JPH11210649A - スクロール型圧縮機 - Google Patents

スクロール型圧縮機

Info

Publication number
JPH11210649A
JPH11210649A JP2501898A JP2501898A JPH11210649A JP H11210649 A JPH11210649 A JP H11210649A JP 2501898 A JP2501898 A JP 2501898A JP 2501898 A JP2501898 A JP 2501898A JP H11210649 A JPH11210649 A JP H11210649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
movable
fixed
fixed scroll
movable scroll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2501898A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Makihira
進 牧平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP2501898A priority Critical patent/JPH11210649A/ja
Publication of JPH11210649A publication Critical patent/JPH11210649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速運転時においても圧縮室内へ冷媒を十分
に充填することができ、体積効率の良いスクロール型圧
縮機を提供する。 【解決手段】 前記可動スクロール及び固定スクロール
の最外端部の内周側面に冷媒吸入ガイド部を形成したこ
とによって、圧縮行程初期時においても冷媒吸入ガイド
部に流入する冷媒が、圧縮室内と冷媒吸入ガイド部側と
の圧力差によって圧縮室内に慣性吸入されることから、
圧縮室内に吸入される冷媒の体積効率を向上させること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、例えば車両等に
搭載される外部動力によって駆動される圧縮機であっ
て、渦巻状の固定スクロールに対して、渦巻状の可動ス
クロールが自転をしない旋回運動(以下、揺動運動とい
う)を行って、前記固定スクロール及び前記可動スクロ
ールによって画成される圧縮室の拡大・縮小を行う圧縮
・吸入行程を有するスクロール型圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、特開平7−1670
67号公報に開示されるスクロール型圧縮機は、自転防
止機構を簡略化すると共に、スクロール圧縮機自体の小
型化、軽量化、低コスト化を目的としたもので、ケーシ
ングの内側から突出するピンと、可動スクロールの端面
から突出するピンとを相互に接触させて自転防止機構を
構成すると共に、装置自体を小型化するために前記固定
スクロールと可動スクロールによって画成される圧縮室
は、回転軸方向に長く、径方向に小さく形成されるもの
である。
【0003】また、前記特開平8−219053号公報
に開示されるスクロール型圧縮機は、可動スクロール
と、この可動スクロールの背面が当接する受圧壁面との
間に介在された耐摩耗リングの幅狭部をなくし耐久性を
向上させるようにしたものであるが、上述した引例と同
様に、装置自体を小型化するために前記固定スクロール
と可動スクロールによって画成される圧縮室は、回転軸
方向に長く、径方向に小さく形成されるものである。
【0004】以上のような構成を有するこれらの引例の
固定スクロール及び可動スクロールは、一般的に図5で
示すものである。この図5において、固定スクロール1
31は、中央に形成された吐出孔136の近傍から渦巻
き状のスクロール曲線に沿って外方へ広がるように形成
され、また可動スクロール123も同様に、中央近傍か
ら渦巻き状のスクロール曲線に沿って外方へ広がるよう
に形成されるもので、前記固定スクロール131及び可
動スクロール123によって圧縮室140(140a,
140b,140c,140d)が画成され、前記固定
スクロール131に対して可動スクロール123が自転
を防止された旋回運動(以下、揺動運動という)を行う
ことによって前記各々の圧縮室140a,140b,1
40c,140dの容積を変化させ、圧縮及び吸入を行
うものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
スクロール型圧縮機において、可動スクロール123の
最外端部123a及び固定スクロール131の最外端部
131aは、各々の最外端部123a及び131aが対
応する外側スクロール面131b及び123bと圧縮行
程開始において接触し、圧縮行程初期の圧縮空間の容積
が最大となるように形成されているが、高速運転時にお
いては前記最外端部123a及び131aが開いて閉鎖
する間の吸入行程の時間が短く、前記圧縮室140a及
び140bへ十分冷媒が充填されず、圧縮空間の容積を
大きくした割には体積効率が下降するという欠点を有し
ていた。
【0006】このために、この発明は、高速運転時にお
いても圧縮室内へ冷媒を十分に充填することができ、体
積効率の良いスクロール型圧縮機を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】したがって、この発明
は、渦巻き状のスクロール曲線に沿って形成された固定
スクロールを有する固定スクロール部材と、渦巻き状の
スクロール曲線に沿って形成される共に前記固定スクロ
ールとの間の圧縮室を形成する可動スクロールを有し、
前記固定スクロール部材に対して自転をしない旋回運動
を行う可動スクロール部材とを少なくとも有するスクロ
ール型圧縮機において、前記可動スクロール及び前記固
定スクロールの各々の最外端部の内周側面に冷媒吸入ガ
イド部を形成することにある。
【0008】これによって、前記可動スクロール及び固
定スクロールの最外端部の内周側面に冷媒吸入ガイド部
を形成したことによって、圧縮行程初期時においても冷
媒吸入ガイド部に流入する冷媒が、圧縮室内と冷媒吸入
ガイド部側との圧力差によって圧縮室内に慣性吸入され
ることから、圧縮室内に吸入される冷媒の体積効率を向
上させることができるため、上記課題を達成できるもの
である。
【0009】具体的には、前記冷媒吸入ガイド部は、前
記可動スクロール及び前記固定スクロールの各々の最外
端部から内周側面に沿って前記可動スクロール及び前記
固定スクロールとが圧縮行程開始時において接触する最
外側接触部まで形成されるものである。この場合、圧縮
行程初期時においてもも圧縮室内と冷媒吸入ガイド側と
の圧力差がある場合には、冷媒がスクロール曲面に沿っ
て流れることから、冷媒が圧縮室内に慣性吸入され易い
ものである。
【0010】また、前記冷媒吸入ガイド部の一方を、前
記可動スクロールの最外端部と対峙する前記固定スクロ
ールの外側面を所定の範囲切り欠くことによって形成
し、前記冷媒吸入ガイド部の他方を、前記固定スクロー
ルの最外端部と対峙する前記可動スクロールの外側スク
ロール面を所定の範囲切り欠くことによって形成しても
よいものである。この場合、前記固定スクロール及び可
動スクロールの外側スクロール面に形成された切欠によ
って前記冷媒吸入ガイド部が形成されることから、該冷
媒吸入ガイド部に流入する冷媒が前記可動スクロール及
び固定スクロールを内側から押圧する形となるために、
冷媒は圧縮室内に慣性吸入されやすくなるものである。
【0011】さらに、前記冷媒吸入ガイド部を、前記可
動スクロール及び固定スクロールの各々の最外端部を、
所定の範囲に渡って前記可動スクロール及び前記固定ス
クロールのスクロール曲面から遠ざける方向に延出させ
て形成しても良いものである。この場合、従来の圧縮室
の最大容量を低減させることなく、冷媒吸入ガイド部を
形成することができるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面により説明する。
【0013】図1において示されるスクロール型圧縮機
1は、ケースハウジング2を構成するフロントヘッド3
及びシェル4を有する。前記フロントヘッド3は、該フ
ロントヘッド3を貫通して形成された貫通孔5を有し、
該貫通孔5には、外部動力によって回転される駆動軸6
がベアリング7,8を介して回転自在に装着される。
尚、前記ベアリング7と、前記ベアリング8との間に
は、前記ケースハウジング2の内部と外部とを遮断する
シール部9が設けられる。
【0014】また、前記駆動軸6の端部には、軸方向に
この駆動軸6の中心軸に偏心して突出する偏心軸10が
形成される。この偏心軸10は、断面が長方形に形成さ
れており、ブッシュ11に形成された略長方形の装着孔
12に挿着される。このブッシュ11には、下記する可
動スクロール部材20との間の回転バランスをとるため
のバランスウェート13が嵌着され、外周面に当接する
環状の旋回ベアリング14を介して可動スクロール部材
20の軸受部21が外嵌される。
【0015】可動スクロール部材20は、前記ブッシュ
11が旋回ベアリング14を介して挿着される軸受部2
1と、前記駆動軸の軸方向の垂直な径方向に延出する可
動鏡板22と、該鏡板22に対して渦巻形状であると共
に軸方向の延出する可動側スクロール23とによって構
成される。また、前記可動側スクロール23の軸方向端
部には、下記する固定スクロール部材30の固定鏡板3
2の内側面35と当接摺動する部分に前記渦巻形状に沿
って溝部24が形成され、該溝部24にはテフロン等に
よって形成されたチップシール25が固着されているも
のである。
【0016】前記可動スクロール部材20と噛合して圧
縮室40を構成する固定スクロール部材30は、ネジ4
1等によって前記シェル4に固定される共に、径方向の
延出する固定鏡板32と、該鏡板に対して渦巻状である
と共に可動スクロール部材側に延出する固定側スクロー
ル31とを有する。この固定側スクロール31の軸方向
端部には、前記可動スクロール部材20の可動鏡板22
の内側面26と当接摺動する部分に渦巻形状に沿って溝
部33が形成され、該溝部33にはテフロン等によって
形成されたチップシール34が固着されるものである。
【0017】また、前記固定スクロール部材30の鏡板
32の略中央には、軸方向に貫通する吐出孔36が形成
され、さらに、前記固定スクロール部材30の鏡板32
の外側面37には、前記吐出孔36への逆流を防止する
逆止弁42が設けられ、この逆止弁42の外側には、こ
の逆止弁42のリフト量を制限する逆止弁保持プレート
43がネジ44等によって固定スクロール部材30に固
定されているものである。
【0018】さらにまた、前記圧縮室40は、径方向外
方において図示しない冷媒吸入パイプと連通する低圧空
間51と適宜連通すると共に、中心部分において前記吐
出孔36を介して高圧空間52と連通するものである。
尚、高圧空間52は図示しない冷媒吐出パイプと連通す
るものである。
【0019】また、前記圧縮室40は、コンプレッサ自
体の小型化を達成するために前記可動スクロール部材2
0の揺動範囲を制限しており、このため圧縮容積を確保
するために軸方向に長い形状とされる。このため、前記
可動側スクロール23及び固定側スクロール31は軸方
向の長さが長くなるように形成されている。また、前記
圧縮室40は、前記可動側スクロール23及び固定側ス
クロール31によって径方向に画成された一対の空間に
よって構成される。
【0020】また、前記可動スクロール部材20と前記
フロントヘッド3との間には、前記可動スクロール部材
20の自転防止機構60が配されると共に、転覆防止機
構70が設けられるものである。
【0021】前記自転防止機構60は、前記可動スクロ
ール部材20の前記軸受部21の周囲に当たる前記鏡板
22の外側面27に固着される可動側プレート61及び
可動側リテーナ62と、前記フロントヘッド3の可動ス
クロール部材側に形成された受圧部3Aに固着される固
定側プレート64及び固定側リテーナ65と、前記可動
側プレート61及び前記可動側リテーナ62によって形
成された複数の可動側球溝63と前記固定側プレート6
4及び前記固定側リテーナ65によって形成された複数
の固定側球溝66との間に介在される複数のボール67
とによって構成される。
【0022】また、前記転覆防止機構70は、前記可動
側リテーナ61と、前記シェル4と前記フロントヘッド
3との当接固定面に挟持された固定側保持プレート71
との間を連架する複数(この実施の形態では、3本)の
引っ張りバネ72とによって構成される。尚、この実態
の形態において、73,74は、前記引っ張りバネ72
を可動側リテーナ61及び固定側保持プレートに引っか
けるためのフックである。
【0023】これによって、前記スクロール型圧縮機1
は、走行用エンジンやモータ等とプーリやベルトを介し
て連結されることにより、その回転力が駆動軸6に伝達
され、これに伴って前記可動スクロール部材20が固定
スクロール部材30に対して揺動運動を行う。これによ
って、前記圧縮室40が径方向外方から内方にかけて漸
次その容積を縮小する運動が連続して繰り返されること
によって連続的な圧縮作業を行うことができるものであ
る。
【0024】以上の構成のスクロール型圧縮機1の第1
の実施の形態は、図2に示すように、前記吐出孔36の
近傍から所定のスクロール曲線で外方へ渦巻き状に広が
る可動スクロール23の最外端部23a及び前記吐出孔
36の近傍から所定のスクロール曲線で外方へ渦巻き状
に広がる固定スクロール31の最外端部31aに、先端
部分から内側スクロール面23c及び31cに沿って所
定の範囲に渡って冷媒吸入ガイド部80,81を形成し
たものである。
【0025】この冷媒吸入ガイド部80,81は、可動
スクロール23及び固定スクロール31の最外側接触部
90,91から先端方向にかけて漸次隙間が広くなるよ
うに形成されるものである。これによって、前記可動ス
クロール23及び固定スクロール31の最外端部23
a, 31aが前記可動スクロール23及び固定スクロー
ル31の外側スクロール面23b, 31bに対して離れ
る動きをする吸入行程において、冷媒は可動スクロール
23及び固定スクロール31のスクロール曲面に沿って
圧縮室40a, 40b内に吸入される。
【0026】そして、吸入行程の終了と同時に開始され
る圧縮行程において、前記可動スクロール23及び固定
スクロール31はその最外側接触部90,91で圧縮室
40a, 40bを閉じるものであるが、冷媒吸入ガイド
部80,81内に流入した冷媒は、前記圧縮室40a,
40bと吸入側との圧力に開きがある場合、特に高速運
転時において、前記外側接触部90,91をこじ開ける
ようにして前記圧縮室40a, 40b内に流入する(慣
性吸入)。このため、圧縮行程初期時においても吸入行
程が継続されるために、圧縮室40a, 40b内の冷媒
の体積効率を向上させることができるものである。尚、
40c, 40dは圧縮行程終了間際であって吐出行程に
移行する直前の圧縮室を示すものである。
【0027】また、図3に示す第2の実施の形態におい
て、冷媒吸入ガイド部80A,81Aは、前記可動スク
ロール23の最外端部23a及び固定スクロール31の
最外端部31a各々が対峙する固定スクロール31及び
可動スクロール23の外側スクロール面31b, 23b
にガイド形成用切欠部31d, 23dを形成することに
よって構成されたものである。このガイド形成用切欠部
31d, 23dは、前記最外側接触部90,91から前
記最外端部23a, 31a方向の漸次幅が広がるように
形成されたもので、前述した第1の実施の形態と同様の
効果を奏すると共に、前記冷媒吸入ガイド部80A, 8
1Aに流入した冷媒が、前記最外側接触部90,91を
広げようとする力を前述して実施の形態よりも増大させ
るようにしたものである。尚、この実施の形態におい
て、第1の実施の形態と同一の箇所、同一の効果を奏す
る箇所には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0028】さらに、図4に示す第3の実施の形態は、
冷媒吸入ガイド部80B, 81Bを、前記可動スクロー
ル23及び固定スクロール31の従来の最外端部23
a, 31aから前記スクロール曲面から離れる方向に延
出するガイド形成用延出部23e, 31eを形成するこ
とによって構成したものである。これによって、圧縮室
40a, 40bの容積を減らすことなく、冷媒吸入ガイ
ド部80B, 81Bを形成することができるものであ
る。尚、この実施の形態においても、第1及び第2の実
施の形態と同一の箇所、同一の効果を奏する箇所には同
一の符号を付してその説明を省略する。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、可動スクロール及び固定スクロールの最外端部の内
側部分に冷媒吸入ガイド部を形成したので、圧縮行程の
入っても冷媒の慣性吸入が継続されることから、高速運
転時における圧縮室内の冷媒の体積効率の低減を防止す
ることができ、また圧縮行程初期時における圧縮室内か
ら吸入側への逆流を防止することができるので、高速運
転時の圧縮効率を向上させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るスクロール型圧縮機の構成を説
明するための断面図である。
【図2】本願発明に係る冷媒吸入ガイド部の第1の実施
の形態を説明する説明図である。
【図3】本願発明に係る冷媒吸入ガイド部の第2の実施
の形態を説明する説明図である。
【図4】本願発明に係る冷媒吸入ガイド部の第3の実施
の形態を説明する説明図である。
【図5】従来の可動スクロールと固定スクロールの関係
を示した説明図である。
【符号の説明】
1 スクロール型圧縮機 20 可動スクロール部材 23 可動スクロール 23a 外側端部 23b 外側スクロール面 23c 内側スクロール面 23d ガイド形成用切欠部 23e ガイド形成用延出部 30 固定スクロール部材 31 固定スクロール 31a 外側端部 31b 外側スクロール面 31c 内側スクロール面 31d ガイド形成用切欠部 31e ガイド形成用延出部 80,81 冷媒吸入ガイド部 80A,81A 冷媒吸入ガイド部 80B,81B 冷媒吸入ガイド部 90,91 最外側当接部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 渦巻き状のスクロール曲線に沿って形成
    された固定スクロールを有する固定スクロール部材と、
    渦巻き状のスクロール曲線に沿って形成される共に前記
    固定スクロールとの間の圧縮室を形成する可動スクロー
    ルを有し、前記固定スクロール部材に対して自転をしな
    い旋回運動を行う可動スクロール部材とを少なくとも有
    するスクロール型圧縮機において、 前記可動スクロール及び前記固定スクロールの各々の最
    外端部の内周側面に冷媒吸入ガイド部を形成することを
    特徴とするスクロール型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記冷媒吸入ガイド部は、前記可動スク
    ロール及び前記固定スクロールの各々の最外端部から内
    周側面に沿って前記可動スクロール及び前記固定スクロ
    ールとが圧縮行程開始時において接触する最外側接触部
    まで形成されることを特徴とする請求項1記載のスクロ
    ール型圧縮機。
  3. 【請求項3】 前記冷媒吸入ガイド部の一方は、前記可
    動スクロールの最外端部と対峙する前記固定スクロール
    の外側スクロール面を所定の範囲切り欠くことによって
    形成され、前記冷媒吸入ガイド部の他方は、前記固定ス
    クロールの最外端部と対峙する前記可動スクロールの外
    側スクロール面を所定の範囲切り欠くことによって形成
    されることを特徴とする請求項1記載のスクロール型圧
    縮機。
  4. 【請求項4】 前記冷媒吸入ガイド部は、前記可動スク
    ロール及び固定スクロールの各々の最外端部を、所定の
    範囲に渡って前記可動スクロール及び前記固定スクロー
    ルのスクロール曲面から遠ざける方向に延出して形成さ
    れることを特徴とする請求項1記載のスクロール型圧縮
    機。
JP2501898A 1998-01-22 1998-01-22 スクロール型圧縮機 Pending JPH11210649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2501898A JPH11210649A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 スクロール型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2501898A JPH11210649A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 スクロール型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11210649A true JPH11210649A (ja) 1999-08-03

Family

ID=12154180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501898A Pending JPH11210649A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 スクロール型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11210649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2192302A4 (en) * 2007-08-06 2015-04-08 Daikin Ind Ltd COMPACTION MECHANISM AND COMPRESSOR OF THE SPIRAL CONSTRUCTION

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2192302A4 (en) * 2007-08-06 2015-04-08 Daikin Ind Ltd COMPACTION MECHANISM AND COMPRESSOR OF THE SPIRAL CONSTRUCTION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437820A (en) Scroll type fluid compressor unit with axial end surface sealing means
US5681155A (en) Scroll type compressor having an elastic body in the driven crank mechanism
JPH04365902A (ja) スクロール型流体機械
KR20000051145A (ko) 스크롤 압축기
JP2000249086A (ja) スクロール型圧縮機
US5427510A (en) Scroll type compressor having eccentric inclined driving means
US6244834B1 (en) Variable capacity-type scroll compressor
JP2000220585A (ja) スクロール型圧縮機
JPH08319958A (ja) スクロール型流体装置
US6663363B2 (en) Driving pin structure for scroll compressor
JPH11210649A (ja) スクロール型圧縮機
KR0149972B1 (ko) 스크롤 압축기
JPH08303364A (ja) スクロール気体圧縮機
JP2858903B2 (ja) スクロール圧縮機
KR20010087909A (ko) 스크롤 압축기의 역회전 방지장치
JP2870489B2 (ja) スクロール気体圧縮機
JP3252687B2 (ja) スクロール圧縮機
KR20010107309A (ko) 스크롤형 유체기계의 스크롤 구조
KR100417419B1 (ko) 스크롤 압축기의 역회전 방지장치
JPH0821377A (ja) スクロール流体機械
JP2002213380A (ja) 圧縮機の給油構造
JP4044793B2 (ja) スクロール圧縮機
KR100235857B1 (ko) 스크롤 압축기의 올담링
KR200394766Y1 (ko) 역회전 방지부를 구비한 스크롤 압축기
KR200394767Y1 (ko) 스크롤 압축기의 자전방지장치