JPH11271820A - 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム - Google Patents

非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム

Info

Publication number
JPH11271820A
JPH11271820A JP10076139A JP7613998A JPH11271820A JP H11271820 A JPH11271820 A JP H11271820A JP 10076139 A JP10076139 A JP 10076139A JP 7613998 A JP7613998 A JP 7613998A JP H11271820 A JPH11271820 A JP H11271820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
crystal
vacuum
wavelength conversion
nonlinear optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10076139A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tashiro
英夫 田代
Tomoyuki Wada
智之 和田
Takeshi Yamada
毅 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Nidek Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP10076139A priority Critical patent/JPH11271820A/ja
Publication of JPH11271820A publication Critical patent/JPH11271820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3501Constructional details or arrangements of non-linear optical devices, e.g. shape of non-linear crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3501Constructional details or arrangements of non-linear optical devices, e.g. shape of non-linear crystals
    • G02F1/3505Coatings; Housings; Supports

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非線形光学結晶の波長変換特性を長期間にわ
たって安定に維持する。 【解決手段】 一対の光学窓13a,13bを備える真
空容器11の内部の、100〜102Torr程度の真空
雰囲気中に非線形光学素子12としてセシウム・リチウ
ム・ボレート結晶を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非線形光学素子を
用いた波長変換方法、波長変換装置、レーザシステム及
びその応用装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザは、金属の切断や加工、半
導体製造のためのフォトリソグラフィー装置用光源、超
微細加工、外科や眼科あるいは歯科用の各種手術装置、
各種の測定装置など種々の技術分野に応用されている。
レーザは、そのレーザ媒体の種類によって固体レーザ、
ガスレーザ、半導体レーザ等に大別され、大出力レーザ
としては希ガスハライド系のエキシマレーザに代表され
るガスレーザが主に用いられている。しかし、ガスレー
ザは動作効率が低い、短寿命である、動作ガスであるF
2ガスが毒性を有する、動作電圧が高い等の様々な問題
を有し、これらガスレーザを非線形光学結晶による波長
変換を利用した固体レーザへ移行する試みが急速に進め
られている。
【0003】波長変換に用いられる非線形光学結晶とし
ては、KH2PO4(KDP)結晶、KTiOPO4(K
TP)結晶、β−BaB24(BBO)結晶等が知られ
ている。非線形光学結晶は、どの波長をどのように波長
変換するかに応じて選択される。例えば、YAGレーザ
から出力される波長1064nmを波長532nmに変
換するためにはKD*P結晶、KTP結晶等が用いら
れ、波長532nmを波長266nmに変換するために
はBBO結晶、KDP結晶等が用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】レーザ光への要求とし
て、光出力に対する要求と共に波長に対する要求があ
る。例えば、半導体製造装置においてはパターンの線幅
が細くなるに従ってフォトリソグラフィー装置用光源と
して紫外領域の短波長を発生できる光源が要求されるよ
うになっており、またポリマーの分子結合をフォトンエ
ネルギーで切断して加工するレーザアブレーション技術
が実用化されるに及んで、強い紫外線を発生することの
できる光源の出現が待たれている。例えば、F−F結合
を切断するには波長160nm程度の紫外線が必要とさ
れ、Si−O結合を切断するには波長190nm程度の
紫外線が必要とされる。また、眼科手術の分野では、角
膜表面をレーザアブレーションで加工して近視や遠視を
矯正する技術が開発されているが、角膜表面のみをアブ
レーションして眼球内部に光が入らないようにし、ま
た、医学的に問題のない波長200nm程度の紫外線を
使用する必要がある。
【0005】ところで、波長変換によって紫外領域の出
力光を得るための非線形光学結晶としてCsLiB6
10、CsLiMB610(Mはアルカリ金属元素)に代
表されるセシウム・リチウム・ボレート(CLBO)結
晶が特開平8−91997号公報、特開平9−2083
90号公報に記載されている。このCLBO結晶は、Y
AGレーザの波長1064nmを、その4倍高調波であ
る波長266nmあるいは5倍高調波である波長213
nmに波長変換することが可能であり、波長変換によっ
て紫外領域の短波長光を得るための非線形光学結晶とし
て有望である。
【0006】しかし、本発明者らがこのCLBO結晶を
用いてその波長変換特性を調査してみたところ、波長変
換特性が経時的に変化する現象が見られ、長期間にわた
って所望の波長変換特性を維持することができなかっ
た。このような非線形光学結晶を実際の装置へ適用する
ことを考えると、その波長変換特性は長期間メンテナン
スフリーで安定に維持される必要がある。本発明は、波
長変換素子として用いられる非線形光学結晶におけるこ
のような問題を解決するためになされたもので、非線形
光学結晶の波長変換特性を長期間にわたって安定に維持
することのできる方法及び装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、最初、前
記CLBO結晶の波長変換特性が経時的に変化する原因
は、CLBO結晶が潮解性を有していて、雰囲気中の水
分やその他の不純物が結晶表面に付着することによって
結晶の屈折率分布が経時変化するためと考えた。波長変
換特性の変動原因が潮解性にあるとすると、潮解性を有
する光学結晶に対してとるべき通常の対策は、結晶表
面にテフロン等の水分を透過しない膜をコーティングす
る、窒素ガス、アルゴンガス等、水分を含まないガス
を封入したドライセル中に結晶を保持する、水分が付
着しない温度まで結晶を加熱する、のいずれかである。
【0008】そこで、前記、、の方法を試みよう
としたところ、CLBO結晶はコーティングを施す技術
が確立されていない、ドライセル中に封入すると紫外領
域の光に波長変換するとき、CLBO結晶から出射する
紫外線がドライセル中のガスと反応を起こして結晶の光
学面においてエッチングが起こるためドライセルに封入
する方法は適当ではない、また流通ルートを考えると常
に高温に維持し続けるのは困難である、等の問題があっ
ていずれも実用的ではないことが分かった。
【0009】このような検討を経て、CLBO結晶の波
長変換特性を長期間安定に維持するためには、水分とと
もに雰囲気ガスとの接触も遮断する必要があるとの結論
に達し、本発明を完成するに至った。
【0010】すなわち、本発明による波長変換方法は、
真空中に配置したセシウム・リチウム・ボレート結晶に
レーザ光を入射して波長変換することを特徴とする。セ
シウム・リチウム・ボレート結晶を配置する真空は、1
0〜102Torr程度の低真空で充分である。セシウ
ム・リチウム・ボレート結晶とは、化学組成がCsLi
610、又はCsLiMB610(Mはアルカリ金属元
素)で表される非線形光学結晶をいう。
【0011】セシウム・リチウム・ボレート結晶は、加
熱によって結晶中あるいは結晶表面に付着した水分や不
純物を解離してから使用するのが好ましいが、加熱後の
冷却過程で結晶が割れることがある。これを避けるため
に、セシウム・リチウム・ボレート結晶を加熱した後、
冷却することなく高温状態のまま維持し、高温状態にて
使用するようにしてもよい。
【0012】また、本発明による波長変換装置は、一対
の光学窓を備える真空容器と、真空容器内の真空雰囲気
中に配置されたセシウム・リチウム・ボレート結晶とを
含むことを特徴とする。波長変換装置は、装置自体にセ
シウム・リチウム・ボレート結晶を加熱する加熱手段を
備えてもよい。装置自体に加熱手段を内蔵することによ
り、常時温度を上げた状態にして使用するようにしても
よい。このような使用形態を採用すると、水分や不純物
の解離のために結晶を加熱した後の冷却過程を省略し、
冷却過程で結晶が破損する危険を回避することができ
る。
【0013】また、本発明のレーザシステムは、レーザ
光源と、前述の波長変換装置とを含み、レーザ光源から
発生されたレーザ光の高調波を出力することを特徴とす
る。
【0014】また、本発明による角膜アブレーション装
置は、光源部として本発明の波長変換装置を用いた前記
レーザシステムを備え、紫外線によって角膜をアブレー
ション加工することを特徴とする。レーザ光源としては
Nd:YAG,Nd:YLF又はNd:YVO4等を用
い、紫外線としては波長190〜220nmの紫外線を
用いるのが好ましい。
【0015】本発明によると、結晶をそれと反応し得な
い環境下で使用することができ、また結晶の温度制御に
より結晶表面に付着した不純物の除去が可能となり、こ
れら非線形光学結晶を長期間安定に使用することが可能
となる。なお、本発明はセシウム・リチウム・ボレート
結晶以外の非線形光学結晶、例えばKD2PO4(DKD
P)結晶やKH2PO4(KDP)結晶に対しても同様に
適用可能である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。最初に図1を用いて、非線形光学
結晶を用いた波長変換について簡単に説明する。非線形
性を有する光学結晶にQスイッチレーザのような高密度
なレーザ光を入射すると、位相整合条件が成立すれば、
結晶の2次の非線形分極を介して図1に略示したような
相互作用を行う。位相整合条件とは、入射する光の波数
ベクトルと出射する光の波数ベクトルが等しくなること
をいい、(a)ではk(ω)=k(2ω)、(b)ではk
1)+k(ω2)=k(ω3)、(c)ではk(ω1)−k
2)=k(ω3)、(d)ではk(ωp)=k(ωs)+k(ω1)
がそれぞれの場合の位相整合条件である。ただし、波数
ベクトルk(ω)はω・nで表され、ωは各周波数、nは
屈折率である。ここで、(a)を第2高調波発生、
(b)を和周波発生、(c)を差周波発生、さらに
(d)を光パラメトリック発振という。(a)の第2高
調波発生は、(b)の和周波発生過程においてω1=ω2
の場合に相当する。
【0017】図2は、本発明による波長変換装置の一例
を示す概略断面図である。この波長変換装置10は、ス
テンレス等の金属製の真空容器11の内部に波長変換素
子としての非線形光学結晶12、たとえばセシウム・リ
チウム・ボレート結晶を配置したものである。光線は、
所定の透過性を有する入力側の光学窓13aから真空容
器10内に入射し、非線形光学結晶12と相互作用して
波長変換された後、出力側の光学窓13bから出射す
る。光学窓13a,13bとしては、200〜3000
nmの波長範囲に光吸収のない石英、あるいは130〜
9000nmの波長範囲に光の吸収がないMgF2を用
いるのが好ましい。真空容器11の上部には、真空封止
弁14が設けられている。真空容器10の本体と光学窓
13a,13b及び真空封止弁14の間は、Oリング1
5a,15b,15cによって封止されており、真空容
器11の内部は100〜102Torr程度の真空に維持
されている。
【0018】真空容器11の内部における非線形光学結
晶12の固定は、例えば固定金具16を用いて、図3に
示すように行うことができる。非線形光学結晶12の光
入射端と出射端を解放した状態で、固定金具16によっ
て非線形光学結晶12を上部から押さえ、ネジ16a,
16bによって真空容器11の底部に固定する。
【0019】非線形光学結晶12としては、CsLiB
610、CsLiMB610(Mはアルカリ金属元素)に
代表されるセシウム・リチウム・ボレート(CLBO)
結晶、KD2PO4(DKDP)結晶、KH2PO4(KD
P)結晶などを用いることができるが、ここではCsL
iB610を用いた。
【0020】図4は、非線形光学結晶を真空容器内に真
空封止する方法を説明するための図である。図2に示し
た波長変換装置10をヒーター25の上に配置し、波長
変換装置10の真空封止弁14を開けて、真空排気装置
20の真空引きライン21を接続する。ヒーター25
は、波長変換装置10内部の非線形光学結晶(CLBO
結晶)12が150〜200℃程度になるように真空容
器11の全体を加熱する。ここでは約150℃に加熱し
た。真空排気装置20のロータリポンプ22及びターボ
分子ポンプ23は、真空引きライン21を介して波長変
換装置10の真空容器内部を約1×10-3Torr程度
に真空排気する。この150℃、1×10-3Torrの
状態を24時間維持した後、真空封止弁14を閉じて真
空容器11を密封する。その後、真空封止弁14から真
空引きライン21を取り外し、波長変換装置10は使用
可能状態となる。
【0021】図5は、本発明による波長変換装置の他の
例を示す概略断面図である。この例の波長変換装置30
は、図4に示した波長変換装置に、ヒーター31と温度
センサ32を内蔵させたものである。図5において、図
4と同等の部分には図4と同じ符号を付して、その詳細
な説明を省略する。ヒーター31はカートリッジヒータ
ーであり、真空容器11に設けた横穴に密着して挿入さ
れている。温度センサ32は、より非線形光学結晶(C
LBO結晶)12に近い位置での温度検出をできるよう
に、真空容器11に設けられた横穴中に密着して挿入さ
れている。
【0022】図5に示した波長変換装置30の真空排気
処理は、図4に示したように、波長変換装置30の真空
封止弁14を開けて、真空排気装置20の真空引きライ
ン21を接続して行われる。このとき、図4に示したヒ
ーター25は必要ない。真空容器11に設けたヒーター
31に通電して波長変換装置30の全体を150℃に加
熱しながら、真空排気装置20によって真空容器11の
内部を約1×10-3Torr程度に真空排気する。この
150℃、1×10-3Torrの状態を24時間維持し
た後、真空封止弁14を閉じて真空容器11を密封す
る。その後、真空封止弁14から真空引きライン21を
取り外す。
【0023】真空封止弁14から真空引きライン21を
取り外した後、ヒーター31への通電を止めて波長変換
装置を室温に戻してもよいが、真空排気処理が終了した
後もヒーター31へ常時通電しておくようにしてもよ
い。非線形光学結晶(CLBO結晶)12は、加熱によ
る結晶中あるいは結晶表面に付着した水分や不純物の解
離が終わったのち冷却すると、その冷却過程で結晶が割
れることがある。CLBO結晶を加熱した後、冷却する
ことなく高温状態のまま維持し、高温状態にて使用する
ようにすることで冷却によるCLBO結晶の損傷を回避
することができる。加熱処理後に結晶を維持する温度は
加熱処理温度より低い130〜160℃程度としてもよ
い。
【0024】図6は、本発明によるレーザシステムの一
例の模式図である。このレーザシステム40は、YAG
レーザ35、3個の波長変換装置10a,10b,10
c及び帯域透過フィルタ36からなり、YAGレーザの
発振波長1064nmを5倍高調波(波長212.8n
m)に波長変換して出力する。波長変換装置10a,1
0b,10cは、例えば図2に示した波長変換装置とす
ることができる。
【0025】YAGレーザ35から出力された波長10
64nmの光は、波長変換装置10aによる第2高調波
発生によって一部が波長532nmに変換される。この
波長532nmの光の一部は、さらに波長変換装置10
bによる第2高調波発生によって波長266nmに変換
される。波長変換装置10cでは、波長266nmの光
と波長変換されないで透過してきた波長1064nmの
光から和周波発生によって波長212.8nmの光を発
生する。フィルタ36は波長212.8nmの光のみを
透過する。このレーザシステムの光変換効率は約10〜
20%と非常に高い。
【0026】図7は、図6に示したレーザシステムを組
み込んだ本発明による角膜アブレーション装置の一例の
模式図である。レーザシステム40より水平方向に出射
された波長212.8nmのレーザビームは、平面鏡4
1により上方に90°偏向され、平面鏡42で再び水平
方向に偏向される。平面鏡42はモータ47によってz
軸方向に平行移動できるようになっている。水平になっ
たレーザビームは、アブレーション領域を限定するアパ
ーチャ43、及び投影レンズ44を通り、平面鏡45に
よって下方に偏向されて眼球角膜46上に照射される。
投影レンズ44に対してアパーチャ43と眼球角膜46
は共役な位置関係になっており、アパーチャ43で限定
した領域が眼球角膜46の上に結像し、アブレーション
領域が限定される。眼球角膜46は、装置に対して所定
の位置関係となるように予め位置決めされている。
【0027】制御装置49は、入力装置50から入力さ
れた設定データに基づいて、レーザシステム40中のY
AGレーザ、アパーチャ43を駆動するアパーチャ駆動
装置、平面鏡42を駆動するモータ47のモータドライ
バへ指令して装置各部を制御する。モータ47の回転位
置はロータリエンコーダ48の出力により監視される。
本発明のレーザシステム40は、このシステムによって
発生される波長190〜220nmの紫外線は、角膜表
面で吸収されて眼球内部に進入することがなく、またD
NAへの影響も少ないことから、角膜アブレーション装
置用の光源として好適である。なお、角膜アブレーショ
ン装置の詳細については、特開平5−220189号公
報、特開平6−189999号公報、特開平6−114
083号公報等に記載されている。
【0028】
【発明の効果】本発明によると、非線形光学結晶の波長
変換特性を長期間にわたって安定して維持することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】非線形光学結晶を用いた波長変換について説明
する図。
【図2】本発明による波長変換装置の一例を示す概略断
面図。
【図3】非線形光学結晶の固定方法の一例を示す図。
【図4】非線形光学結晶を真空容器内に真空封止する方
法を説明するための図。
【図5】本発明による波長変換装置の他の例を示す概略
断面図。
【図6】本発明によるレーザシステムの一例の模式図。
【図7】本発明による角膜アブレーション装置の一例の
模式図。
【符号の説明】
10、10a,10b,10c…波長変換装置、11…
真空容器、12…非線形光学結晶、13a,13b…光
学窓、14…真空封止弁、15a,15b,15d…O
リング、16…固定金具、16a,16b…ネジ、20
…真空排気装置、21…真空引きライン、22…ロータ
リポンプ、23…ターボ分子ポンプ、25…ヒーター、
30…波長変換装置、31…ヒーター、32…温度セン
サ、35…YAGレーザ、36…フィルタ、40…レー
ザシステム、41,42,45…平面鏡、43…アパー
チャ、44…投影レンズ、46…眼球角膜、47…モー
タ、48…ロータリエンコーダ、49…制御装置、50
…入力装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和田 智之 宮城県仙台市青葉区長町字越路19−1399 理化学研究所 フォトダイナミクス研究セ ンター内 (72)発明者 山田 毅 愛知県蒲郡市拾石町前浜34−14 株式会社 ニデック拾石工場内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空中に配置したセシウム・リチウム・
    ボレート結晶にレーザ光を入射して波長変換することを
    特徴とする波長変換方法。
  2. 【請求項2】 前記セシウム・リチウム・ボレート結晶
    は加熱されていることを特徴とする請求項1記載の波長
    変換方法。
  3. 【請求項3】 一対の光学窓を備える真空容器と、前記
    真空容器内の真空雰囲気中に配置されたセシウム・リチ
    ウム・ボレート結晶とを含むことを特徴とする波長変換
    装置。
  4. 【請求項4】 前記セシウム・リチウム・ボレート結晶
    を加熱する加熱手段が設けられていることを特徴とする
    請求項3記載の波長変換装置。
  5. 【請求項5】 レーザ光源と、請求項3又は4記載の波
    長変換装置とを含み、前記レーザ光源から発生されたレ
    ーザ光の高調波を出力することを特徴とするレーザシス
    テム。
  6. 【請求項6】 光源部として請求項5記載のレーザシス
    テムを備え、紫外線によって角膜をアブレーション加工
    することを特徴とする角膜アブレーション装置。
  7. 【請求項7】 前記レーザ光源としてNd:YAG,N
    d:YLF又はNd:YVO4を用い、前記紫外線とし
    て波長190〜220nmの紫外線を用いることを特徴
    とする請求項6記載の角膜アブレーション装置。
JP10076139A 1998-03-24 1998-03-24 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム Pending JPH11271820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10076139A JPH11271820A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10076139A JPH11271820A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11271820A true JPH11271820A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13596660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10076139A Pending JPH11271820A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11271820A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075876A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Nidek Co Ltd 角膜手術装置
EP1312976A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-21 Nidek Co., Ltd. Wavelength conversion device and laser apparatus provided with the device
JP2004347436A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Terumo Corp 成分測定装置
JP2005208294A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Institute Of Physical & Chemical Research レーザー装置における非線形結晶保持箱およびそれを用いたレーザー装置
WO2005096090A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Customvis Plc Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
US7142354B2 (en) 2000-12-14 2006-11-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wavelength conversion method, wavelength conversion device, and laser beam machine
US7922330B2 (en) 2005-05-13 2011-04-12 Customvis Plc Fast response eye tracking
US7948673B2 (en) 2006-03-18 2011-05-24 Osaka University Optical wavelength conversion element having a cesium-lithium-borate crystal
AU2005228909B2 (en) * 2004-03-31 2011-10-06 Cv Laser Pty Ltd. Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
CN109687265A (zh) * 2019-01-24 2019-04-26 南京罗默激光科技有限公司 易潮解晶体的控温装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7142354B2 (en) 2000-12-14 2006-11-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wavelength conversion method, wavelength conversion device, and laser beam machine
JP2003075876A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Nidek Co Ltd 角膜手術装置
EP1312976A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-21 Nidek Co., Ltd. Wavelength conversion device and laser apparatus provided with the device
JP2004347436A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Terumo Corp 成分測定装置
JP2005208294A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Institute Of Physical & Chemical Research レーザー装置における非線形結晶保持箱およびそれを用いたレーザー装置
WO2005096090A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Customvis Plc Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
AU2005228909B2 (en) * 2004-03-31 2011-10-06 Cv Laser Pty Ltd. Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
DE112005000756B4 (de) * 2004-03-31 2013-08-29 Customvis Plc Gehäuse für Kristalle zur Harmonischenerzeugung bei Festkörper-Lasersystemen
US7922330B2 (en) 2005-05-13 2011-04-12 Customvis Plc Fast response eye tracking
US7948673B2 (en) 2006-03-18 2011-05-24 Osaka University Optical wavelength conversion element having a cesium-lithium-borate crystal
CN109687265A (zh) * 2019-01-24 2019-04-26 南京罗默激光科技有限公司 易潮解晶体的控温装置
CN109687265B (zh) * 2019-01-24 2024-05-07 南京新环光电科技有限公司 易潮解晶体的控温装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742626A (en) Ultraviolet solid state laser, method of using same and laser surgery apparatus
CA2074749C (en) Multiwavelength solid state laser using frequency conversion techniques
US6002697A (en) Diode pumped laser with frequency conversion into UV and DUV range
Schunemann et al. Nonlinear frequency conversion performance of AgGaSe2, ZnGeP2, and CdGeAs2
KR20100046196A (ko) 펄스형 고조파 자외선 레이저 장치 및 펄스형 고조파 자외선 생성 방법
JPH11271820A (ja) 非線形光学素子を用いた波長変換方法、波長変換装置及びレーザシステム
JPH11160746A (ja) 波長変換方法及び波長変換素子
WO2002065071A2 (en) Methods and devices for efficient generation of ultraviolet light
WO2005096090A1 (en) Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
US7136403B2 (en) Crystal mounting in solid state laser systems
CN213125048U (zh) 一种用于激光的一体化频率转换装置
JP2008242184A (ja) 波長変換装置、紫外線レーザ装置およびレーザ加工装置
JP2005275095A (ja) 光源装置、半導体露光装置、レーザー治療装置、レーザー干渉計装置およびレーザー顕微鏡装置
JP2002122898A (ja) コヒーレント光光源、半導体露光装置、レーザ治療装置、レーザ干渉計装置、レーザ顕微鏡装置
JP4351711B2 (ja) 波長変換装置システム、結晶保管装置、および波長変換装置の結晶交換方法
EP1000383A1 (en) Solid state uv laser
KR100831140B1 (ko) 광 파장 변환을 수행하는 프로그램을 포함하는 컴퓨터판독가능한 매체
JPH10186428A (ja) レーザ光発生装置
JP3636200B2 (ja) 波長変換方法、波長変換装置、およびレーザ加工機
JP4249922B2 (ja) 波長変換装置及びこれを備えるレーザ装置
Du et al. Investigation of intracavity third-harmonic generation at 1.06 μm in YCa4O (BO3) 3 crystals
JP2003075876A (ja) 角膜手術装置
Mennerat et al. High-efficiency, high-power frequency quadrupling to 266 nm in LBO
JP3649207B2 (ja) 単結晶四ほう酸リチウムの製造方法
Masuda et al. High-repetition-rate, 192-197 nm pulse generation in β-BaB2O4 by intracavity sum-frequency-mixing of a Ti: Sapphire laser with a frequency-quadrupled Nd: YAG laser

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031201

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205