JPH11244940A - 巻取巻戻しドラム - Google Patents

巻取巻戻しドラム

Info

Publication number
JPH11244940A
JPH11244940A JP5308098A JP5308098A JPH11244940A JP H11244940 A JPH11244940 A JP H11244940A JP 5308098 A JP5308098 A JP 5308098A JP 5308098 A JP5308098 A JP 5308098A JP H11244940 A JPH11244940 A JP H11244940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
segment
cylinder
auxiliary
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5308098A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiji Kato
平二 加藤
Osamu Numanou
理 沼能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP5308098A priority Critical patent/JPH11244940A/ja
Publication of JPH11244940A publication Critical patent/JPH11244940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マンドレルの外径の拡大縮小および巻取コイ
ルを抜き取るための外径の縮小を自動的に行なう巻取巻
戻ドラムを提供する。 【解決手段】 マンドレル1と、このマンドレル1の半
径方向に複数構成された2段伸縮型シリンダ2と、マン
ドレル1の軸方向に伸びた部材複数個でマンドレル外周
を覆い、シリンダ2によってマンドレル1の半径方向に
拡縮動するセグメント4と、を備え、セグメント4には
シリンダ2のロッド3先端に設けられた補助ピストン1
0が摺動する補助シリンダ空間9が設けられており、こ
の補助シリンダ空間9と補助ピストン10とシリンダ2
のロッド3により補助シリンダ5を構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄い鋼板などを巻
き取るマンドレルの外径が拡縮可能な巻取巻戻しドラム
に関する。
【0002】
【従来の技術】巻取巻戻しドラムは金属材料の圧延設
備、精整設備等のコイル巻取り、巻戻し作業に広く用い
られている。このような巻取巻戻しドラムには巻き取る
コイルの内径を用途に応じて拡縮できるようになってい
る。径を大きくする場合は断面が円弧状の補助セグメン
トをボルト等でマンドレルに取付ける構造が用いられて
いる。またマンドレルに巻き取ったコイルを引き抜くた
めマンドレルの径を縮小するが、ウエッジをテンション
バーと称するロッドを介して拡縮シリンダにより押し引
きしマンドレルの径を拡大縮小する構造が用いられてい
る。特公昭63−48607、実公昭62−8888に
はこのような技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】マンドレルの径を拡大
するため補助セグメントをボルト等で取付ける構造で
は、取付けは手作業で行われるため次の問題がある。 a)取付け作業のためライン休止時間が長くなり、生産
効率が低下するので、事前に同一内径のコイルを処理す
べく複雑な生産計画を立案する必要があり、緊急の対応
が困難である。 b)補助セグメント着脱作業環境は、設備構成上床面が
平坦でなく足場の段取りを含み、狭い状況での作業が必
要となり、作業性が悪く、オペレータの負担が増大す
る。
【0004】また、コイルを抜き取るためマンドレルを
縮径するウエッジ方式は、幅方向に複数の傾斜面を設け
た複数のウエッジにより各セグメントを機構的に真円を
保持すべく作動する必要があり、摺動部の隙間を確保す
るため各部均一な当たりが要求される結果、高い加工精
度が要求され高価な装置となっていた。また、摺動部の
隙間を維持するため、きめ細かな保守が必要であった。
【0005】本発明は上述の問題に鑑みてなされたもの
で、マンドレルの外径の拡大縮小および巻取コイルを抜
き取るための外径の縮小を自動的に行なう巻取巻戻ドラ
ムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、マンドレルと、このマンドレ
ルの半径方向に複数構成されたシリンダと、マンドレル
の軸方向に伸びた部材複数個でマンドレル外周を覆い、
前記シリンダによってマンドレルの半径方向に拡縮動す
るセグメントと、を備え、前記セグメントには前記シリ
ンダのロッド先端に設けられた補助ピストンが摺動する
補助シリンダ空間が設けられており、この補助シリンダ
空間と補助ピストンと前記シリンダのロッドにより補助
シリンダを構成している。
【0007】マンドレルの半径方向にシリンダを構成
し、このシリンダでセグメントを往復動させることによ
り、マンドレルの外周を覆ったセグメントの外径が拡縮
する。また補助ピストンを作動させることによりセグメ
ントの外径を縮小することができる。シリンダおよび補
助シリンダは液圧で作動するので、遠隔より自動操作す
ることができる。
【0008】請求項2の発明では、前記セグメントはマ
ンドレルの先端と付根部において、バネによりマンドレ
ルの半径方向に付勢されている。
【0009】マンドレルを回転するとセグメントには遠
心力が働くので、セグメントの両端を圧縮または引張バ
ネで押える構成としている。
【0010】請求項3の発明では、前記セグメントのマ
ンドレル軸方向の側辺はクシ状であり、隣接するセグメ
ントと嵌合している。
【0011】セグメントの側辺をクシ状にし、隣接する
セグメントとこのクシ形状で嵌合するようにしたので、
複数のセグメントが一体となってマンドレルの外周を形
成することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の実施形態の巻
取巻戻しドラムのマンドレルの構成を示す図であり、図
2は図1のX−X断面図である。マンドレル1は軸受1
4と先端に設けられたアダプターで支持する。マンドレ
ル1の表面は先端から付根部まで、マンドレルの軸方向
に細長いセグメント4で覆われている。セグメント4の
側辺は凹凸の形状であり、この凹凸で隣接するセグメン
ト4が嵌合している。マンドレル1にはその軸方向にシ
リンダ2が複数本(実施例では12本)一列に一定のピ
ッチで半径方向に構成されている。このシリンダ列は円
周上等分に複数列(実施形態では12列)設けられ、隣
接する列ではシリンダ2が千鳥に配置されている。
【0013】図2において、シリンダ2は、マンドレル
1の半径方向に穿設されたシリンダ空間6と、このシリ
ンダ空間6に嵌合しており先端にピストン7を有するロ
ッド3とから構成されている。シリンダ空間6の出口に
はロッド押え8が設けられロッド3をガイドする。セグ
メント4にはマンドレル1の半径方向に補助シリンダ空
間9が穿設され、先端に補助ピストン10を有するロッ
ド3が嵌合している。補助シリンダ空間9の外周側には
キャップ11が設けられ、補助シリンダ空間9を閉塞し
ている。補助シリンダ空間9,ロッド3,補助ピストン
10が補助シリンダ5を構成している。ピストン7、ロ
ッド押え8、セグメント4、補助ピストン9にはシール
12が設けられ、作動油をシールする。シリンダ空間6
と補助シリンダ空間9にはそれぞれ2本づつの油路13
が設けられ給油と排油が行われる。油路13はマンドレ
ル1およびセグメント4内に設けられ、図示しないロー
タリージョイントを介して給油管、排油管と接続されて
いる。
【0014】図3は付根部におけるセグメント4のバネ
押え構造を示し、図4は図3のY−Y断面図、図5は図
3のZ−Z断面図である。図3において、セグメント4
は付根部でバネ15により半径外方向の移動を拘束する
ように付勢されている。バネ15は付根部に設けられた
開穴内に設けられ、一端はセグメント4に押圧され、他
端はバネ押さえ16により押さえられている。これによ
りマンドレル1の回転による遠心力に抗してセグメント
4を押さえることができる。なお実線で示すセグメント
4は縮径時を示し、破線は拡径時を示す。
【0015】図4に示すようにセグメント4の側辺は凹
凸の形状をしており、隣接するセグメント4と嵌合して
いる。これにより12個のセグメント4は一体になって
拡縮する。
【0016】図6は先端部におけるセグメント4のバネ
押え構造を示し、図7は図6のY−Y断面図である。図
6において、セグメント4は先端部で圧縮バネ15によ
り半径外方向の移動を拘束するように付勢されている。
圧縮バネ15は先端部に設けられた開穴内に設けられ、
一端はセグメント4に押圧され、他端はバネ押さえ16
により押さえられている。これによりマンドレル1の回
転による遠心力に抗してセグメント4を押さえることが
できる。なお実線で示すセグメント4は縮径時を示し、
破線は拡径時を示す。
【0017】図8は先端部におけるセグメント4の別の
バネ押え構造を示し、図8は図7のY−Y矢視図であ
る。図6は圧縮バネの場合を示したが、図8は引張バネ
の場合を示す。図8において、セグメント4は先端部で
引張バネ17により半径外方向の移動を拘束するように
付勢されている。引張バネ17はマンドレル1の先端に
設けられたバネ押さえ18とセメント4に間に設けられ
る。バネ押さえ18の先端にはガイド板19が設けら
れ、セグメント4がずれないようになっている。
【0018】図10は先端部にセグメント4のバネ押さ
えを設けない場合を示し、図11は図10のY−Y断面
を示す。セグメント4はシリンダ2を介してマンドレル
1に接続されており、マンドレル1の回転数が大きくな
い場合はシリンダ2でも十分押さえられるので、バネを
設けなくても問題ない。なお、付根部側も同様な構造で
バネ15を設けなくてもよい。
【0019】次に図2を参照して動作を説明する。図2
の上半分は縮径時、例えば外径508mm、を示し、下
半分は拡径時、例えば外径610mmの場合を示す。縮
径時の状態でコイル巻きが終了すると、油路13cから
給油し油路13dから排油することにより、セグメント
4を半径内方向に移動して縮径することができる。この
縮径量は、例えば20mm程度である。これによりコイ
ルをマンドレル1から容易に抜き取ることができる。マ
ンドレル1外径を拡径する場合は、油路13aから給油
し油路13bから排油することにより、セグメント4を
半径外方向に移動して拡径することができる。この拡径
時の状態でコイル巻きが終了すると、油路13cから給
油し、油路13dから排油することにより、セグメント
4を半径内方向に移動して縮径する。これによりコイル
をマンドレル1から容易に抜き取ることができる。縮径
時の状態および拡径時の状態で油路13に設けられた弁
を操作することにより油圧で保持する。
【0020】なお、マンドレル1を拡径する必要のない
装置では、シリンダ2を廃止しロッド3をマンドレル1
に固定するようにすれば、セグメント4内に構成された
補助シリンダ5によりコイル抜き取りのための縮径装置
とすることができる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
は、マンドレルの半径方向にシリンダを構成してセグメ
ントを拡縮させ、このシリンダのロッド先端部とセグメ
ントとで補助シリンダを構成し、セグメントを縮径して
コイルを抜き取るようにしたので、マンドレルの外径の
拡縮およびコイルの抜き取りを自動的に実施することが
できる。これによりマンドレル外径の拡縮およびコイル
の抜き取り作業を容易に短時間に行なうことが可能とな
り作業能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のマンドレルの構成を示す図
である。
【図2】図1のX−X断面図である。
【図3】マンドレル付根部におけるセグメントのバネに
よる押さえ構造を示す図である。
【図4】図3のY−Y断面図である。
【図5】図3のZ−Z断面図である。
【図6】マンドレル先端部におけるセグメントのバネに
よる押さえ構造を示す図である。
【図7】図6のY−Y断面図である。
【図8】マンドレル先端部におけるセグメントのバネに
よる押さえ構造を示す図である。
【図9】図8のY−Y矢視図である。
【図10】マンドレル先端部におけるセグメントにバネ
による押さえを用いない構造を示す図である。
【図11】図10のY−Y断面図である。
【符号の説明】
1 マンドレル 2 シリンダ 3 ロッド 4 セグメント 5 補助シリンダ 6 シリンダ空間 7 ピストン 8 ロッド押さえ 9 補助シリンダ空間 10 補助ピストン 11 キャップ 12 シール 13,13a,13b,13c,13d 油路 14 軸受 15 圧縮バネ 16 バネ押さえ 17 引張バネ 18 バネ押さえ 19 ガイド板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンドレルと、このマンドレルの半径方
    向に複数構成された2段伸縮型シリンダと、マンドレル
    の軸方向に伸びた部材複数個でマンドレル外周を覆い、
    前記シリンダによってマンドレルの半径方向に拡縮動す
    るセグメントと、を備え、前記セグメントには前記シリ
    ンダのロッド先端に設けられた補助ピストンが摺動する
    補助シリンダ空間が設けられており、この補助シリンダ
    空間と補助ピストンと前記シリンダのロッドにより補助
    シリンダを構成していることを特徴とする巻取巻戻しド
    ラム。
  2. 【請求項2】 前記セグメントはマンドレルの先端と付
    根部において、バネによりマンドレルの半径方向に付勢
    されていることを特徴とする請求項1記載の巻取巻戻し
    ドラム。
  3. 【請求項3】 前記セグメントの胴部は、マンドレル軸
    方向の側辺はクシ状であり、隣接するセグメントと嵌合
    していることを特徴とする請求項1記載の巻取巻戻しド
    ラム。
JP5308098A 1998-03-05 1998-03-05 巻取巻戻しドラム Pending JPH11244940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5308098A JPH11244940A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 巻取巻戻しドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5308098A JPH11244940A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 巻取巻戻しドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11244940A true JPH11244940A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12932830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5308098A Pending JPH11244940A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 巻取巻戻しドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11244940A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2386366A (en) * 2002-02-21 2003-09-17 Cg Automation Ltd Collapsible mandrel
KR100662128B1 (ko) 2005-04-01 2006-12-27 엘에스전선 주식회사 동박의 재권취 장치 및 방법
WO2010019964A2 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Sigma-Tek, Llc Collapsible mandrel tools and associated methods for fabrication of wound composite articles
CN101844165A (zh) * 2010-06-25 2010-09-29 王胜翔 二十辊钢板冷轧机径向油缸胀缩无缝式卷取机
CN106111737A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 常州市瑞悦车业有限公司 一种钢卷开卷生产线
CN110303068A (zh) * 2019-06-14 2019-10-08 邹太阳宝 一种无氧铜杆材料成型收取装置
KR102543253B1 (ko) * 2022-11-08 2023-06-14 주식회사 서울엔지니어링 멀티 타입 맨드릴

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2386366A (en) * 2002-02-21 2003-09-17 Cg Automation Ltd Collapsible mandrel
GB2386366B (en) * 2002-02-21 2005-01-12 Cg Automation Ltd Collapsible Mandrel
KR100662128B1 (ko) 2005-04-01 2006-12-27 엘에스전선 주식회사 동박의 재권취 장치 및 방법
WO2010019964A2 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Sigma-Tek, Llc Collapsible mandrel tools and associated methods for fabrication of wound composite articles
WO2010019964A3 (en) * 2008-08-15 2010-04-01 Sigma-Tek, Llc Collapsible mandrel tools and associated methods for fabrication of wound composite articles
CN101844165A (zh) * 2010-06-25 2010-09-29 王胜翔 二十辊钢板冷轧机径向油缸胀缩无缝式卷取机
CN106111737A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 常州市瑞悦车业有限公司 一种钢卷开卷生产线
CN110303068A (zh) * 2019-06-14 2019-10-08 邹太阳宝 一种无氧铜杆材料成型收取装置
CN110303068B (zh) * 2019-06-14 2020-07-21 台州知通科技有限公司 一种无氧铜杆材料成型收取装置
KR102543253B1 (ko) * 2022-11-08 2023-06-14 주식회사 서울엔지니어링 멀티 타입 맨드릴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930001720B1 (ko) 2중통 스크린
JP4294855B2 (ja) 環状部品の亀裂分割装置
JPH11244940A (ja) 巻取巻戻しドラム
CN101218043B (zh) 可撑开的卷取机芯轴
DE102008037429A1 (de) Einrichtung und Verfahren zur Beeinflussung des Toleranzspielraums von Turbinenlaufschaufelspitzen
CN109834133B (zh) 一种可防止钢卷塔卷的开卷机
JP2016507215A (ja) 巻成されたステータコアの取外し及び交換のための方法及び装置
US4202196A (en) Method of manufacturing stator core
HU176733B (en) Method nnd apparatus for producing by rolling tubes provided with transverse ribs
JP5089249B2 (ja) 金属板コイル内径調整装置
JP2806808B2 (ja) ストリップの巻取り装置
JP2948503B2 (ja) タービンロータ回転装置
US4292828A (en) Apparatus for manufacturing cold-work hardened cylinders
WO2021134391A1 (zh) 一种重载大涨缩径开卷机卷筒
CN113857293A (zh) 一种新型卷取机卷轴
JPH02266185A (ja) 既設管敷設替装置
EP1403425A1 (en) Press roll
JP2010523872A (ja) 流体機械用のハウジング
JP3024621U (ja) シールゴム装着工具
CN115106972B (zh) 卷筒中扇形板的拆卸工装及拆卸方法
JPH11207408A (ja) コイラのマンドレル
JPH06278951A (ja) 帯状体の捲取装置及び捲取方法
CN213856410U (zh) 一种方便拆装卷筒的卷取机
JPS6219245B2 (ja)
US2830831A (en) Pipe expander having sealing ring retaining cap for hydraulic ram