JPH11254458A - フェノール樹脂成形品のバリ除去方法 - Google Patents

フェノール樹脂成形品のバリ除去方法

Info

Publication number
JPH11254458A
JPH11254458A JP6024198A JP6024198A JPH11254458A JP H11254458 A JPH11254458 A JP H11254458A JP 6024198 A JP6024198 A JP 6024198A JP 6024198 A JP6024198 A JP 6024198A JP H11254458 A JPH11254458 A JP H11254458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
burrs
fine particles
molded product
flash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6024198A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ageo
義明 上尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP6024198A priority Critical patent/JPH11254458A/ja
Publication of JPH11254458A publication Critical patent/JPH11254458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】フェノール樹脂精密成形品のバリの除去率を、
成形品を傷付けずに良好に実施する。 【解決手段】フェノール樹脂精密成形品1を治具2に装
着し回転(10rpm)させながら、フェノール樹脂精密
成形品1に対し、ノズル3から粒子径φ0.3mm以下の
ナイロン微粒子を投射してバリ取りを実施する。投射圧
力は、好ましくは2〜3kgf/cm2である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明に属する技術分野】本発明は、フェノール樹脂成
形品、殊に精密成形品に適したバリ除去方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フェノール樹脂成形品のバリの除
去は、成形品のバリ発生箇所に回転するナイロンブラシ
を押し当てて行なっていた。成形時に発生したバリを、
ナイロンブラシの毛先を押し当てることによる衝撃で除
去する方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術の場合、成形品の金型パーティングラインが複雑で
あったり、多数の小穴を有し金型構造上その穴をふさぐ
ようなバリが発生する精密成形品では、バリの除去率が
低かったり、あるいはバリを除去できないという問題点
があった。本発明が解決しようとする課題は、金型のパ
ーティングラインが複雑であったり、多数の小穴を有す
るフェノール樹脂精密成形品であっても、バリの除去率
が高く、成形品を傷付けないバリ除去をできる方法を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、フェノール樹脂成形品に対して、粒子径
φ0.3mm以下のナイロン微粒子を空気と一緒に投射す
ることを特徴とする。バリ除去率だけに着目すると、空
気と一緒に投射する材料は、粒子が細かくて硬い材質
(ガラスビーズ等)を選択すればよい。しかし、このよ
うな材料を投射すると成形品に傷や欠けが発生するた
め、バリの除去率と成形品の外観への影響のバランスを
考慮し、投射する材料として粒子径φ0.3mm以下のナ
イロン微粒子を選定している。
【0005】
【発明の実施の形態】バリ除去の対象となるフェノール
樹脂成形品は、例えば、図2に示すように、円盤状で周
囲に多数の羽を配置したポンプ用のインペラである。図
1に示すように、このようなフェノール樹脂精密成形品
1を治具2に水平に装着して回転させる。そして、フェ
ノール樹脂精密成形品1に対し、ノズル3から空気と一
緒にナイロン微粒子を投射する。投射圧力は、バリの除
去率と成形品の外観への影響のバランスを考慮すると、
好ましくは2〜3kgf/cm2である。
【0006】
【実施例】図2に示したような外径30mm、厚さ3mmの
フェノール樹脂精密成形品(インペラ)を、図1に示し
たように治具2に装着し回転(10rpm)させながら、
フェノール樹脂精密成形品1に対し、ノズル3から微粒
子を投射する。投射圧力を2kgf/cm2とし微粒子の種類
を変えてバリ除去を実施した結果を表1に示す。評価
は、バリ除去後に残っているバリ数(高さ5/100mm以上
のものをカウント)と外観により行なった。精密成形品
においては、表面に傷がないことが重量であるので、外
観の良否の評価は総合評価に大きく影響する因子であ
る。バリ除去の観点からみると微粒子材料としてガラス
ビーズを選択すべきであるが、材質が硬く成形品表面を
傷付ける。表1から、バリの除去と良好な外観維持を考
慮して、微粒子材料としてナイロンを選定するのが適当
であることを理解できる。
【0007】
【表1】
【0008】次に、ナイロン微粒子の投射圧力を2.5
kgf/cm2し、ナイロン微粒子の粒子径とバリ除去後に成
形品に残っているバリ数の関係を確認した結果を図3に
示す。図3から明らかなように、ナイロン微粒子の粒子
径を小さくしていくとバリ数は減る(バリ除去率は高く
なる)が、φ0.3mmより小さくしてもバリ除去の効果
に差はなくなる。ナイロン微粒子の粒子径をφ0.3mm
以下にすることにより、良好なバリ除去をできることを
理解できる。
【0009】さらに、ナイロン微粒子の粒径をφ0.3
mmとし、その投射圧力とバリ除去後に成形品に残ってい
るバリ数の関係を確認した結果を図4に示す。また、バ
リ除去後の成形品外観の評価結果を表2に示す。図4、
表2から明らかなように、ナイロン微粒子の投射圧力を
高くするとバリ数は減る(バリ除去率は高くなる)が、
投射圧力を高くしていくと成形品の外観が若干悪くなっ
てくる。ナイロン微粒子の投射圧力は、2〜3kgf/cm2
が好ましいことを理解できる。
【0010】
【表2】
【0011】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る方法によれ
ば、フェノール樹脂成形品、殊に、精密成形品のバリ除
去を良好に実施することができる。粒径φ0.3mm以下
のナイロン微粒子の投射圧力を2〜3kgf/cm2にすれ
ば、良好な外観を維持したままバリ除去率を高める上
で、一層好都合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】バリ除去の操作を示す説明図である。
【図2】バリ除去の対象とするフェノール樹脂精密成形
品の一例を示す平面図と正面図である。
【図3】ナイロン微粒子の粒子径とバリ除去後に成形品
に残っているバリ数の関係を示す図である。
【図4】ナイロン微粒子の投射圧力とバリ除去後に成形
品に残っているバリ数の関係を示す図である。
【符号の説明】
1はフェノール樹脂精密成形品 2は治具 3はノズル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フェノール樹脂成形品に対して、粒径φ
    0.3mm以下のナイロン微粒子を空気と一緒に投射する
    ことを特徴とするフェノール樹脂成形品のバリ除去方
    法。
  2. 【請求項2】投射圧力が2〜3kgf/cm2である請求項1
    記載のフェノール樹脂成形品のバリ除去方法。
JP6024198A 1998-03-12 1998-03-12 フェノール樹脂成形品のバリ除去方法 Pending JPH11254458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024198A JPH11254458A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 フェノール樹脂成形品のバリ除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024198A JPH11254458A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 フェノール樹脂成形品のバリ除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11254458A true JPH11254458A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13136496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6024198A Pending JPH11254458A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 フェノール樹脂成形品のバリ除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11254458A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108748819A (zh) * 2018-06-05 2018-11-06 刘路清 一种用于高密塑料齿盘的自动去毛刺装置
CN109514781A (zh) * 2017-09-18 2019-03-26 富智康精密电子(廊坊)有限公司 除毛刺装置及除毛刺方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109514781A (zh) * 2017-09-18 2019-03-26 富智康精密电子(廊坊)有限公司 除毛刺装置及除毛刺方法
CN109514781B (zh) * 2017-09-18 2022-07-12 富智康精密电子(廊坊)有限公司 除毛刺装置及除毛刺方法
CN108748819A (zh) * 2018-06-05 2018-11-06 刘路清 一种用于高密塑料齿盘的自动去毛刺装置
CN108748819B (zh) * 2018-06-05 2020-10-13 诸暨市浣港机械厂 一种用于高密塑料齿盘的自动去毛刺装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548617A (en) Abrasive and method for manufacturing the same
JP2002369896A (ja) ゴルフボール
JPH11254458A (ja) フェノール樹脂成形品のバリ除去方法
US6768231B1 (en) Yoke compartment of voice coil motor for hard disk drive and voice coil motor using said yoke component
JP4721085B2 (ja) 補助タンブラー及び補助タンブラーによるセラミックス部品のバリ取り方法
JP2003103401A (ja) 光学レンズの製造方法
CN111844632A (zh) 模具及其顶针结构以及风扇的制造方法
JP2002254315A (ja) ショットブラスト用投射材
JP3830054B2 (ja) ブラスト加工法
JP3797581B2 (ja) 射出成形金型
JPS6131219A (ja) デイスク成形金型クリ−ニング機構
JP3593599B2 (ja) 記憶ディスクにおけるバリの処理方法及びその装置
JPH06320425A (ja) 硬脆質薄板の端面加工方法
JPH06108112A (ja) 焼結部品の製造方法
KR100769994B1 (ko) 진공성형금형의 표면가공방법과 그 구조
JP2000127045A (ja) サンドブラスト用投射材
CN209275113U (zh) 复合吸塑托盘
CN206921796U (zh) 一套光刻胶残胶收集装置
JP3242230B2 (ja) 光ディスク基板の取出し方法および装置
JPH05244753A (ja) 永久磁石ロータ及びその製造方法
JP4562584B2 (ja) 円筒形フィンガーコンタクトの銀めっき仕上げ方法
JPH08207088A (ja) 射出成型用金型
JP2003159652A (ja) ブラスト加工用研磨材
JPS62223498A (ja) 送風機用インペラの製造方法
JPS5937055A (ja) 研摩材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050315

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02