JPH11212901A - 装置の接続管理方式 - Google Patents

装置の接続管理方式

Info

Publication number
JPH11212901A
JPH11212901A JP10016609A JP1660998A JPH11212901A JP H11212901 A JPH11212901 A JP H11212901A JP 10016609 A JP10016609 A JP 10016609A JP 1660998 A JP1660998 A JP 1660998A JP H11212901 A JPH11212901 A JP H11212901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
response
electronic device
wiring
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10016609A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Nakamura
武典 中村
Akio Takeuchi
明夫 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Information Technology Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10016609A priority Critical patent/JPH11212901A/ja
Publication of JPH11212901A publication Critical patent/JPH11212901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人為的な確認手段を介さず、システムを構成
する各電子機器の接続・未接続を正しく認識する方式を
提供することにある。 【解決手段】 接続の問い合わせを実行する装置と、接
続の問い合わせに対し応答する装置と、電子機器が未接
続状態になる場合に未接続になることを報告する装置
と、その未接続報告を受け取る装置とから構成され、電
子機器が電源オフされるときや回線ケ−ブルが外れると
きに未接続通知を自動的に管理装置側へ発行し、管理装
置は接続の問い合わせ通知を発行した際、各電子機器か
ら応答が無応答の場合に、未接続通知があった機器につ
いては障害は発生していないことを認識する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、電子機器の構成
や接続状態を管理する方式に係り、とくに管理装置の制
御外で発生する各電子機器の増設や切り離しを認識する
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】 システム内にて接続されている電子機
器は、これを管理する装置内の電子機器接続情報の登録
・未登録により接続状態を認識していた。
【0003】すなわち、電子機器を接続する場合は、コ
ンソ−ルから人為的に当該電子機器の接続情報を追加す
ることにより認識する。また、切り離す場合は、この管
理装置に登録されている当該電子機器の接続情報を削除
することで未接続を認識していた。
【0004】また、少し進歩的なシステムでは、電子機
器の電源オン・オフを管理装置側から制御できることを
応用し、電源オン・オフのタイミングで接続・未接続を
認識することも実施されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 システムの保守や調
整などでは、各電子機器自体を独自に電源オン・オフす
る場合や管理装置との配線を単に外すことだけで行われ
る場合がある。これは、管理装置を介さず実行されてし
まうため、管理装置の認識と異なってしまうという問題
がある。また、このような状況での未接続状態では原因
が、障害なのか、意図的に未接続にされたのかの判別が
できない。例えば、これに対応するため、人手により現
状の接続状態を確認し、コンソ−ルから接続情報を入力
して、一致させることは可能だが、人為的な確認は正確
性に欠けることや確認及び操作作業にかかる時間的な損
失といった問題が生じる。
【0006】
【課題を解決するための手段】基本的に、電子機器が接
続しているかは、管理装置側から電子機器に対し通信を
行い、その応答をチェックすることにより認識する。応
答があれば、接続しているとみなす。無応答の場合は、
装置の故障等何らかの障害が発生している場合と実際に
取り外された場合の両方があり得るが、後述する未接続
通知が、あらかじめ当該電子機器より発行されていると
きは、意図的に取り外されたとみなし、障害の場合と区
別する。
【0007】未接続通知については、未接続になるとき
に管理装置側へ自動的にこれを発行することで、管理装
置側に知らせる。電子機器が独自に電源オフされる場合
では、シャットダウン処理の中に未接続通知を実行する
処理を付加することで実現する。さらに、電子機器が電
源オン状態のままでも配線を抜くときに未接続通知を発
行できるようにする。これは配線と電子機器の接合部の
しくみとして、通信用コネクタ以外に接続検知用コネク
タを設け、この接続検知用コネクタが機器に対し非接続
状態なったときを契機とし、電子機器側から通信用コネ
クタを介し未接続通知を発行する方法で実現する。
【0008】
【発明の実施の形態】 次に本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
【0009】図1は複数の装置を通信回線を通じ管理装
置に接続したシステムである。被管理側の各装置は装置
1に示すように接続応答装置、未接続通知装置、配線接
続検知装置を有している。接続応答装置では接続状態確
認装置からの応答要求に対し、応答を返すことを行い、
未接続通知装置では電源オフのときや通信用配線が外さ
れたときに未接続通知を管理装置へ発行する。そして、
配線接続検知装置は通信用配線が外される過程にあるか
を検知し、未接続通知装置へ知らせる。
【0010】また、管理装置は接続状態確認装置と未接
続受信装置を持つ。接続状態確認装置は、全装置と接続
確認のための通信を行い、応答状態により接続・未接続
の認識をする。未接続受信装置は、被管理装置から未接
続通知を非同期に受け取り、未接続通知を接続状態確認
装置へ渡す。
【0011】次に図2を用い、管理装置内での接続の認
識手順について説明する。まず、管理装置から各装置の
接続状態を調べるため、接続状態確認装置より応答要求
を各装置に対し発行する(ステップ7)。そして、全装
置の応答状態を確認し(ステップ8)、応答がある場合
は接続しているとみなす(ステップ12)もし、装置か
ら応答がない場合はその装置から既に未接続通知がきて
いるかを調べる(ステップ9)。未接続通知がある場合
は当該装置が正当な手段で切り離されたとみなし、障害
とは区別する(ステップ11)。しかし、ない場合は接
続しているが、障害発生装置として処理する(ステップ
10)。これにより、管理装置では各装置の接続状態を
正確に認識できることになる。
【0012】未接続通知の発行手順については図3にて
説明する。装置が独自に電源オフされた場合はSHUT
DOWN処理が実行されるので、その過程で未接続通知
を発行するようにしておく(ステップ14)。また、通
信用配線を外すときはこのタイミングを検知装置にて検
知後(ステップ16)、未接続通知を発行するようにす
る(ステップ17)。
【0013】電子機器から配線を外す場合の未接続通知
方法を次に示す。図4は配線端子の構成である。端子と
しては既存のハ−ド構成(etherやRS232C
等)を持つ通信用コネクタの他に、ねじ込み式の接続検
知用コネクタを付加してある。電子機器と配線の接続
は、初めに通信用コネクタをはめ込み、次に接続検知用
コネクタをねじ込む。接続検知用コネクタは電子機器内
の配線接続検知装置用の接点と接触し導通状態になるこ
とで接続したと認識される。この2つのコネクタとも装
置に接続してる場合に限り、通常の通信が可能となる
(図5)。
【0014】このように通信用コネクタ、接続検知用コ
ネクタが両方接続している状態、すなわち、通常通信可
能状態から、配線を外すことになるが、ねじ止めにより
固定されているため、接続検知用コネクタを先に外す必
要がある(ステップ25)。接続検知用コネクタを外す
と配線接続検知装置用の接点が非導通状態になるので配
線接続検知装置では接続検知用コネクタが外れたと認識
できる(ステップ26)。通常通信可能状態にて接続検
知コネクタが外れたことから未接続通知状態となり未接
続通知発行装置が起動される(ステップ27)。この瞬
間はまだ通信用コネクタは接続しており、管理装置との
通信は可能なため、未接続通知をこの通信用コネクタを
通じ発行する(ステップ28)。なお、未接続通知以外
の通信は装置側でブロックし不可である。その後、時間
差をおいて通信用コネクタも外される(ステップ2
9)。
【0015】以上の手順により、配線を単に外す場合で
も管理装置では未接続状態になったことを認識できる。
なお、未接続通知発行後、またすぐに配線が接続されて
しまう場合などでは、管理装置の制御手順として、未接
続通知を受けたことよりも応答があったことを優先する
ので、この場合は既存の未接続通知を取り消し接続して
いると認識することができる。
【0016】
【発明の効果】各電子機器の接続状態について、人手に
よる管理装置への設定を不要化する。これにより、正確
にリアルタイムでシステムの接続構成を認識でき、信頼
性のあるシステムが構築できる。また、システムが動作
中でも機器の追加・削除が容易であり、システムの可用
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 接続状態を認識するための装置構成を示す図
である。
【図2】 管理装置での接続状態の確認手順を示すフロ
ーチャートである。
【図3】 未接続通知を発行する手順を示すフローチャ
ートである。
【図4】 配線接合部の側面図と正面図である。
【図5】 配線を外す場合の未接続通知発行手順を示す
図である。
【符号の説明】
1...未接続通知発行装置 2...接続応答装置 3...配線接続検知装置 4...接続状態確認装置 5...未接続通知受信装置 6...通信回線 18..接続検知用コネクタ 19..通信用コネクタ 20..接続検知用コネクタのストッパ− 21..接続検知用コネクタのねじ形状接点 22..通信用コネクタの接点 23..配線接続検知装置用接点 24..管理装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器が接続している状態において、
    接続の問い合わせを実行する装置と、接続の問い合わせ
    に対し応答する装置と、電子機器が未接続状態になる場
    合に未接続になることを報告する装置と、その未接続報
    告を受け取る装置とから構成される電子機器の接続状態
    を認識することを特徴とするシステムの接続管理方式。
  2. 【請求項2】 配線と電子機器の接合部において本来の
    通信を行うコネクタ以外に、接続の正当性を認識するた
    めのコネクタを有することにより、配線の接続状況を検
    知する配線接続方式。
JP10016609A 1998-01-29 1998-01-29 装置の接続管理方式 Pending JPH11212901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016609A JPH11212901A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 装置の接続管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016609A JPH11212901A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 装置の接続管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11212901A true JPH11212901A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11921067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10016609A Pending JPH11212901A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 装置の接続管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11212901A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012208694A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Azbil Corp 機器監視ユニットおよび機器監視プログラム
US8686886B2 (en) 2011-03-29 2014-04-01 Azbil Corporation Field device controlling system
US8724481B2 (en) 2011-03-29 2014-05-13 Azbil Corporation Field device controlling system
JP2014135020A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Azbil Corp フィールド機器管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012208694A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Azbil Corp 機器監視ユニットおよび機器監視プログラム
US8686886B2 (en) 2011-03-29 2014-04-01 Azbil Corporation Field device controlling system
US8724481B2 (en) 2011-03-29 2014-05-13 Azbil Corporation Field device controlling system
JP2014135020A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Azbil Corp フィールド機器管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114623756B (zh) 插接到位检测装置及电子设备
EP1311958B1 (en) Method and apparatus for removing and installing a computer system bus agent without powering down the computer system
WO2007129931A1 (fr) Procédé, système et capteur de connexion servant à identifier le port d'un panneau de commutation
JPH11212901A (ja) 装置の接続管理方式
CN112380066B (zh) 一种基于国产平台的服务器维护调试装置及服务器
US6675250B1 (en) Fault tolerant communications using a universal serial bus
CN113721448B (zh) 一种冗余模块切换方法和装置
RU2313800C1 (ru) Способ и система для идентификации порта коммутационной панели, к которому подключено сетевое устройство
EP3446443B1 (en) Detection of non-powered device (non-pd) on a power-over-ethernet port based on the data link state information
US20070204088A1 (en) Modularized circuit board bus connection control method and system
US20070016313A1 (en) Power supply controller
JPH0126217B2 (ja)
US5577098A (en) Data transmission system and method having improved alarm inhibiting function
JP2006178889A (ja) 簡単設置接続ガイダンス機能を有したコネクタ機器
CN115994059A (zh) 板卡在位检测电路和检测方法
CN111917564B (zh) 网络侦测系统
JP3395506B2 (ja) ソケットの接続管理方法
CN214123084U (zh) 一种线缆插入提示系统、线缆和连接器
JP2894885B2 (ja) 電源制御信号変換装置
JPH08256191A (ja) データ処理装置
JPH10302U (ja) モジュール装置
CN207947794U (zh) 一种热插拔电路、板卡及通信设备
JP2003179612A (ja) 高信頼化伝送線路制御方式
JPH0934594A (ja) 情報処理装置
KR100422142B1 (ko) 킵폰 시스템의 전압체킹장치