JPH11211903A - レンチキュラーレンズ - Google Patents

レンチキュラーレンズ

Info

Publication number
JPH11211903A
JPH11211903A JP10015653A JP1565398A JPH11211903A JP H11211903 A JPH11211903 A JP H11211903A JP 10015653 A JP10015653 A JP 10015653A JP 1565398 A JP1565398 A JP 1565398A JP H11211903 A JPH11211903 A JP H11211903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
resin
lenticular lens
metal die
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10015653A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Abe
秀夫 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP10015653A priority Critical patent/JPH11211903A/ja
Publication of JPH11211903A publication Critical patent/JPH11211903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レンズの成型に使用する金型の耐久性も向上
し、従来のレンチキュラーレンズと同等の光学特性を有
する安価なレンチキュラーレンズを提供することを目的
とする。 【解決手段】凸状のシリンドリカルレンズ群が配列する
レンチキュラーレンズにおいて、レンズ谷部の断面形状
が丸みまたは平坦面を有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、凸状のシリンドリ
カルレンズ群が配列するレンチキュラーレンズに係わ
り、更に詳しくは、立体表示板、LCD用バックライト
拡散板、透過型プロジェクションスクリーン等に使用さ
れるレンズ谷部の面形状が、丸みまたは平坦面を有する
ことを特徴とするレンチキュラーレンズに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、立体表示板、LCD用バックライ
ト拡散板、透過型プロジェクションスクリーン等にレン
チキュラーレンズ等が使用されている。上記レンチキュ
ラーレンズを製造するにあたって、鉄芯に銅めっきを行
い、このめっき層をダイヤモンドバイトによる切削加工
して金型を作製し、この金型を用いて次のような成型方
法によってレンチキュラーレンズを作製していた。
【0003】成型方法としては、 (1)エクストル−ダによる溶融押出し成型の際に、溶
融状態で押し出される樹脂表面にエンボスロール金型を
用いて型押しする方法。 (2)ロール金型から剥がしたスタンパーを用いて、加
熱軟化した樹脂板に平プレスにより型押しする方法。 (3)紫外線または電子線硬化性樹脂組成物をエンボス
ロール金型の成型面に塗工し、透明基材をエンボスロー
ル金型に供給し、前記透明基材を介して紫外線または電
離放射線を照射し、前記樹脂を硬化させると同時に樹脂
成型物であるレンズを透明基材に重合接着せしめるか、
または透明基材に前記樹脂を塗工し、エンボスロール金
型に供給し、前記透明基材を介して紫外線または電離放
射線を照射し、前記樹脂を硬化させると同時に樹脂成型
物であるレンズを透明基材に重合接着せしめる方法。 等が挙げられる。
【0004】上記レンズを作製するエンボスロール金型
は、 (イ)プレス成型時の耐久性(機械的強度)に乏しい。 (ロ)表面が酸化し易く、成型面の平滑性(光沢性)が
低下しやすい。 等の理由から、金型成型面にクロム、ニッケルやTiN
などのめっきを施す必要があった。
【0005】上記の方法によって、成型面に厚さ3ー6
μm 程度のクロムめっきを施すことによって硬度が向上
し(ビッカース硬度約400)、耐久性を向上させるこ
とができるが、さらに下記のような問題点があった。 (ハ)レベリング(めっき層の厚さの均一性)が悪く、
成型面の形状が金型形状に比較して厳密には異なるた
め、得られる成型品のレンチキュラーレンズの目的とす
る光学特性を正確に再現できない。 (ニ)クロムめっき層は表面にマイクロクラックが入
り、得られる成型品のレンチキュラーレンズのレンズ表
面の光学特性が低下する。
【0006】また、クロムめっきに代えてニッケルめっ
き(電解ニッケルめっき)を施した場合には、成型面の
平滑性は良好であるが、一方で硬度が低下し(ビッカー
ス硬度約300から500)、耐久性が低下するだけで
なく、上記(ハ)の問題点は依然として解決できない。
【0007】さらに、金型の従来のレンチキュラーレン
ズの山半角(図2、θ)が小さく25°以内になると、
成型の際に、金型のレンズ山部が成型圧力により、変形
し、金型耐久性が悪く、結果としてレンチキュラーレン
ズの製造コストがアップするという問題点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な従来技術の課題を鑑みてなされたもので、レンズ谷部
の面形状が、丸みまたは平坦面を有することにより、レ
ンズの成型に使用する金型の耐久性も向上し、従来のレ
ンチキュラーレンズと同等の光学特性を有する安価なレ
ンチキュラーレンズを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、下記の手段
によって解決できる。すなわち、請求項1に記載の発明
は、凸状のシリンドリカルレンズ群が配列するレンチキ
ュラーレンズにおいて、レンズ谷部の断面形状が丸みを
有することを特徴とする。
【0010】請求項2に記載の発明は、凸状のシリンド
リカルレンズ群が配列するレンチキュラーレンズにおい
て、レンズ谷部の断面形状が平坦面をを有することを特
徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態を説明する。(図1)は従来のレンチキュラーレ
ンズの一実施例を示す断面図である。(図2)はレンチ
キュラーレンズ山半角を説明する断面図である。(図
3)は本発明のレンズ谷部が丸みを有するレンチキュラ
ーレンズの一実施例を示す断面図である。(図4)は本
発明のレンズ谷部が平坦面を有するレンチキュラーレン
ズの一実施例を示す断面図である。本発明は、 凸状の
シリンドリカルレンズ群が配列するレンチキュラーレン
ズにおいて、レンズ谷部の断面形状が丸みを有すること
を特徴とするレンチキュラーレンズまたはレンズ谷部の
断面形状が平坦面を持つことを特徴とするレンチキュラ
ーレンズである。
【0012】本発明のレンチキュラーレンズのレンズ形
状は、プリズム、球面、非球面等の形状を有し、特にレ
ンズ形状に限定されるものではない。
【0013】本発明のレンチキュラーレンズのレンズ谷
部の丸みは、半径2乃至3μmの範囲であることが望ま
しいが、特に限定されない。
【0014】本発明のレンチキュラーレンズのレンズ谷
部の平坦面は、C面取り2乃至4μmの範囲であること
が望ましいが、特に限定されない。
【0015】本発明のレンチキュラーレンズの材質は、
透明な光学樹脂、例えばポリスチレン樹脂、ポリオレフ
ィン樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、塩化
ビニル樹脂等が挙げられる。また、紫外線または電子線
硬化硬化性樹脂を用いることもできる。特に、材質は使
用する樹脂に限定されない。
【0016】本発明のレンチキュラーレンズを成型する
金型は、鉄芯に銅めっきを行い、このめっき層をダイヤ
モンドバイトによる切削加工して所定の形状を有する金
型を作製し、金型成型面に電解ニッケルめっきまたは無
電解ニッケルめっき等によってニッケルめっきを施した
金型を使用することが望ましいが、特に限定されるもの
ではない。
【0017】
【実施例】本発明の実施例を、 以下に詳細に説明する
が、これらに限定されるものではない。 <実施例1>まずはじめに、直径250mmで面長80
0mmのシリンダーを砥石研磨、水洗し、希硫酸による
活性化を行った後、硫酸銅200ー250g/L、硫酸
80ー100g/L、光沢剤適量の組成の硫酸銅めっき
浴を用いて、めっき温度30ー35°Cにて、硫酸銅め
っきを500から700μm の範囲で行い銅めっき層を
形成した。
【0018】銅めっき終了後、めっき厚にバラツキがあ
ることから均一なめっき厚にするため専用の旋盤にセッ
トして、超硬バイトを用いて表面荒さが3μm以下にな
るように、さらにダイヤモンドバイトを用いて表面荒さ
が1μm以下になるように下地切削を行った。次に、ダ
イヤモンドバイトを用いて銅めっき層を断面形状が非球
面(半径0.38mm相当)、レンズ谷部の平坦部C面
取り3μm 、ピッチ0.44mmのレンチキュラーレン
ズ形状と逆形状を切削加工して金型を作製した。
【0019】上記エンボスロ−ル金型をアルカリ脱脂
(摂氏40度)を15分以上行い、水洗し、稀塩酸に5
分間浸せきして、水洗後、電解脱脂(室温)を6分間行
い、さらに水洗し、スルファミン酸ニッケル300ー4
50g/L、硼酸30ー40g/L、塩化ニッケル10
ー20g/L、光沢剤適量、pH4. 0ー4. 5の組成
のニッケルめっき浴を用いて電解ニッケルめっきを行い
5μm の厚さのめっきを施した。めっき後、水洗、湯洗
し、乾燥させた。次に、エンボスロール金型を有機溶剤
アセトン液中に浸せきし、次いで引き上げて液残りの無
いように窒素ガンを用いてロール表面の溶剤を完全に吹
き飛ばした。
【0020】このエンボスロール金型をレンズ成型機に
セットし、紫外線硬化性樹脂を塗布したPETフィルム
をエンボスロール金型に通して、型押しすると同時にP
ETフィルムを介して紫外線を照射して樹脂を硬化させ
本発明のレンチキュラーレンズシートを作製した。
【0021】このレンチキュラーレンズの配光特性をゴ
ニオメータを用いて測定すると、レンズ形状が本発明の
レンズ形状と同一で、レンズ谷部に平坦面を設けない従
来のレンチキュラーレンズと同様の視野角特性が得られ
た。視野角は45°であった。
【0022】このレンズを作製した金型をUV樹脂フィ
ルムでピッチ20cmで一定の力を掛けて磨耗試験を行
うと、レンズ谷部に平坦面を設けない従来のレンチキュ
ラーレンズを成型する金型は約10、000から12、
000回前後で傷が入った。しかし、本発明のレンチキ
ュラーレンズを成型した金型は約19、000から2
1、000回前後で変形したが、従来のレンチキュラー
レンズを成型する金型に対して、本発明のレンチキュラ
ーレンズを成型した金型の寿命を約2倍に延ばすことが
できるようになった。
【0023】<実施例2>実施例1と同様の銅めっきを
施し、下地切削を行ったシリンダーロ−ルを用い、所定
の非球面バイト(たとえば半径0.38mm相当)で、バイ
ト根本に半径2から3μm の円形部分を作っておき、銅
めっき層を切削して金型山部(レンズ谷部)の丸まりが
半径2から3μm 以内になるようにしたエンボスロ−ル
金型を作製した。次に、エンボスロ−ル金型の成型面
に、実施例1と同様ニッケルめっき浴を用いて電解ニッ
ケルめっきを行い3μm の厚さのめっきを施した。
【0024】このエンボスロール金型をレンズ成型機に
セットし、紫外線硬化性樹脂を塗布したPETフィルム
をエンボスロール金型に通して、型押しすると同時にP
ETフィルムを介して紫外線を照射して樹脂を硬化させ
本発明のレンチキュラーレンズシートを作製した。
【0025】このレンチキュラーレンズの配光特性をゴ
ニオメータを用いて測定すると、レンズ形状が本発明の
レンズ形状と同一で、レンズ谷部に平坦面を設けない従
来のレンチキュラーレンズと同様の視野角特性が得られ
た。視野角は45°であった。
【0026】このレンズを作製した金型をUV樹脂フィ
ルムでピッチ20cmで一定の力を掛けて磨耗試験を行
うと、レンズ谷部に平坦面を設けない従来のレンチキュ
ラーレンズを成型する金型は約10、000から12、
000回前後で傷が入った。しかし、本発明のレンチキ
ュラーレンズを成型した金型は約21、000から2
3、000回前後で変形したが、従来のレンチキュラー
レンズを成型する金型に対して、本発明のレンチキュラ
ーレンズを成型した金型の寿命を約2倍に延ばすことが
できるようになった。
【0027】
【発明の効果】本発明のレンチキュラーレンズは、レン
ズ谷部の断面形状が丸みまたは平坦面を有することによ
り、従来のレンチキュラーレンズと同等の光学特性を有
し、然も本発明のレンチキュラーレンズを成型する金型
の耐久性が向上するために安価なレンチキュラーレンズ
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のレンチキュラーレンズの一実施例を示す
断面図である。
【図2】レンチキュラーレンズ山半角を説明する断面図
である。
【図3】本発明のレンズ谷部が丸みを有するレンチキュ
ラーレンズとその金型の一実施例を示す断面図である。
【図4】本発明のレンズ谷部が平坦面を有するレンチキ
ュラーレンズとその金型の一実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
10、 30 従来のレンチキュラーレンズ 20 従来のレンチキュラーレンズ成型用金型 40 本発明のレンチキュラーレンズ 41 レンズ谷部丸み 50 本発明のレンチキュラーレンズ成型用金型 60 本発明のレンチキュラーレンズ 61 レンズ谷部平坦面 70 本発明のレンチキュラーレンズ成型用金型 θ レンズ山半角

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】凸状のシリンドリカルレンズ群が配列する
    レンチキュラーレンズにおいて、レンズ谷部の断面形状
    が丸みを有することを特徴とするレンチキュラーレン
    ズ。
  2. 【請求項2】凸状のシリンドリカルレンズ群が配列する
    レンチキュラーレンズにおいて、レンズ谷部の断面形状
    が平坦面を有することを特徴とするレンチキュラーレン
    ズ。
JP10015653A 1998-01-28 1998-01-28 レンチキュラーレンズ Pending JPH11211903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015653A JPH11211903A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 レンチキュラーレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015653A JPH11211903A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 レンチキュラーレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11211903A true JPH11211903A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11894689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10015653A Pending JPH11211903A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 レンチキュラーレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11211903A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166167A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Toppan Printing Co Ltd 光配線層及びその製造方法並びに光・電気配線基板及びその製造法並びに実装基板
JP2008052202A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Tanaka Sangyo Kk レンズ状シート
JP2008527430A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 光均質化装置
WO2009004696A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Toppan Printing Co., Ltd. レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2009116014A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Toppan Printing Co Ltd レンズシート、ディスプレイ用光学シートおよびそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2014126984A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Dainippon Printing Co Ltd セキュリティカード用転写原版、セキュリティカード用転写原版の製造方法、セキュリティカードおよびセキュリティカードの製造方法。
WO2018062149A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士フイルム株式会社 立体造形物、及び、立体造形物の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166167A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Toppan Printing Co Ltd 光配線層及びその製造方法並びに光・電気配線基板及びその製造法並びに実装基板
JP4677651B2 (ja) * 1999-12-10 2011-04-27 凸版印刷株式会社 光配線層の製造方法、及び光・電気配線基板とその製造法、並びに実装基板
JP2008527430A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 光均質化装置
JP4808733B2 (ja) * 2005-01-07 2011-11-02 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 光均質化装置
JP2008052202A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Tanaka Sangyo Kk レンズ状シート
WO2009004696A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Toppan Printing Co., Ltd. レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2009116014A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Toppan Printing Co Ltd レンズシート、ディスプレイ用光学シートおよびそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2014126984A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Dainippon Printing Co Ltd セキュリティカード用転写原版、セキュリティカード用転写原版の製造方法、セキュリティカードおよびセキュリティカードの製造方法。
WO2018062149A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士フイルム株式会社 立体造形物、及び、立体造形物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100604123B1 (ko) 렌즈 시트 및 그 제조방법
US7855835B2 (en) Light diffusive sheet for backlight unit and preparation thereof
US6411439B2 (en) Microlens array, a manufacturing method therefor, and a display apparatus using the same
TWI274654B (en) Tape-to-roll forming method for surface microstructure of light sensitive resin layer and optical film manufactured according to the method
CN100478155C (zh) 光学片的制造方法和光学片
JPH11211903A (ja) レンチキュラーレンズ
JPWO2005078483A1 (ja) 光学部材、その製造方法およびディスプレイ装置
JP4211474B2 (ja) 成型シート及びその製造方法
CN1180924C (zh) 菲涅尔透镜连续化生产工艺中的滚筒模具
KR101185055B1 (ko) 미세패턴 형성용 소프트 몰드
US6541187B1 (en) Process for producing an article with a microstructure
WO2007037649A9 (en) Light diffusive sheet for backlight unit and preparation thereof
JPH08278404A (ja) レンズシートおよびその製造方法
KR100857100B1 (ko) 특별히 광확산필름으로 유용한 광학필름
JPH11100683A (ja) エンボスロール金型とその製造方法
JP2656628B2 (ja) 光情報記録媒体の基板の製造方法,および該製造方法に使用するローラの製造方法
JP2000238052A (ja) レンズシートの製造方法
JPH11281805A (ja) レンズシートおよびその製造方法
CN221698216U (zh) 光扩散膜uv转印结构
JP2002113728A (ja) レンズシートの製造方法
TW476005B (en) Lens sheet and manufacturing process therefor
JP3341224B2 (ja) レンズシ−トの製造方法
JP2612622B2 (ja) ロール型スタンパその製造方法および成形ロール
JP2000210618A (ja) 光拡散シートの製造方法
JP2597192B2 (ja) レンチキュラーレンズ及びその製造方法