JPH1126960A - 基板取付装置 - Google Patents

基板取付装置

Info

Publication number
JPH1126960A
JPH1126960A JP17977697A JP17977697A JPH1126960A JP H1126960 A JPH1126960 A JP H1126960A JP 17977697 A JP17977697 A JP 17977697A JP 17977697 A JP17977697 A JP 17977697A JP H1126960 A JPH1126960 A JP H1126960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
fixed
substrate
insulator
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17977697A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiichirou Abe
文一朗 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17977697A priority Critical patent/JPH1126960A/ja
Publication of JPH1126960A publication Critical patent/JPH1126960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気回路の形成された絶縁体基板、例えばア
ルミナ等のセラミックス基板やGaAs基板の取付面に
金属を蒸着して、このセラミックス基板やGaAs基板
の金属を蒸着した面をキャリアプレートと称する取付板
の所定の位置にはんだ付けや導電性接着剤を用いて固着
する。この場合に熱膨張係数の違いから生ずる応力によ
ってセラミックス基板やGaAs基板が損傷したり、あ
るいは剥がれたりするという問題を解決した基板取付装
置を提供する。 【解決手段】 電気回路が形成された絶縁体基板を取付
板に固着した基板取付装置において、取付板12の絶縁
体基板11が固着される面の反対面側に、複数の凹部1
3や溝を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば薄膜回路な
どの電気回路の形成された絶縁体基板を取り付けるのに
用いる基板取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の基板取付装置について図3の斜視
図を参照して説明する。符号31は絶縁体基板で、例え
ばアルミナ等のセラミックス基板やGaAs基板が用い
られている。また、絶縁体基板31の表面には、例えば
電気回路(図示せず)が形成されている。そして、絶縁
体基板31の取付面に金属を蒸着し、金属を蒸着した面
をキャリアプレートと称する取付板32の所定の位置
に、はんだ付けや導電性接着剤を用いて固着する。
【0003】ところで、はんだ付けや導電性接着剤によ
る固着の際に、急加熱や急冷却等により熱衝撃が加えら
れると、絶縁基板31と取付板32との熱膨張係数の違
いによって生ずる応力により、絶縁基板31が損傷した
り、あるいは絶縁基板31が取付板32から剥がれたり
するという問題があった。
【0004】そこで、最近では絶縁基板31と熱膨張係
数が等しくなるような金属材料を採用した取付板32が
用いられている。しかし、このような取付板32は使用
できる金属材料が例えばタングステンやモリブデン系に
限定される。それに伴って金属材料の加工方法も限定さ
れ、金属材料自体のコストも高価になるという問題があ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の基板取付装置
は、絶縁基板が損傷したり、あるいは絶縁基板が取付板
から剥がれたりするために製品歩留まりが低いという問
題があった。
【0006】この発明は、上記の事情を考慮してなされ
たもので、簡単な構成により熱膨張係数の違いから生ず
る応力によって絶縁基板が損傷したり、あるいは剥がれ
たりするという問題を解決した基板取付装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、電気回路が形成された絶縁体基板を取付板に
固着した基板取付装置において、前記取付板の前記絶縁
体基板が固着される面と反対側の面に凹凸を有すること
を特徴としている。
【0008】また、本発明は、電気回路が形成された絶
縁体基板を取付板に固着した基板取付装置において、前
記取付板の前記絶縁体基板が固着される面と反対側の面
に、複数の凹部を設けたことを特徴としている。
【0009】また、本発明は、電気回路が形成された絶
縁体基板を取付板に固着した基板取付装置において、前
記取付板の前記絶縁体基板が固着される面と反対側の面
に、複数の溝を設けたことを特徴としている。
【0010】また、取付板の絶縁体基板が固着される面
と反対側の面の凹凸を有する範囲を、前記絶縁体基板が
取り付けられた領域に対応する部分に限ったことを特徴
としている。
【0011】また、取付板の絶縁体基板が固着される面
と反対側の面の複数の凹部を設ける範囲を、前記絶縁体
基板が取り付けられた領域に対応する部分に限ったこと
を特徴としている。
【0012】また、取付板の絶縁体基板が固着される面
と反対側の面の複数の溝を設ける範囲を、前記絶縁体基
板が取り付けられた領域に対応する部分に限ったことを
特徴としている。
【0013】この構成によれば、取付板の絶縁体基板が
固着されている面と反対側の面が平面でなく複数の凹部
や溝を設けているので、はんだ付けや導電性接着剤を用
いて固着する際に発生する急激な熱衝撃による応力を吸
収する。したがって、熱衝撃などに起因する応力が発生
しても、絶縁体基板の損傷や剥がれが効果的に防止され
る。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図1
の斜視図を参照して説明する。
【0015】符号11は絶縁体基板で、例えばアルミナ
等のセラミック基板やGaAs基板が用いられ、その表
面には、図示していない薄膜回路等の電気回路が形成さ
れている。絶縁基板11は、その取付面に金属が蒸着さ
れる。そして、絶縁基板11の取付面が取付板12のほ
ぼ中央部に位置するように、例えばはんだ付けや導電性
接着剤を用いて取付板12に固着される。
【0016】取付板12には、絶縁体基板11が固着さ
れる面と反対側の面に複数の凹部13を設ける。凹部1
3は例えば円柱状の孔であり、深さは取付板12の厚さ
の半分程度である。複数の凹部13があるため、はんだ
付けや導電性接着剤を用いて固着する際、急加熱、急冷
却という熱衝撃が加えられても、複数の凹部13が固着
部位での熱衝撃による応力を吸収、分散させ絶縁体基板
11の損傷や取付板12からの剥がれを効果的に防止す
る。また、複数の凹部13により取付板12の表面積が
増加し熱放散が向上し取付板12の温度が低下する効果
もある。
【0017】この実施の形態では、複数の凹部13を設
ける範囲を絶縁体基板11が取り付けられた領域に対応
する取付板12の反対側の面に限っている。これは、絶
縁体基板11の固着部位での熱衝撃による応力が主とし
て絶縁体基板11に対応する部分に限られること、反対
面側に絶縁体基板がない部分の取付板はねじで固着する
のに使用するためである。
【0018】図2は本発明の実施の他の形態を示す斜視
図である。図中21は絶縁体基板で、例えばアルミナ等
のセラミック基板やGaAs基板で、その表面には図示
していない薄膜回路等の電気回路が形成されている。絶
縁体基板21は、その取付面に金属が蒸着され、この取
付面が取付板22のほぼ中央部に設置されるように、例
えばはんだ付けや導電性接着剤を用いて固着される。
【0019】なお、取付板22には、絶縁体基板21が
固着される面と反対側の面に複数の溝23を設けてい
る。溝23は、例えば取付板22の長手方向に垂直に設
けた角型溝で、深さは取付板22の厚さの半分程度であ
る。複数の溝23があるため、はんだ付けや導電性接着
剤を用いて固着する際、急加熱、急冷却というような熱
衝撃が加えられたとしても、複数の溝23が固着部位で
の熱衝撃による応力を吸収、分散させ絶縁体基板21の
損傷や取付板22からの剥がれを効果的に防止する。ま
た、この複数の溝23により取付板22の表面積が増加
し熱放散が向上し取付板22の温度が低下する効果があ
る。
【0020】この実施の形態では、複数の溝23を設け
る範囲は、絶縁体基板11が固着された領域に対応した
取付板22の反対側の面部分に限っている。これは絶縁
体基板11の固着部位での熱衝撃による応力が主として
絶縁体基板11に対応する部分に限られること、反対面
側に絶縁体基板がない部分の取付板はねじで固着するの
に使用するためである。そして、これによれば取付板2
2に複数の溝加工を施すだけでよく、その製作作業が非
常に容易に実現できるという利点もある。また、複数の
溝23がはんだ付けや導電性接着剤を用いて固着する際
の急加熱、急冷却というような熱衝撃を吸収することか
ら、固着作業も特殊な装置を必要とせず簡便に行いう
る。
【0021】ここでは、取付板22の絶縁体基板21が
固着される面の反対面側に設ける複数の凹部13の形状
は円柱状の孔、複数の溝23は取付板22の長手方向に
垂直に設けた角型溝の場合について説明した。しかし、
これに限られるものではなく、例えば凹部13を角柱状
にすることもできる。また、複数の溝23は取付板22
の長手方向に平行でも斜めに交差する方向でもよい。ま
た、互いに直交する2方向の溝を設けてもよい。溝の長
手方向に垂直な断面形状も長方形に限らず台形、半円
形、三角形などでもよい。また、溝の長手方向の形状は
直線でなく曲線状でもよい。
【0022】
【発明の効果】この発明によれば、熱膨張係数の違いか
ら生じる応力により、絶縁基板が損傷したり、あるいは
剥がれたりするという問題を解決した基板取付装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明する斜視図である。
【図2】本発明を説明する斜視図である。
【図3】従来例を説明する斜視図である。
【符号の説明】
11…絶縁体基板 12…取付板 13…凹部 21…絶縁体基板 22…取付板 23…溝 31…絶縁体基板 32…取付板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気回路が形成された絶縁体基板を取付
    板に固着した基板取付装置において、前記取付板の前記
    絶縁体基板が固着される面と反対側の面に凹凸を有する
    ことを特徴とする基板取付装置。
  2. 【請求項2】 電気回路が形成された絶縁体基板を取付
    板に固着した基板取付装置において、前記取付板の前記
    絶縁体基板が固着される面と反対側の面に、複数の凹部
    を設けたことを特徴とする基板取付装置。
  3. 【請求項3】 電気回路が形成された絶縁体基板を取付
    板に固着した基板取付装置において、前記取付板の前記
    絶縁体基板が固着される面と反対側の面に、複数の溝を
    設けたことを特徴とする基板取付装置。
  4. 【請求項4】 取付板の絶縁体基板が固着される面と反
    対側の面の凹凸を有する範囲を、前記絶縁体基板が取り
    付けられた領域に対応する部分に限ったことを特徴とす
    る請求項1記載の基板取付装置。
  5. 【請求項5】 取付板の絶縁体基板が固着される面と反
    対側の面の複数の凹部を設ける範囲を、前記絶縁体基板
    が取り付けられた領域に対応する部分に限ったことを特
    徴とする請求項2記載の基板取付装置。
  6. 【請求項6】 取付板の絶縁体基板が固着される面と反
    対側の面の複数の溝を設ける範囲を、前記絶縁体基板が
    取り付けられた領域に対応する部分に限ったことを特徴
    とする請求項3記載の基板取付装置。
JP17977697A 1997-07-04 1997-07-04 基板取付装置 Pending JPH1126960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17977697A JPH1126960A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 基板取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17977697A JPH1126960A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 基板取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1126960A true JPH1126960A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16071699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17977697A Pending JPH1126960A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 基板取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1126960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079499A (ko) * 2011-10-21 2014-06-26 코닌클리케 필립스 엔.브이. 슬롯을 낸 기판들을 사용한 저 뒤틀림의 웨이퍼 접합

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079499A (ko) * 2011-10-21 2014-06-26 코닌클리케 필립스 엔.브이. 슬롯을 낸 기판들을 사용한 저 뒤틀림의 웨이퍼 접합

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326540B2 (ja) 回路基板に電子回路素子を取付ける装置
US5276585A (en) Heat sink mounting apparatus
US5548090A (en) Heat sink and printed circuit board combination
JPH1070383A (ja) ヒートシンクの実装構造
US7363964B2 (en) Heat sink
US5825089A (en) Low thermal resistance spring biased RF semiconductor package mounting structure
JPH1126960A (ja) 基板取付装置
JPH05259670A (ja) プリント配線板構造体
JP2003297990A (ja) 半導体装置およびその固定構造ならびに半導体装置の固定方法
TW202224545A (zh) 散熱板
EP1015836B1 (en) Heat sink including pedestal
JPH0983165A (ja) 電子機器冷却装置
JP2904596B2 (ja) 基板取付装置
JPH1098289A (ja) 電子部品の放熱構造
JPH07161886A (ja) 平板形半導体パッケージの放熱器取付け構造
JPH05315484A (ja) 半導体用放熱装置
JPS6127189Y2 (ja)
JP2624395B2 (ja) 高周波回路モジュールの金属基台構造
JPH01286455A (ja) ヒートシンク付集積回路ケース
KR200157207Y1 (ko) 방열판
JPH10189803A (ja) 放熱板への絶縁基板取付構造
JPH09148498A (ja) 電子部品
JP2004119706A (ja) ヒートシンク
JPH06181395A (ja) 放熱形プリント配線板
JPH08204370A (ja) 発熱部品/配線基板の放熱器への実装構造