JPH11234180A - 電灯線通信システム及び電灯線通信装置 - Google Patents

電灯線通信システム及び電灯線通信装置

Info

Publication number
JPH11234180A
JPH11234180A JP10031456A JP3145698A JPH11234180A JP H11234180 A JPH11234180 A JP H11234180A JP 10031456 A JP10031456 A JP 10031456A JP 3145698 A JP3145698 A JP 3145698A JP H11234180 A JPH11234180 A JP H11234180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
power line
transmission
transmission signal
line communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10031456A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Morisawa
高史 森沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10031456A priority Critical patent/JPH11234180A/ja
Priority to US09/247,943 priority patent/US6532268B1/en
Priority to KR1019990005061A priority patent/KR19990072657A/ko
Priority to CN99102349A priority patent/CN1235434A/zh
Publication of JPH11234180A publication Critical patent/JPH11234180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5425Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines improving S/N by matching impedance, noise reduction, gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/545Audio/video application, e.g. interphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5491Systems for power line communications using filtering and bypassing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5495Systems for power line communications having measurements and testing channel

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、電灯線通信システム、電灯線通信装
置に関し、例えば家庭内でパーソナルコンピュータのデ
ータを送受する場合に適用して、電灯線を介して安定か
つ確実に情報信号を伝送することができるようにする。 【解決手段】本発明は、伝送に供する情報信号S1を周
波数帯域の異なる複数系統により送出し、また受信側4
において伝送品質の良い周波数帯域を選択してこのよう
にして伝送された情報信号S1を受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電灯線通信システ
ム、電灯線通信装置に適用して、例えば家庭内でパーソ
ナルコンピュータのデータを送受する場合に適用するこ
とができる。本発明は、伝送に供する情報信号を周波数
帯域の異なる複数系統により送出することにより、また
受信側において伝送品質の良い送信信号を選択してこの
ようにして伝送された情報信号を受信することにより、
電灯線を介して安定かつ確実に情報信号を伝送すること
ができるようにする。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば家庭内等において、パーソ
ナルコンピュータのデータ等を送受する簡易な有線通信
方式として、いわゆる電灯線通信システムが提案されて
いる。
【0003】すなわちこの電灯線通信システムは、商用
電源を伝送する電灯線を伝送路として使用して種々の情
報信号を伝送するものである。電灯線通信システムは、
例えばパーソナルコンピュータより送出されるデータ列
をモデムにより変調して送信信号を生成し、この送信信
号をコンセントより電灯線に送出する。また電灯線通信
システムは、このように電灯線に送出された送信信号を
コンセントを介して受信し、データ列を復調する。これ
により電灯線通信システムは、家庭内等に既存の電灯線
を利用して、種々の情報信号を簡易に伝送できるように
なされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで電灯線は、コ
ンセントを介して種々の電気機器が接続され、これらの
電気機器からは種々の雑音が発生する。これにより電灯
線通信システムにおいては、妨害雑音が著しい欠点があ
る。
【0005】また電灯線は、コンセントを介して種々の
電気機器が接続されるだけでなく、種々の線材を用い
て、種々の箇所に、種々の形態で配線されることによ
り、特性インピーダンスを特定することが困難で、これ
により電灯線通信システムに適用すると、インピーダン
ス不整合による伝送零点、非直線位相特性の発生を避け
得ない。これにより電灯線通信システムにおいては、受
信装置を如何なる箇所で電灯線に接続するかによって、
コンセントを介して入力される送信信号の信号レベル等
が著しく低下し、またこの送信信号の信号レベルが脈動
する欠点があった。
【0006】これらにより電灯線通信システムにおいて
は、安定かつ確実に情報信号を伝送することが困難な問
題があった。
【0007】このように安定かつ確実に情報信号を伝送
することが困難な場合、結局、情報信号を低転送速度に
より伝送しなければならない。またデータ再送を繰り返
さなければならない場合があり、実時間による情報信号
の伝送が損なわれるようになる。
【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、安定かつ確実に情報信号を伝送することができる電
灯線通信システム、電灯線通信装置を提案しようとする
ものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、電灯線通信システムに適用して、
送信装置より、情報信号をそれぞれ変調してなる周波数
帯域の異なる複数の送信信号を電灯線に送出する。また
受信装置において、電灯線を介して伝送される複数の送
信信号を選択的に受信し、このとき受信する送信信号の
品質を判定して受信する送信信号を切り換え制御する。
【0010】また、電灯線を介して所望の情報信号を受
信装置に伝送する電灯線通信装置に適用して、情報信号
をそれぞれ変調してなる周波数帯域の異なる複数の送信
信号を電灯線に送出する。
【0011】また電灯線を介して伝送された情報信号を
受信する電灯線通信装置に適用して、電灯線を介して伝
送される複数の送信信号を選択的に受信し、このとき受
信する送信信号の品質を判定して、受信する送信信号を
切り換え制御する。
【0012】送信装置より送出された情報信号をそれぞ
れ変調してなる周波数帯域の異なる複数の送信信号を選
択的に受信し、このとき受信する送信信号の品質を判定
して受信する送信信号を切り換え制御すれば、何れかの
送信信号において、伝送零点、非直線位相特性等により
著しく信号レベル、SN比が劣化している場合でも、他
の送信信号を選択して信号レベル、SN比の劣化の少な
い送信信号により情報信号を受信することができる。
【0013】また、電灯線を介して所望の情報信号を受
信装置に伝送する電灯線通信装置に適用して、情報信号
をそれぞれ変調してなる周波数帯域の異なる複数の送信
信号を電灯線に送出すれば、受信装置側において、伝送
品質の良い送信信号を選択的に受信して、安定かつ確実
に情報信号を伝送することができる。
【0014】また電灯線を介して伝送された情報信号を
受信する電灯線通信装置に適用して、電灯線を介して伝
送される複数の送信信号を選択的に受信し、このとき受
信する送信信号の品質を判定して、受信する送信信号を
切り換え制御すれば、現在受信中の送信信号において、
信号レベル、SN比が劣化している場合でも、他の送信
信号を選択して安定かつ確実に情報信号を受信すること
ができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。
【0016】図2は本発明の実施の形態にかかる電灯線
通信システムを示すブロック図である。この電灯線通信
システム1は、パーソナルコンピュータ等より出力され
るビデオデータ、オーディオデータ等の情報信号S1の
伝送に適用され、電灯線2により送信装置3及び受信装
置4を接続して構成される。
【0017】すなわち送信装置3は、パーソナルコンピ
ュータ等からシリアルデータでなる情報信号S1を受
け、この情報信号S1をローパスフィルタ(LPF)5
で帯域制限する。変調回路6A及び6Bは、異なる搬送
波周波数により、ローパスフィルタ5の出力信号を周波
数変調し、情報信号S1をそれぞれ変調してなる周波数
帯域の異なる送信信号S1A及びS1Bを生成する。
【0018】増幅回路7は、この2つの送信信号S1A
及びS1Bを加算した後、所定利得で増幅し、絶縁トラ
ンス8を介してプラグ9に出力する。プラグ9は、ユー
ザーの所望するコンセントに差し込まれて電灯線2に接
続されるように構成される。これらにより送信装置3
は、情報信号S1をそれぞれ周波数変調してなる周波数
帯域の異なる複数の送信信号S1A、S1Bを生成し、
これら複数の送信信号S1A、S1Bを電灯線2に送出
するようになされている。
【0019】図1に示すように、受信装置4は、所望の
箇所にてプラグ10をコンセントに差し込んで電灯線2
に接続される。
【0020】絶縁トランス11は、プラグ10を介して
電灯線2に接続され、2次巻線に並列に共振コンデンサ
13Aが接続されるようになされている。これにより絶
縁トランス11は、商用電源より絶縁して、電灯線2を
介して伝送された送信信号S1A及びS1Bを入力す
る。また絶縁トランス11は、2次巻線と共振コンデン
サ13Aとにより同調回路12を構成し、何れかの送信
信号S1A又はS1Bを選択的に入力するようになされ
ている。
【0021】さらに絶縁トランス11は、2次巻線のホ
ット側端に共振コンデンサ13Bの一端が接続され、チ
ャンネル切り換え信号SC1によりオンオフ動作を切り
換えるトランジスタ14を介して、この共振コンデンサ
13Bの他端が接地されるようになされている。これに
より絶縁トランス11は、トランジスタ14がオン状態
に切り換わって、共振コンデンサ13Bの他端が接地さ
れると、その分同調周波数が低下するようになされてい
る。
【0022】かくして絶縁トランス11は、共振コンデ
ンサ13A、13B、トランジスタ14と共に、チャン
ネル切り換え信号SC1に応じて同調周波数を切り換え
る同調回路12を構成し、送信信号S1A又はS1Bを
選択的に入力するようになされている。
【0023】ミキサ15は、局部発振回路16より出力
される局部発振信号により、同調回路12より入力され
る入力信号を周波数変換して中間周波信号を生成する。
局部発振回路16は、チャンネル切り換え信号SC1に
よりオンオフ動作を切り換えるトランジスタ17を介し
て、発振回路の一部を構成するコンデンサ18が接地さ
れるようになされ、これによりチャンネル切り換え信号
SC1に応じて局部発振信号の周波数を切り換える。こ
れによりミキサ15は、チャンネル切り換え信号SC1
に応じて、同調回路12より選択入力される送信信号S
1A又はS1Bを中間周波信号の周波数に変換して出力
するようになされている。
【0024】中間周波トランス19は、ミキサ15の出
力信号より、中間周波信号の周波数帯域を選択して出力
する。増幅回路20は、中間周波トランス19より出力
される中間周波信号SCを所定利得にて増幅して出力す
る。復調回路21は、中間周波信号SCを周波数復調
し、ローパスフィルタ22は、この復調回路21の出力
信号を帯域制限する。
【0025】これにより図3に示すように、受信装置4
は、情報信号S1(図3(A))を帯域制限し、かつ電
灯線2の伝送路の特性により種々に位相特性、振幅特性
が変化してなる再生信号S2(図3(B))を得、この
再生信号S2を比較回路23により2値化して情報信号
S1を再生するようになされている。かくするにつき、
受信装置4は、この情報信号S1よりクロックを再生し
て情報信号S1を処理することにより、元のシリアルデ
ータ列を再生するようになされている。
【0026】チャンネル切り換え部24は、増幅回路2
0より出力される中間周波信号SCを受け、この中間周
波信号SCより現在受信中の送信信号について伝送品質
を判定し、伝送品質が低下すると、受信中の送信信号を
切り換える。
【0027】図4はチャンネル切り換え部24を示すブ
ロック図である。チャンネル切り換え部24は、ダイオ
ード25により中間周波信号SCを整流した後、抵抗2
6、コンデンサ27によるローパスフィルタに入力す
る。これによりチャンネル切り換え部24は、ダイオー
ド25、抵抗26、コンデンサ27により、エンペロー
プ検波回路を構成し、中間周波信号SCのエンベロープ
検波信号SSを生成する(図3(C)及び(D))。
【0028】ローパスフィルタ29は、エンベロープ検
波信号SSを帯域制限することにより、エンベロープ検
波信号SSを平均値化して出力する。これによりチャン
ネル切り換え部24は、中間周波信号SCを介して、現
在受信中の送信信号の平均信号レベルに応じて信号レベ
ルが変化する信号レベル検出信号SE(図3(E))を
検出する。
【0029】比較回路30は、所定の基準電圧VAと信
号レベル検出信号SEとを比較することにより、現在受
信中の送信信号の平均信号レベルがこの基準電圧VAに
対応する信号レベルより立ち下がると、出力信号SLの
信号レベルを立ち上げる。かくするにつき、このように
して受信装置4に入力される送信信号の平均信号レベル
においては、単に伝送距離だけでなく、伝送零点、非直
線位相特性により変化し、一定の信号レベルより低下す
ると、その分SN比が劣化することになる。特に周波数
変調による情報信号の伝送においては、改善限界点を境
にしたSN比の劣化により、復調結果のCN比が著しく
変化する。これにより比較回路30は、現在受信中の送
信信号について、平均信号レベルを基準にして伝送品質
を判定するようになされている。
【0030】コンデンサ32は、エンベロープ検波信号
SSより直流成分を除去して出力し、ダイオード33
は、このコンデンサ32の出力信号を整流して、抵抗3
4及びコンデンサ35による並列回路に出力する。これ
によりコンデンサ32、35、抵抗34、ダイオード3
3は、交流分ピーク検出回路36を構成し、エンベロー
プ検波信号SSより交流成分を抽出してピーク検出す
る。これにより交流分ピーク検出回路36はエンベロー
プ検波信号SSの振幅変化(図3(F))に応じて信号
レベルが変化する脈動成分検出信号SMを検出し、現在
受信中の送信信号について、信号レベルの脈動を検出す
る。
【0031】比較回路37は、所定の基準電圧VBと脈
動成分検出信号SMとを比較することにより、現在受信
中の送信信号の脈動がこの基準電圧VBに対応する信号
レベルより大きくなると、出力信号SPの信号レベルを
立ち上げる。かくするにつき周波数変調による情報信号
の伝送においては、理想的には信号レベルが脈動しない
ものである。しかしながら電灯線伝送においては、電灯
線に接続された他の機器からの反射等により位相特性が
種々に変化し、これにより信号レベルの脈動が検出され
る。このような信号レベルの脈動が大きい場合、送信信
号においては、伝送品質が劣ると判断される。これによ
り比較回路37は、送信信号の脈動を基準にして現在受
信中の送信信号について伝送品質を判定する。
【0032】オア回路39は、比較回路30の出力信号
SLと、比較回路37の出力信号SPとの論理和信号S
Fを生成して出力する。トリガフリップフロップ(TF
F)40は、論理和信号SFの立ち上がりにより、チャ
ンネル切り換え信号SC1の論理レベルを反転して出力
する。これによりオア回路39及びトリガフリップフロ
ップ40は、現在受信中の送信信号について、伝送品質
が所定レベル以下に低下すると、チャンネル切り換え信
号SC1の論理レベルを反転して、受信する送信信号を
切り換える。
【0033】以上の構成において、パーソナルコンピュ
ータ等より出力されるシリアルデータでなる情報信号S
1は(図2)、送信装置3において、ローパスフィルタ
(LPF)5で帯域制限された後、変調回路6A及び6
Bにおいて、異なる搬送波周波数により周波数変調さ
れ、これにより周波数帯域の異なる送信信号S1A及び
S1Bにそれぞれ変換される。
【0034】この送信信号S1A及びS1Bは、増幅回
路7で増幅された後、プラグ9を介して電灯線2に送出
される。従ってこれら送信信号S1A及びS1Bは、電
灯線2の特性インピーダンスにより、周期的に伝送零
点、非直線位相特性が発生するものの、周波数帯域が異
なることにより、伝送零点の発生箇所が各々相違するこ
とになる。また各伝送零点間における非直線位相特性も
相違することになる。
【0035】これにより受信装置4の設置箇所により一
方の送信信号S1A又はS1Bにおいて、伝送品質が劣
る場合でも、他方の送信信号S1B又はS1Aにおいて
は、良好な伝送品質を確保できることになる。
【0036】これによりこのようにして電灯線2を伝送
する送信信号S1A及びS1Bは(図1)、絶縁トラン
ス11、共振コンデンサ13A、13Bにより構成され
た同調回路12において、何れか一方の送信信号が選択
され、この選択された送信信号が続くミキサ15におい
て中間周波信号に変換される。さらにこの中間周波信号
の選択度が中間周波トランス19において増大された
後、復調回路21において復調される。さらにこの復調
回路21の出力信号がローパスフィルタ22により帯域
制限された後、比較回路23により2値識別されて情報
信号S1が再生される。
【0037】このようにして再生される情報信号S1
は、チャンネル切り換え部24において(図4)、エン
ベロープ検波回路28でエンベロープ検波されてエンベ
ロープ検波信号SSが検出され、このエンベロープ検波
信号SSがローパスフィルタ29により平均値化され
る。これにより情報信号S1は、現在受信中の送信信号
について、平均信号レベルが検出される。さらに情報信
号S1は、現在受信中の送信信号の伝送品質が低下して
平均信号レベルが所定の信号レベルより低下している
と、ローパスフィルタ29より出力される信号レベル検
出信号SEと基準電圧VAとの比較結果SLにより、こ
の伝送品質の低下が検出され、オア回路39、トリガフ
リップフロップ40を介して同調回路12の同調周波
数、局部発振回路16の発振周波数が切り換えられて、
現在受信中の送信信号に比して伝送品質の高い他方の送
信信号が受信される。これにより情報信号S1は、現在
受信中の送信信号に比して、伝送品質の高い送信信号に
より伝送されたものが受信装置4により受信される。
【0038】また情報信号S1は、交流分ピーク検出回
路36でエンベロープ検波信号SSの脈動成分が検出さ
れることにより、現在受信中の送信信号について、振幅
の変動が検出され、交流分ピーク検出回路36で検出さ
れた脈動成分検出信号SMと所定の基準電圧VBとの比
較結果により、信号レベルの脈動を基準とした伝送品質
の劣化が検出される。これにより情報信号S1は、送信
信号の脈動を基準にした伝送品質の劣化によっても、同
様に、同調回路12の同調周波数、局部発振回路16の
発振周波数が切り換えられて、現在受信中の送信信号に
比して伝送品質の高い他方の送信信号が受信される。
【0039】以上の構成によれば、送信装置において
は、複数の周波数帯域によりそれぞれ情報信号を伝送す
ることにより、また受信装置においては、中間周波信号
の信号レベルに基づいて、現在受信中の送信信号の平均
信号レベル、脈動を検出し、これら平均信号レベル、脈
動により伝送品質の劣化が検出されると、受信する送信
信号を切り換えることにより、何れか伝送品質の良い周
波数帯域を選択的に利用して情報信号を伝送することが
でき、これにより電灯線を介して安定かつ確実に情報信
号を伝送することができる。従ってその分データ伝送に
利用して、高転送速度により情報信号を伝送することが
でき、またデータ再送の繰り返しを低減して実時間によ
り情報信号を伝送することができる。
【0040】なお上述の実施の形態においては、周波数
変調により情報信号を変調して送信信号を生成する場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、振幅変調、
位相変調、スペクトラム拡散変調により情報信号を変調
して送信信号を生成してもよい。なおこれらの場合にお
いて、位相変調により送信信号を生成する場合、チャン
ネル切り換え部は、図4について上述した回路構成と同
一回路により構成することができる。また振幅変調、ス
ペクトラム拡散変調により送信信号を生成する場合、送
信信号の脈動による伝送品質の判定を省略することにな
る。
【0041】また上述の実施の形態においては、それぞ
れ搬送波周波数の異なる変調回路6A及び6Bにより周
波数帯域の異なる送信信号を生成する場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、1の変調回路により生成
した送信信号を周波数変換して、周波数帯域の異なる送
信信号を生成するようにしてもよい。
【0042】さらに上述の実施の形態においては、情報
信号を2つの周波数帯域によりそれぞれ伝送する場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、3以上の複数
の周波数帯域により伝送するようにしてもよい。この場
合はさらに雑音妨害等の影響を低減して種々の情報信号
を伝送することができる。
【0043】さらに上述の実施の形態においては、受信
した送信信号を中間周波信号に変換して情報信号を復調
する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、種
々の受信方式を使用する場合にも広く適用することがで
きる。
【0044】さらに上述の実施の形態においては、各1
台の送信装置及び受信装置により電灯線通信システムを
構成する場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、送信装置、受信装置をそれぞれ複数台配置する場合
にも広く適用することができる。
【0045】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、伝送に供
する情報信号を周波数帯域の異なる複数系統により送出
することにより、また受信側において伝送品質の良い周
波数帯域を選択してこのようにして伝送された情報信号
を受信することにより、電灯線を介して安定かつ確実に
情報信号を伝送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る電灯線通信システム
を示すブロック図である。
【図2】図1との対比により送信装置を詳細に示す電灯
線通信システムのブロック図である。
【図3】図1の電灯線通信システムの動作の説明に供す
る信号波形図である。
【図4】図1の受信装置のチャンネル切り換え部を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1……電灯線通信システム、2……電灯線、3……送信
装置、4……受信装置、6A、6B……変調回路、12
……同調回路、14、17……トランジスタ、16……
局部発振回路、23、30、37……比較回路、24…
…チャンネル切り換え部、28……エンベロープ検波回
路、36……交流分ピーク検出回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電灯線を介して所望の情報信号を伝送する
    電灯線通信システムにおいて、 前記情報信号をそれぞれ変調してなる周波数帯域の異な
    る複数の送信信号を生成し、前記複数の送信信号を前記
    電灯線に送出する送信装置と、 前記電灯線を介して伝送される前記複数の送信信号を選
    択的に受信して、前記情報信号を再生する受信装置とを
    備え、 前記受信装置は、 前記電灯線を介して伝送される前記複数の送信信号を選
    択的に受信して、前記情報信号を再生する受信手段と、 少なくとも前記受信手段により受信される前記送信信号
    の品質を判定して判定結果を出力する伝送品質判定手段
    と、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する送信
    信号を切り換え制御する制御手段とを備えることを特徴
    とする電灯線通信システム。
  2. 【請求項2】前記送信信号は、 前記情報信号を周波数変調又は位相変調して生成され、 前記判定手段は、 前記送信信号の平均信号レベルを検出して平均信号レベ
    ル検出結果を出力する平均信号レベル検出手段と、 前記送信信号の脈動を検出して脈動検出結果を出力する
    振幅変動検出手段と、 前記平均信号レベル検出結果及び前記脈動検出結果に基
    づいて、前記判定結果を出力する論理回路とを有し、 前記制御手段は、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する前記
    送信信号の平均信号レベルが所定の信号レベル以下の場
    合、又は前記受信手段で受信する前記送信信号の脈動が
    所定レベル以上の場合、前記受信手段で受信する送信信
    号を他の送信信号に切り換え制御することを特徴とする
    請求項1に記載の電灯線通信システム。
  3. 【請求項3】前記送信信号は、 前記情報信号を振幅変調又はスペクトラム拡散変調して
    生成され、 前記判定手段は、 前記送信信号の平均信号レベルを検出して前記判定結果
    を出力する平均信号レベル検出手段を有し、 前記制御手段は、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する前記
    送信信号の平均信号レベルが所定の信号レベル以下の場
    合、前記受信手段で受信する送信信号を他の送信信号に
    切り換え制御することを特徴とする請求項1に記載の電
    灯線通信システム。
  4. 【請求項4】電灯線を介して所望の情報信号を受信装置
    に伝送する電灯線通信装置おいて、 前記情報信号をそれぞれ変調してなる周波数帯域の異な
    る複数の送信信号を生成し、 前記複数の送信信号を前記電灯線に送出することを特徴
    とする電灯線通信装置。
  5. 【請求項5】電灯線を介して伝送された情報信号を受信
    する電灯線通信装置おいて、 前記電灯線を介して伝送される前記複数の送信信号を選
    択的に受信して、前記情報信号を再生する受信手段と、 少なくとも前記受信手段により受信される前記送信信号
    の品質を判定して判定結果を出力する伝送品質判定手段
    と、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する送信
    信号を切り換え制御する制御手段とを備えることを特徴
    とする電灯線通信装置。
  6. 【請求項6】前記送信信号は、 前記情報信号を周波数変調又は位相変調して生成され、 前記判定手段は、 前記送信信号の平均信号レベルを検出して平均信号レベ
    ル検出結果を出力する平均信号レベル検出手段と、 前記送信信号の脈動を検出して脈動検出結果を出力する
    振幅変動検出手段と、 前記平均信号レベル検出結果及び前記脈動検出結果に基
    づいて、前記判定結果を出力する論理回路とを有し、 前記制御手段は、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する前記
    送信信号の平均信号レベルが所定の信号レベル以下の場
    合、又は前記受信手段で受信する前記送信信号の脈動が
    所定レベル以上の場合、前記受信手段で受信する送信信
    号を他の送信信号に切り換え制御することを特徴とする
    請求項5に記載の電灯線通信装置。
  7. 【請求項7】前記送信信号は、 前記情報信号を振幅変調又はスペクトラム拡散変調して
    生成され、 前記判定手段は、 前記送信信号の平均信号レベルを検出して前記判定結果
    を出力する平均信号レベル検出手段を有し、 前記制御手段は、 前記判定結果に基づいて、前記受信手段で受信する前記
    送信信号の平均信号レベルが所定の信号レベル以下の場
    合、前記受信手段で受信する送信信号を他の送信信号に
    切り換え制御することを特徴とする請求項5に記載の電
    灯線通信装置。
JP10031456A 1998-02-13 1998-02-13 電灯線通信システム及び電灯線通信装置 Pending JPH11234180A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031456A JPH11234180A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 電灯線通信システム及び電灯線通信装置
US09/247,943 US6532268B1 (en) 1998-02-13 1999-02-11 Receiving apparatus and transmitting/receiving system
KR1019990005061A KR19990072657A (ko) 1998-02-13 1999-02-12 수신장치및송수신시스템
CN99102349A CN1235434A (zh) 1998-02-13 1999-02-13 接收设备和收发系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031456A JPH11234180A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 電灯線通信システム及び電灯線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11234180A true JPH11234180A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12331768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10031456A Pending JPH11234180A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 電灯線通信システム及び電灯線通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6532268B1 (ja)
JP (1) JPH11234180A (ja)
KR (1) KR19990072657A (ja)
CN (1) CN1235434A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109800A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Matsushita Electric Works Ltd 負荷制御システム
JP2006262434A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Mitsubishi Electric Corp 配電線搬送伝送装置
JP2014051277A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Rosemount Aerospace Inc 航空機アビオニクスシステム及びタブレット・インターフェース・モジュール

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332814B1 (ko) * 2000-04-25 2002-04-19 구자홍 전력선 전송 장치의 최적 통신 방법
US7539615B2 (en) * 2000-12-29 2009-05-26 Nokia Siemens Networks Oy Audio signal quality enhancement in a digital network
US7110421B2 (en) * 2001-11-28 2006-09-19 Sony Corporation System and method for transmitting information over multiple channels
US20030122552A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Litwin Louis Robert Signal quality indicator on a powerline-modem
JP4054716B2 (ja) * 2003-05-16 2008-03-05 沖電気工業株式会社 可変ゲインアンプ及びam変調信号受信回路及び検波回路
KR100842648B1 (ko) * 2006-01-19 2008-06-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 전력 제어 장치 및 방법
US8665967B2 (en) * 2006-02-15 2014-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for bit reorganization and packetization of uncompressed video for transmission over wireless communication channels
WO2007111441A1 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Remo Tek. Co., Ltd. Circuit for transmitting/receiving video signal using power line
KR100850042B1 (ko) * 2006-03-24 2008-08-04 주식회사 리모텍 전력선을 이용한 영상신호의 송,수신회로
US20070230461A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for video data packetization for transmission over wireless channels
US8175041B2 (en) * 2006-12-14 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of audiovisual data having data size adaptation
US8209677B2 (en) * 2007-05-21 2012-06-26 Sony Corporation Broadcast download system via broadband power line communication
US8176524B2 (en) * 2008-04-22 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of video data having partial data compression
US8064847B2 (en) * 2009-04-20 2011-11-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for isolation and power handling in a radio frequency switch
KR101277650B1 (ko) * 2013-01-09 2013-06-21 이상철 전력선 통신에서 상용전원의 진폭변화를 이용한 디밍제어 장치 및 방법
CN103763822B (zh) * 2014-01-07 2017-03-22 重庆恒又源科技发展有限公司 控制信息传输系统,控制信息发送、接收方法及设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH642208A5 (fr) * 1981-03-16 1984-03-30 Sss 3 Sa Geneve Installation de signalisation electrique comprenant au moins un emetteur et un recepteur.
US5351272A (en) * 1992-05-18 1994-09-27 Abraham Karoly C Communications apparatus and method for transmitting and receiving multiple modulated signals over electrical lines
US5355114A (en) * 1991-05-10 1994-10-11 Echelon Corporation Reconstruction of signals using redundant channels

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109800A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Matsushita Electric Works Ltd 負荷制御システム
JP4733342B2 (ja) * 2003-09-30 2011-07-27 パナソニック電工株式会社 負荷制御システム
JP2006262434A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Mitsubishi Electric Corp 配電線搬送伝送装置
JP2014051277A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Rosemount Aerospace Inc 航空機アビオニクスシステム及びタブレット・インターフェース・モジュール
US10207815B2 (en) 2012-09-10 2019-02-19 Rosemount Aerospace, Inc. Aircraft avionics tablet interface module

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990072657A (ko) 1999-09-27
CN1235434A (zh) 1999-11-17
US6532268B1 (en) 2003-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11234180A (ja) 電灯線通信システム及び電灯線通信装置
US4829570A (en) Wireless remote speaker system
JP4139442B2 (ja) 各種の線上でのfmビデオ信号の伝送
AU608629B2 (en) Wireless remote speaker system
US4962496A (en) Transmission of data via power lines
US4668934A (en) Receiver apparatus for three-phase power line carrier communications
KR100395745B1 (ko) 전력선 통신시스템의 다중 채널 주파수 시프트 키잉변복조장치
JP2008148293A (ja) 送信回路及びシステム
US6329905B1 (en) Power line communication system and method
US7177419B2 (en) Methods and apparatuses for detecting and reducing non-linear echo in a multi-carrier communication system
GB2094598A (en) Transmission systems for transmitting signals over power distribution networks, and transmitters for use therein
US1641431A (en) Communication system
US8923415B2 (en) Communication apparatus and communication method
US6456192B1 (en) Method and system for power line null detection and automatic frequency and gain control
JP3796921B2 (ja) 無線通信装置および送受信システム
JPS5828938B2 (ja) マルチドロツプ信号伝送方式
JPS6051034A (ja) 音声及び音楽信号の分配装置
JP6512958B2 (ja) 通信システム、通信装置、及び、通信方法
JPH07135481A (ja) 基準信号同期形スペクトル拡散通信方式
Bliss Use of subcarrier frequency modulation in communication systems
JPH10178457A (ja) Ask通信装置
JPS5942515B2 (ja) 映像信号分配伝送装置
JPS63187822A (ja) 電灯線搬送用スペクトラム拡散通信方式
JP2005252992A (ja) 伝送方法、伝送システム、受信装置及び送信装置
JPS62164326A (ja) 簡易信号伝送方法