JPH11203816A - フロッピーディスクカートリッジ - Google Patents

フロッピーディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH11203816A
JPH11203816A JP10005998A JP599898A JPH11203816A JP H11203816 A JPH11203816 A JP H11203816A JP 10005998 A JP10005998 A JP 10005998A JP 599898 A JP599898 A JP 599898A JP H11203816 A JPH11203816 A JP H11203816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
lower shell
upper shell
cartridge
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10005998A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Kurosaka
利徳 黒坂
Tamotsu Shibata
保 柴田
Shigenori Inamoto
繁典 稲本
Tsuneo Ueyasu
恒雄 上保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP10005998A priority Critical patent/JPH11203816A/ja
Publication of JPH11203816A publication Critical patent/JPH11203816A/ja
Priority to US09/481,934 priority patent/US6414819B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0313Container cases
    • G11B23/0316Constructional details, e.g. shape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/033Containers for flat record carriers for flexible discs
    • G11B23/0332Containers for flat record carriers for flexible discs for single discs, e.g. envelopes

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 FDカートリッジの磁気ディスクが高速回転
しても、波打ち現象が生じることなく円滑なる高速回転
が期待できるようにする。 【解決手段】 上部シェル3aと下部シェル3bとの間
に磁気ディスク4が回転自在に介装され、且つ、該上部
シェル3a及び下部シェル3bには一側部にヘッドウィ
ンド2,2が対峙して開穿され、該ヘッドウィンド2,
2を除いて該上部シェル3a及び下部シェル3bの内側
面には夫々前記磁気ディスク4を保護するために夫々ラ
イナー7a,7aが貼着されて成るフロッピーディスク
カートリッジ1に於て、前記上部シェル3a又は下部シ
ェル3bの何れか一方の内側面に上記ヘッドウィンド2
の左右両側縁に沿設して凹部8,8を設け、且つ、前記
ライナー7aは該凹部8,8の夫々の外側縁から該上部
シェル3a又は下部シェル3bの内側面に貼着されたフ
ロッピーディスクカートリッジ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフロッピーディスク
カートリッジに関するものであり、特に、フロッピーデ
ィスクカートリッジに回転自在に内装されている磁気デ
ィスクの高速回転時に生じる波打ち現象を吸収して該磁
気ディスクの円滑なる回転を可能ならしめたフロッピー
ディスクカートリッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の此種フロッピーディスクカートリ
ッジを図5及び図6に従って説明する。図5はフロッピ
ーディスクカートリッジ1(以下FDカートリッジと称
す)のヘッドウィンド2の部位を横断した縦断正面図で
あり、図6は下部シェル3bの内側面を示す裏面図であ
る。図5に於て、該FDカートリッジ1は上部シェル3
aと下部シェル3bとを合着し、その内部に磁気ディス
ク4が回転自在に介装されている。該磁気ディスク4は
図6に示すように、中心部に設けられているセンターハ
ブ5を下部シェル3bの中心部に開穿されているハブ孔
6に嵌挿してFDカートリッジ1内に介装されている。
【0003】又、該上部シェル3aの内側面には、上記
ヘッドウィンド2及び前記ハブ孔6に対峙する部分並び
に下部シェル3bの内側面には上記ヘッドウィンド2及
びハブ孔6を除き、柔かい布状のシートから成るライナ
ー7,7が夫々貼着されている。該ライナー7,7は前
記磁気ディスク4の上下両面の夫々のメディア面を保護
し、該メディア面が傷つかないように設けられたもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のFDカート
リッジ内に回転自在に介装されている磁気ディスクが高
速回転する場合は、該磁気ディスクと上部シェル及び下
部シェルとの間の隙間がヘッドウィンド部によって急激
に変化するので、該磁気ディスクは波打って回転する。
然るときは、高速回転している該磁気ディスクに対して
磁気ヘッドが安定的に接触し、又は浮上することができ
ず、該磁気ディスクに対する正確なる読み書きが得られ
なくなる虞れがある。
【0005】そこで、FDカートリッジの磁気ディスク
が高速回転しても、波打ち現象が生じないようにして磁
気ディスクの円滑なる回転ができるようにするために解
決せらるべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明
は該課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために提案せられたものであり、上部シェルと下
部シェルとの間に磁気ディスクが回転自在に介装され、
且つ、該上部シェル及び下部シェルには一側部にヘッド
ウィンドが対峙して開穿され、該ヘッドウィンドを除い
て該上部シェル及び下部シェルの内側面には夫々前記磁
気ディスクを保護するために夫々ライナーが貼着されて
成るフロッピーディスクカートリッジに於て、前記上部
シェル又は下部シェルの何れか一方の内側面に上記ヘッ
ドウィンドの左右両側縁に沿設して凹部を設け、且つ、
前記ライナーは該凹部の夫々の外側縁から該上部シェル
又は下部シェルの内側面に貼着されたフロッピーディス
クカートリッジを提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態を
図1乃至図4に従って詳述する。尚、説明の都合上、従
来公知に属する構成部分は同一符号を用いるものとす
る。図1はFDカートリッジ1の背面図であり、図2
(a)は図1のA−A線断面図であり、同図(b)は図
1のB−B線断面図である。図に於て、該FDカートリ
ッジ1は磁気ディスク4の上面及び下面を外装する。該
磁気ディスク4は柔軟性を有するプラスチック樹脂の円
板にて形成されており、両面に均一に磁性粉が塗布或い
は蒸着されて読み書き用のメディア面が形成されてい
る。
【0008】又、該磁気ディスク4の中心部にはセンタ
ーハブ5が固着されており、該センターハブ5の中心部
にスピンドルホール5aを開穿すると共に、該センター
ハブ5の外縁近傍の所定位置にディスクテーブルのドラ
イブピン(図示せず)が挿入せらるべきドライブホール
5bが開穿せられている。更に、前記下部シェル3bの
中心部にハブ孔6が開穿せられており、該ハブ孔6に近
接して該上部シェル3a及び下部シェル3bの夫々の前
方に向ってヘッドウィンド2,2が対峙して開穿せら
れ、そして、図3及び図4に示す如く、該ヘッドウィン
ド2,2の夫々の両側部に、該ヘッドウィンド2,2の
両側縁に沿うように凹部8,8が前記上部シェル3a又
は下部シェル3bの何れかに設けられている。
【0009】而して、該凹部8,8は図示例に於ては細
長い溝状に形成されており、又、該凹部8,8の長さは
前述の磁気ディスク4の両側面の半径方向の幅に相当す
る長さに形成されるを可とする。更に、該磁気ディスク
4と上部シェル3a又は下部シェル3bに設けられた前
記凹部8,8の部分との隙間を小さくするために図4
(b)に示す如く、該凹部8,8の部分を隆起し、該隆
起部9,9上に該凹部8,8を設けてもよい。
【0010】又、該上部シェル3a又は下部シェル3b
のうち、何れか一方に前記凹部8,8を有する方の上部
シェル3a或いは下部シェル3bの内側面には、前記ヘ
ッドウィンド2及びハブ孔6又はハブ孔6の対応位置並
びに該凹部8,8を除き、且つ、端部を該凹部8,8の
外側縁に沿うようにしてライナー7aが貼着されてお
り、更に、該凹部8,8を設けていない方の上部シェル
3a又は下部シェル3bの内側面には、従来と同様に前
記ヘッドウィンド2及びハブ孔6又はハブ孔6の対応位
置を除いて該ライナー7aが貼着されている。而して、
該ライナー7a,7aは柔軟な布状のシートから成り、
該磁気ディスク4の上下両面の夫々のメディア面を保護
して該メディア面が傷つかないように設けられる。
【0011】本発明の上記実施の形態に示すFDカート
リッジ1をフロッピーディスクドライブに挿入し、高速
回転にて読み書きの操作を為すとき、該磁気ディスク4
の高速回転によって前記ヘッドウィンド2,2の近傍に
設けられている前記凹部8,8内に負圧が生じる。そこ
で、高速回転中の該磁気ディスク4が前記ヘッドウィン
ド2面を通過するとき、該ヘッドウィンド2の左右両側
に設けられている前記凹部8,8内に生じている前記負
圧によって該高速回転中の磁気ディスク4が該凹部8,
8側に引き寄せられる。
【0012】一般には、前記凹部8,8が設けられてい
ない場合は、高速回転中の磁気ディスク4と上部シェル
3a或いは下部シェル3bとの間の隙間が上記ヘッドウ
ィンド2面に於て急激に変化し、そして、該磁気ディス
ク4が波打って高速回転することになるのであるが、こ
の波打ち現象は前記凹部8,8を設けることによって除
去せられ、磁気ディスク4の円滑なる高速回転が期待さ
れることになる。更に又、該凹部8,8に生成されてい
る負圧は、該磁気ディスク4のメディア面に付着したゴ
ミを該凹部8,8内に引き寄せ、該メディア面を清掃す
る作用も為す。又、前記図4(b)に示す隆起部9,9
上に該凹部8,8を設けることにより、該磁気ディスク
4の円滑なる高速回転を助成する。
【0013】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上記実施の形態にて詳述する
如く、FDカートリッジの上部シェル又は下部シェルの
何れか一方の内側面であって、ヘッドウィンドの両側部
に凹部を設けているので、該FDカートリッジをフロッ
ピーディスクドライブに挿入して、該FDカートリッジ
内の磁気ディスクを高速回転させるとき、前記凹部内に
該磁気ディスクの高速回転によって負圧が生じる。そこ
で、該負圧によって高速回転中の磁気ディスクが該凹部
方向へ引き寄せられ、依って、従来のような波打ち回転
が阻止せられて、該磁気ディスクの円滑なる高速回転が
期待せられる。斯くして、磁気ヘッドが該磁気ディスク
に対して安定した接触又は浮上が得られて正確なる読み
書き動作が行われる等、正に著大なる効果を奏する発明
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、FDカートリッ
ジの背面図。
【図2】(a)図1のA−A線断面図。 (b)図1のB−B線断面図。
【図3】図1のFDカートリッジの下部シェルの裏面
図。
【図4】(a)図3のC−C線断面図。 (b)本発明の他の実施の形態を示し、ヘッドウィンド
面を横断した一部切欠縦断正面図。
【図5】従来のFDカートリッジであって、図6のD−
D線断面図。
【図6】従来のFDカートリッジの裏面図。
【符号の説明】
1 FDカートリッジ 2 ヘッドウィンド 3a 上部シェル 3b 下部シェル 4 磁気ディスク 7a ライナー 8 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上保 恒雄 神奈川県厚木市酒井1601 ミツミ電機株式 会社厚木事業所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部シェルと下部シェルとの間に磁気デ
    ィスクが回転自在に介装され、且つ、該上部シェル及び
    下部シェルには一側部にヘッドウィンドが対峙して開穿
    され、該ヘッドウィンドを除いて該上部シェル及び下部
    シェルの内側面には夫々前記磁気ディスクを保護するた
    めに夫々ライナーが貼着されて成るフロッピーディスク
    カートリッジに於て、前記上部シェル又は下部シェルの
    何れか一方の内側面に上記ヘッドウィンドの左右両側縁
    に沿設して凹部を設け、且つ、前記ライナーは該凹部の
    夫々の外側縁から該上部シェル又は下部シェルの内側面
    に貼着されたことを特徴とするフロッピーディスクカー
    トリッジ。
JP10005998A 1998-01-14 1998-01-14 フロッピーディスクカートリッジ Pending JPH11203816A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005998A JPH11203816A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 フロッピーディスクカートリッジ
US09/481,934 US6414819B1 (en) 1998-01-14 2000-01-13 Floppy disk cartridge with concave portions formed in an upper or lower shell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005998A JPH11203816A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 フロッピーディスクカートリッジ
US09/481,934 US6414819B1 (en) 1998-01-14 2000-01-13 Floppy disk cartridge with concave portions formed in an upper or lower shell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11203816A true JPH11203816A (ja) 1999-07-30

Family

ID=26340052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10005998A Pending JPH11203816A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 フロッピーディスクカートリッジ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6414819B1 (ja)
JP (1) JPH11203816A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4296448A (en) * 1979-06-04 1981-10-20 Texas Instruments Incorporated Recording cartridge having a flat smoothing plane with a raised portion
US4911301A (en) * 1986-09-22 1990-03-27 Dcteq Laminated case for magnetic disk and method of manufacturing same
US4885652A (en) * 1988-07-11 1989-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disk cartridge
JP2785279B2 (ja) * 1988-09-26 1998-08-13 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ
JPH07176160A (ja) * 1993-10-29 1995-07-14 Kyocera Corp 光ディスク用カートリッジ
JPH087521A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープカセット
JP3297538B2 (ja) * 1994-07-29 2002-07-02 京セラ株式会社 光ディスクカートリッジ
US5710687A (en) * 1995-12-18 1998-01-20 Sony Corporation Lifter device for magnetic disk cartridge having a curved spring structure
US6130806A (en) * 1996-12-26 2000-10-10 Mitsumi Electric Co., Ltd. Disk cartridge comprising an improved magnetic disk medium including an annular reinforcing member
JPH11328908A (ja) * 1998-05-12 1999-11-30 Hitachi Maxell Ltd ディスクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
US6414819B1 (en) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3931644A (en) Jacket for a magnetic disk recording assembly
JPH0135354Y2 (ja)
US6424493B1 (en) Hard disk drive magnetic head air bearing surface design for preventing particulate contamination thereon
US20050057850A1 (en) Control flow instability to reduce disk flutter and half frequency whirl
US6359753B1 (en) Floating magnetic head for use with flexible disks
JPH11203816A (ja) フロッピーディスクカートリッジ
US6198598B1 (en) Disc cartridge with slippery film to reduce friction and vent to discharge dust
US6243232B1 (en) Magnetic head
US20040090708A1 (en) Flying head slider and disk storage apparatus using the same
JP2853689B2 (ja) 磁気ヘッド
US6134082A (en) Floppy disk device with a pair of double-liners holding a floppy disk by the double-liner pair
US5012366A (en) Magnetic head supporting device
US5705004A (en) Process for producing magnetic disk cartridge
US5898552A (en) Magnetic disk cartridge having strip liners
JP3019491B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JP2001176236A (ja) ハードディスク装置用の磁気ディスク媒体
JP2560009Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2816254B2 (ja) 磁気デイスク駆動装置
KR200195793Y1 (ko) 플로피디스켓의 상부셀 구조
KR100496191B1 (ko) 직각삼각형 에이비에스를 갖는 헤드
JP2728136B2 (ja) 磁気ヘツド支持装置
JP2530702Y2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘツドアセンブリ
JPH1145541A (ja) フレキシブルディスク
JPH10199191A (ja) ディスク・ジャケットおよびそれを備えたディスク・カートリッジ
JPH0214455A (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッドアセンブリ