JPH1122960A - 液面検知装置の取り付け構造 - Google Patents

液面検知装置の取り付け構造

Info

Publication number
JPH1122960A
JPH1122960A JP18207397A JP18207397A JPH1122960A JP H1122960 A JPH1122960 A JP H1122960A JP 18207397 A JP18207397 A JP 18207397A JP 18207397 A JP18207397 A JP 18207397A JP H1122960 A JPH1122960 A JP H1122960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting hole
liquid level
oil
detecting device
small cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18207397A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Matsuda
章夫 松田
Toshihiko Hisada
敏彦 久田
Tatsushi Arai
達志 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP18207397A priority Critical patent/JPH1122960A/ja
Publication of JPH1122960A publication Critical patent/JPH1122960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 油受け皿への液面検知装置の取り付けが、油
漏れに対するシール性能を低下させることなく、簡単確
実に行なえるようにする。 【解決手段】 そのために、この油受け皿6の上面部に
開設された垂直円筒状の取り付け孔8と、取り付け孔の
内径より小径で丸棒状の小胴部10とこの小胴部の少な
くとも相対的下端部および相対的上端部の2か所におい
て小胴部の直径より大径で連続鍔状に張り出して形成さ
れて取り付け孔の内壁との間の油密性を保持すると同時
に小胴部の中心軸が取り付け孔の中心軸と同軸となるよ
うにするために設けられた凸条11、12と小胴部の上
端部において取り付け孔への嵌め込み深さを規制するた
めに形成されたのフランジ15とで形成されて取り付け
孔内に上方から下方へ向けて圧入により嵌め込まれる耐
油弾性材料製で丸棒状のプラグと、そしてこのプラグの
下部に取り付けられた液面センサー部13とで液面検知
装置の取り付け構造を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファンヒーターなど
の温風暖房機に備えられた油受け皿(液体燃料貯留装
置)内の液面高さすなわち灯油量を検知して電気信号を
出力する液面検知装置の、油受け皿への取り付けに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の液面検知装置の取り付けの様子を
図3により説明すると、1は油受け皿であり、2はこの
油受け皿1に灯油を供給するための着脱自在の給油タン
ク、3は油受け皿1内の液面が所定の高さ以下になった
ときに電気信号を出力する液面検知装置である。
【0003】この従来例において、液面検知装置3は油
受け皿1の上面から内側へ差し込まれ、パッキング4を
介在させてねじ5、5によって固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来例におい
ては、液面検知装置3の取り付けに際して、パッキング
4とねじ5、5を用意しなければならないほかに、ねじ
5、5の締め込み作業を要するため、作業性が劣るとい
う問題があった。
【0005】この問題を解決するために、液面検知装置
3と油受け皿1との取り付け固定構造を、パッキング4
とねじ5、5による剛性構造をとることなく、弾性材料
であるゴムを利用したプラグ構造とし、油漏れに対する
安全性を確保した上で取り付け作業が簡略化されるよう
にすることが考えられても良い。
【0006】その場合、柔軟構造物の取り扱いとなるの
で、油受け皿への液面検知装置の取り付け深さや、その
角度が思いがけなくばらつく危険が無いと言えない。図
4はこのうちの取り付け角度に振れが生じた場合を説明
するもので、図中のAは取り付け孔8の中心軸、Bは液
面検知装置9である。この図4のように、各中心軸の同
軸性が破綻してしまうと、所定の液面を正確に検知でき
ない問題が発生する。
【0007】つまり、油受け皿と液面検知装置の接続部
の設計に当たっては、取り付け作業の進め方の影響を出
来るだけ受けずに、常に一定した姿で取り付けられるよ
う考慮する必要がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、着脱自在の給油タンク
から供給される灯油の液面高さを一定に保ち続けるよう
にした油受け皿と、この油受け皿の上面部に開設された
垂直円筒状の取り付け孔と、取り付け孔の内径より小径
で丸棒状の小胴部とこの小胴部の少なくとも相対的下端
部および相対的上端部の2か所において小胴部の直径よ
り大径で連続鍔状に張り出して形成されて取り付け孔の
内壁との間の油密性を保持すると同時に小胴部の中心軸
が取り付け孔の中心軸と同軸となるようにするために設
けられた凸条と小胴部の上端部において取り付け孔への
嵌め込み深さを規制するために形成されたフランジとで
形成されて取り付け孔内に上方から下方へ向けて圧入に
より嵌め込まれる耐油弾性材料製で丸棒状の液面検知装
置と、そしてこの液面検知装置の下部において前記小胴
部に取り付けられた液面センサー部とで液面検知装置の
取り付け構造を構成した。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は上述のように構成したも
のであり、下部に液面センサー部を取り付けた小胴部
を、油受け皿上面部の取り付け穴から圧入して嵌め込め
ば、取り付け穴の内周面と小胴部の2本の凸条によっ
て、油漏れを起こさないシール性の優れた密栓状態が生
成され、しかもフランジによって差し込み深さが所定の
量に設定されることになる。さらに、小胴部上下各端の
凸条によって、取り付け孔の中心軸に対する小胴部の中
心軸の同軸性が比較的高い精度で保持されることにな
る。
【0010】つまり、ねじ止め作業やシール部材の必要
無しに、液面検知装置の正確な取り付けと高いシール性
の実現が極めて簡単に行なえるようになる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1と図2にを用い
て説明する。
【0012】まず図1において、6はファンヒーターの
灯油貯留装置である油受け皿で、7はこの油受け皿6に
着脱自在に装填される給油タンク、8は油受け皿6の上
面にバーリング加工によって垂直円筒形に形成された、
液面検知装置を取り付けるための孔、そして9はこの取
り付け孔8に上方から下方に向けて圧入して嵌め込まれ
る液面検知装置である。油受け皿6は、給油タンク2か
ら給油が続く間中灯油の液面高さを一定に保つ機能を備
えたものである。
【0013】図2は液面検知装置9を取り付け孔8に圧
入により嵌め込んだ様子を示したもので、10は液面検
知装置9のうちの、取り付け孔8内に嵌め込まれる部分
を構成する丸棒状の小胴部で、その直径は取り付け孔の
それより小さめに作られている。なお、図2について
は、それら取り付け孔8と小胴部10の直径の違いがよ
くわかるように象徴的に描いてある。11、12は小胴
部10の上下各端部に近い位置において、上述の取り付
け孔8の内径よりやや大きめの直径で設けられた凸状で
あり、小胴部10が取り付け孔8内に嵌め込まれた際の
油密性すなわち油に対するシール性を生成するためのも
のであり、かつ小胴部10の中心軸と取り付け孔8の中
心軸の同軸性を高めるためのものである。この同軸性に
関しては、前述の「課題を解決するための手段」の中で
も説明しているように、液面検知の精度にバラツキが生
じないようにするする上で、きわめて重要である。
【0014】13は小胴部10の下端において小胴部1
0の中心軸と同軸状に取り付けられた液面センサー部
で、14はこの液面センサー部13から電気信号を取り
出す信号線である。
【0015】そして15は、小胴部10の上端に形成さ
れて、小胴部10の嵌め込み(差し込み)深さを規制す
るためのフランジである。なお、図1、図2において
は、フランジ15を油受け皿の上面より一段低い凹所に
嵌め込む形をとっているが、必ずそうしなければならな
いものではない。
【0016】このような構成の実施例において、油受け
皿6上面の取り付け穴8から液面検知装置9を差し込
み、小胴部10および凸条11、12を図2のように取
り付け穴8に圧入すれば、取り付け穴8の内周面と凸条
11、12によって、油漏れを起こさないシール性の優
れた密栓状態が生成され、かつ取り付け孔8の中心軸に
対して小胴部10の中心軸の同軸性も高精度で実現さ
れ、しかもフランジ1によって差し込み深さが所定の量
に設定されることになる。
【0017】つまり、ねじ止め作業やシール部材の必要
無しに、液面検知装置の正確な取り付けと高いシール性
の実現が極めて簡単に行なえるようになる。
【0018】なお、小胴部10内、フランジ15の上
面、外周面もしくは内部に、プラスチック製や金属製の
比較的剛性の高い補強部材を装着または内在させると、
取り付け孔8への圧入の作業性を一層高めることができ
るようになる。
【0019】
【発明の効果】以上本発明によれば、液面検知装置の油
受け皿への取り付けが、ねじを使うことなく簡単に能率
良くしかも正確に行なえるようになるとともに、シール
部材を用いることなく優れたシール性が発揮されるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するための一部断面説
明図である。
【図2】本発明一実施例の液面検知装置の取り付け状態
を示す一部断面説明図である。
【図3】従来例を説明するための一部断面説明図であ
る。
【図4】本発明が解決すべき課題を説明するための一部
断面説明図である。
【符号の説明】
6 油受け皿 7 給油タンク 8 取り付け穴 9 液面検知装置 10 小胴部 11、12 凸条 13 液面先サーブ 15 フランジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着脱自在の給油タンク(7)から供給さ
    れる灯油の液面高さを一定に保ち続けるようにした油受
    け皿(6)と、この油受け皿の上面部に開設された垂直
    円筒状の取り付け孔(8)と、前記取り付け孔の内径よ
    り小径で丸棒状の小胴部(10)とこの小胴部の少なく
    とも相対的下端部および相対的上端部の2か所において
    前記小胴部の直径より大径で連続鍔状に張り出して形成
    されて前記取り付け孔の内壁との間の油密性を保持する
    と同時に前記小胴部の中心軸が前記取り付け孔の中心軸
    と同軸となるようにするために設けられた凸条(11、
    12)と前記小胴部の上端部において前記取り付け孔へ
    の嵌め込み深さを規制するために形成されたフランジ
    (15)とで形成されて前記取り付け孔内に上方から下
    方へ向けて圧入により嵌め込まれる耐油弾性材料製で丸
    棒状の液面検知装置(9)と、そしてこの液面検知装置
    の下部において前記小胴部に取り付けられた液面センサ
    ー部(13)とで構成されていることを特徴とする液面
    検知装置の取り付け構造。
JP18207397A 1997-07-08 1997-07-08 液面検知装置の取り付け構造 Pending JPH1122960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18207397A JPH1122960A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 液面検知装置の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18207397A JPH1122960A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 液面検知装置の取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1122960A true JPH1122960A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16111884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18207397A Pending JPH1122960A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 液面検知装置の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1122960A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1205197A4 (en) SYRINGE PISTON
US5628231A (en) Sight glass construction
JPH1122960A (ja) 液面検知装置の取り付け構造
US5544419A (en) Dipstick assembly
JPH1163476A (ja) 液面検知装置の取り付け構造
US5762185A (en) Electrode transport and storage system
JPH06174529A (ja) 貯液量の計測装置
JP3569098B2 (ja) 液面検知装置の取り付け構造
GB2217111A (en) A transducer
JP7221068B2 (ja) 燃料タンク内支柱の取付構造
US5829494A (en) Filling tube assembly for an oil tank
JP3563558B2 (ja) 液面検知装置の取り付け構造
CN220932210U (zh) 温度测量装置
JPS6112122Y2 (ja)
KR900702348A (ko) 압력 감지용 측정장치
CN219769435U (zh) 一种具有多级防漏功能的蓄墨瓶
JPS6212259Y2 (ja)
CN211426052U (zh) 一种用于检测装置的电气传感器
US20240159575A1 (en) Clamping Sleeve for Mounting a Rotation Sensor, and Rotation Sensor Arrangement and Rotation Sensor System Having Such a Clamping Sleeve
JP2601123Y2 (ja) 金属製真空二重容器
JP2000346287A (ja) 油漏れしない油差し
JPH05136Y2 (ja)
JPH0625708U (ja) センサ取付治具
JP2572399Y2 (ja) 差動式スポット型火災感知器
KR0130984Y1 (ko) 저수위 감지기