JPH11257063A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置

Info

Publication number
JPH11257063A
JPH11257063A JP6140198A JP6140198A JPH11257063A JP H11257063 A JPH11257063 A JP H11257063A JP 6140198 A JP6140198 A JP 6140198A JP 6140198 A JP6140198 A JP 6140198A JP H11257063 A JPH11257063 A JP H11257063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
exhaust gas
catalytic converter
exhaust
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6140198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011184B2 (ja
Inventor
Yuichi Shimazaki
勇一 島崎
Hironao Fukuchi
博直 福地
Hiroaki Kato
裕明 加藤
Kazutomo Sawamura
和同 澤村
Yasushi Kato
靖 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, NGK Insulators Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6140198A priority Critical patent/JP4011184B2/ja
Priority to US09/265,393 priority patent/US6112519A/en
Priority to DE69900397T priority patent/DE69900397T2/de
Priority to EP99104898A priority patent/EP0943787B1/en
Publication of JPH11257063A publication Critical patent/JPH11257063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011184B2 publication Critical patent/JP4011184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • F01N3/2026Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means directly electrifying the catalyst substrate, i.e. heating the electrically conductive catalyst substrate by joule effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、排気ガス中の異物が通電ヒ
ータに到達して排気浄化特性を劣化させることを防止す
る機構を有する排気浄化装置を提供することにある。 【解決手段】 通電ヒータの上流に異物除去フィルタを
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関の排気浄
化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車両に搭載される内燃機関か
ら排出される排気ガス中には、窒素酸化物、一酸化炭
素、炭化水素が含有されており、これらは三元触媒によ
る酸化・還元作用によって浄化された後に大気中に放出
される。この三元触媒には白金(Pt)、ロジウム(R
h)、パラジウム(Pd)等の貴金属が使用され、約350℃
以上の高温活性状態で効率的な排気浄化特性を発揮す
る。つまり低温始動時等の内燃機関冷間時においては、
触媒コンバータによる排気浄化特性が著しく悪化するの
である。このため触媒コンバータを早期に高温活性状態
となる所定温度まで昇温させる必要がある。そこで通電
発熱式のヒータを触媒コンバータユニットの上流に配設
して排気ガスを加熱する通電ヒータが電熱触媒コンバー
タ(ElectricallyHeated Catalyst:EHC)ユニットと称
して知られている。
【0003】図1は通電ヒータを組み込んだ排気浄化装
置の一構成例である。排気ガスの流れる方向の下流から
上流に向かって、排気管101、排気浄化触媒コンバータ
を構成する主触媒コンバータユニット102、同じく副触
媒コンバータユニット103がこの順番で並んで配設され
る。さらに副触媒コンバータユニット103の直上流には
通電ヒータを内包したEHCユニット104が配設される。か
かる構成の触媒コンバータにおいて、燃焼機関の始動直
後の如き内燃機関冷間時ではスイッチSWを開閉すること
により、バッテリ電圧VBをEHCユニット104に印加してこ
れを加熱する。さらにEHCユニット104の通電ヒータの発
熱により排気ガス中の炭化水素の未燃焼成分の酸化が促
進され、この酸化熱が通電ヒータの発熱と重畳されて該
通電ヒータは急速に加熱されるのである。これにより排
気ガスが加熱されるとともに、次段の副触媒コンバータ
ユニット103も加熱され、さらには主触媒コンバータユ
ニット102も加熱されて触媒コンバータ全体が素早く活
性化するのである。
【0004】例えば特開平8−218856号公報では
電熱触媒コンバータを開示している。排気通路を有する
ハニカム構造体からなる触媒担体に一対の電極を付設し
て通電加熱する際において、該触媒担体が均一に発熱す
るように複数のスリットを導入し、さらにスリット端部
に発生する熱応力を緩和する構造に関するものである。
【0005】図2はEHCユニット104の具体的構成例を示
している。この場合、通電ヒータは排気ガスの通過流路
を有する扁平な円形断面のハニカム構造体1であり、電
流が印加されることにより抵抗発熱で自身が発熱する。
またハニカム構造体1を触媒担体としてその表面に三元
触媒を分散付着させたモノリス触媒とすることもでき
る。このハニカム構造体1は金属製のハウジング3内に
絶縁性を保って図示されない保持手段によって収容され
ており、さらに一対の電極2、2’がこのハウジング3
に挿通されてハニカム構造体1に外部より電力を供給す
る。ここで電極2、2’が円形断面を持つハニカム構造
体1の対極端部に接続されるのであれば、電流は電極間
2、2’を結ぶ最短経路を通って多く流れる。すなわち
ハニカム構造体1は部位により電流値にばらつきを生
じ、発熱の温度分布が不均一となる。この問題を解決す
るためにハニカム構造体1は互いに平行な複数のスリッ
ト4を有している。これにより電流の経路はスリット4
によって形成された電流通路に沿ってジグザグ状に電極
2、2’間を進むために電流集中が回避され、ハニカム
構造体1全体が均一に発熱するのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、周知の如
く、内燃機関の排気ガス中には内燃機関オイルなどによ
る熱分解性高分子物質や遊離カーボン、またシリンダ壁
面やピストンリング等の摩耗粉などを含んでいる。これ
ら排気ガス中の異物のうち大型のものはその飛散によっ
てEHCユニット104に物理的損傷を生じさせることがあ
る。また微小なものであっても、排気通路上に露出して
排気ガス流に直接さらされているEHCユニット104のハニ
カム構造体1や、電極2、2’に付着・堆積される。ハ
ニカム構造体1に付着した異物は排気ガスの通過流路の
目詰まりを引き起こし、排気浄化特性に悪影響を及ぼ
す。特に、導電性異物がEHCユニット104に付着すると、
第1にEHCユニット104のハニカム構造体1に形成された
スリット4が短絡され、正常なジグザグ状の電流経路を
維持できなくなり、ハニカム構造体1の均一な発熱が阻
害される。第2に電極2、2’やハニカム構造体1と金
属ハウジング3との間の絶縁性を低下させ、ハニカム構
造体1へ所定の電圧が印加できなくなる。これらはいず
れも触媒コンバータによる排気浄化特性を減退させるも
のである。
【0007】そこで本発明の目的は、排気ガス中の異物
がEHCユニット104の構成物に到達して排気浄化特性を劣
化させることを防止する機構を有する排気浄化装置を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による排気浄化装
置は、内燃機関の排気系に設けられた触媒コンバータ
と、触媒コンバータの上流に配置される通電ヒータと、
を有する排気浄化装置であって、通電ヒータの上流に異
物除去フィルタを設けたことを特徴としている。かかる
構成によれば排気ガス中の異物がEHCユニットの構成物
に到達して排気浄化特性を劣化させることを防止するこ
とができるのである。
【0009】さらに、本発明による排気浄化装置によれ
ば、異物除去フィルタが通電ヒータを収納する排気通路
の断面積拡大域の直上流に配置されている。かかる構成
によって異物除去フィルタの大きさを小さくすることが
できるので好ましい。また異物除去フィルタは燃焼室か
ら可能な限り離れて配置される故、高温排気による悪影
響を低減でき、材料の選択の範囲も広がる。
【0010】さらに、本発明による排気浄化装置によれ
ば、排気ガスの流量が異物除去フィルタの周縁部におい
て中央部よりも少なく通過するように流量制限手段を異
物除去フィルタに設けている。かかる構成によりEHCユ
ニットのハニカム構造体の周縁部や電極の接続される部
分における異物の堆積を防止することができる。
【0011】
【実施例】図3に示した本発明による排気浄化装置にお
いては、触媒コンバータとEHCユニット104の通電ヒータ
は図1および図2に示した従来例と同様な構成を有して
いるが、異物除去フィルタ5がEHCユニット104の上流に
設けられている点において異なる。異物除去フィルタ5
によって、EHCユニット104への異物の付着あるいは衝突
が回避される。すなわち通電ヒータの上流に異物除去フ
ィルタ5を設ける。かかる構成によって排気ガス中の異
物がEHCユニット104の構成物に到達して排気浄化特性を
劣化させることを防止することができる。なお、異物除
去フィルタ5は、高温排気ガスに曝されると劣化が促進
されるので、EHCユニット104にできるだけ近くの排気通
路内に配置して、内燃機関の燃焼室を備えたシリンダヘ
ッドの排気口からなるべく遠ざけるのが好ましい。ま
た、触媒作用による排気浄化特性を向上させるべく、触
媒コンバータの上流において排気通路の断面積が下流に
向かって広くなっている。つまりEHCユニット104の上流
において排気通路の断面積が下流方向に増大する断面積
拡大域の上流部であるコーン部6が設けられている。異
物除去フィルタ5がコーン部6の直上流、つまりシリン
ダヘッドの排気口と通電ヒータを収納する排気通路の断
面積拡大域との間の排気通路における下流端部に配設さ
れることが好ましい。すなわち異物除去フィルタ5が通
電ヒータを収納する排気通路の断面積拡大域の直上流に
配置される。かかる構成によって異物除去フィルタ5の
大きさを小さくすることができるので好ましい。また異
物除去フィルタは燃焼室から可能な限り離れて配置され
る故、高温排気による悪影響を低減でき、材料の選択の
範囲も広がる。
【0012】図4は本発明による排気浄化装置に含まれ
る異物除去フィルタの要部を示している。異物除去フィ
ルタ5は排気ガスを通過する通過流路を構成する微細通
路群を有するものであれば良く、その微細通路の断面形
状は格子状、多角形状、繊維網状などどのようなもので
あっても良い。また微細通路群は無機系セラミックのよ
うに多孔質材料で形成しても良い。各微細通路の各々の
断面積を小さくすること、すなわち微細通路の数密度を
上げることで通過できる異物の粒径を小さくさせること
ができるが、あまり数密度を高くすると排気通路の流路
抵抗が増大してしまうので好ましくない。また特にEHC
ユニット104のハニカム構造体1の周縁部や電極2、
2’の接続される部分では排気ガスの流れに乱れが生じ
るため、異物の堆積を生じやすい。
【0013】図5は本発明による異物除去フィルタの例
を示している。この例においては異物除去フィルタ5を
通過する排気ガスの流量をハニカム構造体1の中央部よ
りも周縁部において少なくする流量制限手段を設けてお
り、EHCユニット104の中央部へ集中させて排気通路の周
縁部の流れを減少させる。具体的には流量制限手段は、
例えば中央部のフィルタ5aと、これより目の細かいフ
ィルタ5bを周縁部に配した組み合わせ構造とすること
で達成される。すなわち排気ガスの流量が異物除去フィ
ルタ5の周縁部において中央部よりも少なく通過するよ
うに流量制限手段を異物除去フィルタ5に設けた。かか
る構成によりEHCユニット104のハニカム構造体1の周縁
部や電極2、2’の接続される部分における異物の堆積
の防止がより良くなされる。
【0014】図6は本発明による異物除去フィルタの他
の例を示したものである。この例においては、フィルタ
の周縁部において微細通路を所定数毎に1の割合で塞い
だものである。すなわち図5同様に排気ガスの流量が異
物除去フィルタ5の周縁部において中央部よりも少なく
通過するように流量制限手段を異物除去フィルタ5に設
けた。かかる構成によりEHCユニット104のハニカム構造
体1の周縁部や電極2、2’の接続される部分における
異物の堆積の防止がより良くなされる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の排気浄化
装置によれば通電ヒータの上流に異物除去フィルタが設
けられているので排気ガス中に含まれる異物が触媒コン
バータに堆積することによる排気浄化特性の劣化が防止
される。さらに本発明によれば、上記した異物除去フィ
ルタが排気通路の断面積拡大域の直上流に配置されてい
る。かかる構成によって、異物除去フィルタの大きさを
小さくすることができるので好ましい。また異物除去フ
ィルタは燃焼室から可能な限り離れて配置される故、高
温排気による悪影響を低減でき、材料の選択の範囲も広
がる。
【0016】さらに本発明によれば、排気ガスの流量が
前記異物除去フィルタの周縁部において中央部よりも少
なく通過するように流量制限手段を上記異物除去フィル
タに設けられている。かかる構成によりEHCユニットの
ハニカム構造体の周縁部や電極の接続される部分におけ
る異物の堆積を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内燃機関の排気系に設けられた触媒コンバータ
の断面図である。
【図2】図1に示した触媒コンバータに含まれるEHCユ
ニット104の一例を示す断面図である。
【図3】本発明の触媒コンバータの断面図である。
【図4】本発明による異物除去フィルタの他の例の断面
図である。
【図5】本発明による異物除去フィルタの他の例の断面
図である。
【図6】本発明による異物除去フィルタの他の例の断面
図である。
【主要部分の符号の説明】
1 ハニカム構造体 2、2’ 電極 3 金属ハウジング 4 スリット 5、5a、5b 異物除去フィルタ 6 コーン部 101 排気管 102 主触媒コンバータユニット 103 副触媒コンバータユニット 104 EHCユニット
フロントページの続き (72)発明者 加藤 裕明 埼玉県和光市中央1丁目4番1号株式会社 本田技術研究所内 (72)発明者 澤村 和同 埼玉県和光市中央1丁目4番1号株式会社 本田技術研究所内 (72)発明者 加藤 靖 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号日本 碍子株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の排気系に設けられた触媒コン
    バータと、前記触媒コンバータの上流に配置される通電
    ヒータと、を有する排気浄化装置であって、 前記通電ヒータの上流に異物除去フィルタを設けたこと
    を特徴とする排気浄化装置。
  2. 【請求項2】 前記異物除去フィルタが前記通電ヒータ
    を収納する前記排気通路の断面積拡大域の直上流に配置
    されていることを特徴とする請求項1記載の排気浄化装
    置。
  3. 【請求項3】 排気ガスの流量が前記異物除去フィルタ
    の周縁部において中央部よりも少なく通過するように流
    量制限手段を前記異物除去フィルタに設けたことを特徴
    とする請求項2記載の排気浄化装置。
JP6140198A 1998-03-12 1998-03-12 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4011184B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140198A JP4011184B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 内燃機関の排気浄化装置
US09/265,393 US6112519A (en) 1998-03-12 1999-03-10 Exhaust gas purification device for an internal combustion engine
DE69900397T DE69900397T2 (de) 1998-03-12 1999-03-11 Abgasreinigungsanlage für eine Brennkraftmaschine
EP99104898A EP0943787B1 (en) 1998-03-12 1999-03-11 Exhaust gas purification device for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140198A JP4011184B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11257063A true JPH11257063A (ja) 1999-09-21
JP4011184B2 JP4011184B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=13170095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6140198A Expired - Fee Related JP4011184B2 (ja) 1998-03-12 1998-03-12 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6112519A (ja)
EP (1) EP0943787B1 (ja)
JP (1) JP4011184B2 (ja)
DE (1) DE69900397T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009014275A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Sk Energy Co., Ltd. Exhaust gas treatment system for low exhaust temperature vehicle using catalytic combustion type diesel injector
JP2009052441A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Toyota Motor Corp 排気浄化装置
JP2012021488A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Toyota Motor Corp 電気加熱式触媒装置
WO2015098674A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10121665A1 (de) * 2001-05-04 2003-01-09 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeug mit Verbrennungsmotor, Brennstoffzelle und Katalysator
US6808544B1 (en) * 2003-01-29 2004-10-26 Angel L. Rodriguez Furnace exhaust filter assembly
US6918755B1 (en) 2004-07-20 2005-07-19 Arvin Technologies, Inc. Fuel-fired burner with skewed electrode arrangement
US20080314032A1 (en) * 2007-05-15 2008-12-25 Xuantian Li Segmented Particulate Filter For An Engine Exhaust Stream
US20100154370A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Caterpillar Inc, System and methods for particulate filter
JP5120500B2 (ja) * 2010-07-15 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102011101982A1 (de) * 2011-05-19 2012-11-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Abgasanlage mit HC-Adsorber und parallelem Abgaskatalysator sowie Fahrzeug mit einer solchen Abgasanlage
DE102017106766A1 (de) * 2016-03-31 2017-10-05 Johnson Matthey Public Limited Company Im Abgas vorhandenes elektrisches Element für NOx-Speicherkatalysator- und SCR-Systeme
DE102018214756A1 (de) * 2018-08-30 2020-03-05 Hyundai Motor Company System und Verfahren zur Wärmezufuhr zu einem Abgasnachbehandlungssystem eines Plug-in-Hybrid- Elektrofahrzeugs
NO20190635A1 (en) * 2019-05-21 2020-11-23 Vestlandets Innovasjonsselskap As A catalytic converter module and a method of enhancing the efficiency of a catalytic converter
EP4238664A4 (en) * 2020-10-27 2024-05-08 Lg Chem, Ltd. DEVICE FOR REMOVAL OF FOREIGN SUBSTANCES

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4535589A (en) * 1981-05-26 1985-08-20 Nippon Soken, Inc. Exhaust gas cleaning device for internal combustion engine
US4419113A (en) * 1982-07-08 1983-12-06 General Motors Corporation Diesel exhaust particulate trap with axially stacked filters
JPH01159029A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Toyota Motor Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
DE4340742A1 (de) * 1993-11-30 1995-06-01 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zur Verminderung des Schadstoffausstoßes eines Dieselmotors mit nachgeschaltetem Oxidationskatalysator
JP2983429B2 (ja) * 1994-02-25 1999-11-29 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気ガス浄化装置
JPH08109824A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Nippon Soken Inc 内燃機関用の未燃焼炭化水素の吸着装置
JPH08218856A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Honda Motor Co Ltd 電気加熱式触媒
JPH0968032A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 内燃機関の排気浄化装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009014275A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Sk Energy Co., Ltd. Exhaust gas treatment system for low exhaust temperature vehicle using catalytic combustion type diesel injector
JP2009052441A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Toyota Motor Corp 排気浄化装置
JP4501971B2 (ja) * 2007-08-24 2010-07-14 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
JP2012021488A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Toyota Motor Corp 電気加熱式触媒装置
US8701394B2 (en) 2010-07-15 2014-04-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically heated catalytic device and vehicle equipped with electrically heated catalytic device
WO2015098674A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter
US10077704B2 (en) 2013-12-26 2018-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter
EP3087260B1 (en) * 2013-12-26 2018-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0943787A2 (en) 1999-09-22
EP0943787A3 (en) 2000-01-26
JP4011184B2 (ja) 2007-11-21
EP0943787B1 (en) 2001-10-31
DE69900397T2 (de) 2002-05-16
US6112519A (en) 2000-09-05
DE69900397D1 (de) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11257063A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4362370B2 (ja) 加熱装置を有する開放形の粒子濾過器
US6513324B2 (en) Device with heating element for exhaust gas cleaning
JP4225428B2 (ja) ディーゼルエンジンの排出ガスの浄化装置及びこの浄化装置の製造方法、並びに排出ガスの浄化方法
US11603784B2 (en) Exhaust system and features thereof
JPH09317440A (ja) 内燃機関の排気微粒子浄化装置
WO2006123801A1 (ja) Pm浄化装置及び方法
JP2009013994A (ja) ディーゼルエンジン排気ガスから煤粒子を取り除くためのプロセスおよびデバイス
KR100852954B1 (ko) 연소기관의 배기가스를 후처리하기 위한 장치 및 방법
EP4048431B1 (en) Exhaust system
JP3122919B2 (ja) 電気加熱触媒装置
JP2005240634A (ja) 排ガス浄化プラズマリアクター
JP2011089503A (ja) 排出ガス浄化構造体
US5649049A (en) Honeycomb heater having large hydraulic diameter orifices to narrow current flow
JP2003148141A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2004011592A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3152441B2 (ja) ガス浄化触媒用メタル担体
JP2020183703A (ja) セラミックヒータおよびこれを用いた排気ガス浄化装置
JPH02173310A (ja) 排ガス中の粒子除去装置
JP4001213B2 (ja) ディーゼル排気微粒子浄化装置
AU2020369432B2 (en) Exhaust system and features thereof
JP2006029132A (ja) 排気浄化装置
JP2003120264A (ja) 連続再生式トラップ
JPH0874565A (ja) 排ガス浄化装置
JPH09151728A (ja) デュアル式ディーゼル排ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees