JPH11213806A - キーボードスイッチ - Google Patents

キーボードスイッチ

Info

Publication number
JPH11213806A
JPH11213806A JP10015727A JP1572798A JPH11213806A JP H11213806 A JPH11213806 A JP H11213806A JP 10015727 A JP10015727 A JP 10015727A JP 1572798 A JP1572798 A JP 1572798A JP H11213806 A JPH11213806 A JP H11213806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
sheet
key top
keyboard switch
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10015727A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Kumamoto
清實 熊本
Seigo Hasunuma
生午 蓮沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP10015727A priority Critical patent/JPH11213806A/ja
Publication of JPH11213806A publication Critical patent/JPH11213806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/12Push-buttons
    • H01H3/122Push-buttons with enlarged actuating area, e.g. of the elongated bar-type; Stabilising means therefor
    • H01H3/125Push-buttons with enlarged actuating area, e.g. of the elongated bar-type; Stabilising means therefor using a scissor mechanism as stabiliser

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量・薄型化を図る。 【解決手段】 金属板フレーム11上にパターンシート
12、絶縁シート13を順次配置し、フレーム11にア
ウトサート成形により形成した係合部14A,14Bを
絶縁シート13上に突出させ、それら係合部14A,1
4Bにキートップ17を支持するリンク15,16の各
一端を係合保持させる。リンク係合部を有し、従来キー
トップ17の下面と対向して配置されていた樹脂製のハ
ウジングは不要となり、よってその分軽量・薄型とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はパーソナルコンピ
ュータやワードプロセッサ等の各種装置に利用すること
ができるキーボードスイッチに関し、特にパンタグラフ
機構によってキートップを支持する構成とされたキーボ
ードスイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】図6はこの種の構成を有するキーボード
スイッチの従来例を示したものである。キーボード基板
をなすプレート1上にメンブレンシート2が配置され、
さらにそのメンブレンシート2上にハウジング3が搭載
される。メンブレンシート2は図7に示したように、2
枚の接点シート2A,2Bがスペーサ2Cにより所定の
間隔を保持して積層合体され、それらの対向面に接点パ
ターン2D,2Eが形成されたもので、これら接点パタ
ーン2D,2Eによって接点が構成されている。この接
点部において、接点シート2Aが上方から押圧されるこ
とにより、接点パターン2Dと2Eは接触し、これによ
り接点信号が得られるものとなっている。
【0003】樹脂材よりなるハウジング3にはメンブレ
ンシート2の接点部を露出させるべく、接点部と対向す
る孔4が形成されており、この孔4の部分においてメン
ブレンシート2上にドーム状のラバー5が配置される。
このドーム状のラバー5は上下方向に屈曲することがで
きるスカート部分5Aと、このスカート部分5Aの上部
に設けられた押釦部5Bとによって構成されている。
【0004】パンタグラフ機構をなす一対のリンク6,
7は図8に示すような構成とされている。リンク6は中
央部分にラバー5を押圧する押圧部6Aを有し、この押
圧部6Aの両側面に他方のリンク7に形成された一対の
軸7Aと係合する孔6Bがそれぞれ形成されている。リ
ンク7の軸7Aがリンク6の孔6Bに係合されることに
より、これらリンク6,7はX字状に組み合わされ、即
ち中間部で互いに回動自在に連結される。
【0005】リンク6にはその一端側に内向きに一対の
軸6Cが突設され、他端側には軸6Dが外向きに突出す
るように差し渡されて形成されている。一方、リンク7
には一端側に軸7Bが差し渡されて形成され、他端側に
は一対の軸7Cが外向きに突設されている。軸7Bは図
6に示したように、キートップ8の裏側に形成された回
動保持部8Aに保持され、一方軸6Dはハウジング3に
形成された回動保持部3Aに保持されて、これら軸7B
と6Dは回動自在とされる。これに対し、軸6Cはキー
トップ8の裏側に形成された摺動保持部8Bに保持さ
れ、軸7Cはハウジング3に形成された摺動保持部3B
に保持される。この状態で、リンク6の押圧部6Aがラ
バー5の押釦部5Bの頂面と対接し、ラバー6の弾性復
帰力によってリンク6と7は立ち上がった状態に保持さ
れ、つまりキートップ8が上死点位置に保持される。
【0006】キートップ8を押下操作すると、パンタグ
ラフ機能をなすリンク6と7はハウジング3の面に近づ
く方向に変位し、キートップ8はハウジング3の面とほ
ぼ平行に移動する。この時、リンク6の押圧部6Aがラ
バー5を押圧して押しつぶし、これにより良好なタクト
感が得られると共に、メンブレンシート2の接点部が押
釦部5Bで押圧され、接点がオン、オフ操作される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のキ
ーボードスイッチを搭載する装置の小型化、携帯化の進
展に伴い、キーボードスイッチに対する軽量・薄型化へ
の要求は強く、従来と同等のストロークを維持しつつ、
さらに薄型化を図ったキーボードスイッチが望まれてい
る。
【0008】しかるに、上記のような構成を有する従来
のキーボードスイッチにおいては、その構造上、薄型化
を阻害する大きな要因として、ハウジング3の存在があ
げられ、つまりハウジング3は樹脂で形成されているた
め、その成形性さらにはハウジングとしての剛性、熱安
定性などの点から、あまり薄くすることはできず、例え
ば少なくとも0.9mm程度の厚さを必要とし、よって
その分キーボードスイッチを薄くすることができないと
いう問題があった。
【0009】この発明の目的は、上述した問題点に鑑
み、薄型に構成することができるキーボードスイッチを
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、金属
板よりなるフレームと、そのフレーム上に配されたパタ
ーンシートと、そのパターンシート上に配され、パター
ンシートに形成されている接点パターンを露出させる孔
を備えた絶縁シートと、その絶縁シート上に突出された
係合部に各一端が係合され、中間部が互いに回動自在に
連結されてパンタグラフ機構をなす一対のリンクと、そ
れらリンクの各他端に係合されて、フレームの面とほぼ
平行移動するように支持されたキートップと、絶縁シー
ト上に設けられ、キートップの押下操作により上記接点
パターンと接触する導電部を有し、かつその押下された
キートップを復帰させるドーム状ラバーとよりなり、上
記係合部をアウトサート成形によりフレームに一体形成
したものである。
【0011】請求項2の発明は、金属板よりなるフレー
ムと、そのフレーム上に配されたメンブレンシートと、
そのメンブレンシート上に突出された係合部に各一端が
係合され、中間部が互いに回動自在に連結されてパンタ
グラフ機構をなす一対のリンクと、それらリンクの各他
端に係合されて、フレームの面とほぼ平行移動するよう
に支持されたキートップと、メンブレンシート上に設け
られ、キートップの押下操作によりメンブレンシートに
形成されている接点部を押圧する押釦部を有し、かつそ
の押下されたキートップを復帰させるドーム状ラバーと
よりなり、上記係合部をアウトサート成形によりフレー
ムに一体形成したものである。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図面を参
照して実施例により説明する。図1は請求項1の発明の
実施例を示したものである。この例ではフレーム11上
にパターンシート12が配置され、さらにその上に絶縁
シート13が配置される。パターンシート12は、その
一面に接点パターン12A,12Bが形成されたもの
で、これら接点パターン12A,12Bを露出させるべ
く、絶縁シート13には孔13Aが形成されている。パ
ターンシート12及び絶縁シート13の固定は例えば接
着により行われる。
【0013】フレーム11は例えばステンレス板等の金
属板によって構成され、アウトサート成形により係合部
14A,14Bが一体形成されたものとされる。図2
は、この係合部14A,14Bがアウトサート成形され
たフレーム11を示したものであり、一対の係合部14
Aは、それぞれ一対の保持片により軸を保持できる構造
とされており、一方、一対の係合部14Bは図に示した
ように互いの対向面に凹溝を有し、軸を案内保持できる
構造とされている。なお、これら係合部14A,14B
はフレーム11の裏面側において、共通の基部14Cに
より一体化されている。
【0014】パターンシート12及び絶縁シート13
の、これら係合部14A,14Bと対応する位置には、
図3に示すように孔12C及び13Bがそれぞれ設けら
れており、係合部14A,14Bはそれぞれ孔12C,
13Bを挿通して絶縁シート13上に突出される。これ
ら係合部14A,14Bに各一端が係合されてパンタグ
ラフ機構をなす一対のリンク15,16は、この例では
図4に示すような構造とされる。リンク15は略円環状
をなす基部15Aを有しており、この基部15Aの一半
部側の外周面から同一方向に一対の脚部15Bが突設さ
れている。両脚部15Bの先端には互いに内向きに軸1
5Cが突設されており、これら軸15Cと平行な軸15
Dが基部15Aの他半部の外側面に、両端が外向きに突
出されて形成されている。また、基部15Aの中央両外
側面には孔15Eがそれぞれ形成されている。
【0015】リンク16は軸16Aの両端からそれぞれ
脚部16Bが突設されて略コ字状をなしており、両脚部
16Bの先端には互いに外向きに軸16Cが形成されて
いる。また、各脚部16Bの中間部にはそれぞれ上述し
たリンク15の孔15Eと係合する軸16Dが内向きに
突設されている。なお、これらリンク15,16は樹脂
製とされる。
【0016】リンク15と16とはリンク16の一対の
軸16Dがリンク15の孔15Eにそれぞれ係合される
ことにより、X字状に組み合わされ、即ち中間部が互い
に回動自在に連結される。なお、リンク16にはリンク
15との重なりを制限するストッパ16Eが設けられて
いる。リンク15の軸15Dは、その両端が係合部14
Aにはめ込まれて図1に示したように回動自在に保持さ
れ、リンク16の一対の軸16Cは係合部14Bに保持
されて摺動可能とされる。一方、リンク16の軸16A
はキートップ17の裏側に形成された一対の回動保持部
17Aにはめ込まれて回動自在に保持され、リンク15
の一対の軸15Cはキートップ17の裏側に形成された
一対の摺動保持部17Bに保持されて摺動可能とされ
る。
【0017】ドーム状のラバー18は絶縁シート13上
に設けられ、この例ではリンク15の基部15Aの中央
孔を挿通してキートップ17と絶縁シート13との間に
介在される。ラバー18はキートップ17に設けられた
突起17Cと嵌合する円筒部18Aと、それに続くドー
ム部18Bとよりなり、ドーム部18Bの下端部は肉厚
とされている。なお、突起17Cはなくてもよく、また
この場合、ラバー18は円筒部18Aに代えて例えば円
柱部を有する構成としてもよい。
【0018】ドーム部18Bは絶縁シート13の孔13
Aを囲むように配置される。ドーム部18Bの、孔13
A内に露出している接点パターン12A,12Bと対向
する天井部には導電部18Cが突出形成されている。導
電部18Cは印刷や二色成形によって形成される。キー
トップ17が押下操作されると、パンタグラフ機構をな
すリンク15,16によりキートップ17はフレーム1
1の面とほぼ平行に移動し、キートップ17によりラバ
ー18が押圧されて、ドーム部18Bが変形し、押しつ
ぶされる。これにより、良好なタクト感が得られると共
に、導電部18Cが両接点パターン12A,12Bと接
触し、それらが導通される。一方、押圧を解除すると、
ラバー18はその弾性復元力により復元し、これによっ
て両接点パターン12A,12Bの導通が解除され、キ
ートップ17が元の位置に復帰される。
【0019】上記した構造によれば、係合部14A,1
4Bをアウトサート成形によりフレーム11に形成して
いるため、図6に示した従来のキーボードスイッチのよ
うに、樹脂製のハウジング3を配置する必要はなく、つ
まりハウジング3を不要とすることができるので、その
分キーボードスイッチの薄型化を図ることができる。ま
た、従来のメンブレンシート2に代えて、片面パターン
のパターンシート12を使用するものとなっており、こ
の点でもキーボードスイッチの薄型化を図ることができ
るものとなっている。
【0020】上述したキーボードスイッチの組立は、フ
レーム11に対し、各部品を順次、一方向に重ねていく
ことにより行うことができ、簡易に組立てることができ
る。この際、絶縁シート13上にラバー18を予め接着
して取付けておくようにすれば、組込性を更に改善する
ことができる。なお、係合部14A,14Bと同様に、
アウトサート成形によりフレーム11に本体側セットと
の取付け部(図示せず)を設けるようにすれば、フレー
ム11に対するそのような取付け部の形成を容易に行う
ことができる。
【0021】図5は請求項2の発明の実施例を示したも
のであり、この例ではフレーム11上にパターンシート
12に代えてメンブレンシート2が配置されたものとな
っている。メンブレンシート2は前述の、図7に示した
ものと同様の構成を有するものとされ、メンブレンシー
ト2上に設けられたラバー18はこの例ではメンブレン
シート2の接点部を押圧するための押釦部18Dを有す
るものとされる。
【0022】この図5に示したキーボードスイッチにお
いても、従来のキーボードスイッチに比し、樹脂製のハ
ウジング3を必要としない分、薄型化が図られる。な
お、図中、21はメンブレンシート2のパターンがキー
トップ17側から見えないようにするために配された表
面シートを示す。これら図1及び図5に示したキーボー
ドスイッチでは、いずれもラバー18がキートップ17
によって直接押圧されるものとなっているが、一対のリ
ンクの一方を前述した図8の、従来のキーボードスイッ
チにおけるリンク6のように押圧部6Aを有するものと
して、その押圧部によってラバーが押圧される構造とし
てもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
従来の樹脂製ハウジングを不要とすることができ、よっ
てその分キーボードスイッチの薄型化、軽量化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明の実施例を示す断面図。
【図2】Aは図1におけるフレームの平面図、Bはその
正面図、Cはその底面図。
【図3】図1におけるフレーム、パターンシート及び絶
縁シートの分解斜視図。
【図4】Aは図1におけるリンク15の斜視図、Bは図
1におけるリンク16の斜視図。
【図5】請求項2の発明の実施例を示す断面図。
【図6】従来のキーボードスイッチを示す断面図。
【図7】図6におけるメンブレンシートの構造を説明す
るための図。
【図8】Aは図6におけるリンク6の斜視図、Bは図6
におけるリンク7の斜視図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板よりなるフレームと、 そのフレーム上に配されたパターンシートと、 そのパターンシート上に配され、上記パターンシートに
    形成されている接点パターンを露出させる孔を備えた絶
    縁シートと、 その絶縁シート上に突出された係合部に各一端が係合さ
    れ、中間部が互いに回動自在に連結されてパンタグラフ
    機構をなす一対のリンクと、 それらリンクの各他端に係合されて、上記フレームの面
    とほぼ平行移動するように支持されたキートップと、 上記絶縁シート上に設けられ、上記キートップの押下操
    作により上記接点パターンと接触する導電部を有し、か
    つその押下されたキートップを復帰させるドーム状ラバ
    ーとよりなり、 上記係合部がアウトサート成形により上記フレームに一
    体形成されていることを特徴とするキーボードスイッ
    チ。
  2. 【請求項2】 金属板よりなるフレームと、 そのフレーム上に配されたメンブレンシートと、 そのメンブレンシート上に突出された係合部に各一端が
    係合され、中間部が互いに回動自在に連結されてパンタ
    グラフ機構をなす一対のリンクと、 それらリンクの各他端に係合されて、上記フレームの面
    とほぼ平行移動するように支持されたキートップと、 上記メンブレンシート上に設けられ、上記キートップの
    押下操作により上記メンブレンシートに形成されている
    接点部を押圧する押釦部を有し、かつその押下されたキ
    ートップを復帰させるドーム状ラバーとよりなり、 上記係合部がアウトサート成形により上記フレームに一
    体形成されていることを特徴とするキーボードスイッ
    チ。
JP10015727A 1998-01-28 1998-01-28 キーボードスイッチ Pending JPH11213806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015727A JPH11213806A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 キーボードスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015727A JPH11213806A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 キーボードスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11213806A true JPH11213806A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11896800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10015727A Pending JPH11213806A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 キーボードスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11213806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114343A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Fujitsu Limited キーボード
JP2010244265A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Liang Hui-Hu キーボード底板とキーボード底台を直接結合する方法
JP2013122887A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Lenovo Singapore Pte Ltd キースイッチ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114343A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Fujitsu Limited キーボード
US7135647B2 (en) 2003-06-23 2006-11-14 Fujitsu Limited Keyboard
JP2010244265A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Liang Hui-Hu キーボード底板とキーボード底台を直接結合する方法
JP2013122887A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Lenovo Singapore Pte Ltd キースイッチ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190748A (en) Keyboard switch assembly
US6586689B2 (en) Multi-direction switch
US20010013463A1 (en) Two-position pushbutton switch
JPH0216526B2 (ja)
JP2002216580A (ja) 接点板及び接点板付きシート及びこれを用いたスイッチ装置
JPH0447864Y2 (ja)
JP4341733B2 (ja) キースイッチ構造
JP2006185776A (ja) 押しボタンスイッチ
JP3926077B2 (ja) 多方向押圧型スイッチ
JPH08298045A (ja) パネルスイッチ
GB2225900A (en) Push button switch
JPH11213806A (ja) キーボードスイッチ
JP3931479B2 (ja) 多方向操作スイッチおよびこれを用いた複合スイッチ
JPH11288639A (ja) キーボードスイッチ
JP3275253B2 (ja) キィーボードスイッチ
JP2008311101A (ja) キースイッチ構造
JPH10188731A (ja) キーボードスイッチ
JP4514366B2 (ja) 押釦スイッチ用部材
JP3583923B2 (ja) キーボードスイッチ
JPH0963397A (ja) キィーボードスイッチ
JP2001351479A (ja) 多方向押圧型スイッチ
JP3458926B2 (ja) キィーボードスイッチ
JPH0235137Y2 (ja)
JP2000268678A (ja) 多方向押圧型スイッチ及び押圧型スイッチ
JPS6341715Y2 (ja)