JPH11241883A - 木材の燻煙乾燥装置 - Google Patents

木材の燻煙乾燥装置

Info

Publication number
JPH11241883A
JPH11241883A JP6057498A JP6057498A JPH11241883A JP H11241883 A JPH11241883 A JP H11241883A JP 6057498 A JP6057498 A JP 6057498A JP 6057498 A JP6057498 A JP 6057498A JP H11241883 A JPH11241883 A JP H11241883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
drying chamber
wood
drying
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6057498A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Ito
経雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6057498A priority Critical patent/JPH11241883A/ja
Publication of JPH11241883A publication Critical patent/JPH11241883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 乾燥室内温度を自在にコントロールする。 【解決手段】 乾燥室1の外に熱風発生炉を設置し、バ
ーナから噴射された灯油が燃焼してガスを作り燃焼装置
3の上部は簡単な熱交換器5となっており、この中に送
風機で送風し排気管に接触し加熱され出口5aから出
る。炉の出口から給気ダクトを乾燥室に導く。ダクト7
は乾燥室天井を這わせ、吹出口7aを設ける。乾燥室1
の一端に開口9を設けリターンダクト10を介して熱風
発生炉2の給気口に導く。途中ダクト10に燻煙発生器
11の燻煙送出口11aを接ぐ。発生した燻煙はダクト
10に入り循環する。ダクト10にはさらに外気取入口
を設けシャッターで開度を調節可能とする。また乾燥室
1には排気ファンを設ける。乾燥室の他端は扉になって
おり、これから乾燥すべき木材17を台車に載せて搬入
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、木屑等が燃焼したと
きに出る燻煙を用いて木材の乾燥と燻煙処理を同時に行
う装置に関する。
【0002】
【従来の技術】燻煙に晒して乾燥をした木材は、通常の
方法で乾燥した木材より防蟻、防腐性などが優れてお
り、その価値が最近注目されている。従来の木材の燻煙
乾燥は、乾燥すべき木材を収納した乾燥室の内部または
直下で木屑等を燃やし、その燃焼ガス(これには煙が含
まれる。)に木材を晒して乾燥させる。しかし、この方
法は、熱的は無駄がないが、乾燥室内の温度を一定に保
つことが難しく、木材の品質一定に保つことが困難であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、木材燻煙
乾燥装置において、乾燥室内の温度を必要に応じて調整
できるようにすることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】燃焼装置で重油、灯油、
LPG等の流体燃料、または、木屑等の固体燃料を燃焼
させ、燃焼ガスを熱交換器の与熱側に供給する。他方、
燻煙発生機で燻煙を発生させる。燻煙発生機は、燻製食
品の製造に用いられるものとほぼ同じものであり、おが
屑またはチップ状のくん材に着火し、あるいは熱した鉄
板上で加熱して発煙させる。この燻煙を熱交換器の受熱
側に送る。熱交換器は、燃焼装置と別体ものでもよい
が、燃焼装置の排気管を折り返すようにして長くし、こ
れに空気を当てて加熱するようにした簡単なものでもよ
い。こうして、熱交換器で燻煙を加熱し、これを、乾燥
すべき木材を収納した乾燥室に供給する。
【0005】この装置では、燻煙発生器は燻煙を発生す
るだけの機能を担い、燻煙の温度制御は熱交換器で行う
ようにしたので、乾燥室に送り込む燻煙の温度および燻
煙量の制御が容易に行うことができる。また、後で熱交
換器で加熱するので、燻煙発生器で生ずる燻煙は、温度
が低くてもよく、したがって、燻煙発生機は構造が簡単
になる。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の実施例を図面に基づい
て説明する。乾燥室1の外に熱風発生炉2を設置する。
この炉2は燃焼ガスと熱交換を行って熱風を得るように
したもの(間接式熱風炉)である。すなわち、下部が燃
焼装置3になっており、バーナーから噴射された灯油が
燃焼して燃焼ガスを作り出す。燃焼装置3の上は熱交換
器5になっている。熱交換器は燃焼ガスが通過する排気
管を囲っただけの簡単なもので、その囲いの中に送風機
5bで空気を送り込み、排気管に接触して加熱された空
気は出口5aから出ていく。符号は煙突6である。
【0007】この熱風発生炉2の出口6から給気ダクト
7を乾燥室1に導く。ダクト7は乾燥室1の天井をはわ
せ、ダクトには間隔を存して吹出し口7aを設ける。乾
燥室1の一端の壁には開口9を設け、これからリターン
ダクト10を熱風発生炉2の給気口まで導く。このリタ
ーンダクト10に、燻煙発生器11の燻煙送出し口11
aを接続する。燻煙発生機11は、内部にホッパがあ
り、これに貯めておいた木材チップが、一定量ずつ、電
熱で加熱された鉄板の上に落ち、燻煙が発生するように
なっている。発生した燻煙はリターンダクト10に入
る。
【0008】リターンダクト10には、さらに外気取入
れ口12を設け、シャッターで開度を調節できるように
する。また、乾燥室1には、排気ファン13を設ける。
乾燥室1の一端は扉15になっており、これから、乾燥
すべき木材17を台車16に載せて搬入する。
【0009】このように構成された乾燥装置では、燻煙
発生器11から生じる燻煙が、乾燥室1からの戻り空気
と共に、リターンダクト10を通って熱風発生炉2に入
って加熱され、給気ダクト7を通じて乾燥室1に送り込
まれ、吹出し口7aから吹出され、撹拌用のファン19
で室内に均一に行き渡る。乾燥室内の温度が上昇してく
ると、木材中の水分が蒸気となって出てくるので、排気
ファン13を使って室外に排出する。
【0010】こうして、熱風発生炉2の出力を乾燥1室
の内部温度が一定になるよう自動制御し、乾燥室内を、
例えば100℃前後に10〜20時間保持し、木材を充
分に乾燥させる。木材は熱だけでなく、燻煙にも晒さ
れ、木材中の昆虫やその卵、黴等の細菌が死滅する。ま
た、燻煙に晒されることにより、微かであるが木材に燻
煙の香が付き、表面が褐色に色付く。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による燻
煙乾燥装置は、燻煙発生機で燻煙を発生させ、これを熱
交換器に通して加熱してから乾燥室に送り込むようにし
たので、乾燥室の温度管理が容易であり、容易に燻煙乾
燥を行うことができる。また、乾燥室の燻煙は全部また
は一部を熱交換器に戻し、再加熱してまた乾燥室に送る
ようにしたので、熱効率がよく、また、燻煙発生機で発
生した燻煙を無駄なく使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 木材乾燥装置の水平断面図である。
【図2】 同じく、縦断面図である。
【図3】 同じく、横断面図である。
【符号の説明】
1 乾燥室 2 熱風発生炉 3 燃焼装置 5 熱交換器 7 給気ダクト 10 リターンダクト 11 燻煙発生機 17 木材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燻煙発生機で燻煙を発生させ、この燻煙
    を熱交換器に通して加熱して乾燥室に送り込み、該乾燥
    室に収納した乾燥すべき木材をこの加熱された燻煙に晒
    して乾燥させると共に燻煙処理し、該乾燥室に送られた
    燻煙の全部または一部は該熱交換器に戻し、再加熱して
    からまた該乾燥室に送り出すようにした木材の燻煙乾燥
    装置。
JP6057498A 1998-02-24 1998-02-24 木材の燻煙乾燥装置 Pending JPH11241883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6057498A JPH11241883A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 木材の燻煙乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6057498A JPH11241883A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 木材の燻煙乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11241883A true JPH11241883A (ja) 1999-09-07

Family

ID=13146173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6057498A Pending JPH11241883A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 木材の燻煙乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11241883A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725566B1 (en) 1999-10-27 2004-04-27 Viktor Georgievich Skrotsky Drying plant and method for drying wood
WO2006025328A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Kakuno Seisakusho Co., Ltd. 減圧式乾燥機及びそれを用いた木材の乾燥方法
WO2007142086A1 (ja) * 2006-06-07 2007-12-13 Ajinomoto Co., Inc. 燻煙の香りの改質方法及び装置並びに燻製食品の製造方法及び装置
CN103776243A (zh) * 2014-01-17 2014-05-07 玉林市玉州区聚兴农副产品加工厂 一种药材食品烘干设备
CN104913620A (zh) * 2015-06-02 2015-09-16 台州御济中药饮片有限公司 生物燃料烘房及其使用方法
AT17554U1 (de) * 2021-03-09 2022-07-15 Herbert Hauptkorn Vorrichtung und Verfahren zum Trocknen von Gegenständen und/oder Materialien, insbesondere Holz

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725566B1 (en) 1999-10-27 2004-04-27 Viktor Georgievich Skrotsky Drying plant and method for drying wood
WO2006025328A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Kakuno Seisakusho Co., Ltd. 減圧式乾燥機及びそれを用いた木材の乾燥方法
WO2007142086A1 (ja) * 2006-06-07 2007-12-13 Ajinomoto Co., Inc. 燻煙の香りの改質方法及び装置並びに燻製食品の製造方法及び装置
EP2033524A1 (en) * 2006-06-07 2009-03-11 Ajinomoto Co., Inc. Method and apparatus for modifying smoke smell and method and apparatus for producing smoked food
EP2033524A4 (en) * 2006-06-07 2013-01-23 Ajinomoto Kk METHOD AND DEVICE FOR MODIFYING SMOKE ODOR AND METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING SMOKED FOODSTUFFS
JP5195423B2 (ja) * 2006-06-07 2013-05-08 味の素株式会社 燻煙の香りの改質方法及び装置並びに燻製食品の製造方法及び装置
CN103776243A (zh) * 2014-01-17 2014-05-07 玉林市玉州区聚兴农副产品加工厂 一种药材食品烘干设备
CN104913620A (zh) * 2015-06-02 2015-09-16 台州御济中药饮片有限公司 生物燃料烘房及其使用方法
AT17554U1 (de) * 2021-03-09 2022-07-15 Herbert Hauptkorn Vorrichtung und Verfahren zum Trocknen von Gegenständen und/oder Materialien, insbesondere Holz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4078541A (en) Wood and oil burning furnace
JP2716183B2 (ja) 乾燥機用の加熱装置
CA1203716A (en) Apparatus for burning waste material
CA1155017A (en) Stove
US4228783A (en) Combustion heater
JPH11241883A (ja) 木材の燻煙乾燥装置
RU173717U1 (ru) Отопительная печь
RU98123005A (ru) Способ и устройство для сжигания измельченного топлива растительного происхождения
FI962167A0 (fi) Foerfarande och anordning foer braenning av ett vegetabiliskt flisaktigt braensle
FI991304A (fi) Järjestelmä kostean biomassaperäisen polttoaineen kuivaamiseksi
JP2001141216A (ja) ゴミ焼却機
US3467035A (en) Electric incinerator
RU2310124C2 (ru) Топка пароводогрейного котла для сжигания отходов деревоперерабатывающей промышленности
JP3209488U (ja) 薪乾燥器を設置した薪ストーブ
US4320739A (en) Combustion type heater
JPH084096Y2 (ja) 熱風循環式エナメル線焼付炉
CA1132023A (en) Combustion heater
KR100405332B1 (ko) 가스 및 액체연료 겸용 온풍기
RU2639406C2 (ru) Котел длительного горения
US4480630A (en) Jacketed combustion type heater with blowback prevention feature
JPS55155763A (en) Deodorizing method in coating line and its apparatus
JPS5872803A (ja) 木質系燃料の燃焼方法およびその燃焼装置
US1482112A (en) Hot-air furnace
RU2147106C1 (ru) Твердотопливный теплогенератор
JPS5914707Y2 (ja) 赤外線温風併用乾燥機