007-08-28 Anritsu Corporation Test apparatus and method which can simultaneously execute various tests of one or a plurality of radio communication terminals of various types of communication systems
JP2018032945A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 アンリツ株式会社 緊急通報システム用車載器試験装置および試験方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907049B1 (en) 1999-07-06 2005-06-14 Nec Corporation Radio communication apparatus used in CDMA communication system, which has fingers and is designed to perform rake reception, and power consumption control method therefor
US7263355B2 (en) 2003-06-16 2007-08-28 Anritsu Corporation Test apparatus and method which can simultaneously execute various tests of one or a plurality of radio communication terminals of various types of communication systems
JP2018032945A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 アンリツ株式会社 緊急通報システム用車載器試験装置および試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7324837B2 (en) Base station apparatus of which installation is facilitated
RU96123302A (ru) Способ и устройство поддержания открытого канала связи между сотовым терминалом и связанной сотовой радиосетью
RU2011140122A (ru) Способ передачи обслуживания между базовыми станциями, система радиосвязи, способ управления drx, базовая станция и терминал связи
CN107529189B (zh) 移动终端测试装置及发送天线测试方法
KR100268231B1 (ko) 무선 인터페이스 시뮬레이션 장치 및 방법
US5978659A (en) Radio characteristic evaluating apparatus of mobile telecommunication device
CN100473202C (zh) 一种gsm多载频基站的自动测试装置及其方法
JPH11274998A (ja) 携帯電話機の試験装置
JP5492918B2 (ja) 無線端末測定装置および無線端末測定方法
KR20030037881A (ko) 복수의 무선 주파수부를 구비한 이동 통신 단말기 및기지국 시스템의 무선 주파수부의 전도성 시험 장치
JP2002016975A (ja) 移動端末
US7061889B2 (en) System for monitoring CDMA-type mobile terminal and method of doing the same
US6438372B1 (en) System for the observation of traffic
CN218772103U (zh) 传导杂散测试系统
KR0169453B1 (ko) 셀 반경 설정장치 및 방법
WO2024055723A1 (zh) 终端设备
KR20030033434A (ko) 이동통신시스템에서의 기지국 분석 진단장치
JPH11258288A (ja) 携帯電話機の測定装置
KR100208384B1 (ko) 다수의 통신 프로토콜을 지원하는 스마트폰과 이를 이용한데이터 송,수신방법
JPH0898237A (ja) 無線通信機
KR20050072973A (ko) 이동 통신 단말기의 방향 표시 방법
KR0121963B1 (ko) 단말기의 위치 표시 방법
JPH10341197A (ja) 携帯電話機
KR0164362B1 (ko) 양방향 무선호출시스템
KR20020045274A (ko) 이동통신 시스템에서의 무선 환경 제공 장치