JPH112343A - 浄水器用切換コック - Google Patents

浄水器用切換コック

Info

Publication number
JPH112343A
JPH112343A JP15879797A JP15879797A JPH112343A JP H112343 A JPH112343 A JP H112343A JP 15879797 A JP15879797 A JP 15879797A JP 15879797 A JP15879797 A JP 15879797A JP H112343 A JPH112343 A JP H112343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
port
discharge
switching
purified water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15879797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081892B2 (ja
Inventor
Norio Hayakawa
則男 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAYAKAWA VALVE SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HAYAKAWA VALVE SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAYAKAWA VALVE SEISAKUSHO KK filed Critical HAYAKAWA VALVE SEISAKUSHO KK
Priority to JP09158797A priority Critical patent/JP3081892B2/ja
Publication of JPH112343A publication Critical patent/JPH112343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081892B2 publication Critical patent/JP3081892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】水道水等の通常吐出、シャワー吐出、及び浄水
器からの浄水の吐出の3種類を選択的に1箇所で行うこ
とのできる浄水器用切換コックを提供する。 【解決手段】コック本体10を、原水口11と、浄水器
側の給水口及び浄水口にそれぞれ接続される原水供給口
及び浄水流入口と、浄水吐出口14と、原水口11の近
傍に位置する通常吐出口と15、この通常吐出口15の
周囲に位置するシャワー口16とを有したものとすると
ともに、切換回転子20を、原水口11と通常吐出口1
5とを選択的に連通させる通常吐出通路21と、原水口
11とシャワー口16とを選択的に連通させるシャワー
吐出通路22と、浄水流入口と浄水吐出口14とを選択
的に連通させる浄水吐出通路23とをそれぞれ周方向に
有したものとし、切換回転子20の外周の周方向に、少
なくとも浄水吐出通路23を他の通路とを区画する円環
状のパッキング27を設けたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水道の蛇口等に取り付
けられて、浄水器側にも接続される浄水器用切換コック
に関し、特に、浄水器からの浄水吐出と、水道水の通常
吐出、及び水道水のシャワー吐出の三種類吐出が選択的
に行える浄水器用切換コックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、水道水を浄化して所謂「おいしい
水」を作り出す浄水器が種々提案されており、このよう
な浄水器は、台所等において一般的に使用されるように
なってきている。この種の浄水器は、内部にフィルター
を入れておかなければならないものであるから、水道の
蛇口に直接取付けるものは少なく、一般的には、例えば
特開平7−108257号公報に示されたような切換弁
を使用して蛇口等に接続されるものである。
【0003】この特開平7−108257号公報に示さ
れた「浄水器用切換弁」は、「供給される原水の圧力が
高くなっても一定圧力の原水を浄水器本体へ供給できる
とともに、摺動状態を改善して各構成部材の破壊等が生
じない浄水器用切換弁を提供する」ことを目的としてな
されたもので、図14及び図15に示したように、「原
水入口、原水通過出口、原水シャワー出口および原水浄
水器用出口を有するコックケース(5)と;このコック
ケース無いに設けられた原水口原水通過出口とを、また
は、原水入口と原水シャワー出口とを連結する第1の原
水通過孔と、原水入口と原水浄水器用出口とを連結する
第2の原水通過孔とを有するチェンジバルブ(17)
と;浄水位置、原水位置およびシャワー位置でチェンジ
バルブの動きを固定する位置固定手段(9、10)と;
供給される原水の圧力が高い場合でも均一な圧力の原水
を浄水器本体に供給するための、第2の原水通過孔にバ
ネ力に抗して設けた安全弁(6)とから切換弁を構成す
る」ようにしたものである。
【0004】この切換弁によれば、水道から供給される
原水を、浄水器本体へ供給する浄水位置(浄水吐出)
と、通過させる原水位置(通常吐出)と、シャワーとし
て吐出させるシャワー位置(シャワー吐出)の3状態に
切換ることができて、しかも上記目的を達成することが
できるものと考えられる。
【0005】しかしながら、図14及び図15に示した
従来の切換弁は、そのコックケース(5)と、これの内
部に嵌合したチェンジバルブ(17)との摺接によって
切換機能を発揮させるものであるから、上記公報中にも
述べられているように、材料の選定を厳しく行わなけれ
ばならないだけでなく、コックケース(5)やチェンジ
バルブ(17)の製造を相当厳格に行わなくてはならな
い。
【0006】それだけでなく、図14及び図15に示し
た切換弁では、水道からの原水を浄水器側に単に送り込
むだけのものとなっていて、浄水は当該切換弁には形成
されていない別の浄水吐出から吐出させなければないら
ないものとなっている。この切換弁は、通常吐出とシャ
ワー吐出が行える吐出口を有しているのであるから、こ
れらの近傍に浄水吐出口があると便利である。
【0007】そこで、特開平8−35568号公報に示
された「蛇口用切換コック」のように、コック本体側で
浄水の吐出をも行えるようにしたものが提案されてきた
のである。この特開平8−35568号公報に示された
コックは、図16にも示したように、「切換バルブ23
に水の流路となる溝24と中空部26を形成した。すな
わち、切換バルブ23の外周面の他に切換バルブ23の
内部も使用して水の流路を構成した。これにより、溝2
4の幅を太く確保することができ、水の吐出量を減少す
るのを防止できる。また、浄水器10側に熱水が流れる
のを防止する装置を、温度変化に基づいて膨張又は収縮
するサーモワックス36を使用した。サーモワックス3
6の膨張動作は形状記憶合金からなるコイルスプリング
よりも素早く、また、バネ力等の調整が必要ない。その
結果、切換コック2への装着が容易であるとともに、浄
水器10に熱水が流れるのを確実に防止できる」もので
あり、「切換バルブを大型化することなく、かつ、水の
吐出量の減少を防止することまた、所定温度以上の熱水
を流入した際に素早く吐出ポートを閉栓して、吐出ポー
トからその水の吐出を防止すること」を目的としてなさ
れたものである。
【0008】しかしながら、この図16に示した従来の
切換コックでは、浄水器からの浄水を当該コックによっ
て吐出させることができるようになったが、その構成
上、今度は源水吐水位置(通常吐出)と浄水吐出位置と
の2位置にしか切換操作ができないものとなっている。
(上記公報の段落0026)
【0009】また、一般的に、水道水中にはコックや水
栓の内部部品表面に付着する種々な不純物が含まれてい
るものであり、この不純物が内部部品に付着すると、コ
ックや水栓の構成部品間の動きが悪くなることが知られ
ている。特に、図14及び図15に示した従来の切換弁
のような摺接面が多い構造のものであると、水道水中の
不純物によって各部の動きが悪くなり、ハンドルの操作
性が非常に短時間の間に悪くなることが多い。
【0010】さらに、一般的に、浄水吐出は常時行われ
るものではないから、浄水器にて浄化された浄水は、そ
の吐出がなされるまでの間、配管内に貯めておかれるも
のである。この貯めておかれている浄水中に雑菌が混入
して繁殖すると、浄水が浄水でなくなる。雑菌混入の最
大の原因は、雑菌を含む空気が浄水中に混入することで
あり、この空気の混入は、上述したような各種切換弁に
おいてよく起るものである。何故なら、切換弁において
止水されると、水と入れ換わりに空気が入り込むからで
ある。
【0011】以上の従来技術の検討の結果、本発明者等
は、この種の浄水器用切換コックにおいては、次の諸点
を改良・改善していかなければならないことを見出した
のである。 (1)原水の通常吐出、シャワー吐出、及び浄水の吐出
を蛇口の近傍で行えるようにすること。 (2)この種の浄水器用切換コックは、不純物を含む水
道水等の原水の吐出方法の切換えを行なうのに使用され
るものであるから、内部部品に不純物の付着があったと
しても、操作性に影響を与えないようにできるだけ簡単
な構造のものとして、切換え操作を長期間安定的に行え
るようにすること。 (3)簡単な構造であっても、雑菌混入の原因となる空
気がコック内に容易には入り込まないようにすること。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、浄水器用切
換コックにおける上記実状に鑑みてなされたもので、そ
の解決しようとする課題は、通常吐出、シャワー吐出、
及び浄水吐出の3種類の切換えを行うことができて、構
造が簡単で雑菌混入の原因となる空気の侵入を防止する
ことのできる切換コックを提供することにある。
【0013】すなわち、請求項1に係る発明の目的とす
るところは、水道水等の通常吐出、シャワー吐出、及び
浄水器からの浄水の吐出の3種類を選択的に行うことが
できて、しかもこれら3種類の吐出を蛇口等の近傍の1
箇所で行うことのできる浄水器用切換コックを簡単な構
造によって提供することにある。
【0014】また、請求項2に係る発明の目的とすると
ころは、上記請求項1に係る発明の目的を達成できる
他、より一層簡単な構造とすることができて耐久性に優
れたものとすることができるだけでなく、雑菌の混入の
原因となる空気の浄水中への侵入を防止することのでき
る浄水器用切換コックを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、まず請求項1に係る発明の採った手段は、後述す
る実施の形態の説明中において使用する符号を付して説
明すると、「軸心が略水平状に配置される円柱状の収納
空間10aを有したコック本体10の収納空間10a内
に、略円柱状の切換回転子20を回動可能かつ液密状に
収納して、この切換回転子20をその外端側に設けた切
換ハンドル50の操作によって回転させることにより、
コック本体10からの原水の通常吐出、シャワー吐出ま
たは浄水の吐出を選択的に行えるようにした浄水用切換
コック100であって、コック本体10を、水道の蛇口
210等に接続される原水口11と、浄水器300側の
給水口及び浄水口にそれぞれ接続される原水供給口12
及び浄水流入口13と、この浄水流入口13の近傍に位
置する浄水吐出口14と、原水口11の近傍に位置する
通常吐出口と15、この通常吐出口15の周囲に位置す
るシャワー口16とを有したものとするとともに、切換
回転子20を、原水口11と通常吐出口15とを選択的
に連通させる通常吐出通路21と、原水口11とシャワ
ー口16とを選択的に連通させるシャワー吐出通路22
と、浄水流入口13と浄水吐出口14とを選択的に連通
させる浄水吐出通路23とをそれぞれ周方向に有したも
のとし、さらに、切換回転子20の外周の周方向に、少
なくとも浄水吐出通路23を他の通路とを区画する円環
状のパッキング27を設けたことを特徴とする浄水器用
切換コック100」である。
【0016】すなわち、この請求項1に係る浄水器用切
換コック100は、図1及び図2に示すように、水栓2
00の蛇口210等に対して取付具60を利用して取付
けるとともに、当該浄水器用切換コック100とは別体
で例えば台所用シンク内に配置される浄水器300の給
水口(浄水となるべき原水が供給される入口)及び浄水
口(当該浄水器300内で成生された浄水を排出する出
口)に、図1及び図2に示したような接続ホース310
によって接続して使用されるものである。そして、この
浄水器用切換コック100は、その中に水栓200を操
作して蛇口210からの水道水等を送り込んだとき、当
該浄水器用切換コック100の切換ハンドル50の位置
によって、通常吐出、シャワー吐出または浄水吐出を、
蛇口210の近傍の一箇所で選択的に行えるようにした
ものなのである。
【0017】そのために、この請求項1の浄水器用切換
コック100では、まずそのコック本体10内に切換回
動子20を回動可能に収納してあり、この切換回動子2
0の外端に設けた切換ハンドル50の回動の操作によっ
て、通常吐出、シャワー吐出及び浄水吐出の選択が容易
に行えるようにしてある。具体的には、コック本体10
は、図11の(b)及び図12の(a)に示したよう
に、その上端に設けた原水口11を水栓200の蛇口2
10(通常は下方に向けて開口している)に接続するこ
とにより、軸心が横方向になる円筒状の収納空間10a
を有したものとして形成してあり、この収納空間10a
内にその軸心を回動中心として回動される略円柱状の切
換回動子20を横方向に収納することにより、当該浄水
器用切換コック100は構成されているのである。
【0018】勿論、この浄水器用切換コック100は、
切換回動子20の回動によって、通常吐出、シャワー吐
出または浄水吐出の選択操作を行うものであるから、円
筒状のコック本体10に、原水口11、原水供給口1
2、浄水流入口13、浄水吐出口14、通常吐出口15
及びシャワー口16の6つの開口を形成するとともに、
これらの各開口を選択的に連通させるための通常吐出通
路21、シャワー吐出通路22及び浄水吐出通路23を
切換回動子20側に形成してあるのである。
【0019】これらの通常吐出通路21、シャワー吐出
通路22及び浄水吐出通路23による選択的連通は、次
に述べる請求項2に係る浄水器用切換コック100のよ
うに第1球弁体41等を使用して行ってもよいが、コッ
ク本体10と切換回動子20との摺接によって行っても
よいものである。また、切換回動子20は、その水平方
向の軸心を中心とする回動によって上記選択的連通を行
わなければならないから、上記通常吐出通路21、シャ
ワー吐出通路22及び浄水吐出通路23は、当該切換回
動子20の周方向に形成しなければならないものであ
る。
【0020】そして、この浄水器用切換コック100に
おいては、そのコック本体10の軸心が横方向に位置す
る収納空間10a内に、横方向に配置される切換回動子
20を、当該切換回動子20の周方向に設けた円環状の
パッキング27を介して回動可能に収納したから、コッ
ク本体10と切換回転子20との摺接は、円環状の線と
しての各パッキング27を中心にしてなされることにな
る。そして、各パッキング27が円環状のものであると
ともに、これらのパッキング27の間に上記通常吐出通
路21、シャワー吐出通路22及び浄水吐出通路23が
切換回転子20の外周の周方向に円環状に位置している
から、浄水吐出通路23が他の通路と完全に区画されて
おり、水道水が浄水中に混入することもない。
【0021】従って、この浄水器用切換コック100に
おいては、水道水中の不純物がパッキング27等に付着
したとしても、切換回転子20の回動操作を長期間安定
して行えるのであり、浄水の漏れは勿論のこと、浄水中
への水道水の混入も長期間ないのである。
【0022】また、以上のように構成した請求項1に係
る浄水器用切換コック100では、通常吐出、シャワー
吐出または浄水吐出の3種類の吐出を蛇口210の近傍
で行うことができるのであり、原水口11等の6つの開
口を有するコック本体10内に通常吐出通路21、シャ
ワー吐出通路22及び浄水吐出通路23を有する切換回
動子20を回動可能に収納して構成できるから、その全
体構造を非常に簡単なものとすることができ、コンパク
トなものとなっているのである。
【0023】さて、上記課題を解決するために、請求項
2に係る発明の採った手段は、上記請求項1に係る浄水
器用切換コック100について、「通常吐出口15、シ
ャワー口16及び浄水吐出口14を鉛直下方に開口する
ものとするとともに、これら通常吐出口15、シャワー
口16、及び浄水吐出口14の直上に弁座31・32・
33をそれぞれ設け、切換回転子20の各吐出通路21
・22・23内に球弁体41・42・43を転動自在に
収納し、これらの各球弁体41・42・43が各弁座3
1・32・33上に自重によって載置されたとき当該弁
座の弁口を穿ぐようにするとともに、切換回転子20の
各吐出通路21・22・23内に該当する球弁体41・
42・43を各弁座31・32・33から選択的に引き
上げる引き上げ部24・25・26を形成したこと」で
ある。
【0024】すなわち、この請求項2に係る浄水器用切
換コック100での大きな特徴は、通常吐出、シャワー
吐出及び浄水吐出の選択吐出を、切換回動子20側の通
常吐出通路21、シャワー吐出通路22及び浄水吐出通
路23内にそれぞれ収納した第1球弁体41、第2球弁
体42及び第3球弁体43によって行うようにしたこと
である。そして、これらの第1球弁体41、第2球弁体
42及び第3球弁体43による通路の遮断を、その各自
重により効果的に行えるようにするため、浄水吐出口1
4、通常吐出口15及びシャワー口16を下方に開口さ
せるとともに、その浄水弁座33、通常弁座31及びシ
ャワー弁座32の各弁口を水平状態に開口させて、これ
ら各開口(弁口)の各第1球弁体41、第2球弁体42
及び第3球弁体43による閉止を確実に行えるようにし
たものである。
【0025】勿論、第1球弁体41、第2球弁体42及
び第3球弁体43による閉止を行わなくてもよい場合を
確保するために、つまり浄水吐出口14、通常吐出口1
5またはシャワー口16をそれぞれ開口させる必要があ
る場合には、これら第1球弁体41、第2球弁体42ま
たは第3球弁体43を各浄水弁座33、通常弁座31ま
たはシャワー弁座32から引き上げなければならない
が、それを行う第1引き上げ部24、第2引き上げ部2
5及び第3引き上げ部26を、切換回動子20側の通常
吐出通路21、シャワー吐出通路22及び浄水吐出通路
23内にそれぞれ形成してあるのである。
【0026】この請求項2に係る浄水器用切換コック1
00について、通常吐出、シャワー吐出または浄水吐出
を行っている場合に、各部材がどのようになっているか
を、図面を参照して説明すると、次の通りである。
【0027】(通常吐出を行っている場合)この浄水器
用切換コック100において、通常吐出を行っている場
合は、図3〜図5に示す通りである。すなわち、以下で
詳述する実施の形態のものでは、切換ハンドル50を、
図3に示すように、浄水器用切換コック100の正面側
に回動すると、図4に示すように、通常吐出通路21内
の第1球弁体41を通常弁座31から引き上げるべく第
1引き上げ部24が第1球弁体41の下側に位置すると
ともに、第2引き上げ部25及び第3引き上げ部26
が、第2球弁体42及び第3球弁体43の上方に位置す
ることになる。これにより、通常吐出通路21と通常吐
出口15とは連通されることになり、シャワー吐出通路
22とシャワー口16及び浄水吐出通路23と浄水吐出
口14との各連通は第2球弁体42及び第3球弁体43
によって遮断され、原水口11側に供給された原水は通
常吐出通路21を通って通常吐出口15から吐出される
のである。
【0028】この浄水器用切換コック100において
は、原水口11は通常吐出通路21及びシャワー吐出通
路22に常に連通しているとともに、図5、図8及び図
10に示したように、原水口11は原水供給口12にも
連通している。従って、水栓200の蛇口210から供
給された原水の圧力は、常に通常吐出通路21及びシャ
ワー吐出通路22に掛るとともに、原水供給口12側に
もかかることになる。ところが、原水供給口12内には
定量栓12aが設けてあって、かつ浄水吐出口14は開
口されていないのであるから、蛇口210からの原水は
浄水器300内に流れ込むことがないだけでなく、水が
浄水器300から浄水器用切換コック100側に逆流す
ることもない。
【0029】そして、この通常吐出時、及び次に述べる
シャワー吐出時において重要なことは、浄水吐出口14
から空気が侵入し得ないようになっていることである。
すなわち、この浄水器用切換コック100の浄水吐出口
14は、下方に向けて開口しているとともに、その浄水
弁座33の弁口33aは、当該浄水弁座33上に乗って
いる第3球弁体43によって穿がれており、しかも原水
供給口12内の定量栓12aを通して蛇口210からの
ある程度の水圧が第3球弁体43に掛けられているか
ら、浄水吐出通路23内の第3球弁体43は、第3引き
上げ部26によって強制的に浄水弁座33から引き上げ
られない限り、浄水弁座33に密着した状態にある。
【0030】従って、この通常吐出時において、浄水吐
出通路23は勿論、接続ホース310や浄水器300内
に使用していない浄水吐出口14から空気が侵入するこ
とはなく、浄水吐出通路23や接続ホース310内にあ
る浄水中に雑菌が混入して繁殖することはないのであ
る。つまり、浄水吐出口14を長期間開放しなくても、
浄水吐出通路23や接続ホース310内の水中に雑菌が
繁殖することはなく、所謂「腐る」こともないのであ
る。
【0031】(シャワー吐出を行っている場合)この浄
水器用切換コック100において、シャワー吐出を行っ
ている状態は、図6〜図8に示してあり、実施形態の場
合、図6に示したように、切換ハンドル50は下方に向
かうようになるのである。また、この時においては、図
7に示したように、第2球弁体42のみがその第2引き
上げ部25によって引き上げられて、シャワー弁座32
から引き離された状態にあり、第1球弁体41はその通
常弁座31上に、また第3球弁体43は浄水弁座33上
に載置された状態にある。
【0032】これにより、蛇口210が接続された原水
口11は、シャワー吐出通路22を通してシャワー口1
6に連通しているため、シャワー口16からは原水が、
図6に示したように、シャワー状態で吐出されることに
なるのである。
【0033】勿論、この場合も浄水吐出口14は第3球
弁体43の存在によって開口していないのであるから、
浄水の吐出が行われないことは当然として、原水供給口
12から浄水器300に原水が供給されることもない。
また、浄水吐出口14側から浄水吐出通路23や接続ホ
ース310内に、雑菌繁殖の原因となる空気の侵入が遮
断されていることは前述した通りである。
【0034】(浄水吐出を行っている場合)この浄水器
用切換コック100において浄水吐出を行っている状態
は、図9及び図10に示してあり、この実施例では、切
換ハンドル50は、図9に示したように、上方に突出し
た状態に回動されている。そして、第1球弁体41及び
第2球弁体42は、その自重によって通常弁座31及び
シャワー弁座32を閉じており、第3球弁体43は浄水
吐出通路23内に形成してある第3引き上げ部26によ
ってその浄水弁座33から引き上げられていて、浄水吐
出口14を開放状態にしている。
【0035】従って、この場合には、原水口11から供
給された蛇口210の原水は、原水供給口12の定量栓
12aを通過して浄水器300内に供給されて、この浄
水器300内にて原水の浄化がなされ、接続ホース31
0を通して浄水器用切換コック100側に還流される。
そして、浄水吐出口14が開放されているのであるか
ら、浄水器300からの浄水はこの浄水吐出口14から
吐出されるのである。
【0036】以上のように、この請求項2に係る浄水器
用切換コック100においては、その浄水吐出口14、
通常吐出口15及びシャワー口16の選択的開閉を、通
常弁座31、シャワー弁座32及び浄水弁座33上に対
する各第1球弁体41、第2球弁体42及び第3球弁体
43の引き上げ及び自重による載置によって行うように
しているから、例えばコック本体10と切換回動子20
との摺接による開閉に比較すれば、シール構造を簡略化
できて構造を簡単にすることができ、かつ耐久性の高い
ものとすることができるのである。
【0037】また、この請求項2の浄水器用切換コック
100では、浄水吐出口14を下方に向けて開口させる
とともに、その浄水弁座33を水平状のものとし、かつ
この浄水弁座33の弁口33aの開閉を上記した第3球
弁体43によって行うようにしたから、浄水吐出をおこ
なっていないときの空気の侵入を遮断することができる
のである。
【0038】
【発明の実施の形態】以上のように構成した各請求項に
係る発明を、図面に示した実施の形態である浄水器用切
換コック100について説明するが、各請求項の発明は
この浄水器用切換コック100中に実質的に化体されて
いるため、以下では、この実施の形態の浄水器用切換コ
ック100を中心にして説明する。
【0039】図1には、本発明に係る浄水器用切換コッ
ク100を水栓200の蛇口210に取り付けて使用す
る状態が示してあり、この浄水器用切換コック100に
は、これとは別体でしかもシンク内等の別の場所に設置
される浄水器300に2本の接続ホース310が接続さ
れるものである。そのために、この浄水器用切換コック
100を構成しているコック本体10の背面側には、原
水供給口12と浄水流入口13とが突出形成してあり、
これらの原水供給口12及び浄水流入口13には接続ホ
ース310がそれぞれ連接され、各接続ホース310の
他端は、図1にも示したように、浄水器300の給水口
及び浄水口にそれぞれ接続されるものである。
【0040】この浄水器用切換コック100の蛇口21
0に対する接続は、例えば図4に示したように、浄水器
用切換コック100を構成しているコック本体10の上
端に形成してある原水口11に取付具60を取付けてお
いて、この取付具60を介して行えるようにしてある。
勿論、蛇口210の形状は様々であるため、この蛇口2
10の形状に応じた取付具60が用意されていて、どの
ような蛇口210に対しても当該浄水器用切換コック1
00の取付けが行えるようになっている。
【0041】このようにすることによって、当該浄水器
用切換コック100のコック本体10は、その円柱状の
収納空間10aの軸心が略水平状に配置されることにな
るのである。この収納空間10a内に、後述する切換回
動子20を稼働自在に収納すれば、当該切換回動子20
もその軸心が略水平状になるように配置されることにな
るものである。
【0042】さて、この浄水器用切換コック100は、
外観が図1、図3及び図6に示したようなコック本体1
0と、このコック本体10に略水平状に収納支持される
切換回動子20と、この切換回動子20の外端(本実施
形態では図3及び図4に示したように右端)に一体化さ
れる切換ハンドル50とを基本構成部としているもので
ある。
【0043】コック本体10は、図11及び図12に示
すように、切換回動子20を収納するための横方向の円
柱状の空間を有した円筒状のものであり、水道の蛇口2
10等に接続される原水口11と、浄水器300側の給
水口及び浄水口にそれぞれ接続される原水供給口12及
び浄水流入口13と、この浄水流入口13の近傍に位置
する浄水吐出口14と、原水口11の近傍に位置する通
常吐出口と15、この通常吐出口15の周囲に位置する
シャワー口16とを有しているものである。
【0044】コック本体10の原水供給口12は、図1
にも示したように、接続ホース310を介して浄水器3
00に接続されるものであり、例えば、図5及び図8に
示したように、原水口11に常に連通しているものであ
る。従って、この原水供給口12を介して浄水器300
側に異常圧力の原水が供給されたり、逆に浄水器300
側の原水がコック本体10内に逆流したりする可能性が
あるが、本実施形態の浄水器用切換コック100では、
図5あるいは図8に示したように、この原水供給口12
内に定量栓12aを設けることにより、そのような問題
が生じないようにしてある。勿論、コック本体10の通
常吐出口15内には、図4等に示したように、整流金具
15aを収納するようにしてあり、通常吐出が水の飛散
を伴わないで行えるようにしてある。この整流金具15
aと同様なものが、浄水吐出口14内にも設けてある。
【0045】コック本体10内に回動可能に収納される
切換回動子20は、図13に示すようなものであり、原
水口11と通常吐出口15とを選択的に連通させる通常
吐出通路21と、原水口11とシャワー口16とを選択
的に連通させるシャワー吐出通路22と、浄水流入口1
3と浄水吐出口14とを選択的に連通させる浄水吐出通
路23とをそれぞれ周方向に有したものである。勿論、
この切換回動子20はコック本体10内に液密的に収納
されて、横方向の軸心を中心に回動されるものであるか
ら、シャワー吐出通路22の右側及び通常吐出通路21
と浄水吐出通路23との間には、円環状、つまりリング
状のパッキング27を収納するための円環状の凹溝が形
成してある。
【0046】この切換回動子20をコック本体10内に
収納したときには、図4等に示したように、各円環状の
パッキング27により、シャワー吐出通路22の右側及
び通常吐出通路21と浄水吐出通路23との間シール
が、特に周方向について軽いトルクで行える状態でなさ
れるものである。
【0047】また、この切換回動子20は、その右端に
取付けたコック本体10内にて回動されたとき、各球弁
体41〜43を各弁座31〜33からすくい上げながら
引き上げるものでもあるから、各吐出通路21〜23内
に引き上げ部24〜26をそれぞれ形成したものであ
る。各引き上げ部24〜26は、切換回動子20を図1
3の(b)に示したように、一端側からみたとき円柱状
のものとなるように構成する必要があるから、それに応
じた形状のものとされるのであるが、その具体的形状構
成は図13の(a)、(c)及び(e)に示してある。
【0048】そして、コック本体10の浄水吐出口1
4、通常吐出口15、及びシャワー口16の直上には、
弁座31〜33がそれぞれ配置してあって、本実施形態
では、切換回動子20上が2本のパッキング27によっ
て上述したように区画されているため、通常弁座31と
シャワー弁座32とは一体的に形成してあるが、これら
と浄水弁座33とは別体に形成してある。勿論、各弁座
31〜33の弁孔31a32a及び33aは、各球弁体
41〜43を完全に受けて閉止されるように円形のもの
としてある。
【0049】換言すれば、この浄水器用切換コック10
0は、通常吐出口15、シャワー口16及び浄水吐出口
14を鉛直下方に開口するものとするとともに、これら
通常吐出口15、シャワー口16、及び浄水吐出口14
の直上に弁座31・32・33をそれぞれ設け、切換回
転子20の各吐出通路21・22・23内に球弁体41
・42・43を転動自在に収納し、これらの各球弁体4
1・42・43が各弁座31・32・33上に自重によ
って載置されたとき当該弁座の弁口を穿ぐようにすると
ともに、切換回転子20の各吐出通路21・22・23
内に該当する球弁体41・42・43を各弁座31・3
2・33から選択的に引き上げる引き上げ部24・25
・26を形成したものなのである。
【0050】本実施形態における各球弁体41〜43
は、合成ゴムを材料として、少なくとも表面が軟質なも
のとなるようにしてある。その理由は、これら各球弁体
41〜43はその自重によってのみ各弁座31〜33上
に載置されるものであり、そのときに各弁孔31a、3
2aまたは33aの閉止を確実に行えるようにするため
である。同様な理由で、各弁座31〜33も、比較的軟
質な合成樹脂を材料として形成してある。
【0051】
【発明の効果】以上、詳述した通り、請求項1に係る発
明においては、上記実施の形態にて例示した如く、「軸
心が略水平状に配置される円柱状の収納空間10aを有
したコック本体10の収納空間10a内に、略円柱状の
切換回転子20を回動可能かつ液密状に収納して、この
切換回転子20をその外端側に設けた切換ハンドル50
の操作によって回転させることにより、コック本体10
からの原水の通常吐出、シャワー吐出または浄水の吐出
を選択的に行えるようにした浄水用切換コック100で
あって、コック本体10を、水道の蛇口210等に接続
される原水口11と、浄水器300側の給水口及び浄水
口にそれぞれ接続される原水供給口12及び浄水流入口
13と、この浄水流入口13の近傍に位置する浄水吐出
口14と、原水口11の近傍に位置する通常吐出口と1
5、この通常吐出口15の周囲に位置するシャワー口1
6とを有したものとするとともに、切換回転子20を、
原水口11と通常吐出口15とを選択的に連通させる通
常吐出通路21と、原水口11とシャワー口16とを選
択的に連通させるシャワー吐出通路22と、浄水流入口
13と浄水吐出口14とを選択的に連通させる浄水吐出
通路23とをそれぞれ周方向に有したものとし、さら
に、切換回転子20の外周の周方向に、少なくとも浄水
吐出通路23を他の通路とを区画する円環状のパッキン
グ27を設けたたこと」にその構成上の特徴があり、こ
れにより、水道水等の通常吐出、シャワー吐出、及び浄
水器からの浄水の吐出の3種類を選択的に行うことがで
き、しかもこれら3種類の吐出を蛇口等の近傍の1箇所
で行うことのできる浄水器用切換コック100を簡単な
構造によって提供することができるのである。
【0052】また、請求項2に係る発明においては、上
記請求項1に係る浄水器用切換コック100について、
「通常吐出口15、シャワー口16及び浄水吐出口14
を鉛直下方に開口するものとするとともに、これら通常
吐出口15、シャワー口16、及び浄水吐出口14の直
上に弁座31・32・33をそれぞれ設け、切換回転子
20の各吐出通路21・22・23内に球弁体41・4
2・43を転動自在に収納し、これらの各球弁体41・
42・43が各弁座31・32・33上に自重によって
載置されたとき当該弁座の弁口を穿ぐようにするととも
に、切換回転子20の各吐出通路21・22・23内に
該当する球弁体41・42・43を各弁座31・32・
33から選択的に引き上げる引き上げ部24・25・2
6を形成したこと」にその構成上の特徴があり、これに
より、請求項1の発明と同様な効果を発揮することは勿
論、より一層簡単な構造とすることができて耐久性に優
れたものとすることができるだけでなく、雑菌の混入の
原因となる空気の浄水中への侵入を防止することのでき
る浄水器用切換コック100を提供することができる。
【0053】すなわち、本発明に係る浄水器用切換コッ
ク100によれば、 (1)通常吐出、シャワー吐出、及び浄水吐出を蛇口2
10の近傍で行うことができ、浄水器300の使用を容
易にすることができる。 (2)この浄水器用切換コック100は、切換回転子2
0の外周の周方向に円環状のパッキング27を設けて、
少なくとも浄水吐出通路23を他の通路と区画するよう
にしたから、簡単な構造のものとすることができるので
あり、不純物を含む水道水等の原水の吐出方法の切換え
を行なうのに使用されるものとして適したものとするこ
とができる。すなわち、パッキング27等の内部部品に
不純物の付着があったとしても、操作性に影響を与えな
いようにすることができるのであり、切換え操作を長期
間安定的に行うことができるのである。 (3)浄水の「腐り」の原因であった空気の侵入を防止
することができて、衛生的なものとすることができる。
といった優れた効果を発揮することができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の浄水器用切換コックを水栓の蛇口に
接続し、この浄水器用切換コックに浄水器を接続した状
態を示す斜視図である。
【図2】 同浄水器用切換コックの背面側に浄水器から
の接続ホースを接続しようとしている状態を示す斜視図
である。
【図3】 同浄水器用切換コックの通常吐出時の正面図
である。
【図4】 通常吐出時の浄水器用切換コックの拡大縦断
面図である。
【図5】 通常吐出時の浄水器用切換コックの横断面図
である。
【図6】 同浄水器用切換コックのシャワー吐出時の正
面図である。
【図7】 シャワー吐出自の浄水器用切換コックの縦断
面図である。
【図8】 シャワー吐出時の浄水器用切換コックの横断
面図である。
【図9】 浄水吐出時の浄水器用切換コックの縦断面図
である。
【図10】 浄水吐出時の浄水器用切換コックの横断面
図である。
【図11】 本発明に係る浄水器用切換コックを構成し
ているコック本体を示すもので、(a)は平面図、
(b)は縦断面図、(c)は座面図である。
【図12】 同コック本体を示すもので、(a)は、図
11の(b)中に示した1−1線に沿ってみた横断面
図、(b)は、同2−2線に沿ってみた断面図である。
【図13】 同浄水器用切換コックを構成している切換
回動子を示すもので、(a)は平面図、(b)は右側面
図、(c)は正面図、(d)は(c)中の3−3線に沿
ってみた断面図、(e)は(c)中の4−4線に沿って
みた横断面図である。
【図14】 従来技術に係る浄水器用切換コックを示す
もので、(a)は平面図、(b)は正面図である。
【図15】 図14に示した従来の浄水器用切換コック
の縦断面図である。
【図16】 別の従来技術を示す縦断面図である。
【符号の説明】
100 浄水器用切換コック 10 コック本体 10a 収納空間 11 原水口 12 原水供給口 12a 定量栓 13 浄水流入口 14 浄水吐出口 15 通常吐出口 15a 整流金具 16 シャワー口 20 切換回動子 21 通常吐出通路 22 シャワー吐出通路 23 浄水吐出通路 24 第1引き上げ部 25 第2引き上げ部 26 第3引き上げ部 27 パッキング 31 通常弁座 31a 弁口 32 シャワー弁座 32a 弁口 33 浄水弁座 33a 弁口 41 第1球弁体 42 第2球弁体 43 第3球弁体 50 切換ハンドル 60 取付具 200 水栓 210 蛇口 300 浄水器 310 接続ホース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸心が略水平状に配置される円柱状の収
    納空間を有したコック本体の前記収納空間内に、略円柱
    状の切換回転子を回動可能かつ液密状に収納して、この
    切換回転子をその外端側に設けた切換ハンドルの操作に
    よって回転させることにより、前記コック本体からの原
    水の通常吐出、シャワー吐出または浄水の吐出を選択的
    に行えるようにした浄水用切換コックであって、 前記コック本体を、水道の蛇口等に接続される原水口
    と、浄水器側の給水口及び浄水口にそれぞれ接続される
    原水供給口及び浄水流入口と、この浄水流入口の近傍に
    位置する浄水吐出口と、前記原水口の近傍に位置する通
    常吐出口と、この通常吐出口の周囲に位置するシャワー
    口とを有したものとするとともに、 前記切換回転子を、前記原水口と通常吐出口とを選択的
    に連通させる通常吐出通路と、前記原水口とシャワー口
    とを選択的に連通させるシャワー吐出通路と、前記浄水
    流入口と浄水吐出口とを選択的に連通させる浄水吐出通
    路とをそれぞれ周方向に有したものとし、 さらに、前記切換回転子の外周の周方向に、少なくとも
    前記浄水吐出通路を他の通路とを区画する円環状のパッ
    キングを設けたことを特徴とする浄水器用切換コック。
  2. 【請求項2】 前記通常吐出口、シャワー口及び浄水吐
    出口を鉛直下方に開口するものとするとともに、これら
    通常吐出口、シャワー口、及び浄水吐出口の直上に弁座
    をそれぞれ設け、前記切換回転子の各吐出通路内に球弁
    体を転動自在に収納し、 これらの各球弁体が各弁座上に自重によって載置された
    とき当該弁座の弁口を穿ぐようにするとともに、前記切
    換回転子の各吐出通路内に該当する球弁体を各弁座から
    選択的に引き上げる引き上げ部を形成したことを特徴と
    する請求項1に記載の浄水器用切換コック。
JP09158797A 1997-06-16 1997-06-16 浄水器用切換コック Expired - Lifetime JP3081892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09158797A JP3081892B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 浄水器用切換コック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09158797A JP3081892B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 浄水器用切換コック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH112343A true JPH112343A (ja) 1999-01-06
JP3081892B2 JP3081892B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=15679569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09158797A Expired - Lifetime JP3081892B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 浄水器用切換コック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081892B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027298A1 (ja) * 2002-09-17 2004-04-01 Hayakawa Valve Production Co., Ltd. 切換コック用の弁装置、及びこれを使用した切換コック
CN102734502A (zh) * 2011-04-11 2012-10-17 株式会社早川阀门制作所 净水器用转换栓
CN108591538A (zh) * 2018-07-05 2018-09-28 东莞市倍益清环保科技有限公司 一种用于厨下式净水器的快装式水龙头
DE112016005325T5 (de) 2015-11-20 2018-10-25 Kao Corporation Absorbierender Artikel

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027298A1 (ja) * 2002-09-17 2004-04-01 Hayakawa Valve Production Co., Ltd. 切換コック用の弁装置、及びこれを使用した切換コック
CN102734502A (zh) * 2011-04-11 2012-10-17 株式会社早川阀门制作所 净水器用转换栓
WO2012140706A1 (ja) * 2011-04-11 2012-10-18 株式会社早川バルブ製作所 浄水器用切換コック
JP2012219525A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Hayakawa Valve Seisakusho:Kk 浄水器用切換コック
DE112016005325T5 (de) 2015-11-20 2018-10-25 Kao Corporation Absorbierender Artikel
CN108591538A (zh) * 2018-07-05 2018-09-28 东莞市倍益清环保科技有限公司 一种用于厨下式净水器的快装式水龙头
CN108591538B (zh) * 2018-07-05 2024-03-15 东莞市倍益清环保科技有限公司 一种用于厨下式净水器的快装式水龙头

Also Published As

Publication number Publication date
JP3081892B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585586B2 (ja) 浄水器付混合水栓
AU707993B2 (en) Rotary disk control valve for a water conditioning system
WO2002037000A2 (en) Ceramic disc diverter valve
JP3081892B2 (ja) 浄水器用切換コック
WO2012140706A1 (ja) 浄水器用切換コック
CN210106676U (zh) 一种龙头
JP4500041B2 (ja) 複合水栓及び浄水装置
CN216664377U (zh) 用于智能马桶的转盘式脉冲阀
JP3796572B2 (ja) 浄水器用の切替バルブ
JP2011027198A (ja) 切換コック
JP2013174313A (ja) 浄水用の水栓
JP3262956B2 (ja) 冷熱水切換えバルブ
JP2007271051A (ja) シリンダ式弁装置
JP2003027547A (ja) シリンダ式弁装置
JPH11192177A (ja) シャワーホースの水抜装置
CN114351810A (zh) 用于智能马桶的转盘式脉冲阀
JP2756659B2 (ja) 浄水器
JP3378827B2 (ja) 湯水混合栓の取り替え方法および湯水混合栓
JP2001152494A (ja) 埋込水栓
JP2706179B2 (ja) 浄水器などの水処理器付水栓
JP2000354555A (ja) シャワー用の一時止水コック
JP2561861Y2 (ja) 浄水器などの水処理器付水栓
JPH0956628A (ja) シャワー装置
JP3100830U (ja) 浄水器接続具
JP3962268B2 (ja) 水道用コンセント

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140630

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term