JPH11206684A - 食器洗い乾燥機 - Google Patents

食器洗い乾燥機

Info

Publication number
JPH11206684A
JPH11206684A JP1119498A JP1119498A JPH11206684A JP H11206684 A JPH11206684 A JP H11206684A JP 1119498 A JP1119498 A JP 1119498A JP 1119498 A JP1119498 A JP 1119498A JP H11206684 A JPH11206684 A JP H11206684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heater
heat
washing tank
metal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1119498A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaaki Yokota
定明 横田
Zenichi Kawada
善一 川田
Masayuki Tsubosaki
昌幸 壺崎
Takaaki Isshiki
孝明 一色
Tomoo Inoue
智雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP1119498A priority Critical patent/JPH11206684A/ja
Publication of JPH11206684A publication Critical patent/JPH11206684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱ヒータによって加熱した水の温度を正確
に検出できるようにするとともに、錆び等の問題を確実
に防止する。 【解決手段】 上部の開口を開閉可能に密閉する蓋体2
7を有するケーシング12の内部に洗浄漕13を設け、
洗浄漕内に食器類を収容するとともに水を取り入れ、こ
の水を洗浄漕の底部に所定間隔をもって配設した加熱ヒ
ータ16によって加熱しながら食器類の洗浄、すすぎの
工程を行った後、乾燥の工程を行う食器洗い乾燥機10
において、加熱ヒータの近傍に感熱金属部材19を配設
し、感熱金属部材の外面に温度センサ20および温度ヒ
ューズ21を接触させて固定するとともに、感熱金属部
材から離れた位置に加熱ヒータを位置決め固定するため
の支持部材39を配設する。感熱金属部材を、洗浄漕内
の水を循環供給するためのポンプと接続する吸込口32
aの近傍に配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食器洗い乾燥機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の食器洗い乾燥機は、ケーシング
の内部に配設した洗浄漕内にカゴを収容させておき、こ
のカゴに食器類を配置した後に、水位センサによって前
記洗浄漕内に所定量の水を取り入れ、この水をポンプに
よってノズルを介して洗浄漕内に循環供給し、食器類を
洗浄、すすぎ、乾燥させるものである。
【0003】前記食器洗い乾燥機では、前記洗浄漕の底
部に加熱ヒータとしてシーズヒータを配設し、前記食器
類を洗浄またはすすぎする工程で、前記シーズヒータを
動作させて水を加熱し、所定温度の温水によって洗浄ま
たはすすぎ工程を行うことによって洗浄、すすぎの効率
の向上を図っている。
【0004】前記シーズヒータの制御手段としては、特
開平9−108166号公報で、図6に示すように、洗
浄漕1の底部に感熱金属部材4を設け、該感熱金属部材
4の内面側に支持部材5を介してヒータ2を配設すると
ともに、前記感熱金属部材4の外面側に温度センサ3を
配設し、この温度センサ3によってヒータ2による加熱
を制御するようにした食器洗い乾燥機が提供されてい
る。この食器洗い乾燥機は、ヒータ2の熱を支持部材5
および感熱金属部材4を介して温度センサ3に伝導させ
ることにより、ヒータ2の加熱温度を検出するようにし
ている。したがって、前記ヒータ2を空炊きさせた時等
の異常時にヒータ2の熱がすばやく伝わり、温度センサ
3で検知することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記食
器洗い乾燥機では、ヒータ2の熱が支持部材5を通して
温度センサ3に伝わるため、水の温度は検出しにくい。
そのため、水の加熱不良によって食器類の洗浄、すすぎ
の効率が悪くなる等の問題があった。また、洗浄漕1内
に露出している金属製の支持部材5を感熱金属部材4に
接続しているため、支持部材5と感熱金属部材4の間で
隙間腐食を起こしたり、残滓が付着しやすく、この残滓
によって温度検出効率が低下するという問題があった。
【0006】そこで、本発明では、加熱ヒータによって
加熱した水の温度を正確に検出できるようにするととも
に、隙間腐食の問題を確実に防止することができ、か
つ、空炊き等の異常時でもすばやくヒータの熱をセンサ
やヒューズに伝えることができる食器洗い乾燥機を提供
することを課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の食器洗い乾燥機は、上部の開口を開閉可能
に密閉する蓋体を有するケーシングの内部に洗浄漕を設
け、該洗浄漕内に食器類を収容するとともに水を取り入
れ、この水を洗浄漕の底部に所定間隔をもって配設した
加熱ヒータによって加熱しながら前記食器類の洗浄、す
すぎの工程を行った後、乾燥の工程を行う食器洗い乾燥
機において、前記加熱ヒータの近傍に感熱金属部材を配
設し、該感熱金属部材の外面に温度センサおよび温度ヒ
ューズを接触させて固定するとともに、前記感熱金属部
材から離れた位置に前記加熱ヒータを位置決め固定する
ための支持部材を配設したものである。
【0008】前記食器洗い乾燥機によれば、加熱ヒータ
の近傍に温度センサおよび温度ヒューズを固定した感熱
金属部材を配設するとともに、加熱ヒータの支持部材を
感熱金属部材とは離れた位置に配設しているため、前記
温度センサが加熱ヒータの熱を直接検出することはな
く、加熱した水の温度を確実に検出することができる。
また、加熱ヒータの近傍に配設しているため、該加熱ヒ
ータが空炊き時の場合、その熱を感熱金属部材を介して
温度センサおよび温度ヒューズに伝えることができるた
め、加熱ヒータの動作を停止させる等、迅速に対応する
ことができる。さらに、感熱金属部材に支持部材を固定
していないため、隙間腐食を防止できるとともに、残滓
が付着し、温度検出効率が低下するのを防止することが
できる。
【0009】前記食器洗い乾燥機では、前記感熱金属部
材を、前記洗浄漕内の水を循環供給するためのポンプと
接続する吸込口の近傍に配設し、前記温度センサによっ
て、水が滞留して高温となる部分ではなく、水の循環部
分の水温を検出することにより、平均的で正確な水温を
検出することができるようにすることが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って説明する。図1および図2は本発明の食器洗い
乾燥機10を示す。この食器洗い乾燥機10は、ケーシ
ング12と、洗浄漕13と、ノズル14(14A,14
B)と、ポンプ15と、加熱ヒータ16と、専用の乾燥
ヒータ17と、送風ファン18とを備えた食器洗い乾燥
機に、洗浄漕13内の水の温度を検出するための温度セ
ンサ20および温度ヒューズ21を配設した感熱金属部
材19を配設したものである。前記ポンプ15、加熱ヒ
ータ16、専用の乾燥ヒータ17、送風ファン18およ
び温度センサ20は、制御基板24によって制御され
る。
【0011】前記ケーシング12は、上面開口の箱であ
り、その上部には前記開口部を開閉可能に密閉する蓋体
27を有している。このケーシング12と後述する洗浄
漕13との間は、前記各構成部品を収容する部品収容部
28を構成する。具体的には、図1に示すように、ケー
シング12の正面側には、制御基板24と、操作パネル
29とを収容するための基板収容部28Aが形成されて
いる。また、ケーシング12の背面側の一方隅部(図3
中、右側背部)には、前記ポンプ15用の収容部28B
が形成されている。さらに、ケーシング12の底部に
は、前記加熱ヒータ16と、後述する乾燥ヒータ17お
よび送風ファン18を配設する通風路40と、前記ポン
プ15と前記洗浄漕13およびノズル14を接続するた
めの接続パイプ37A,37B等の収容部28Cが形成
されている。さらにまた、ケーシング12の背面側に
は、前記ポンプ15と接続する排水経路25の収容部2
8Dが形成されている。なお、本実施形態では、前記基
板収容部28Aには、前記蓋体27を開閉可能にロック
するロック機構30が配設されている。
【0012】前記洗浄漕13は、内部に図示しないカゴ
が収容され、このカゴに各種の食器類が配置されもの
で、前記収容部28A,28Bと対応する部分は、内側
に突出した形状をなしている。この洗浄漕13の底の一
部には、下方に突出した水溜凹部32が形成されてい
る。この水溜凹部32には、前記ポンプ15に一端を接
続した接続パイプ37Aを取り付けるための吸込口32
aが設けられている。また、この水溜凹部32の上面に
は、水に含まれた残滓を除くための金属製の多孔残滓フ
ィルタ33が配設されている。また、この洗浄漕13の
前部には、図2に示すように、後述する通風路40と接
続するための接続管路34が一体に成形され、この接続
管路34の開口部はカバー35によって覆われている。
【0013】前記ノズル14は、洗浄水およびすすぎ水
を洗浄漕13内に循環供給するもので、図3に示すよう
に、前記洗浄漕13の底部において、中央よりやや左側
の前記ポンプ収容部28Bと干渉しない位置に配設する
長尺の第1ノズル14Aと、右側手前のポンプ収容部2
8Bと干渉しない位置に配設する短尺の第2ノズル14
Bとを備えている。これら第1ノズル14Aおよび第2
ノズル14Bは、後述するポンプ15による洗浄水およ
びすすぎ水の噴射で、周速が互いに相違しながら、洗浄
漕13に突出する部分が存在するにも拘わらず、該洗浄
漕13内に満遍なく噴射できるようになっている。な
お、大きく突出した前記ポンプ収容部28Bの上部に
も、前記第1、第2ノズル14A,14Bとは別の第3
ノズルを配設するようにしてもよい。
【0014】前記ポンプ15は、従来の食器洗い乾燥機
と比較して耐熱温度が低い巻き線を使用したモータと、
該モータの駆動によって回動し、前記洗浄漕13の水溜
凹部32内の水を吸い込んで前記ノズル14または排水
経路21に供給するインペラと、前記モータを冷却する
ための冷却ファンを備えた周知のものである。このポン
プ15は、図4(A),(B)に示すように、ボール材
36aを内部に配設した流路切換弁36を備えている。
この流路切換弁36は、前記ポンプ15を正転させるこ
とによって、前記洗浄漕13から接続パイプ37Aを介
して吸い込んだ洗浄水およびすすぎ水の流れで、排水経
路21である排水パイプ38側を閉じ、洗浄漕13内に
接続パイプ37Bおよびノズル14A,14Bを介して
循環供給する一方、ポンプ15を逆転させることによっ
て、前記接続パイプ37B側を閉じ、前記洗浄水および
すすぎ水を排水パイプ38を介して排水するものであ
る。
【0015】前記加熱ヒータ16はシーズヒータであ
り、図1および図3に示すように、前記洗浄漕13の水
溜凹部32内に配設され、前記残滓フィルタ33の下部
に位置するようになっている。具体的には、この加熱ヒ
ータ16には、ワイヤを略M字形状に湾曲させた如き形
状の金属製の支持部材39が取り付けられ、この支持部
材39によって洗浄漕13の底部である水溜凹部32の
底に所定間隔をもって位置決め固定されている。この支
持部材39の固定位置は、後述する感熱金属部材19か
ら離れた位置とされている。
【0016】なお、前記加熱ヒータは、従来の食器洗い
乾燥機では、乾燥ヒータとしても兼用されていたため、
樹脂製品(洗浄漕)に近づけて配設するようにした場
合、その樹脂製品がヒータの熱によって溶損する恐れが
あった。しかし、本実施形態では、後述する専用の乾燥
ヒータ17が設けられているため、この加熱ヒータ16
は、乾燥工程では動作させる必要はなく、水を加熱する
洗浄工程やすすぎ工程で動作させればよいため、樹脂製
品でる洗浄漕13の水溜凹部32の側部に対し、近傍ま
で近づけることが可能である。
【0017】前記乾燥ヒータ17は、図2に示すよう
に、マイカによって絶縁された電熱線ヒータからなる。
前記送風ファン18は、モータによって回動される周知
のものである。これら乾燥ヒータ17および送風ファン
18は、前記洗浄漕13の水溜凹部32より外部(下
側)に設けた通風路40の内部に、乾燥ヒータ17が下
流側になるように配設されている。
【0018】前記通風路40は筒状をなし、吸気口を兼
ねる一端の開口部41に前記送風ファン18が配設され
るとともに、他端に前記洗浄漕13の接続管路34が接
続され、前記送風ファン18による冷却用空気を洗浄漕
13内に供給するようにしている。また、この通風路4
0には、前記部品収容部28内に前記送風ファン18に
よって空気を供給する通気孔42が設け、前記部品収容
部28内の雰囲気温度を低下できるようにしている。
【0019】前記感熱金属部材19は、図1、図3およ
び図4に示すように、前記加熱ヒータ16の下部に位置
し、かつ、該加熱ヒータ16の近傍(約2mm)に位置
するように、前記水溜凹部32の底に配設されたもので
ある。本実施形態では、この感熱金属部材19は、水が
滞留することなく、常に循環する部分である水溜凹部3
2の吸込口32aの近傍に配設されている。
【0020】前記温度センサ20は、前記感熱金属部材
19の外面(下面)に接触させた状態で固定され、該感
熱金属部材19を介して伝わる水の温度または加熱ヒー
タ16の熱を検知し、その検出温度を制御基板24に送
信するものである。前記温度ヒューズ21は、温度セン
サ20と同様に、前記感熱金属部材19の外面に接触さ
せた状態で前記温度センサ20の近傍に固定され、感熱
金属部材19を介して伝わる加熱ヒータ16の熱が高す
ぎる場合に、加熱ヒータ16に対する通電を遮断するも
のである。
【0021】前記制御基板24は、前記基板収容部28
A内に配設されるもので、該基板収容部28Aの表面に
配設される操作パネル29とは所定間隔をもって配設
し、これらの相互間の沿面距離を確保している。この制
御基板24は、前記温度センサ20から受信した検出温
度に基づいて、前記加熱ヒータ16の加熱力を制御する
ようにしている。
【0022】次に、前記食器洗い乾燥機10の制御基板
24による食器類の洗浄動作について説明する。まず、
使用者は、洗浄漕13の内部に食器類を配置するための
カゴを配置し、このカゴに対して各食器を配置すること
によって、洗浄漕13内に食器類を収容させるとともに
所定量の洗剤を入れて、蓋体27を閉じる。そして、ケ
ーシング12の正面の操作パネル29を操作し、洗う食
器の量(何人分か)等の情報を入力した後にスタートス
イッチを押す。
【0023】そうすると、食器洗い乾燥機10の制御基
板24は、家庭の蛇口に接続された給水用電磁弁を開
き、洗浄漕13内に水を取り入れ、食器類の洗浄工程を
行う。
【0024】この食器類の洗浄工程では、ポンプ15が
正転することにより、接続パイプ37Aを介して洗浄漕
13内の水を吸い込み、その水流で流路切換弁36を、
図5(A)に示すように、ノズル14との接続パイプ3
7B側を開、排水経路25側を閉とし、水を接続パイプ
37Bに吐出することにより、両ノズル14A,14B
を噴射水圧によって回転させながら洗浄漕13内に循環
供給し、洗浄水を所定の水圧で食器類に噴射することに
より洗浄を行う。
【0025】洗浄工程が終了すると、ポンプ15を逆転
させることにより流路切換弁36の流路を図5(B)に
示す状態に切り換えて、洗浄漕13内の洗浄水を排水す
る。なお、この洗浄工程は、後述する温水によるすすぎ
工程と同様に、加熱ヒータ16を動作させながら行うこ
とによって、所定温度に暖めた洗浄水を供給するように
してもよい。
【0026】洗浄水の排水工程が終了すると、給水用電
磁弁を開き、洗浄漕13内に所定量の水を取り入れた
後、ポンプ15を正転させることにより流路切換弁36
の流路を切り換えて、ノズル14を介して通常の水によ
るすすぎを行う。
【0027】通常の水によるすすぎ工程が終了すると、
前記と同様にすすぎ水を排水した後、再び所定量の水を
取り入れながら加熱ヒータ16を動作させ、水を加熱し
ながらすすぎを行うとともに、温度センサ20を動作さ
せる。ここで、本実施形態では、洗浄漕13の底の一部
に設けた水溜凹部32内に加熱ヒータ16を配設してい
るため、加熱ヒータ16が水によって沈んだ状態になる
までに必要な水量は、従来と比較して非常に少ない量で
よく、その結果、加熱動作を開始させるまでに必要な時
間を短縮することができるとともに、節水を図ることが
できる。
【0028】そうすると、洗浄漕13内では、水が徐々
に昇温していく。そして、温度センサ20の検出によっ
て水が所定温度(約80℃)に加熱されと制御基板24
で判断すると、加熱ヒータ16に対する電力供給率を変
更することによって、その温度を維持する。この時、前
記加熱ヒータ16の支持部材39等は感熱金属部材19
に接していないため、温度検出値が加熱ヒータ16の熱
による影響を受けることはない。また、前記温度センサ
20は、水が滞留する部分ではなく、常に水が循環して
いる吸込口32aの近傍に配設されているため、水温の
検出値は正確である。
【0029】万一、前記加熱ヒータ16が故障して、洗
浄漕13内に水がない時にも動作し、所謂空炊きの状態
になった場合には、感熱金属部材19が所定間隔をもっ
て加熱ヒータ16の近傍に位置しているため、空気を通
じてでもすぐに熱が温度センサ20に伝わるため、加熱
ヒータ16の異常発熱をも検出することができ、よっ
て、使用者に異常を知らせる等して、迅速に対応するこ
とが可能である。また、仮に、温度センサ20の故障、
ヒータリレーの故障、制御基板24の故障によって加熱
ヒータ16が通電され続けても、温度ヒューズ21へも
すばやく熱が伝わるため、加熱ヒータ16に対する通電
をすばやく遮断することができる。
【0030】加熱ヒータ16による水の加熱時には、加
熱ヒータ16は、残滓フィルタ33によって上部が覆わ
れているため、加熱ヒータ16に残滓が付着したり、箸
等の小物が接触したりすることを確実に防止することが
できる。そのため、加熱ヒータ16の動作中に残滓が焦
げ付いて異臭が発生することを防止できるとともに、箸
が焦げたり溶損したりするのを確実に防止することがで
きる。
【0031】そして、温水によるすすぎ工程が終了する
と、加熱ヒータ16、温度センサ20を停止するととも
に、ポンプ15を逆転させて流路切換弁36の流路を切
り換えて、すすぎ水を排水する。
【0032】次に、高温のすすぎ水の排水工程が終了す
ると、食器の乾燥を行う。例えば、送風ファン18のみ
を動作させ、温水すすぎにより発生した通風路40内の
蒸気(ミスト)を除去した後に、乾燥ヒータ17を動作
させ、乾燥ヒータ17によって加熱した空気を洗浄漕1
3内に供給する。
【0033】そして、食器類の量に応じた時間、乾燥ヒ
ータ17および送風ファン18を動作させると、乾燥ヒ
ータ17のみを先に停止し、送風ファン18のみが動作
した状態とし、約120秒後に送風ファン18を停止さ
せて食器の洗い、乾燥の全ての工程を終了する。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の食器洗い乾燥機では、加熱ヒータの近傍に温度センサ
と温度ヒューズを固定した感熱金属部材を配設するとと
もに、加熱ヒータの支持部材を感熱金属部材から離れた
位置に配設しているため、前記温度センサが加熱ヒータ
の熱を直接検出することはなく、加熱した水の温度を確
実に検出することができる。そのため、洗浄またはすす
ぎの工程を最も効率が良い温度で確実に行うことがで
き、作業効率の向上を図ることができる。また、加熱ヒ
ータが空炊き状態になった時でも、すばやく温度センサ
や温度ヒューズに熱が伝わるため、制御基板によって迅
速に対応することができる。
【0035】さらに、感熱金属部材に金属製の支持部材
を固定していないため、隙間腐食の問題を防止すること
ができるとともに、残滓が付着し、温度検出効率が低下
したりすることを防止することができる。さらにまた、
前記感熱金属部材を、水が滞留して高温となる部分では
なく、水の循環部分である吸込口の近傍に配設し、その
循環部分の水温を検出するようにしているため、平均的
で正確な水温を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の食器洗い乾燥機を示す断面図であ
る。
【図2】 図1とは別の位置で切断した状態を示す断面
図である。
【図3】 洗浄漕内を示す概略平面図である。
【図4】 食器洗い乾燥機のケーシングの底部を外した
状態での底面図である。
【図5】 (A),(B)はポンプの切換弁を示す断面
図である。
【図6】 従来の食器洗い乾燥機の要部断面図である。
【符号の説明】
10…食器洗い乾燥機、12…ケーシング、13…洗浄
漕、14…ノズル、15…ポンプ、16…加熱ヒータ、
17…乾燥ヒータ、18…送風ファン、19…感熱金属
部材、20…温度センサ、21…温度ヒューズ、25…
排水経路、32…水溜凹部、32a…吸込口、37A,
37B…接続パイプ、39…支持部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 一色 孝明 大阪府大阪市北区天満1丁目20番5号 象 印マホービン株式会社内 (72)発明者 井上 智雄 大阪府大阪市北区天満1丁目20番5号 象 印マホービン株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部の開口を開閉可能に密閉する蓋体を
    有するケーシングの内部に洗浄漕を設け、該洗浄漕内に
    食器類を収容するとともに水を取り入れ、この水を洗浄
    漕の底部に所定間隔をもって配設した加熱ヒータによっ
    て加熱しながら前記食器類の洗浄、すすぎの工程を行っ
    た後、乾燥の工程を行う食器洗い乾燥機において、前記
    加熱ヒータの近傍に感熱金属部材を配設し、該感熱金属
    部材の外面に温度センサおよび温度ヒューズを接触させ
    て固定するとともに、前記感熱金属部材から離れた位置
    に前記加熱ヒータを位置決め固定するための支持部材を
    配設したことを特徴とする食器洗い乾燥機。
  2. 【請求項2】 前記感熱金属部材を、前記洗浄漕内の水
    を循環供給するためのポンプと接続する吸込口の近傍に
    配設したことを特徴とする請求項1に記載の食器洗い乾
    燥機。
JP1119498A 1998-01-23 1998-01-23 食器洗い乾燥機 Pending JPH11206684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119498A JPH11206684A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 食器洗い乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119498A JPH11206684A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 食器洗い乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11206684A true JPH11206684A (ja) 1999-08-03

Family

ID=11771255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1119498A Pending JPH11206684A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 食器洗い乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11206684A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183214A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
JP2008183190A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
EP3238599A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-01 Electrolux Appliances Aktiebolag A washing machine with improved longterm reliablity and safety
WO2020094295A1 (en) * 2018-11-06 2020-05-14 Arcelik Anonim Sirketi A dishwasher comprising a heater

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183214A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
JP2008183190A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
EP3238599A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-01 Electrolux Appliances Aktiebolag A washing machine with improved longterm reliablity and safety
WO2017186279A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-02 Electrolux Appliances Aktiebolag A washing machine with improved longterm reliability and safety
CN109068931A (zh) * 2016-04-26 2018-12-21 伊莱克斯电器股份公司 长期可靠性和安全性提高的洗涤机
CN109068931B (zh) * 2016-04-26 2021-09-28 伊莱克斯电器股份公司 长期可靠性和安全性提高的洗涤机
AU2017202646B2 (en) * 2016-04-26 2022-10-27 Electrolux Appliances Aktiebolag A washing machine with improved longterm reliability and safety
AU2016405231B2 (en) * 2016-04-26 2022-12-22 Electrolux Appliances Aktiebolag A washing machine with improved longterm reliability and safety
WO2020094295A1 (en) * 2018-11-06 2020-05-14 Arcelik Anonim Sirketi A dishwasher comprising a heater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040200508A1 (en) Dishwasher having air generator
JPH11206684A (ja) 食器洗い乾燥機
JP2001112686A (ja) 食器洗浄機
JPH08332167A (ja) 食器洗い乾燥機
JP2007215882A (ja) 食器洗浄機
JP3689001B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP4776557B2 (ja) 食器洗浄機
JP3356986B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2007215883A (ja) 食器洗浄機
JP2007229189A (ja) 食器洗浄機
JP2004261295A (ja) 食器洗浄機
JPH11197087A (ja) 食器洗い乾燥機
JP3340334B2 (ja) 飯米処理機能を備えた食器洗浄機
JPH11206683A (ja) 食器洗い乾燥機
JP3196268B2 (ja) 食器洗い機
JPH11300A (ja) 食器洗い機
JP2006075237A (ja) 食器洗い乾燥機
JP4969408B2 (ja) 食器洗浄機
JPH075550U (ja) 食器洗い乾燥機
JPH11178778A (ja) 食器洗い乾燥機
JP4268908B2 (ja) 食器洗い機
JP2007185208A (ja) 食器洗浄機
JP2005204952A (ja) 食器洗い機
JP3356981B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2003180602A (ja) 食器洗い機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317