JPH11261096A - 集光型太陽光発電装置 - Google Patents

集光型太陽光発電装置

Info

Publication number
JPH11261096A
JPH11261096A JP10059893A JP5989398A JPH11261096A JP H11261096 A JPH11261096 A JP H11261096A JP 10059893 A JP10059893 A JP 10059893A JP 5989398 A JP5989398 A JP 5989398A JP H11261096 A JPH11261096 A JP H11261096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
solar cell
substrate
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10059893A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kimata
隆一 木全
Noboru Kawaguchi
昇 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10059893A priority Critical patent/JPH11261096A/ja
Priority to US09/265,572 priority patent/US6051776A/en
Publication of JPH11261096A publication Critical patent/JPH11261096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/052Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光電効率向上のために裏面電極型の太陽電池セ
ルを用いるにあたり、太陽電池セルの電気的接続構造を
簡略化可能とし、接続部の劣化を防止し得るようにす
る。 【解決手段】表面に第1電極が形成された基板9上に、
第1電極に接続される第2電極を裏面側に有する裏面電
極型の太陽電池セル10が、第1および第2電極を電気
的に接合せしめて載置、固定され、太陽電池セル10の
外側方で前記基板9上の第1電極に出力取出し用端子1
8,19がろう接により接続され、大径端面を受光端面
11aとした円錐台形状の光導体11が、受光端面11
aをレンズの焦点近傍に配置して太陽電池セル10の表
面に載置、固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽光を太陽電池
セルに集光せしめ、光電変換により電力を得る集光型太
陽光発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】太陽電池セルの能力を有効活用して発電
コストを低減するために、太陽光をレンズで太陽電池セ
ルに集光するようにした集光型太陽光発電装置が、たと
えば特開平7−231111号公報等で既に知られてい
る。
【0003】この特開平7−231111号公報に開示
されたものでは、一辺が2mm程の小型の太陽電池セル
が、デュアルインラインパッケージ等のICタイプのキ
ャリアに接続され、該キャリアがスルーホール基板等の
プリント回路基板に差し込むように取り付けられること
により、複数の太陽電池セル間等との電気的接続がなさ
れる構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
太陽光発電装置の電気的接続構成は、大電力を得るべく
太陽電池セルを大型化する場合に適用するのは困難であ
り、大型の太陽電池セルを用いる場合には、はんだ付け
等のろう接構造に頼らざるを得ない。しかるに太陽電池
セルへの集光倍率が100倍を超えるようになると、収
束光がはんだ付け等の接続部に照射されたときに、接続
部の劣化を早めてしまう。
【0005】一方、太陽電池セルの光電変換効率を高め
るという観点から、太陽光が照射される表面側ではなく
裏面側に電極が設けられる裏面電極型の太陽電池セルを
用いることにより、太陽光を電極で遮られることなく太
陽電池セル内に吸収せしめるようにする試み(米国特許
第4933022号公報)もなされている。しかるに、
たとえば100倍以上に太陽光が集光されることに起因
して太陽電池セルが高温度となることを回避すべく、効
率よく冷却するための放熱板等が太陽電池セルの裏面側
に取付けられる必要があることから、裏面電極型の太陽
電池セルを用いる場合には、太陽電池セルとの電気的接
続構造に特別な工夫が必要となる。
【0006】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、光電効率向上のために裏面電極型の太陽電池
セルを用いるにあたり、太陽電池セルの電気的接続構造
を簡略化可能とし、接続部の劣化を防止し得るようにし
た集光型太陽光発電装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、太陽光を光電変換する太陽
電池セルと、太陽光を集光して前記太陽電池セル上に収
束せしめるレンズとを備える集光型太陽光発電装置にお
いて、表面に第1電極が形成された基板上に、前記第1
電極に接続される第2電極を裏面側に有する裏面電極型
の太陽電池セルが、第1および第2電極を電気的に接合
せしめて載置、固定され、太陽電池セルの外側方で前記
基板上の第1電極に出力取出し用端子がろう接により接
続され、大径端面を受光端面とした円錐台形状の光導体
が、前記受光端面を前記レンズの焦点近傍に配置して前
記太陽電池セルの表面に載置、固定されることを特徴と
する。また光導体は、請求項3記載の発明に従って、光
学レンズ体から成ることが望ましい。
【0008】このような構成によれば、基板の表面側に
形成される第1電極に、基板とは別体である出力取出し
用端子がろう接により接続されるので、電気的接続構造
が簡単であり、しかも接続工程が単純化される。また円
錐台形状の光導体によりレンズで集光された太陽光が太
陽電池セルの表面に導かれるので、第1電極および出力
取出し用端子の接続部に収束した太陽光が照射されるこ
とがなく、前記接続部の太陽光照射による劣化が防止さ
れる。
【0009】また請求項2記載の発明は、上記請求項1
記載の発明の構成に加えて、前記出力取出し用端子の前
記第1電極への接合部が櫛歯状に形成されることを特徴
とし、かかる構成によれば、出力取出し用端子の第1電
極へのろう接接続時に、不要な熱拡散を防止して接続作
業を容易かつ確実なものとすることができ、しかも接続
完了後に、接続部に作用する応力を緩和することが可能
となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
【0011】図1ないし図6は本発明の一実施例を示す
ものであり、図1は集光型太陽光発電装置の縦断面図、
図2は図1の要部拡大図、図3は図2の3矢視平面図、
図4は基板の表面側を示す平面図、図5は太陽電池セル
の裏面側を示す平面図、図6は集光型太陽光発電装置の
要部分解斜視図である。
【0012】先ず図1および図2において、この集光型
太陽光発電装置は、下方に向うにつれて小径となるよう
にして横断面円形の筒状に形成されるレンズフレーム5
と、該レンズフレーム5の上端開口部を塞ぐようにして
レンズフレーム5の上端に周縁部が固定されるフレネル
レンズ6と、レンズフレーム5の下端開口部を塞ぐよう
にしてレンズフレーム5の下端に結合される放熱部材7
と、レンズフレーム5の下部内で放熱部材7上に締結さ
れるヒートスプレッター8と、ヒートスプレッター8上
に貼着される基板9と、該基板9上に固定的に接合され
る裏面電極型の太陽電池セル10と、該太陽電池セル1
0上に貼着される光導体11とを備える。
【0013】放熱部材7は、平板状の基部7aと、該基
部7aの裏面側から突出される複数の放熱フィン7b,
7b…と、前記レンズフレーム5の下端部に嵌合される
べく前記基部7aの表面から突出される嵌合突部7cと
を一体に有して、アルミニウム合金等の金属により形成
される。
【0014】図3を併せて参照して、ヒートスプレッタ
ー8は、アルミニウム合金等の金属により矩形の平板状
に形成されるものであり、放熱部材7における嵌合突部
7cの上面に、該ヒートスプレッター8が複数のねじ部
材12,12…により締結される。しかもヒートスプレ
ッター8の上面中央部には、基板9に対応した凹部13
が設けられる。
【0015】図4において、基板9の表面側には、プラ
ス側第1電極14と、マイナス側第1電極15とが形成
されるものであり、プラス側第1電極14は、相互に間
隔をあけた位置で相互に平行に延びる複数たとえば3つ
の分岐部14a,14b,14cと、それらの分岐部1
4a〜14cと直交する方向に延びるとともに各分岐部
14a〜14cの一端が共通に連なる集合部14dとか
ら成なる。またマイナス側第1電極15は、前記プラス
側第1電極14の各分岐部14a〜14cに対して交互
配置となる位置で相互に平行に延びるとともにプラス側
第1電極14の集合部14dと間隔をあけた位置に一端
が配置される複数たとえば3つの分岐部15a,15
b,15cと、それらの分岐部15〜15cと直交する
方向に延びて各分岐部15a〜15cの他端が共通に連
なるとともに前記プラス側第1電極14における各分岐
部14a〜14cの他端との間に間隔をあけて配置され
る集合部15dとから成る。
【0016】一方、太陽電池セル10の裏面には、図5
で示すように、プラス側第1電極14の各分岐部14a
〜14cに個別に対応して相互に平行に延びる複数たと
えば3つのプラス側第2電極16a,16b,16c
と、マイナス側第1電極15の各分岐部15a〜15c
に個別に対応して相互に平行に延びる複数たとえば3つ
のマイナス側第2電極17a,17b,17cとが形成
されている。
【0017】而して基板9上には太陽電池セル10が固
定的に接合されるのであるが、基板9上への太陽電池セ
ル10の接合状態では、基板9の表面のプラス側および
マイナス側第1電極14,15のうち、集合部14d,
15dが太陽電池セル10の外側方に配置されることに
なり、各集合部14d,15dに、プラス側およびマイ
ナス側の出力取出し用端子18,19がそれぞれ接続さ
れることになる。しかも両出力取出し用端子18,19
は、直線状に延びる集合部14d,15dに相互に間隔
をあけた複数箇所で接合されるようにして、櫛歯状に形
成される複数の端子部18a…,19a…をそれぞれ備
える。
【0018】図6において、基板9上への太陽電池セル
10への接合、ならびに基板9上のプラス側およびマイ
ナス側第1電極14,15への両出力取出し用端子1
8,19の接合にあたっては、基板9上の両電極14,
15にそれぞれ対応したはんだシート20,21を準備
し、基板9上の両第1電極上14,15にそれぞれ位置
決め載置した両ハンダシート20,21上に太陽電池セ
ル10を位置決め配置し、さらに両第1電極14,15
の集合部14d,15d上に各端子部18a…,19a
…をそれぞれ位置決め載置するようにして両端子18,
19を基板9上に配置した状態で、還元雰囲気における
加熱を実行する。そうすると、両はんだシート20,2
1が溶解することにより、太陽電池セル10の両第2電
極16a〜16c,17a〜17cならびに基板9上の
両第1電極14,15が接続されるとともに太陽電池セ
ル10が基板9上に結合され、さらに太陽電池セル10
の外側方で両第1電極14,15に両出力取出し用端子
18,19がそれぞれ接続されることになる。
【0019】このように基板9、太陽電池セル10およ
び両出力取出し用端子18,19が接合された状態で、
基板9は、ヒートスプレッター8の凹部13に該ヒート
スプレッター8との間に図示しない接着剤を介在させる
ようにして嵌合され、基板9がヒートスプレッター8の
上面に貼着される。
【0020】また光導体11は、下方に向うにつれて小
径となるようにして光学レンズ体により円錐台状に形成
されるものであり、上端面すなわち大径端面を受光端面
11aとして太陽電池セル10の表面中央部に図示しな
い接着剤により貼着される。この際、太陽電池セル10
および光導体11間の接着剤で、両第1電極14,15
および両出力取出し用端子18,19の接合部を覆うよ
うにすると、前記接合部を外気と遮断して湿気等による
悪影響が前記接合部に及ぶことを避けることができる。
【0021】而して光導体11の前記受光端面11a
は、太陽電池セル10への光導体11の貼着時に、フレ
ネルレンズ6の焦点近傍に配置されることになる。
【0022】さらに前記両出力取出し用端子18,19
には、導線22,23がはんだ付け等によってそれぞれ
接続されるものであり、それらの導線22,23は、レ
ンズフレーム5を貫通して外部に導出される。
【0023】次にこの実施例の作用について説明する
と、光電効率向上のために裏面電極型の太陽電池セル1
0を用いるのであるが、その太陽電池セル10からの電
力取出しのための電気的接続構造は、基板9の表面側に
形成される第1電極14,15に、基板9とは別体であ
る出力取出し用端子18,19がはんだ付により接続さ
れるだけの簡単なものであり、しかも接続工程を単純化
することができる。
【0024】また円錐台形状の光導体11によりフレネ
ルレンズ6で集光された太陽光が太陽電池セル10の表
面に導かれるので、第1電極14,15および出力取出
し用端子18,19の接続部に収束した太陽光が照射さ
れることはなく、前記接続部の太陽光照射による劣化が
防止される。
【0025】さらに出力取出し用端子18,19の第1
電極14,15への接合部すなわち端子部18a…,1
9a…が櫛歯状に形成されているので、出力取出し用端
子18,19の第1電極14,15へのはんだ付時に、
不要な熱拡散が生じるのを防止して接続作業を容易かつ
確実なものとすることができ、しかも接続完了後に、接
続部に作用する応力を緩和することが可能となる。
【0026】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計
変更を行なうことが可能である。
【0027】たとえば、上気実施例では、出力取出し用
端子18,19を第1電極14,15にはんだ付で接続
するようにしたが、はんだ付に代えてろう付接続を行な
うようにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上のように請求項1または3記載の発
明によれば、基板の表面側の第1電極に、基板とは別体
である出力取出し用端子をろう接により接続するように
して電気的接続構造を簡単にし、しかも接続工程を単純
化することができる。また収束した太陽光が第1電極お
よび出力取出し用端子の接続部に照射されることがない
ようにし、接続部の太陽光照射による劣化を防止するこ
とができる。
【0029】また請求項2記載の発明によれば、出力取
出し用端子の第1電極へのろう接接続時に、不要な熱拡
散を防止して接続作業を容易かつ確実なものとすること
ができ、接続完了後には接続部に作用する応力を緩和す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】集光型太陽光発電装置の縦断面図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】図2の3矢視平面図である。
【図4】基板の表面側を示す平面図である。
【図5】太陽電池セルの裏面側を示す平面図である。
【図6】集光型太陽光発電装置の要部分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
6・・・レンズ 9・・・基板 10・・・太陽電池セル 11・・・光導体 11a・・・受光端面 14,15・・・第1電極 16a,16b,16c,17a,17b,17c・・
・第2電極 18,19・・・出力取出し用端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽光を光電変換する太陽電池セル(1
    0)と、太陽光を集光して前記太陽電池セル(10)上
    に収束せしめるレンズ(6)とを備える集光型太陽光発
    電装置において、表面に第1電極(14,15)が形成
    された基板(9)上に、前記第1電極(14,15)に
    接続される第2電極(16a,16b,16c,17
    a,17b,17c)を裏面側に有する裏面電極型の太
    陽電池セル(10)が、第1および第2電極(14,1
    5;16a〜16c,17a〜17c)を電気的に接合
    せしめて載置、固定され、太陽電池セル(10)の外側
    方で前記基板(9)上の第1電極(14,15)に出力
    取出し用端子(18,19)がろう接により接続され、
    大径端面を受光端面(11a)とした円錐台形状の光導
    体(11)が、前記受光端面(11a)を前記レンズ
    (6)の焦点近傍に配置して前記太陽電池セル(10)
    の表面に載置、固定されることを特徴とする集光型太陽
    光発電装置。
  2. 【請求項2】 前記出力取出し用端子(18,19)の
    前記第1電極(14,15)への接合部が櫛歯状に形成
    されることを特徴とする請求項1記載の集光型太陽光発
    電装置。
  3. 【請求項3】 前記光導体(11)が、光学レンズ体か
    ら成ることを特徴とする請求項1または2記載の集光型
    太陽光発電装置。
JP10059893A 1998-03-11 1998-03-11 集光型太陽光発電装置 Pending JPH11261096A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059893A JPH11261096A (ja) 1998-03-11 1998-03-11 集光型太陽光発電装置
US09/265,572 US6051776A (en) 1998-03-11 1999-03-10 Light condensing-type solar generator system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059893A JPH11261096A (ja) 1998-03-11 1998-03-11 集光型太陽光発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11261096A true JPH11261096A (ja) 1999-09-24

Family

ID=13126258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10059893A Pending JPH11261096A (ja) 1998-03-11 1998-03-11 集光型太陽光発電装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6051776A (ja)
JP (1) JPH11261096A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009066720A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽電池モジュールおよび太陽光発電ユニット
JP2009123920A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 太陽エネルギー電池放熱構成
WO2009110757A3 (ko) * 2008-03-06 2009-12-17 Seo Dae-Ho 태양전지 어셈블리
WO2010027018A1 (ja) * 2008-09-08 2010-03-11 シャープ株式会社 集光型太陽光発電モジュール、および集光型太陽光発電モジュール製造方法
KR100962642B1 (ko) 2009-06-11 2010-06-11 (주)해인에너테크 세라믹 코팅 방열시트를 구비한 태양광발전용 모듈
WO2010137687A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 京セラ株式会社 光電変換装置用部品、光電変換装置および光電変換モジュール
KR101001109B1 (ko) * 2008-03-06 2010-12-14 정승연 태양전지 어셈블리
WO2011002213A3 (ko) * 2009-06-30 2011-04-14 엘지이노텍주식회사 태양광 발전장치
KR101226568B1 (ko) * 2009-01-15 2013-01-28 정승연 고집광 태양광 장치의 방열모듈

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348684B1 (en) * 1999-03-25 2002-02-19 Lucent Technologies Inc. Receiving system for free-space optical communications
EP1435117A1 (en) * 2001-10-11 2004-07-07 Richard Alan Morgal Method and apparatus for solar energy collection
ATE396504T1 (de) * 2001-10-12 2008-06-15 Laing Nikolaus Johannes Solarstromgenerator
US8153886B1 (en) * 2003-10-20 2012-04-10 Amonix, Inc. Method of improving the efficiency of loosely packed solar cells in dense array applications
US20080087323A1 (en) * 2005-05-09 2008-04-17 Kenji Araki Concentrator Solar Photovoltaic Power Generating Apparatus
US8026440B1 (en) 2005-09-07 2011-09-27 Amonix, Inc. Passively cooled, high concentration photovoltaic solar cell package
US20080011289A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 National Science And Technology Development Agency Photovoltaic thermal (PVT) collector
US20080185031A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-07 Pei-Choa Wang Focused type solar plate assembly having heat-dissipating module
US8609978B2 (en) * 2007-02-14 2013-12-17 Flextronics Ap, Llc Leadframe based photo voltaic electronic assembly
CN101641860A (zh) * 2007-02-23 2010-02-03 加利福尼亚大学董事会 利用菲涅耳透镜和非成像次级光学的聚光光伏系统
US20090032090A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Emcore Corporation Method for assembling a terrestrial solar array including a rigid support frame
US7381886B1 (en) * 2007-07-30 2008-06-03 Emcore Corporation Terrestrial solar array
US8513514B2 (en) * 2008-10-24 2013-08-20 Suncore Photovoltaics, Inc. Solar tracking for terrestrial solar arrays with variable start and stop positions
US20090250098A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-08 Eric Ting-Shan Pan Method for Solar-To-Electricity Conversion
US8263852B2 (en) * 2008-06-23 2012-09-11 Atomic Energy Council—Institute of Nuclear Energy Research Insulating device of concentration photovoltaic heat sink
US20100083998A1 (en) * 2008-10-06 2010-04-08 Emcore Corporation Solar Cell Receiver with a Glass Lid
US8507837B2 (en) * 2008-10-24 2013-08-13 Suncore Photovoltaics, Inc. Techniques for monitoring solar array performance and applications thereof
US20100163098A1 (en) * 2008-12-03 2010-07-01 James Christopher Clemens Receivers for concentrating photovoltaic systems and methods for fabricating the same
EP2278631A1 (de) * 2009-07-20 2011-01-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Solarzellenbaugruppe sowie Solarzellenanordnung
WO2011051503A1 (es) * 2009-10-27 2011-05-05 Joan Matamala Matalonga Módulo fotovoltaico de alta concentración aplicable para instalaciones de energía solar de alto rendimiento
EP2395563A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-14 Megawatt Solar, Inc. Receivers for Concentrating Photovoltaic Systems and Methods for Fabricating the Same
CN102436266A (zh) * 2011-11-15 2012-05-02 华中科技大学 一种有全新的简易跟踪系统的聚光系统
US9178466B2 (en) 2012-02-03 2015-11-03 International Business Machines Corporation Transportable photovoltaic system
DE102013100888A1 (de) 2013-01-29 2014-07-31 Schott Ag Licht-Konzentrator oder -Verteiler
US8916765B2 (en) * 2013-03-15 2014-12-23 Gerald Ho Kim 3-D sola cell device for a concentrated photovoltaic system
CN104078523B (zh) * 2013-03-25 2016-08-31 讯芯电子科技(中山)有限公司 聚光光电芯片封装结构及制作方法
EP2806468A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-26 Universidad Politécnica de Madrid Photovoltaic receiver for solar concentrator
FR3009891B1 (fr) * 2013-08-20 2016-10-28 Sunpartner Dispositif pour amelioree la dissipation thermique des cellules photovoltaiques
US10008977B2 (en) * 2013-09-10 2018-06-26 Solarflame Corporation Heliostat apparatus and solar heat collecting apparatus and concentrating photovoltaic apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3368078A (en) * 1964-10-02 1968-02-06 North American Rockwell Radiant energy sensitive device
US4830678A (en) * 1987-06-01 1989-05-16 Todorof William J Liquid-cooled sealed enclosure for concentrator solar cell and secondary lens
US4933022A (en) * 1988-11-14 1990-06-12 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Univ. & Electric Power Research Institute Solar cell having interdigitated contacts and internal bypass diodes
US5118361A (en) * 1990-05-21 1992-06-02 The Boeing Company Terrestrial concentrator solar cell module
US5460659A (en) * 1993-12-10 1995-10-24 Spectrolab, Inc. Concentrating photovoltaic module and fabrication method
DE69622792T2 (de) * 1995-05-26 2003-04-10 Toyota Motor Co Ltd Sonnenfolgevorrichtung für Solarzellen

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123920A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 太陽エネルギー電池放熱構成
WO2009066720A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽電池モジュールおよび太陽光発電ユニット
WO2009110757A3 (ko) * 2008-03-06 2009-12-17 Seo Dae-Ho 태양전지 어셈블리
KR101001109B1 (ko) * 2008-03-06 2010-12-14 정승연 태양전지 어셈블리
WO2010027018A1 (ja) * 2008-09-08 2010-03-11 シャープ株式会社 集光型太陽光発電モジュール、および集光型太陽光発電モジュール製造方法
JP5165064B2 (ja) * 2008-09-08 2013-03-21 シャープ株式会社 集光型太陽光発電モジュール、および集光型太陽光発電モジュール製造方法
KR101226568B1 (ko) * 2009-01-15 2013-01-28 정승연 고집광 태양광 장치의 방열모듈
WO2010137687A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 京セラ株式会社 光電変換装置用部品、光電変換装置および光電変換モジュール
KR100962642B1 (ko) 2009-06-11 2010-06-11 (주)해인에너테크 세라믹 코팅 방열시트를 구비한 태양광발전용 모듈
WO2011002213A3 (ko) * 2009-06-30 2011-04-14 엘지이노텍주식회사 태양광 발전장치
KR101072094B1 (ko) * 2009-06-30 2011-10-10 엘지이노텍 주식회사 태양광 발전장치 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6051776A (en) 2000-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11261096A (ja) 集光型太陽光発電装置
JP4270689B2 (ja) 太陽光発電装置
EP0657948B1 (en) Concentrating photovoltaic module and fabrication method
WO2011081090A1 (ja) 集光型太陽電池、集光型太陽電池モジュールおよび集光型太陽電池システム、並びに集光型太陽電池および集光型太陽電池モジュールの製造方法
JP4429306B2 (ja) 太陽電池セル及び太陽電池モジュール
US20080251113A1 (en) Single mirror solar concentrator with efficient electrical and thermal management
US20080185034A1 (en) Fly's Eye Lens Short Focal Length Solar Concentrator
JP2008543066A (ja) 光起電集光装置及び前記から形成された光起電集光モジュール並びにこれらのための生産方法
AU2008227171A1 (en) Solar cell contact fingers and solder pad arrangement for enhanced efficiency
JP2006344698A (ja) 集光型太陽光発電ユニットおよび集光型太陽光発電装置
WO2010027018A1 (ja) 集光型太陽光発電モジュール、および集光型太陽光発電モジュール製造方法
JP2007103537A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001036120A (ja) ソーラーセルアセンブリ及びその製造方法
JP2002198556A (ja) 集光型太陽光発電装置
US20070204900A1 (en) Package structure for a solar chip
CN110752823A (zh) 一种太阳能聚光光伏电池微通道冷却器及其制造方法
JP2009081204A (ja) 太陽電池モジュール
JP2012019047A (ja) 太陽電池セル及びそのリード線接合方法
KR101566854B1 (ko) 경사면의 반사광을 활용하는 집광형 태양전지 모듈 및 모듈 집합체
JP2007103536A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001036127A (ja) ソーラーセルアセンブリの製造方法
Jost et al. Novel interconnection method for micro-CPV solar cells
JP2005166949A (ja) 集光型太陽光発電装置の受光装置
JP2018190945A (ja) 太陽電池システム
JP2001036115A (ja) ソーラーセルアセンブリ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050511