JPH11231344A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH11231344A
JPH11231344A JP10035916A JP3591698A JPH11231344A JP H11231344 A JPH11231344 A JP H11231344A JP 10035916 A JP10035916 A JP 10035916A JP 3591698 A JP3591698 A JP 3591698A JP H11231344 A JPH11231344 A JP H11231344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common electrode
liquid crystal
substrate
array substrate
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035916A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomihisa Sunada
富久 砂田
Toshiya Inada
利弥 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Components Kobe KK
Original Assignee
Hosiden and Philips Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden and Philips Display Corp filed Critical Hosiden and Philips Display Corp
Priority to JP10035916A priority Critical patent/JPH11231344A/ja
Publication of JPH11231344A publication Critical patent/JPH11231344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IPSモードのLCDの応答速度と透過率を
改善する。 【解決手段】 画素電極と共通電極とが基板内面に対向
して形成されているアレイ基板が、対向基板と貼り合わ
され、それら両基板間に液晶が封入されている横電界モ
ード(IPSモード)の液晶表示素子において、前記対
向基板の内面に共通電極が前記アレイ基板の共通電極と
対向して形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は横電界モード或い
はIPS(in-plane-switching) モードとよばれる液晶
表示素子(以下LCDと言う)に関し、特に透過率と応
答速度を向上する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】IPSモードのLCDは、液晶をスイッ
チングさせるのに横方向の電界を使うことが特徴であ
る。従来、学会発表などで知られている第1の構成は、
図6に示すようにアレイ基板1のみに画素電極2と共通
電極3を形成し、対向基板5には電極が形成されない。
両基板の間にネマチック液晶4が封入されている。矢印
6は、液晶を駆動する電界の電気力線である。
【0003】IPSモードのLCDの第2の構成では、
図7に示すようにアレイ基板1に画素電極2を、対向基
板5に共通電極3をそれぞれ形成する。電界強度は、画
素電極2と共通電極3を結ぶ最短距離において最も強く
なり、離れるに従って弱くなる。一般にネマティック液
晶4は電界が強い方が速く動かされるため、応答速度は
電界の弱い部分によって決まる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 従来のIPSモー
ドのLCDは各画素の液晶分子を動かす電界強度が、画
素電極2と共通電極3を結ぶ最短距離から離れるにつれ
て弱くなり、応答速度が遅くなる。そのため、IPSモ
ードのLCDは応答速度が従来の縦電極モードのLCD
より遅くなる問題があった。 従来のIPSモードのLCDはその構造上開口率が
従来の縦電界モードのLCDより悪く、透過率が低い問
題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】(1)請求項1の発明
は、画素電極と共通電極とが基板内面に対向して形成さ
れているアレイ基板が、対向基板と貼り合わされ、それ
ら両基板間に液晶が封入されている横電界モード(IP
Sモード)の液晶表示素子に関する。請求項1では特
に、対向基板の内面に共通電極がアレイ基板の共通電極
と対向して形成される。 (2)請求項2の発明は、前記(1)において、対向基
板に形成される共通電極は、その両側縁が前記アレイ基
板の共通電極の両側縁の内側になるように、電極幅がア
レイ基板の共通電極の幅より狭く形成される。 (3)請求項3の発明は、前記(1)において、対向基
板に形成される共通電極は、ブラックマトリクスと同じ
材料で形成される。 (4)請求項4の発明は、前記(1)において、対向基
板に画素電極がアレイ基板の画素電極と対向して形成さ
れる。 (5)請求項5の発明は、前記(4)において、対向基
板に形成された画素電極は、導電性スペーサによってア
レイ基板の画素電極と電気的に接続される。 (6)請求項6の発明は、画素電極と共通電極とが基板
内面に対向して形成されているアレイ基板が、対向基板
と貼り合わされ、それら両基板間に液晶が封入されてい
る横電界モード(IPSモード)の液晶表示素子におい
て、アレイ基板の画素電極または共通電極の膜厚が、セ
ル厚の50〜100%とされる。 (7)請求項7の発明は、画素電極と共通電極とが基板
内面に対向して形成されているアレイ基板が、対向基板
と貼り合わされ、それら両基板間に液晶が封入されてい
る横電界モード(IPSモード)の液晶表示素子におい
て、アレイ基板の画素電極または共通電極の膜厚がセル
厚に等しくされ、スペーサを兼ねている。 (8)請求項8の発明は、画素電極と共通電極とが基板
内面に対向して形成されているアレイ基板が、対向基板
と貼り合わされ、それら両基板間に液晶が封入されてい
る液晶表示素子において、前記対向基板の内面に共通電
極が透明材料を用いて各画素の表示領域を覆うように形
成され、横電界モードと縦電界モードが併用されてい
る。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明では、各画素の電界強度
が弱くなる部分を少なくして、応答速度を改善してい
る。以下にその実施例を挙げて説明する。 (実施例1)図1に示すように対向基板5の内面に共通
電極3’をアレイ基板1の共通電極3と対向して設ける
(請求項1)。この共通電極3’はアレイ基板1の共通
電極3と電気的に接続される。アレイ基板1と対向基板
5とが多少ずれて貼り合わされる場合もあるので、その
ときに共通電極3の両側縁が、共通電極3の両側縁から
はみ出すと開口率が低下するので、共通電極3の両側縁
の内側になるようにその電極幅を共通電極3のそれより
多少小さくしておくのが望ましい(請求項2)。
【0007】共通電極3’はブラックマトリクス(図示
せず)を形成するとき、同じ材料で同時に形成するのが
望ましい(請求項3)。 (実施例2)図2に示すように対向基板5にアレイ基板
1と同じ配置で画素電極2’および共通電極3’を形成
する(請求項4)。矢印6は、液晶を駆動する電界の電
気力線である。対向基板5上の共通電極3’は、ブラッ
クマトリクス(図示せず)と同時に形成し、アレイ基板
1の共通電極3’と電気的に接続する。対向基板5上の
画素電極2’に信号を印加する方法は、以下の2種類の
方法がある。 (イ)画素電極2’をフロートにしておき、アレイ基板
1の画素電極2と対向させておくだけで、容量結合によ
り画素電極2の電位に従って動作する。つまり、容量C
により、対向基板上の画素電極がアレイ基板の画素電極
電位に引っぱられる。 (ロ)スペーサとして導電性のスペーサを使用すること
で、アレイ基板の画素電極と接続する(請求項5)。 (実施例3)図3に示すようにアレイ基板1にのみ画素
電極2および共通電極3を形成する従来と同じ構造であ
るが、各電極の膜厚Da,Dbはセル厚Dcに対して5
0〜100%の厚みを持つようにする(請求項6と関連
する)。また、各電極の膜厚Da,Dbがセル厚Dcに
等しい場合、各電極2,3はセル厚Dcを決めるスペー
サの役目を果たすことができる(請求項7と関連す
る)。 (実施例4)実施例3(図3)の構造において、画素電
極2および共通電極3のいずれか片方の膜厚が、セル厚
Dcに対して50〜100%の厚みを持つようにする
(請求項6と関連する)。図4では共通電極3の膜厚D
bを50〜100%としている。また、画素電極2また
は共通電極3の片方の膜厚が100%の厚みを持つ場
合、その電極はセル厚Dcを決めるスペーサの役目を果
たすことができる(請求項7と関連する)。 (実施例5)対向基板5に、共通電極3’をITOのよ
うな透明材料を用いて各画素の表示領域を覆うように形
成する。この場合、画素電極2から縦方向に発生する電
界が対向基板5との界面の液晶を動かすことになるの
で、他の実施例と同様の効果が得られる。この場合は横
電界モードと縦電界モードが併用される(請求項8)。
【0008】
【発明の効果】この発明のLCDの構造では、次のよう
な効果が得られる。 従来の構造では、電極から離れた基板界面付近の液
晶を動かす電界が弱くなり、応答速度が遅くなるので、
それを改善するため高い駆動電圧が必要であった。しか
し、この発明の構造では、この部分の液晶の近くに電極
を配置するため、電界が従来のように弱くならない。従
って低い駆動電圧でも液晶全体に十分な電界を与えるこ
とができ、応答速度が速くなる。駆動電圧を下げること
ができるので消費電力も下がる。 において、駆動電圧を下げる代わりに、画素電極
2と共通電極3間のギャップを広げることも可能であ
る。この場合、開口率がよくなるのでパネルの透過率を
向上できる。また、バックライトの輝度を下げることで
消費電力を下げることができる。 電界の弱い部分の液晶は十分に捩じられない。この
部分の液晶が十分に捩じられるまで印加電圧を上げる
と、電界の強い部分の液晶は捩じれすぎることで透過率
を下げてしまう可能性が高い。なお、IPSモードで
は、液晶の捩じれ角45°の時に透過率が最大となる。
この発明のLCDの構造は、電界分布を改善できる点で
液晶の捩じれ角を均一に近づけられる。結果として、透
過率を改善できる。 請求項7の構造では、スペーサを設ける必要がなく
なる。従って、工程数の減少とスペーサからの光漏れに
よる光学特性の劣化を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明の実施例を示す原理的な断面
図。
【図2】請求項4の発明の実施例を示す原理的な断面
図。
【図3】請求項6の発明の実施例を示す原理的な断面
図。
【図4】請求項6の発明の他の実施例を示す断面図。
【図5】請求項8の発明の実施例を示す原理的な断面
図。
【図6】従来のIPSモードのLCDの一例を示す原理
的な断面図。
【図7】従来のIPSモードのLCDの他の例を示す原
理的な断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G02F 1/1343 G02F 1/1343

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画素電極と共通電極とが基板内面に対向
    して形成されているアレイ基板が、対向基板と貼り合わ
    され、それら両基板間に液晶が封入されている横電界モ
    ード(IPSモード)の液晶表示素子において、 前記対向基板の内面に共通電極が前記アレイ基板の共通
    電極と対向して形成されていることを特徴とする液晶表
    示素子。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記対向基板に形成
    される共通電極は、その両側縁が前記アレイ基板の共通
    電極の両側縁の内側になるように、電極幅がアレイ基板
    の共通電極の幅より狭く形成されていることを特徴とす
    る液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記対向基板に形成
    される共通電極は、ブラックマトリクスと同じ材料で形
    成されていることを特徴とする液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記対向基板に画素
    電極が前記アレイ基板の画素電極と対向して形成されて
    いることを特徴とする液晶表示素子。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記対向基板に形成
    された画素電極は、導電性スペーサによって前記アレイ
    基板の画素電極と電気的に接続されていることを特徴と
    する液晶表示素子。
  6. 【請求項6】 画素電極と共通電極とが基板内面に対向
    して形成されているアレイ基板が、対向基板と貼り合わ
    され、それら両基板間に液晶が封入されている横電界モ
    ード(IPSモード)の液晶表示素子において、 前記アレイ基板の画素電極または共通電極の膜厚が、セ
    ル厚の50〜100%であることを特徴とする液晶表示
    素子。
  7. 【請求項7】 画素電極と共通電極とが基板内面に対向
    して形成されているアレイ基板が、対向基板と貼り合わ
    され、それら両基板間に液晶が封入されている横電界モ
    ード(IPSモード)の液晶表示素子において、 前記アレイ基板の画素電極または共通電極の膜厚がセル
    厚に等しくされ、スペーサを兼ねていることを特徴とす
    る液晶表示素子。
  8. 【請求項8】 画素電極と共通電極とが基板内面に対向
    して形成されているアレイ基板が、対向基板と貼り合わ
    され、それら両基板間に液晶が封入されている液晶表示
    素子において、 前記対向基板の内面に共通電極が透明材料を用いて各画
    素の表示領域を覆うように形成され、横電界モードと縦
    電界モードが併用されていることを特徴とする液晶表示
    素子。
JP10035916A 1998-02-18 1998-02-18 液晶表示素子 Pending JPH11231344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035916A JPH11231344A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035916A JPH11231344A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11231344A true JPH11231344A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12455365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035916A Pending JPH11231344A (ja) 1998-02-18 1998-02-18 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11231344A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020078492A (ko) * 2001-04-03 2002-10-19 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 액정 표시 장치
JP2004184967A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Ind Technol Res Inst 広視野角ディスプレイ装置とその製造方法
US7342632B2 (en) 2004-01-16 2008-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display element and display device
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
JP2010096797A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及び電子機器
JP2010198007A (ja) * 2009-01-30 2010-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2010217893A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 水平電界型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法
US7936405B2 (en) 2007-10-29 2011-05-03 Nec Lcd Technologies, Ltd Liquid crystal display device and driving method for the same
KR20110114460A (ko) * 2010-04-12 2011-10-19 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 액정 표시 장치
US8049826B2 (en) 2006-12-04 2011-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2011237779A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
WO2012073798A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2012208480A (ja) * 2011-03-11 2012-10-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
CN102768448A (zh) * 2012-07-16 2012-11-07 天马微电子股份有限公司 液晶透镜和立体显示装置
JP2012220575A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置
US8310642B2 (en) 2007-09-12 2012-11-13 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display with texture control portion between pixel and common electrodes and method thereof
CN102809854A (zh) * 2012-08-10 2012-12-05 深圳市华星光电技术有限公司 增快液晶反应速度的画素结构
JP2013020159A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置
CN102914918A (zh) * 2011-08-05 2013-02-06 株式会社日本显示器东 液晶显示装置
JP2013148613A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Japan Display Inc 液晶表示装置
JP2013195992A (ja) * 2012-03-23 2013-09-30 Japan Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
JP5335907B2 (ja) * 2009-05-29 2013-11-06 シャープ株式会社 液晶パネルおよびその製造方法並びに液晶表示装置
KR101431164B1 (ko) * 2011-09-06 2014-08-18 보에 테크놀로지 그룹 컴퍼니 리미티드 액정 디스플레이 패널 및 액정 디스플레이
US8941805B2 (en) 2008-10-14 2015-01-27 Japan Display West Inc. Liquid crystal display device and electronic apparatus
CN104898331A (zh) * 2015-06-15 2015-09-09 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示器及其垂直配向模式的液晶显示面板
JP2016128926A (ja) * 2010-11-24 2016-07-14 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶シャッタ眼鏡
US9448448B2 (en) 2013-10-08 2016-09-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9612488B2 (en) 2012-08-30 2017-04-04 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US9964790B2 (en) 2014-05-04 2018-05-08 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
CN116794889A (zh) * 2023-06-30 2023-09-22 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示面板及制作方法、液晶显示装置

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020078492A (ko) * 2001-04-03 2002-10-19 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 액정 표시 장치
JP2004184967A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Ind Technol Res Inst 広視野角ディスプレイ装置とその製造方法
US7342632B2 (en) 2004-01-16 2008-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display element and display device
US8049826B2 (en) 2006-12-04 2011-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device
US8310642B2 (en) 2007-09-12 2012-11-13 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display with texture control portion between pixel and common electrodes and method thereof
US7936405B2 (en) 2007-10-29 2011-05-03 Nec Lcd Technologies, Ltd Liquid crystal display device and driving method for the same
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
US9557615B2 (en) 2008-10-14 2017-01-31 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
JP2010096797A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及び電子機器
US8941805B2 (en) 2008-10-14 2015-01-27 Japan Display West Inc. Liquid crystal display device and electronic apparatus
JP2010198007A (ja) * 2009-01-30 2010-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2013254217A (ja) * 2009-01-30 2013-12-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2010217893A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 水平電界型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法
JP5335907B2 (ja) * 2009-05-29 2013-11-06 シャープ株式会社 液晶パネルおよびその製造方法並びに液晶表示装置
JP2011237779A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2015146042A (ja) * 2010-04-12 2015-08-13 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
KR20110114460A (ko) * 2010-04-12 2011-10-19 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 액정 표시 장치
JP2011237778A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2016128926A (ja) * 2010-11-24 2016-07-14 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶シャッタ眼鏡
WO2012073798A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2012133335A (ja) * 2010-11-30 2012-07-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2012208480A (ja) * 2011-03-11 2012-10-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2012220575A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置
JP2013020159A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置
JP2013037110A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置
CN102914918A (zh) * 2011-08-05 2013-02-06 株式会社日本显示器东 液晶显示装置
TWI481936B (zh) * 2011-08-05 2015-04-21 Japan Display Inc Liquid crystal display device
US9097937B2 (en) 2011-09-06 2015-08-04 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal display panel and liquid crystal display
KR101431164B1 (ko) * 2011-09-06 2014-08-18 보에 테크놀로지 그룹 컴퍼니 리미티드 액정 디스플레이 패널 및 액정 디스플레이
KR101431676B1 (ko) * 2011-09-06 2014-08-20 보에 테크놀로지 그룹 컴퍼니 리미티드 액정 디스플레이 패널 및 액정 디스플레이
US8902387B2 (en) 2011-09-06 2014-12-02 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal display panel and liquid crystal display
JP2013148613A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Japan Display Inc 液晶表示装置
JP2013195992A (ja) * 2012-03-23 2013-09-30 Japan Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
CN102768448A (zh) * 2012-07-16 2012-11-07 天马微电子股份有限公司 液晶透镜和立体显示装置
WO2014023046A1 (zh) * 2012-08-10 2014-02-13 深圳市华星光电技术有限公司 增快液晶反应速度的画素结构
CN102809854A (zh) * 2012-08-10 2012-12-05 深圳市华星光电技术有限公司 增快液晶反应速度的画素结构
US9612488B2 (en) 2012-08-30 2017-04-04 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US9448448B2 (en) 2013-10-08 2016-09-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9964816B2 (en) 2013-10-08 2018-05-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9964790B2 (en) 2014-05-04 2018-05-08 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
CN104898331A (zh) * 2015-06-15 2015-09-09 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示器及其垂直配向模式的液晶显示面板
WO2016201636A1 (zh) * 2015-06-15 2016-12-22 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示器及其垂直配向模式的液晶显示面板
CN116794889A (zh) * 2023-06-30 2023-09-22 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示面板及制作方法、液晶显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11231344A (ja) 液晶表示素子
US6678027B2 (en) Fringe field switching mode LCD
JP2701698B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002365657A (ja) 液晶装置、投射型表示装置および電子機器
TWI223119B (en) Liquid crystal display device
KR100493867B1 (ko) 박막 트랜지스터 어레이기판 및 액정표시장치
KR100827459B1 (ko) 횡전계 모드 액정표시장치
US6734939B2 (en) Array substrate for liquid crystal display device
KR100617038B1 (ko) 액정표시장치
KR100593315B1 (ko) 박막 트랜지스터 어레이 패널 및 액정표시장치
JPH1048652A (ja) 液晶表示装置
KR100577299B1 (ko) 액정표시장치
JP3982571B2 (ja) 広視野角の液晶表示装置
JPH1152355A (ja) 液晶表示装置
KR20030058333A (ko) 횡전계 방식의 액정표시장치용 어레이기판
KR100827461B1 (ko) 크로스 필드 스위칭 모드 액정표시장치
KR100579545B1 (ko) 인플레인 스위칭모드 액정 표시장치용 어레이 패널
KR20060062093A (ko) 횡전계 방식 액정표시장치와 그 제조방법
KR100658074B1 (ko) 투과도 및 잔상을 개선한 크로스 필드 스위칭 모드액정표시장치
KR101023731B1 (ko) 액정표시장치
KR100954334B1 (ko) 액정표시장치
KR100488952B1 (ko) 스페이서 필드 스위칭 모드로 구동하는 액정표시장치
JPH1124055A (ja) 液晶パネルおよびそれを用いた表示装置
KR100853780B1 (ko) 횡전계 방식의 액정표시장치
WO2019056678A1 (zh) 一种液晶显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070704

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080117

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080229