JPH11213879A - ブラウン管の製造方法 - Google Patents

ブラウン管の製造方法

Info

Publication number
JPH11213879A
JPH11213879A JP10009297A JP929798A JPH11213879A JP H11213879 A JPH11213879 A JP H11213879A JP 10009297 A JP10009297 A JP 10009297A JP 929798 A JP929798 A JP 929798A JP H11213879 A JPH11213879 A JP H11213879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
ray tube
mask
cathode
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10009297A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuki Yamane
未有希 山根
Shigemi Hirasawa
重実 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10009297A priority Critical patent/JPH11213879A/ja
Publication of JPH11213879A publication Critical patent/JPH11213879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ブラウン管内に残留する不要気体を低減させ、
電子放射特性の経時変化の少ない、寿命の長いブラウン
管の製造方法を提供することにある。 【解決手段】所定形状に成形され黒化処理されたシャド
ウマスク本体とマスクフレーム及びマスクスプリングを
溶接してシャドウマスクを製作後、溶接に起因する加工
歪みを除去するために、真空中で加熱処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカラーブラウン管の
製造方法、特にシャドウマスクの製作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ブラウン管は、図1に示したように、パ
ネル部1とファンネル部5で構成されている。パネル部
1内面には、赤,青,緑に発光するドット状またはスト
ライプ状の3色蛍光体からなる蛍光膜2が形成され、ア
ルミ蒸着膜3が形成されている。この蛍光膜2に対向し
て、その内側にシャドウマスク4が取り付けられてい
る。ファンネル部5内壁には、その内壁の部分的なチャ
ージアップを防止して、またファンネル部内の電界を均
一にするために導電性膜6が形成されている。
【0003】ファンネル部5のネック部7には電子銃8
が装着されている。この電子銃8から放出される3本の
電子ビームをファンネル部5の外側に取り付けた偏向ヨ
ーク9の発生する水平,垂直偏向磁界により偏向して、
上記蛍光膜2を水平,垂直走査することにより、画像を
表示する構造に組み立てられている。
【0004】ブラウン管は、図2に示した順に従って製
造される。まず、シャドウマスク製作工程(00)でシ
ャドウマスク4が製作される。シャドウマスク4は、例
えば特開平4−47631号公報に記載されているように製作
される。シャドウマスク4は、図3に示したように、電
子ビーム通過孔12が形成されたシャドウマスク本体1
1とシャドウマスク本体11を支持するマスクフレーム
13、そして、マスクフレーム13の側面に複数個の弾
性体からなるマスクスプリング14とからなる。図4に
シャドウマスクの製作方法を示す。
【0005】まず(a)、フォトエッチング法により多
数の電子ビーム通過孔12が形成され、プレス成形加工
により所定形状に成形されたシャドウマスク本体11
を、洗浄後、水蒸気またはガス雰囲気中で黒化処理す
る。次に(b)、プレス成形により所定形状に成形され
たマスクフレーム13を洗浄後、水蒸気またはガス雰囲
気中で黒化処理する。
【0006】そして(c)、黒化処理されたマスクフレ
ーム13に、マスクスプリング14が溶接される。マス
クスプリングは、あらかじめ450℃程度で熱処理され
ることもある。最後に(d),(a)で黒化処理されたシ
ャドウマスク本体11が、マスクスプリング14が溶接
されたマスクフレーム13に溶接され、シャドウマスク
4が製作される。
【0007】シャドウマスク4が製作されると、シャド
ウマスク4はパネル部1に組み込まれ、その内面に、蛍
光膜,アルミ膜蒸着工程(10)で、パネル部1内面に
蛍光膜2及びアルミ蒸着膜3が形成される。蛍光膜2
は、シャドウマスク4をパネル部1に組み込んで、写真
製版法により赤,青,緑に発光するドット状またはスト
ライプ状の3色の蛍光体が形成され、そして、その3色
の蛍光体の間隙部に黒色の光吸収層が形成されている。
【0008】次に導電性膜形成工程(20)で、ファン
ネル部5内面に導電性膜6が形成される。これは、その
内壁の部分的なチャージアップを防止し、またファンネ
ル部5内の電界を均一にするために行われている。
【0009】そして、図2に示したように、熱処理工程
(30),エージング工程(40),補強工程(50)を
経てブラウン管が製造される。熱処理工程(30)で
は、アルミ蒸着膜3を平滑に形成することを目的とし
て、蛍光膜2上に塗布した有機物を除去するためのパネ
ルベーキング工程(31),パネル部1とファンネル部
5を一体に溶着,接合するために、フリットガラス10
を介して両者を重ね合わせ加熱するフリットベーキング
工程(32),ネック部7に電子銃8を取り付けるステ
ム封止工程(33)、そして、管内を真空に排気するた
めの真空排気工程(34)が行われる。
【0010】上記に述べたようにブラウン管の製造方法
において、図4に示した順でシャドウマスク4が製作
後、シャドウマスク4は、パネル部1とファンネル部5
とを溶着,接合するフリットベーキング(32)と管内
を真空に排気する真空排気工程(34)の2回加熱され
ることになる。この加熱により、あらかじめパネル部1
内面とシャドウマスク本体11との間隔が所定の値にな
るように位置決め装着されたシャドウマスク4の位置が
変化してしまう。
【0011】これは、シャドウマスク4が、シャドウマ
スク本体11,マスクフレーム13及びマスクスプリン
グ14の3つの部材から構成されており、各部材が溶接
されているため、溶接に起因する加工歪みが残存してい
ることが原因である。つまり、この加工歪みが後のフリ
ットベーキング工程(32)及び真空排気工程(34)で
の加熱により解放されることにより、シャドウマスク4
の位置を変化させるのである。シャドウマスク4の位置
が変化すると、パネル部1内面に形成された蛍光膜2に
対する電子ビームがずれ、色純度の劣化をおこす。
【0012】そこで、シャドウマスク4の位置変化を防
止する手段として、図4(e)スタビライズ処理があ
る。図4(e)スタビライズ処理は、シャドウマスク4
をフリットベーキング工程(32)及び真空排気工程
(34)での加熱温度以上の条件で熱処理し、溶接に起
因する加工歪みを除去するというものである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】完成されたブラウン管
は、電子銃の動作中にブラウン管内の温度が上昇した
り、電子ビームが照射されることによって、管内の構成
部材に残留していた不要気体が管内に放出され、ブラウ
ン管内の真空度を低下させ電子放射特性を劣化させる。
これがブラウン管の寿命を短縮させる大きな要因であ
る。そのためブラウン管の製造工程の熱処理工程で、管
内の構成部材から不要気体を放出させ、ブラウン管内に
残留する不要気体の低減を図っている。
【0014】熱処理工程では、パネル部に塗布された蛍
光膜やファンネル部内壁に形成された導電性膜,その他
ブラウン管内の構成部材、例えばシャドウマスクから
水,二酸化炭素等の不要気体が放出され、それら不要気
体はネック部からブラウン管の外に排出されるが、ネッ
ク部が細いためブラウン管内に放出された不要気体は容
易に外には排出され切れず、ブラウン管内に残留してし
まう。残留した不要気体はブラウン管内の温度が常温に
まで下がると、あらゆるところに再吸着し、一部は結晶
水として取り込まれてしまう。更に熱処理工程の最終工
程である真空排気工程では、前工程でネック部に電子銃
が装着されているため、排気管が非常に細くなってしま
うため、管内に放出された不要気体を管外に排出させる
ことが更に困難になり、排出し切るには長時間を要して
しまう。
【0015】つまり、完成したブラウン管内に残留する
不要気体を低減させブラウン管の長寿命化を図るには、
熱処理工程でブラウン管内の各構成部材から放出される
不要気体を低減させることが必要となる。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、シャドウマスク製作工程において、所定形状に成
形され黒化処理されたシャドウマスク本体とマスクフレ
ーム及びマスクスプリングを溶接してシャドウマスクを
製作後、溶接に起因する加工歪みを除去するために行う
スタビライズ処理工程を真空中で行う。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施例を説明す
る。
【0018】ブラウン管の製造は、後述する方法により
シャドウマスク製作され、シャドウマスクが製作される
と、シャドウマスクはパネル部に組み込まれ、その内面
に、蛍光膜,アルミ膜蒸着工程で、パネル部内面に蛍光
膜及びアルミ蒸着膜が形成される。蛍光膜は、シャドウ
マスクをパネル部に組み込んで、写真製版法により赤,
青,緑に発光するドット状またはストライプ状の3色の
蛍光体が形成され、そして、その3色の蛍光体の間隙部
に黒色の光吸収層が形成されている。次に導電性膜形成
工程で、ファンネル部内面に導電性膜が形成される。こ
れは、その内壁の部分的なチャージアップを防止し、ま
たファンネル部内の電界を均一にするために行われてい
る。
【0019】そして、熱処理工程,エージング工程,補
強工程を経てブラウン管が製造される。熱処理工程で
は、アルミ蒸着膜を平滑に形成することを目的として、
蛍光膜上に塗布した有機物を除去するためのパネルベー
キング工程,パネル部とファンネル部を一体に溶着,接
合するために、フリットガラスを介して両者を重ね合わ
せ加熱するフリットベーキング工程,ネック部に電子銃
を取り付けるステム封止工程、そして、管内を真空に排
気するための真空排気工程が行われる。
【0020】そこで、図5に本発明のシャドウマスクの
製作方法を示す。まず(a)、フォトエッチング法によ
り多数の電子ビーム通過孔が形成され、プレス成形加工
により所定形状に成形されたシャドウマスク本体を、洗
浄後、水蒸気またはガス雰囲気中で黒化処理する。黒化
処理温度は、580℃から650℃程度とする。次に
(b)、プレス成形により所定形状に成形されたマスク
フレームを洗浄後、水蒸気またはガス雰囲気中で580
℃から650℃程度で黒化処理する。
【0021】そして(c)、黒化処理されたマスクフレ
ームに、マスクスプリング14が溶接される。マスクス
プリングは、あらかじめ450℃程度で熱処理されるこ
ともある。最後に(d),(a)で黒化処理されたシャド
ウマスク本体を、マスクスプリングが溶接されたマスク
フレームに溶接され、シャドウマスクが製作される。
【0022】そして、図5の(e)に示すように、上記
の順で製作されたシャドウマスクを真空炉内に入れ、真
空中で加熱処理を行う。加熱温度は、フリットベーキン
グ工程及び真空排気工程での加熱温度以上の条件、例え
ば450℃程度とする。
【0023】さらに、われわれの実験によって、黒化処
理したシャドウマスクは、450℃及び500℃付近に
放出される不要気体が多くあることがわかっており、そ
のため、加熱温度はできれば600℃程度にすることが
望ましい。
【0024】一方、真空中での加熱処理により、シャド
ウマスク自身から放出される不要気体は一桁程度減少さ
せることが可能であるが、その後の製造工程の都合上、
大気にさらさなければならないため、シャドウマスクの
表面には、不要気体が再吸着してしまう。また、黒化処
理されたシャドウマスクは、一度真空中で加熱すること
により還元されるが、大気にさらされている間にまた酸
化が進行していくと考えられる。
【0025】このことから、真空中での加熱処理により
得られるシャドウマスク自身の脱ガス効果を有効に利用
するには、少なくとも一週間以内、ブラウン管の製造工
程に要する時間を考えると一時間から数時間以内に、パ
ネル部に組み込み、ファンネル部とともに所定の工程を
経て、ブラウン管として完成させることが望ましい。さ
らに短時間でパネル部に組み込み、ファンネル部ととも
に所定の工程を行うことができれば、シャドウマスク自
身の脱ガス効果をより有効に利用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明により、溶接に起因する加工歪み
を除去する他に、シャドウマスク自身が持つ不要気体の
脱ガス効果が得られ、その不要気体は一桁低減すること
ができる。これにより、ブラウン管製造工程内の熱処理
工程で管内に放出される不要気体が低減され、放出され
た不要気体を管外に排出する細いネック部の負担が軽減
される。このことは、最終的に完成したブラウン管内に
残留する不要気体を低減させることになり、電子放射特
性に経時変化の少ない、寿命の長いブラウン管を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のブラウン管の断面図を示す。
【図2】図1のブラウン管の製造工程を示すフローチャ
ートである。
【図3】図1のシャドウマスクの構成を示す斜視図であ
る。
【図4】従来のシャドウマスクの製作方法を示すフロー
チャートである。
【図5】本発明の一実施例のシャドウマスクの製作方法
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…パネル部、2…蛍光膜、3…アルミ膜蒸着、4…シ
ャドウマスク、5…ファンネル部、6…導電性膜、7…
ネック部、8…電子銃、9…偏向ヨーク、10…フリッ
トガラス、11…シャドウマスク本体、12…電子ビー
ム通過孔、13…マスクフレーム、14…マスクスプリ
ング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定形状に成形され黒化処理されたシャド
    ウマスク本体とマスクフレーム及びフレームホルダーを
    溶接してシャドウマスクを製作後、溶接に起因する加工
    歪みを除去するために行うスタビライズ処理工程におい
    て、真空中で行うことを特徴とするブラウン管の製造方
    法。
JP10009297A 1998-01-21 1998-01-21 ブラウン管の製造方法 Pending JPH11213879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10009297A JPH11213879A (ja) 1998-01-21 1998-01-21 ブラウン管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10009297A JPH11213879A (ja) 1998-01-21 1998-01-21 ブラウン管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11213879A true JPH11213879A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11716547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10009297A Pending JPH11213879A (ja) 1998-01-21 1998-01-21 ブラウン管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11213879A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890003989B1 (ko) 컬러 수상관
JP3057081B2 (ja) 気密容器の製造方法および該気密容器を用いる画像形成装置の製造方法
JPH11213879A (ja) ブラウン管の製造方法
KR20070007843A (ko) 화상 표시 장치의 제조 방법
JP2941362B2 (ja) カラーブラウン管の製造方法
US5160287A (en) Color picture tube manufacturing method
JPH05190087A (ja) カラーブラウン管の製造方法
JPS63304546A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000048725A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000348613A (ja) カラー陰極線管の製造方法
KR100209632B1 (ko) 브라운관의 산화 방지용 프리터블 게터구조
JPH06131978A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2001126618A (ja) 陰極線管の製造方法及び製造装置、並びに陰極線管
JPS62126524A (ja) インナ−シ−ルドの製造方法
KR100965542B1 (ko) 메쉬 그리드를 구비한 전계방출표시소자 및 그 제조방법
JPH1196916A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH06203755A (ja) ブラウン管の製造方法
JPH05258670A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH0652813A (ja) フラットディスプレイ及びその製造方法
JPH04104429A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH07105853A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH05120997A (ja) 陰極線管の処理方法
JPH06223718A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000306511A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000195425A (ja) 画像形成装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040302

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070501

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02