JPH11243534A - デジタル放送受信再生装置 - Google Patents

デジタル放送受信再生装置

Info

Publication number
JPH11243534A
JPH11243534A JP10043223A JP4322398A JPH11243534A JP H11243534 A JPH11243534 A JP H11243534A JP 10043223 A JP10043223 A JP 10043223A JP 4322398 A JP4322398 A JP 4322398A JP H11243534 A JPH11243534 A JP H11243534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
key
data
digital
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10043223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3428420B2 (ja
Inventor
Masayuki Takahashi
正之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP04322398A priority Critical patent/JP3428420B2/ja
Priority to SG1999001008A priority patent/SG70674A1/en
Priority to TW088102757A priority patent/TW377542B/zh
Priority to US09/257,740 priority patent/US6463152B1/en
Priority to CNB991024575A priority patent/CN1147085C/zh
Priority to KR1019990006336A priority patent/KR100301256B1/ko
Publication of JPH11243534A publication Critical patent/JPH11243534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428420B2 publication Critical patent/JP3428420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44204Monitoring of content usage, e.g. the number of times a movie has been viewed, copied or the amount which has been watched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4408Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream encryption, e.g. re-encrypting a decrypted video stream for redistribution in a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • H04N21/6334Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル放送の無断視聴や、各種デジタルデ
ータ記憶装置への記録を防止して著作権の保護を可能に
する。 【解決手段】 デジタル放送を受信するデジタル放送受
信部101と、機器固有のキーを発生させる機器固有キ
ー発生/格納部102と、番組毎のキーを発生させて番
組毎のキーと再生制限回数を格納する番組毎キー発生/
格納部103と、番組毎のキーと映像・音声データをマ
ルチプレクスして装置固有のキーでスクランブルを行う
スクランブル部104と、デジタルデータ入出力部11
0からのデータに対してスクランブルされた番組毎のキ
ーと映像・音声データを装置固有のキーでデスクランブ
ルして番組毎キー発生/格納部の番組毎のキーと比較し
て再生可能かをチェックするデスクランブル部105を
設け、デジタルデータ記憶装置113と機器固有のキー
でスクランブルされたデジタルデータの入出力を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル放送を無
断で試聴したりコピーすることを防止して著作権を保護
するようにしたデジタル出力機能を持ったデジタル放送
受信再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、デジタル放送受信再生装置は、特
開平9−93561号公報に記載されたものが知られて
いる。
【0003】図8は、従来のデジタル放送受信再生装置
のブロックを示すものであり、コピープロテクションコ
ントロールコードを格納し放送受信の可否を判定するス
マートカード(IDカード)804と、番組データにか
けられたスクランブルを解除するデスクランブル部80
2とデジタルデータとコピープロテクションコントロー
ルコードを出力する記録及びデジタル出力制御部803
からなるデジタル放送受信機801で構成され、デジタ
ルデータを記録するデジタルVCR805とはデータ入
出力ポートとテープからのデータ出力制御およびテープ
データの消去制御を行う制御信号で接続される構成とな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のデジ
タル放送受信再生装置においては、デジタルデータの記
憶装置としてデジタルVCRのみならず磁気ディスク、
追記型光磁気ディスク、リライタブル光磁気ディスクへ
の媒体展開が望まれ、有料放送においては契約者のみが
再生可能で、ペイパービューは一度だけ再生可能という
放送内容に対する著作権を守り、かつ、放送システムの
根幹であるコピープロテクションコントロールコードを
記憶媒体に記録しない耐ハッキング性のある有料放送、
ペイパービューのデジタル放送受信、再生手段が要求さ
れている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のデジタル放送受信再生装置は、デジタル放
送を受信してデジタルデータを復調し、そのデジタルデ
ータからアナログ信号とコピープロテクション情報を取
り出すデジタル放送受信再生装置において、前記受信再
生装置固有のキーを発生させる機器固有キー発生/格納
部と、放送受信番組に対応するキーを発生させるととも
に前記コピープロテクション情報中の再生制限回数を格
納する番組毎キー発生/格納部と、前記番組毎のキーと
復調された前記デジタルデータをマルチプレクスして前
記機器固有のキーでスクランブルを行うスクランブル部
と、前記スクランブルされたデジタルデータを記録の可
否を判定する記録判定部を介して記録するデジタルデー
タ記憶装置とを有し、前記記憶装置から再生されるスク
ランブルされたデジタルデータに対して前記装置固有の
キーでデスクランブルされたデジタルデータと前記番組
毎キーを抽出し、前記番組キー発生/格納部から出力さ
れる番組毎キーと再生制限回数を比較して、その比較結
果に応じてデジタルデータを出力することを特徴とした
ものであり、スクランブルされた映像、音声データは、
有料放送の場合受信した装置のみで指定回数再生可能
で、ペイパービューの場合受信した装置で1回のみ再生
可能で、放送システムの根幹であるコピープロテクショ
ンコントロールコードを外部に出力せず耐ハッキング性
を有し、かつデジタルVCRのみならず磁気ディスク、
追記型光磁気ディスク、リライタブル光磁気ディスクな
どの媒体にも対応可能なデジタル放送受信再生装置が得
られる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載のデジタ
ル放送受信再生装置は、デジタル放送を受信してデジタ
ルデータを復調し、そのデジタルデータからアナログ信
号とコピープロテクション情報を取り出すデジタル放送
受信再生装置において、前記受信再生装置固有のキーを
発生させる機器固有キー発生/格納部と、放送受信番組
に対応するキーを発生させるとともに前記コピープロテ
クション情報中の再生制限回数を格納する番組毎キー発
生/格納部と、前記番組毎のキーと復調された前記デジ
タルデータをマルチプレクスして前記機器固有のキーで
スクランブルを行うスクランブル部と、前記スクランブ
ルされたデジタルデータを記録の可否を判定する記録判
定部を介して記録するデジタルデータ記憶装置とを有
し、前記記憶装置から再生されるスクランブルされたデ
ジタルデータに対して前記装置固有のキーでデスクラン
ブルされたデジタルデータと前記番組毎キーを抽出し、
前記番組毎キー発生/格納部から出力される番組毎キー
と再生制限回数を比較して、その比較結果に応じてデジ
タルデータを出力するとともに、各放送受信番組の再生
毎に、前記番組毎キー発生/格納部に格納されているそ
の放送番組に対応する前記再生制限回数を1つ減じるこ
とを特徴としたものであり、デジタルデータ入出力部か
らのデータの再生において有料放送は受信された機器と
同じ装置でのみ指定回数再生可能で、かつペイパービュ
ーの放送に対してデコードデータ出力部を介して番組を
再生しなかった時のみデジタルデータ入出力部からのデ
ータによる1度だけの再生を可能にすることができる。
【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1におい
て、番組毎キー発生/格納部の番組毎のキーを一つの番
組内で予め定められた間隔毎に異なるキーを発生するこ
とを特徴としたものであり、再生回数の指定された放送
における番組再生の部分再生に対しても指定回数だけ再
生可能とすることができる。
【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1あるい
は請求項2において、IDカード内に格納されたIDを
元に機器固有のキーを発生させるとともに、番組毎のキ
ーと前記デジタル放送受信時のコピープロテクション情
報を前記IDカード内に格納することを特徴としたもの
であり、デジタルデータ入出力部からのデータの再生が
IDカードとセットの装置でのみ再生可能とすることが
できる。
【0009】(実施の形態1)以下に、本発明の請求項
1及び請求項2に記載された発明の実施の形態につい
て、図1、図2、図3、図4、図5および図6を用いて
説明する。
【0010】図1において、デジタル放送受信部101
では、デジタル放送を受信してコピープロテクション情
報を取り出すとともに、デマルチプレクスして使用者指
定の番組を取り出して必要ならコピープロテクション情
報をもとにデスクランブルを行いデジタル音声、デジタ
ル映像データを取り出す。デジタル放送受信部101で
取り出された番組のデジタル音声、デジタル映像データ
は、デコード部106とスクランブル部104に送られ
る。デコード部106では、デジタル放送受信再生時に
はデジタル音声、デジタル映像データをデコードしてア
ナログ映像、アナログ音声に変換してデータ出力決定部
108にデータを送る。
【0011】機器固有キー発生/格納部102では、受
信したデジタルデータをデジタルデータ記憶装置113
と入出力する時に行うスクランブル/デスクランブルの
キーを発生、格納するものであり、機器毎に割り当てら
れた機器固有のキーを発生させる。番組毎キー発生/格
納部103では、時間情報から番組毎に異なるキーを発
生し、デジタル放送受信部101で受信したコピープロ
テクション情報の再生制限回数を格納する。
【0012】スクランブル部104では、デジタル放送
受信部101から送られてくるデジタル音声、デジタル
映像データと番組毎キー発生/格納部103から送られ
る番組毎キーをマルチプレクスし、機器固有キー発生/
格納部102からのスクランブルキーでスクランブルを
かけてデータ出力決定部108へデジタルデータを転送
する。データ出力先スイッチ111では、使用者がデー
タの出力先をデコードデータ出力のみ、デジタルデータ
出力のみ、両方の3つのいずれか1つを指定する。デー
タ出力決定部108では、データ出力先スイッチ111
がデコードデータ出力のみもしくはデコードデータとデ
ジタルデータの両方に指定される時、デコードデータを
デコードデータ出力部107へ転送する。また、データ
出力決定部108では、データ出力先スイッチ111が
デジタルデータ出力のみもしくはデコードデータとデジ
タルデータの両方に指定される時、デジタルデータを記
録判定部109へ転送する。
【0013】記録判定部109では、デジタル放送受信
部101で受信したコピープロテクション情報と、デー
タ出力決定部108で指定されたデータ出力先情報をも
とに記録可否の判定を行い、記録可能であればデジタル
データをデジタルデータ入出力部110へ転送する。デ
コードデータ出力部107では、アナログデータに対し
てアナログコピープロテクションである世代管理情報、
マクロビジョンに代表されるプロテクションを付加して
アナログ音声、アナログ映像をそれぞれアナログ音声端
子、アナログ映像端子より映像音声出力装置112へ出
力する。デジタルデータ入出力部110では、記録判定
部109から送られるデジタルデータをデジタル入出力
部110の出力端子(図示せず)からデジタルデータ記
憶装置113へ出力する。また、デジタルデータ入出力
部110では、デジタルデータ記憶装置113からの再
生時はデジタルデータをデスクランブル部105へ転送
する。
【0014】デスクランブル部105では、デジタルデ
ータ入出力部110から送られてくるデジタルデータを
機器固有キー発生/格納部102からのデスクランブル
キーでデスクランブルを行い番組毎キーとデジタル音
声、デジタル映像データを取り出すとともに、デジタル
データから取り出した番組毎キーと、番組毎キー発生/
格納部103から送られる番組毎キーと再生制限回数を
比較して再生の可否を決定して再生可能であるならばデ
ジタルデータをデコード部106へ転送する。デコード
部106では、デジタルデータ記憶装置113からの再
生時にはデジタルデータをデコードしてアナログ映像、
アナログ音声に変換してデコードデータ出力部107に
データを送る。
【0015】デジタル放送受信部101で受信したデジ
タルデータのデジタルデータ入出力部110からのデジ
タル出力可否判定の手順を、図2を用いて説明する。
【0016】図2において、ステップ201では、デジ
タル放送受信部101で抽出したコピープロテクション
情報をもとに受信したデジタルデータが有料放送かチェ
ックして、無料放送の場合はデジタルデータ出力可能と
判断し、有料放送の場合はステップ202にて再生制限
回数をチェックする。ステップ202で、デジタル放送
受信部101で抽出したコピープロテクション情報をも
とに再生制限回数があるかチェックし、再生制限回数が
ない場合はステップ203にて番組毎キーにゼロを、ス
クランブルキーに機器固有のキーを設定し、再生制限回
数がある場合はステップ204にて番組毎キーに現在の
年月日時分秒を設定するとともに、制限回数にコピープ
ロテクション情報の制限回数を設定し、かつスクランブ
ルキーに機器固有のキーの補数を設定して、次のスクラ
ンブル・マルチプレクス処理部205に手順を移す。
【0017】ステップ205のスクランブル・マルチプ
レクス処理では、番組毎キーとデジタル放送受信部10
1で受信したデジタルデータをマルチプレクスしてスク
ランブルキーでスクランブルをかけ、ステップ206の
データ出力先チェックを行う。ステップ206のデータ
出力先チェックでは、データ出力先スイッチ111をチ
ェックして出力先がデコードデータのみの場合はデジタ
ルデータ出力なしと判断し、出力先がデジタルデータの
みの場合はステップ207でデジタルデータ再生回数設
定処理で現在再生回数に1を設定し、出力先がデコード
データ・デジタルデータ両方の場合はステップ208で
データ再生回数処理で現在再生回数に2を設定し、次の
ステップ209のデジタルデータ出力チェックに手順を
移す。
【0018】ステップ209では、現在再生回数が制限
回数以下もしくは番組毎キーがゼロの場合はステップ2
10の制限回数更新処理に移り、現在再生回数が制限回
数より大きくかつ番組毎キーがゼロでない場合はデジタ
ルデータ出力不可と判断処理する。ステップ210の制
限回数更新処理では、制限回数から現在再生回数を減じ
たものを制限回数として更新し、デジタルデータ出力可
能と判断処理する。
【0019】再生制限回数がある場合の番組毎キーの発
生とスクランブル・マルチプレクス処理(ステップ20
5)での番組毎キーとデジタルデータのマルチプレクス
処理について図3を用いて詳しく説明する。なお、番組
キーは1番組を通して同じキーをもつ場合、1番組中の
一定期間毎(例えば5分おき)に番組区間を発生して異
なる番組キーを発生させる場合がある。
【0020】ステップ301では、デジタルデータが1
つの番組区間の開始部分かをチェックして番組区間の開
始区間であれば、番組毎キー設定ステッップ302へ、
そうでなければ番組区間チェックステップ303へ手順
を移す。ステップ302では、番組毎キーとして年月日
時分秒にゼロを付加したものを、番組毎エンドキーとし
て年月日時分秒の1を付加したものを発生させて番組区
間チェックステップ303へ手順を移す。番組区間チェ
ックステップ303では、デジタルデータが1つの番組
区間のどの位置にあるかをチェックして番組の終了区間
であれば番組毎エンドキーマルチプレクス処理ステップ
304に手順を移し、番組の開始区間であれば番組毎キ
ーマルチプレクス処理ステップ305に手順を移し、番
組の途中区間であればスクランブル処理ステップ306
に手順を移す。
【0021】番組毎エンドキーマルチプレクス処理ステ
ップ304では、デジタルデータと番組毎エンドキーを
マルチプレクスし、スクランブル処理ステップ306へ
手順を移す。番組毎キーマルチプレクス処理ステップ3
05では、デジタルデータと番組毎キーをマルチプレク
スし、処理をスクランブル処理ステップ306へ移す。
【0022】スクランブル処理ステップ306では、マ
ルチプレクスされたデジタルデータ、番組毎キーと番組
毎エンドキーをスクランブルキーと排他的論理オアを行
ってスクランブルし、処理を記録最終データチェックス
テップ307へ手順を移す。記録最終データチェックス
テップ307では、番組の最終データかチェックして最
終データであれば終了とし、そうでなければ処理を番組
区間開始チェックステップ301へ手順を戻す。
【0023】スクランブル・マルチプレクス処理ステッ
プ205およびスクランブル処理ステップ306でのデ
ジタルデータへのスクランブルおよびマルチプレクスの
データ構造について図4を用いて詳しく説明する。
【0024】デジタル放送受信部101で取り出される
デジタルデータは、トランスポートデータ401の集ま
りからなっている。トランスポートデータ401の構造
は、データの情報を格納するヘッダ402と実際の音
声、映像データを格納するペイロード403からなって
いる。ヘッダ402には、スクランブルの情報を格納す
る2ビットのスクランブルビット404と独自のデータ
を入れることが可能な可変バイト長のプライベートデー
タ405がある。スクランブルのかけない番組、再生制
限回数のない番組と再生制限回数のある番組を区別する
ため、スクランブルビット404にそれぞれ00、0
1、10を設定する。また、番組区間の切り替わりにお
いて番組毎キーもしくは番組毎エンドキーのデータの挿
入が必要になるタイミングで、トランスポートデータ4
01を作成してプライベートデータ405に番組毎キ
ー、番組毎エンドキーを入れる。スクランブル処理にお
いては、トランスポートデータ401のスクランブルビ
ット404より後ろのデータをスクランブル対象とす
る。
【0025】デジタルデータ入出力部110からのデジ
タルデータの再生可否判定手順を、図5を用いて説明す
る。スクランブルチェックステップ501では、デジタ
ルデータ入出力部110からのデジタルデータをチェッ
クしてスクランブルなしの場合は再生可能と判断し、ス
クランブル有で再生制限回数有りの場合は再生制限回数
有りデスクランブルキー設定ステップ502に手順を移
し、スクランブル有で再生制限回数無しの場合は再生制
限回数無しデスクランブルキー設定ステップ503に手
順を移す。再生制限回数有りの場合、デスクランブルキ
ー設定ステップ502において、デスクランブルキーに
機器固有のキーの補数を設定してデスクランブル・デマ
ルチプレクス処理ステップ504へ手順を移す。再生制
限回数無しの場合、デスクランブルキー設定ステップ5
03では、デスクランブルキーに機器固有のキーを設定
してデスクランブル・デマルチプレクス処理ステップ5
04へ手順を移す。
【0026】デスクランブル・デマルチプレクス処理ス
テップ504では、デジタルデータに対してデスクラン
ブルを行うとともに、デマルチプレクスして番組毎キー
を取り出して番組毎キーチェックステップ505へ手順
を移す。番組毎キーチェックステップ505では、番組
毎キーがゼロかチェックしてゼロであれば再生制限回数
なしなので再生可能と判断し、番組毎キーがゼロでなけ
れば番組毎キー格納チェックステップ506へ手順を移
す。番組毎キー格納チェックステップ506では、番組
毎キーを番組毎キー発生/格納部103内の番組毎キー
と比較して番組毎キーが一致すれば再生可能と判断し、
そうでなければ再生不可と判断する。
【0027】次に、再生制限回数がある場合の、番組毎
キー発生/格納部103内の制限回数と番組毎キーの更
新処理について図6を用いて詳しく説明する。デスクラ
ンブル処理ステップ601では、デジタルデータをトラ
ンスポートデータ401単位でデスクランブルキーと排
他的論理オアしてデスクランブルして番組毎キー・番組
毎エンドキー抽出ステップ602へ手順を移す。番組毎
キー・番組毎エンドキー抽出ステップ602では、番組
毎キー、番組毎エンドキーが格納されたトランスポート
データ401であればヘッダ402内のプライベートデ
ータ405からキーを取り出してデータ種チェックステ
ップ603へ手順を移す。データ種チェックステップ6
03では、処理中のトランスポートデータ401が番組
エンドキーであれば制限回数デクリメント処理ステップ
605へ手順を移し、音声・映像データであればデコー
ド部転送処理ステップ604へ手順を移し、番組毎キー
であれば手順を再生最終データチェックステップ608
へ手順を移す。
【0028】デコード部転送処理ステップ604では、
トランスポートデータ401をデコード部106へ転送
する。制限回数デクリメント処理ステップ605では、
番組毎キー発生/格納部103内の制限回数を1つ減じ
て制限回数チェックステップ606へ手順を移す。制限
回数チェックステップ606では、更新された番組毎キ
ー発生/格納部103内の制限回数をチェックして制限
回数がゼロより大きいならば再生最終データチェックス
テップ608へ手順を移し、制限回数がゼロならば番組
毎キー削除ステップ607へ手順を移す。番組毎キー削
除ステップ607では、番組毎キー発生/格納部103
内から再生中の番組の番組キーを削除して次回以降再生
不可とし、再生最終データチェックステップ608へ手
順を移す。再生最終データチェックステップ608で
は、処理中のトランスポートデータ401が再生番組の
最終データかチェックして最終であれば再生を終了し、
そうでなければ手順をデスクランブル処理ステップ60
1へ手順を戻す。
【0029】(実施の形態2)以下に、本発明の請求項
3に記載された発明の実施の形態について、図7を用い
て説明する。
【0030】図7において、デジタル放送受信部101
では、デジタル放送を受信してコピープロテクション情
報を取り出すとともに、デマルチプレクスして使用者指
定の番組を取り出して必要ならコピープロテクション情
報をもとにデスクランブルを行いデジタル音声、デジタ
ル映像データを取り出す。デジタル放送受信部101で
取り出された番組のデジタル音声、デジタル映像データ
は、デコード部106とスクランブル部104に送られ
る。デコード部106では、デジタル放送受信再生時に
はデジタル音声、デジタル映像データをデコードしてア
ナログ映像、アナログ音声に変換してデータ出力決定部
108にデータを送る。
【0031】機器固有キー発生部701では、デジタル
データをデジタルデータ記憶装置113と入出力する時
に行うスクランブル/デスクランブルのキーをIDカー
ド(スマートカード)703内のIDを元に発生、たと
えばIDとバイト毎に10101010と排他論理オアを取って
スクランブル/デスクランブルのキーを発生するもので
あり、機器毎に割り当てた機器個々に異なるキーを発生
させる。番組毎キー発生部702では、時間情報から番
組毎に異なるキーを発生し、番組毎キーとデジタル放送
受信部101で受信したコピープロテクション情報の再
生制限回数をスマートカード703内に格納する。スク
ランブル部104では、デジタル放送受信部101から
送られてくるデジタル音声、デジタル映像データと番組
毎キー発生部702から送られる番組毎キーをマルチプ
レクスし、機器固有キー発生部701からのスクランブ
ルキーでスクランブルをかけてデータ出力決定部108
へデジタルデータを転送する。
【0032】データ出力先スイッチ111では、使用者
がデータの出力先をデコードデータ出力のみ、デジタル
データ出力のみ、両方の3つのいずれか1つを指定す
る。データ出力決定部108では、データ出力先スイッ
チ111がデコードデータ出力のみもしくは両方に指定
される時デコードデータをデコードデータ出力部107
へ転送する。また、データ出力決定部108では、デー
タ出力先スイッチ111がデジタルデータ出力のみもし
くは両方に指定される時デジタルデータを記録判定部1
09へ転送する。記録判定部109では、デジタル放送
受信部101で受信したコピープロテクション情報と、
データ出力決定部108で指定されたデータ出力先情報
をもとに記録可能の判定を行い、記録可能であればデジ
タルデータをデジタルデータ入出力部110へ転送す
る。
【0033】デコードデータ出力部107では、アナロ
グデータに対してアナログコピープロテクションである
世代管理情報、マクロビジョンに代表されるプロテクシ
ョンを付加してアナログ音声、アナログ映像をそれぞれ
アナログ音声端子、アナログ映像端子より映像音声出力
装置112へ出力する。
【0034】デジタルデータ入出力部110では、記録
判定部109から送られるデジタルデータをデジタルデ
ータ入出力部110の出力端子(図示せず)からデジタ
ルデータ記憶装置113へ出力する。また、デジタルデ
ータ入出力部110では、デジタルデータ記憶装置11
3からの再生時はデジタルデータをデスクランブル部1
05へ転送する。デスクランブル部105では、デジタ
ルデータ入出力部110から送られてくるデジタルデー
タを機器固有キー発生部701からのデスクランブルキ
ーでデスクランブルを行い番組毎キーとデジタル音声、
デジタル映像データを取り出すとともに、デジタルデー
タから取り出した番組毎キーと、番組毎キー発生部70
2から送られる番組毎キーと再生制限回数を比較して再
生の可否を決定して再生可能であるならばデジタルデー
タをデコード部106へ転送する。デコード部106で
は、デジタルデータ記憶装置113からの再生時にはデ
ジタルデータをデコードしてアナログ映像、アナログ音
声に変換してデコードデータ出力部107にデータを送
る。
【0035】デジタルデータのデジタルデータ入出力部
110からの出力可否判定手順、番組毎キー発生と番組
毎キーとデジタルデータのマルチプレクス処理、デジタ
ルデータへのスクランブルおよびマルチプレクスのデー
タ構造、デジタルデータ入出力部110からのデジタル
データの再生可否判定手順、再生時の制限回数と番組毎
キーの更新処理手順は、実施の形態1と同様である。
【0036】なお、以上の実施の形態1の説明では、番
組毎キーを時間情報から設定する例で説明したが、その
他記録の度にインクリメントするシーケンシャル値など
再現性の無いキーが発生できれば同様に実施可能であ
る。再生制限回数のある番組に対して機器固有のキーの
補数をスクランブルキー、デスクランブルキーとする例
で説明したが2の補数など機器固有のキーと異なる値で
有れば同様に実施可能であり、再生回数制限の無いキー
と同じ機器固有のキーそのものをスクランブルキー、デ
スクランブルキーとして使用しても本実施の形態よりは
耐ハッキング性が弱くなるが実施可能である。
【0037】また、1番組中の5分おきに番組区間を発
生させる例で説明したが、他の時間間隔や可変の時間間
隔であっても同様に実施可能である。番組毎エンドキー
と番組毎キーを時間情報にそれぞれ1あるいは0を付加
して設定する例で説明したが、他のコードを付加するな
ど番組毎エンドキーと番組毎キーがセットで区別できれ
ば同様に実施可能である。スクランブル処理においてデ
ジタルデータをスクランブルキーと排他的論理オアを取
る例で説明したが、他の論理演算やデータの入れ替えを
行っても同様に実施可能である。スクランブルのかけな
い番組、再生制限回数のない番組と再生制限回数のある
番組を区別するため、スクランブルビット404にそれ
ぞれ00、01、10と設定する例で説明したが、区別
がつくビットパターンの組み合わせであれば同様に実施
可能であり、再生制限回数のない番組と再生制限回数の
ある番組のスクランブルキーを同じにした場合は再生制
限回数のない番組と再生制限回数のある番組のスクラン
ブルビット404の値を同じにしても同様に実施可能で
ある。
【0038】スクランブルをかける位置を、トランスポ
ートデータ401のスクランブルビット404より後ろ
とする例で説明したが、プライベートデータ405以降
であれば同様に実施可能であり、ペイロード403だけ
をスクランブル対象とした場合は本実施の形態よりは耐
ハッキング性が弱くなるが実施可能である。デジタルデ
ータ記憶装置113へ送るデータ形式をトランスポート
データ401とする例で説明したが、トランスポートデ
ータ401をもとにパケット、パックのデータ形式に変
換してスクランブルを行っても同様に実施可能である。
番組毎キー、番組毎エンドキーをマルチプレクスすると
きにトランスポートデータ401を新たに挿入する例で
説明したが、音声・映像データのプライベートデータ4
05にそのまま入れても、分割して入れても同様に実施
可能である。
【0039】実施の形態2の説明では、機器固有のキー
をスマートカード703内のIDとバイト毎に10101010
と排他的論理オアを取って求める例で説明したが、他の
論理演算やデータの入れ替えを行っても1つのIDから
1つの機器固有のキーが求まれば同様に実施可能であ
る。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スクラン
ブルされた映像、音声データは、有料放送の場合受信し
た装置のみで指定回数再生可能で、ペイパービューの場
合受信した装置で1回のみ再生可能で、放送システムの
根幹であるコピープロテクションコントロールコードを
外部に出力せず耐ハッキング性を有し、かつデジタルV
CRのみならず磁気ディスク、追記型光磁気ディスク、
リライタブル光磁気ディスクなどの媒体にも対応可能で
あるデジタル放送受信再生装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるデジタル放送受信
再生装置のブロック構成図
【図2】本発明の実施の形態1におけるデジタルデータ
のデジタルデータ入出力部からの出力可否判定手順を示
すフローチャート
【図3】本発明の実施の形態における番組毎キー発生と
番組毎キーとデジタルデータのマルチプレクス処理を示
すフローチャート
【図4】本発明の実施の形態におけるデジタルデータへ
のスクランブルおよびマルチプレクスのデータ構造図
【図5】本発明の実施の形態におけるデジタルデータ入
出力部からのデジタルデータの再生可否判定手順を示す
フローチャート
【図6】本発明の実施の形態における再生時の制限回数
と番組毎キーの更新処理手順を示すフローチャート
【図7】本発明の実施の形態2によるデジタル放送受信
再生装置のブロック構成図
【図8】従来の実施の形態におけるデジタル放送受信再
生装置のブロック構成図
【符号の説明】
101 デジタル放送受信部 102 機器固有キー発生/格納部 103 番組毎キー発生/格納部 104 スクランブル部 105 デスクランブル部 106 デコード部 107 デコードデータ出力部 108 データ出力決定部 109 記録判定部 110 デジタルデータ入出力部 111 データ出力先スイッチ 112 映像音声出力装置 113 デジタルデータ記憶装置 401 トランスポートデータ 402 ヘッダ 403 ペイロード 404 スクランブルビット 405 プライベートデータ 701 機器固有キー発生部 702 番組毎キー発生部 703 IDカード(スマートカード)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル放送を受信してデジタルデータを
    復調し、そのデジタルデータからアナログ信号とコピー
    プロテクション情報を取り出すデジタル放送受信再生装
    置において、前記受信再生装置固有のキーを発生させる
    機器固有キー発生/格納部と、放送受信番組に対応する
    キーを発生させるとともに前記コピープロテクション情
    報中の再生制限回数を格納する番組毎キー発生/格納部
    と、前記番組毎のキーと復調された前記デジタルデータ
    をマルチプレクスして前記機器固有のキーでスクランブ
    ルを行うスクランブル部と、前記スクランブルされたデ
    ジタルデータを記録の可否を判定する記録判定部を介し
    て記録するデジタルデータ記憶装置とを有し、前記記憶
    装置から再生されるスクランブルされたデジタルデータ
    に対して前記装置固有のキーでデスクランブルされたデ
    ジタルデータと前記番組毎キーを抽出し、前記番組毎キ
    ー発生/格納部から出力される番組毎キーと再生制限回
    数を比較して、その比較結果に応じてデジタルデータを
    出力するとともに、各放送受信番組の再生毎に、前記番
    組毎キー発生/格納部に格納されているその放送番組に
    対応する前記再生制限回数を1つ減じることを特徴とす
    るデジタル放送受信再生装置。
  2. 【請求項2】番組毎キー発生/格納部の番組毎のキーを
    一つの番組内で予め定められた間隔毎に異なるキーを発
    生することを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送
    受信再生装置。
  3. 【請求項3】IDカード内に格納されたIDを元に機器
    固有のキーを発生させるとともに、番組毎のキーと前記
    デジタル放送受信時のコピープロテクション情報を前記
    IDカード内に格納することを特徴とする請求項1もし
    くは請求項2のいずれかに記載のデジタル放送受信再生
    装置。
JP04322398A 1998-02-25 1998-02-25 デジタル放送受信再生装置 Expired - Fee Related JP3428420B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04322398A JP3428420B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 デジタル放送受信再生装置
SG1999001008A SG70674A1 (en) 1998-02-25 1999-02-23 Digital broadcast receiving and reproducing apparatus
TW088102757A TW377542B (en) 1998-02-25 1999-02-24 Digital broadcast receiving and reproducing apparatus capable of prohibiting reproduction or display of program data with a unique program key
US09/257,740 US6463152B1 (en) 1998-02-25 1999-02-25 Digital broadcast receiving and reproducing apparatus
CNB991024575A CN1147085C (zh) 1998-02-25 1999-02-25 数字广播接收重放装置
KR1019990006336A KR100301256B1 (ko) 1998-02-25 1999-02-25 디지털 방송 수신 재생장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04322398A JP3428420B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 デジタル放送受信再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11243534A true JPH11243534A (ja) 1999-09-07
JP3428420B2 JP3428420B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=12657926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04322398A Expired - Fee Related JP3428420B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 デジタル放送受信再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6463152B1 (ja)
JP (1) JP3428420B2 (ja)
KR (1) KR100301256B1 (ja)
CN (1) CN1147085C (ja)
SG (1) SG70674A1 (ja)
TW (1) TW377542B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076244A1 (fr) * 2000-04-04 2001-10-11 Sony Corporation Emetteur, procede de transmission de signal, systeme et procede pour distribuer des donnees, recepteur de donnees, dispositif et procede pour fournir des donnees, et emetteur de donnees
JP2004282777A (ja) * 2000-02-10 2004-10-07 Nippon Television Network Corp 視聴管理システム
US6912513B1 (en) * 1999-10-29 2005-06-28 Sony Corporation Copy-protecting management using a user scrambling key
KR100573998B1 (ko) * 2000-05-10 2006-04-25 파이오니아 가부시키가이샤 저작권 보호 방법, 기록 방법, 기록 장치, 재생 방법 및재생 장치
US7461269B2 (en) 2003-09-30 2008-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording apparatus, information recording method, and digital broadcast receiver
KR101492977B1 (ko) * 2008-07-14 2015-02-12 동부대우전자 주식회사 스크램블 전송스트림의 복사 방지 방법 및 장치

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7730300B2 (en) 1999-03-30 2010-06-01 Sony Corporation Method and apparatus for protecting the transfer of data
US8055588B2 (en) * 1999-05-19 2011-11-08 Digimarc Corporation Digital media methods
US7120251B1 (en) * 1999-08-20 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data player, digital contents player, playback system, data embedding apparatus, and embedded data detection apparatus
US7039614B1 (en) 1999-11-09 2006-05-02 Sony Corporation Method for simulcrypting scrambled data to a plurality of conditional access devices
US20030206631A1 (en) * 2000-06-22 2003-11-06 Candelore Brant L. Method and apparatus for scrambling program data for furture viewing
JP4034502B2 (ja) * 2000-06-30 2008-01-16 株式会社東芝 放送番組記録再生方法および放送番組記録再生装置
US8121296B2 (en) * 2001-03-28 2012-02-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for security in a data processing system
US9100457B2 (en) 2001-03-28 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmission framing in a wireless communication system
US7747853B2 (en) 2001-06-06 2010-06-29 Sony Corporation IP delivery of secure digital content
US7895616B2 (en) 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
US7352868B2 (en) 2001-10-09 2008-04-01 Philip Hawkes Method and apparatus for security in a data processing system
EP1320006A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-18 Canal+ Technologies Société Anonyme Processing data
US7823174B2 (en) 2002-01-02 2010-10-26 Sony Corporation Macro-block based content replacement by PID mapping
US7765567B2 (en) 2002-01-02 2010-07-27 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
US8818896B2 (en) 2002-09-09 2014-08-26 Sony Corporation Selective encryption with coverage encryption
US20040088556A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Weirauch Charles R. Using digital watermarking for protection of digital data
US7724907B2 (en) 2002-11-05 2010-05-25 Sony Corporation Mechanism for protecting the transfer of digital content
US8572408B2 (en) 2002-11-05 2013-10-29 Sony Corporation Digital rights management of a digital device
US8645988B2 (en) 2002-12-13 2014-02-04 Sony Corporation Content personalization for digital content
US8667525B2 (en) 2002-12-13 2014-03-04 Sony Corporation Targeted advertisement selection from a digital stream
US7599655B2 (en) 2003-01-02 2009-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for broadcast services in a communication system
US7853980B2 (en) 2003-10-31 2010-12-14 Sony Corporation Bi-directional indices for trick mode video-on-demand
JP4717398B2 (ja) * 2004-09-10 2011-07-06 キヤノン株式会社 データ処理装置の制御方法
US20060187971A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Lum Richard K K Method and apparatus for concurrently transmitting a digital control signal and an analog signal from a sending circuit to a receiving circuit
KR100698277B1 (ko) * 2005-07-15 2007-03-22 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 이를 이용한 방송신호 재생 방법
KR101240053B1 (ko) * 2005-12-16 2013-03-06 엘지전자 주식회사 멀티 스트림 컨텐츠 복제 방지 방법 및 시스템
JP2007336059A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toshiba Corp 情報アクセス管理方法および装置
CN101447002B (zh) * 2007-11-27 2010-10-13 台达电子工业股份有限公司 人机接口的档案复制次数加密方法
WO2009154267A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 シャープ株式会社 データ出力装置、データ提供装置、データ出力システム、データ出力装置の制御方法、及びデータ提供装置の制御方法
CN101841669B (zh) * 2010-04-16 2012-05-30 北京创毅视讯科技有限公司 移动多媒体广播接收芯片、装置、方法及基带处理芯片

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08107389A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Hitachi Ltd 映像情報課金システム
KR0166923B1 (ko) 1995-09-18 1999-03-20 구자홍 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치
DE69630012T2 (de) * 1995-10-31 2004-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Zeitverschobener bedingter zugang

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6912513B1 (en) * 1999-10-29 2005-06-28 Sony Corporation Copy-protecting management using a user scrambling key
JP2004282777A (ja) * 2000-02-10 2004-10-07 Nippon Television Network Corp 視聴管理システム
WO2001076244A1 (fr) * 2000-04-04 2001-10-11 Sony Corporation Emetteur, procede de transmission de signal, systeme et procede pour distribuer des donnees, recepteur de donnees, dispositif et procede pour fournir des donnees, et emetteur de donnees
US7418735B2 (en) 2000-04-04 2008-08-26 Sony Corporation Transmitter, signal transmitting method, and data distributing system for transferring a content signal or processing copyright protection on a content signal
CN100450175C (zh) * 2000-04-04 2009-01-07 索尼公司 发送装置和信号传输方法
US7917960B2 (en) 2000-04-04 2011-03-29 Sony Corporation Transmitter, signal transfer method, data distribution system and method of same, data receiver, data provider and method of same, and data transferer
US7954162B2 (en) 2000-04-04 2011-05-31 Sony Corporation Transmitter, signal transfer method, data distribution system and method of same, data receiver, data provider and method of same, and data transferer
KR100573998B1 (ko) * 2000-05-10 2006-04-25 파이오니아 가부시키가이샤 저작권 보호 방법, 기록 방법, 기록 장치, 재생 방법 및재생 장치
US7461269B2 (en) 2003-09-30 2008-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording apparatus, information recording method, and digital broadcast receiver
KR101492977B1 (ko) * 2008-07-14 2015-02-12 동부대우전자 주식회사 스크램블 전송스트림의 복사 방지 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1147085C (zh) 2004-04-21
JP3428420B2 (ja) 2003-07-22
US6463152B1 (en) 2002-10-08
KR100301256B1 (ko) 2001-09-26
CN1240317A (zh) 2000-01-05
KR19990072942A (ko) 1999-09-27
TW377542B (en) 1999-12-21
SG70674A1 (en) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428420B2 (ja) デジタル放送受信再生装置
KR100332743B1 (ko) 디지탈영상시스템의불법시청및복사방지방법및장치
KR0136458B1 (ko) 디지탈 자기 기록재생 시스템의 복사 방지장치
KR100413682B1 (ko) 암호화된 데이터를 포함한 데이터의 전송 및 수신 제어 방법
US6898578B2 (en) Recording apparatus for recording digital information
EP0925686B1 (en) Arrangement for independently requesting a playing authorization for a reproduced encrypted information signal
US7239709B1 (en) Data recording/reproducing method, data recording/reproducing system, recording apparatus
US8307212B2 (en) Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
JP4392849B2 (ja) ディジタル・ビデオ・データを処理するシステムおよび方法
US5719937A (en) Multi-media copy management system
JP4062890B2 (ja) ディジタル情報記録再生装置
US20020131595A1 (en) Encryption method, decryption method, and recording and reproducing apparatus
EP1291870A1 (en) Contents data, recording medium, recording method and device, reproducing method and device
JPH0993561A (ja) ディジタル放送システムの不法視聴及びコピー防止方法と装置
JP4710211B2 (ja) 情報記録装置、情報再生装置、情報記録再生装置、情報記録方法、情報再生方法、情報記録再生方法並びに記録媒体
EP1490871A1 (en) Recording medium, recording apparatus, reading apparatus, and program and method therefore
US5832084A (en) Recording method of digital magnetic recording medium for copyright protection and variable speed playback
JPH11275516A (ja) ディジタル放送信号の受信装置、記録再生装置及び受信・記録再生システム
JP2000100067A (ja) ディジタル信号の伝送装置、ディジタル信号の伝送方法、ディジタル信号の記録媒体
JPH07162832A (ja) 映像情報伝送装置
JP3775154B2 (ja) 情報記録方法、記録装置、記録再生方法、再生装置及び記録媒体
JP3918429B2 (ja) デジタル信号記録方法、デジタル信号再生方法、デジタル信号記録再生方法およびデジタル信号記録再生装置
JPH064026A (ja) 許可情報記述方法およびコピーガード付きデータ生成装置
JP4637254B2 (ja) ディジタル情報受信装置、ディジタル情報受信方法、ディジタル情報送受信方法及びディジタル情報送信方法
KR100209671B1 (ko) 디지탈 방송시스템의 복사방지회로

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees