JPH11269278A - ブレーキ摩擦材 - Google Patents

ブレーキ摩擦材

Info

Publication number
JPH11269278A
JPH11269278A JP7270298A JP7270298A JPH11269278A JP H11269278 A JPH11269278 A JP H11269278A JP 7270298 A JP7270298 A JP 7270298A JP 7270298 A JP7270298 A JP 7270298A JP H11269278 A JPH11269278 A JP H11269278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
friction material
brake friction
brake
crosslinked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7270298A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Miyake
信吾 三宅
Yoshikazu Hanaki
芳和 花木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP7270298A priority Critical patent/JPH11269278A/ja
Publication of JPH11269278A publication Critical patent/JPH11269278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐磨耗性やフェードμのような他の性能を減
ずることなく、ブレーキ摩擦材の機械的強度を向上させ
る。 【解決手段】 本発明のブレーキ摩擦材では、架橋性ポ
リオレフィンを含有することを構成上の特徴としてい
る。ここで、前記架橋性ポリオレフィンがシラン基を有
することが望ましい。また、前記架橋性ポリオレフィン
の含有量は1〜10容量%とすることが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はブレーキ摩擦材に係
り、特に機械的強度に優れたブレーキ摩擦材に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等のブレーキパッドは、ブレーキ
摩擦材と裏金とから構成され、ブレーキ摩擦材は更に、
繊維材、潤滑材、充填材、摩擦調整材、結合材、及びp
H調整材等から構成される。ここで、繊維材には、スチ
ールや銅等の金属繊維を始め、セラミックやカーボンフ
ァイバ等の無機繊維、あるいはアラミド繊維等の強化繊
維が、潤滑材には、黒鉛、三硫化アンチモン、二硫化モ
リブデン等が、充填材には、硫酸バリウム等が、摩擦調
整材には、カシューダスト、セラミック粉、金属粉末等
が、結合材には、フェノール樹脂等が、pH調整材に
は、水酸化カルシウム等がそれぞれ用いられる。
【0003】ブレーキパッドは、これらの成分を攪拌混
合後、予め接着剤が塗布された裏金とともに加熱圧縮成
形し、更に熱処理後、溝加工及び表面研磨を行うことに
より製造される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、自動車等の
ブレーキには、ブレーキの効き、寿命、及び耐フェード
性の向上が求められており、これに対応して、ブレーキ
摩擦材でも、機械的強度、耐磨耗性、及び耐フェード性
の向上が求められている。しかしながら、上記性能は上
記ブレーキ摩擦材を構成する各成分の容量比率により決
定されるものであり、例えば、耐磨耗性向上のために
は、上記成分のうち潤滑材を増量する必要があるが、潤
滑材を増量すると、機械的強度が低下してしまう。一
方、機械的強度向上のためには、上記成分のうち結合材
を増量する必要があるが、結合材を増量すると、高温時
における分解ガス等の発生量が増加し、フェード現象が
生じやすくなる。
【0005】このように、ブレーキ摩擦材の機械的強度
を向上させるためには、潤滑材と結合材との容量比率の
増減に伴い、他の性能を多少犠牲にせざるを得ない場合
があった。本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
他の性能を減ずることなく、ブレーキ摩擦材の機械的強
度を向上させることをその目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のブレーキ摩擦材では、架橋性ポリオレフィ
ンを含有することを構成上の特徴としている。
【0007】ここで、前記架橋性ポリオレフィンがシラ
ン基を有することが望ましい。これは、架橋性ポリオレ
フィンがシラン基を有する場合、ブレーキ摩擦材の機械
的強度が更に向上するためである。また、その原因は、
ポリオレフィンとシラン基とが水分により架橋して、ポ
リオレフィン自身の架橋構造が更に密になることに加
え、図1に模式的に示すように、ポリオレフィンの樹脂
マトリックスから延びるシラン基と、ブレーキ摩擦材を
構成する他の成分の有するSi基とが縮合し、ポリオレ
フィンと他の成分との間に架橋構造が生じるためであ
る。
【0008】更に、前記架橋性ポリオレフィンの含有量
は1〜10容量%とすることが望ましい。これは、架橋
性ポリオレフィンの含有量が1%未満となると、ポリオ
レフィンの添加による効果が現れにくくなる一方、架橋
性ポリオレフィンの含有量が10%を越えると、他の成
分との混合バランスが崩れ、その結果、いずれの場合で
も、優れたせん断強度と摩擦特性とを維持できなくなる
ためである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき、本発明の実
施形態について更に詳しく説明する。発明の実施に際し
ては、まず、裏金を充分に洗浄し、接着剤を塗布し乾燥
させるとともに、ブレーキ摩擦材を構成する材料を、図
2中「発明品」の欄に示すような容量比率で配合し、撹
拌混合した。
【0010】ここで、繊維材には、銅繊維、チタン酸カ
リウム繊維、ロックウール、アラミッド繊維等を、結合
材にはフェノール樹脂を、潤滑材には、黒鉛、二硫化モ
リブデン、三硫化アンチモン等を、摩擦調整材には、カ
シューダストやセラミック粉を、充填材には硫酸バリウ
ムを、pH調整材には水酸化カルシウムをそれぞれ用い
た。
【0011】また、架橋性ポリオレフィンには、ポリエ
チレンまたはポリプロピレンを3次元網目構造に架橋さ
せたものを用いた。
【0012】次いで、上記材料を金型に投入し、常温に
て圧力50MPaで冷間圧縮成形した後、得られた成形
品と、接着剤を塗布した裏金とを150℃に設定した金
型に投入し、40MPaの圧力で300s加熱圧縮成形
した。更に、取り出した成形品を200℃にて6時間熱
処理後、研磨、溝加工して、ブレーキパッド(以下、
「発明品」という。)を作製した。
【0013】一方、発明品の作製とともに、上記材料の
うち架橋性ポリエチレンを除き、この容量比率分の潤滑
材を増量させ、上記材料を、図2中「比較品1」の欄に
示すような容量比率で混合し、ブレーキパッド(以下、
「比較品1」という。)を作製した。
【0014】そして、上記手順にて作製したブレーキパ
ッドについて、自動車技術会規格JASOC−406に
従い、せん断強度及び摩擦特性を試験した。上記試験に
おいては、せん断強度を測定することにより、機械的強
度がわかる。すなわち、せん断強度の値が大きい程、機
械的強度が高い。また、ブレーキパッドを10000回
動作させた後のブレーキ摩擦材の摩耗量を測定すること
により、耐磨耗性がわかる。すなわち、摩耗量が少ない
程、耐磨耗性が高い。更に、ブレーキパッドをある程度
動作させた時の摩擦係数であるフェードμを測定するこ
とにより、耐フェード性がわかる。すなわち、フェード
μが高い程、耐フェード性に優れている。
【0015】次いで、比較品1の試験結果に基づき、機
械的強度を示すせん断強度の値が発明品と同等となるよ
う、比較品1の容量比率を基に、結合材であるフェノー
ル樹脂の樹脂の容量比率を調整したブレーキパッドを比
較例2として作製し、同様の試験を行った。
【0016】比較品2に用いられるブレーキ摩擦材にお
ける材料の容量比率を、図2中「比較品2」の欄に示す
とともに、発明品及び比較品における試験結果を図3に
示す。
【0017】図3の値から、発明品は、耐磨耗性、機械
的強度のいずれにおいても優れた特性を有し、かつフェ
ードμも大きいことがわかる。一方、比較品1は機械的
強度において発明品に劣り、機械的強度を高めた比較品
2では、耐磨耗性及び耐フェード性の双方において発明
品に劣っている。
【0018】また、図には示していないが、架橋性ポリ
オレフィンの添加により静止摩擦係数が低下するため、
黒鉛の添加による動摩擦係数の低下に起因する静止摩擦
係数と動摩擦係数との差が縮小し、その結果、スティッ
クスリップが抑制され、グー音の発生が防止されるとい
う効果もある。
【0019】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明に係るブレー
キ摩擦材では、架橋性ポリオレフィンの含有により、耐
磨耗性や耐フェード性のような他の性能を減ずることな
く、ブレーキ摩擦材の機械的強度が向上する。
【0020】また、架橋性ポリオレフィンがシラン基を
有する場合には、ブレーキ摩擦材の機械的強度が更に向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のブレーキ摩擦材における、ポリオレ
フィンの樹脂マトリックスから延びるシラン基と、ブレ
ーキ摩擦材を構成する他の成分の有するSi基との架橋
状況を示す模式図である。
【図2】 発明品及び比較品に用いられるブレーキ摩擦
材における材料の容量比率を示す図である。
【図3】 発明品及び比較品のブレーキパッドを用いた
試験結果を示す図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維材、潤滑材、摩擦調整材、充填材、
    及び結合材等を配合して得られるブレーキ摩擦材におい
    て、 架橋性ポリオレフィンを含有することを特徴とするブレ
    ーキ摩擦材。
  2. 【請求項2】 前記架橋性ポリオレフィンがシラン基を
    有することを特徴とする請求項1記載のブレーキ摩擦
    材。
  3. 【請求項3】 前記架橋性ポリオレフィンの含有量が1
    〜10容量%であることを特徴とする請求項1または2
    記載のブレーキ摩擦材。
JP7270298A 1998-03-20 1998-03-20 ブレーキ摩擦材 Pending JPH11269278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7270298A JPH11269278A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ブレーキ摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7270298A JPH11269278A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ブレーキ摩擦材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11269278A true JPH11269278A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13496964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7270298A Pending JPH11269278A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ブレーキ摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11269278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017027036A1 (en) * 2015-08-13 2017-02-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Chemically activated friction material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017027036A1 (en) * 2015-08-13 2017-02-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Chemically activated friction material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6451872B1 (en) Non-asbestos friction materials
KR100808519B1 (ko) 비석면계 마찰재
US20040241429A1 (en) Friction material
EP1227262A1 (en) Non-asbestos friction material
JP2806499B2 (ja) 摩擦材
JPH11269278A (ja) ブレーキ摩擦材
US5411773A (en) Friction material
JP2991970B2 (ja) 摩擦材
JPH07292348A (ja) 摩擦材
US20010027073A1 (en) Non-asbestos friction materials
JPH04106183A (ja) 非石綿系摩擦材
JPS61106687A (ja) 車両用摩擦材
JP2004316904A (ja) ブレーキ摩擦材
JPH05255657A (ja) 摩擦材
JPH07332414A (ja) ブレーキ用摩擦材およびその製造方法
EP1225365A1 (en) Non-asbestos friction materials
JP3782243B2 (ja) ブレーキ用摩擦材
JPH0343501B2 (ja)
JP3228096B2 (ja) 摩擦材の製造方法
JPH08135701A (ja) 摩擦材
JPH05247445A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH1112559A (ja) 摩擦材
JP2000290387A (ja) ブレーキ摩擦材
JPH05247444A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH02209635A (ja) ブレーキ用摩擦材