JPH11195917A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JPH11195917A
JPH11195917A JP88398A JP88398A JPH11195917A JP H11195917 A JPH11195917 A JP H11195917A JP 88398 A JP88398 A JP 88398A JP 88398 A JP88398 A JP 88398A JP H11195917 A JPH11195917 A JP H11195917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
ground
conductor
power supply
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88398A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kaminami
誠治 神波
Teruhisa Tsuru
輝久 鶴
Harufumi Bandai
治文 萬代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP88398A priority Critical patent/JPH11195917A/ja
Priority to EP19980124040 priority patent/EP0929116B1/en
Priority to DE69830704T priority patent/DE69830704T2/de
Publication of JPH11195917A publication Critical patent/JPH11195917A/ja
Priority to US09/525,821 priority patent/US6222489B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/362Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith for broadside radiating helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/28Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines
    • H01Q9/285Planar dipole

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高利得で、小形のアンテナ装置を提供する。 【解決手段】 アンテナ装置10は、導体11と、導体
11の一端が接続される給電用電極12とを備えるアン
テナ本体13と、給電用電極12が接続される給電源1
4と、表面上に導電材を印刷することにより形成された
線状の導体パターン15及び略矩形状のグランド電極1
6を備える実装基板17とからなる。そして、アンテナ
本体13と給電源14とは実装基板17上に実装され、
アンテナ本体13の給電用電極12と給電源14とは、
実装基板17の表面上の導体パターン15を介して接続
される。この際、実装基板17の表面上のグランド電極
16がアンテナ本体13と共振するグランド部となる。
また、グランド体となる実装基板17の表面上のグラン
ド電極16の電波の偏波方向の長さ(水平偏波:図1の
x方向、垂直偏波:図1のy方向)長さがλ/4(λ:
電波の波長)以上となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アンテナ装置に関
し、特に、移動体通信、無線LAN(Local AreaNetwor
k)、テレビ及びラジオなどの無線機器に用いられるア
ンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無線機器に用いられる小形のアン
テナとしては、逆F型アンテナが知られている。逆F型
アンテナの一例を図8を参照して説明する。逆F型アン
テナ50は、グランド電位に接続されるグランド電極5
1が表面に設けられ、比誘電率が4〜5のガラスエポキ
シからなるプリント基板52と、プリント基板52の上
方に、プリント基板52と平行に配置された金属板より
なる放射板53とを備える。放射板53は、電波を放射
する機能を果たし、その長さはλ/4(λ:電波の波
長)である。放射板53の側縁には、プリント基板52
の方向に延ばされたショートピン54が放射板53と一
体に設けられる。ショートピン54は、プリント基板5
2上のグランド電極51に電気的に接続される。すなわ
ち、放射板53は、グランド電極51とショートピン5
4により短絡される。プリント基板52には、同軸ケー
ブル接続部52aが形成されており、この同軸ケーブル
接続部52aに、放射板53から導出された接続端子5
3aを介して、同軸ケーブルやコネクタ等(図示せず)
が接続され、それにより放射板53に給電が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の従来
の逆F型アンテナにおいては、小型化を実現する方法と
して、プリント基板上のグランド電極と放射板との間に
誘電体を挿入して、その誘電体の波長短縮効果を利用す
るものがあった。しかしながら、この方法の場合には、
誘電体の影響により、アンテナ利得が低下するという問
題があった。
【0004】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、高利得で、小形のアンテナ装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述する問題点を解決す
るため本発明のアンテナ装置は、誘電体セラミックス及
び磁性体セラミックスの少なくとも一方からなる基体
と、該基体の内部及び表面の少なくとも一方に形成され
た少なくとも1つの導体と、前記基体の表面に形成さ
れ、前記導体に電圧を印加するための給電用電極とを備
えるアンテナ本体と、該アンテナ本体を実装する実装基
板と、前記アンテナ本体と共振するグランド体とで構成
され、前記グランド体の電波の偏波方向の長さを略λ/
4(λ:電波の波長)としたことを特徴とする。
【0006】また、前記グランド体が、前記実装基板の
表面上に形成されたグランド電極、及び前記アンテナ本
体とともに前記実装基板上に実装される高周波回路部の
グランド部の少なくとも一方で構成されることを特徴と
する。
【0007】本発明のアンテナ装置によれば、アンテナ
本体と、電波の偏波方向の長さがλ/4であるアンテナ
本体と共振するグランド体とを備えているため、アンテ
ナ本体がダイポールアンテナの一方のポール、アンテナ
本体と共振するグランド体がダイポールアンテナの他方
のポールの役割を果たすことができる。したがって、共
振点では、アンテナ本体とグランド体とが、ダイポール
アンテナのように1対のアンテナとしで動作することが
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。図1に、本発明に係るアンテナ装置の
第1の実施例の上面図を示す。アンテナ装置10は、導
体11と、導体11の一端が接続される給電用電極12
とを備えるアンテナ本体13と、給電用電極12が接続
される給電源14と、表面上に導電材を印刷することに
より形成された線状の導体パターン15及び略矩形状の
グランド電極16を備える実装基板17とからなる。
【0009】そして、アンテナ本体13は実装基板17
上に実装され、アンテナ本体13の給電用電極12と給
電源14とは、実装基板17の表面上の導体パターン1
5を介して接続される。この際、実装基板17の表面上
のグランド電極16がアンテナ本体13と共振するグラ
ンド体となる。また、グランド体となる実装基板17の
表面上のグランド電極16の電波の偏波方向の長さ(水
平偏波:図1のx方向、垂直偏波:図1のy方向)長さ
がλ/4(λ:電波の波長)以上となっている。
【0010】このように構成したアンテナ装置10によ
れば、アンテナ本体13がダイポールアンテナの一方の
ポール、アンテナ本体13と共振するグランド体となる
実装基板17の表面上のグランド電極16がダイポール
アンテナの他方のポールの役割を果たすことになる。
【0011】アンテナ本体13は、図2に示すように、
直方体状の基体18と、基体18の内部に、基体18の
長手方向に螺旋状に巻回される導体11と、基体18の
表面に形成され、導体11に電圧を印加するための給電
用電極12とを備えてなる。
【0012】図3に、図2のアンテナ本体13の分解斜
視図を示す。基体18は、酸化バリウム、酸化アルミニ
ウム、シリカを主成分とする誘電体セラミックスからな
る矩形状のシート層19a〜19cを積層してなる。こ
のうち、シート層19a,19bの表面には、スクリー
ン印刷、蒸着、あるいはメッキによって、銅あるいは銅
合金よりなり、略L字状あるいは略直線状をなす導電パ
ターン20a〜20hが設けられる。また、シート層1
9bの所定の位置(導電パターン20e〜20gの両
端、導電パターン20hの一端)には、厚み方向にビア
ホール21が設けられる。
【0013】そして、シート層19a〜19cを積層
し、導電パターン20a〜20hをビアホール21で接
続した後、焼結することにより、基体18の内部で、基
体18の長手方向に螺旋状に巻回される導体11が形成
される。
【0014】この際、導体11の一端(導電パターン2
0aの一端)は、基体18の端面に引き出され給電部2
2を形成するとともに、基体18の表面に設けられた給
電用電極12に接続される。また、導体11の他端(導
電パターン20hの他端)は、基体18の内部において
自由端23を形成する。
【0015】図4及び図5に、図2のアンテナ本体13
の変形例の透視斜視図を示す。図4のアンテナ本体13
aは、直方体状の基体18aと、基体18aの表面に沿
って基体18aの長手方向に螺旋状に巻回される導体1
1aと、基体18aの表面に形成される給電用電極12
aとを備える。この際、導体11aの一端は、基体18
aの表面において、導体11aに電圧を印加するための
給電用電極12aに接続される。また、導体11aの他
端は、基体18aの表面において自由端23aを形成す
る。このように構成したアンテナ本体13aによれば、
導体11aを基体18aの表面に螺旋状にスクリーン印
刷等で簡単に形成できるため、アンテナ本体13aの製
造工程が簡略化できる。
【0016】図5のアンテナ本体13bは、直方体状の
基体18bと、基体18bの表面にミアンダ状に形成さ
れる導体11bと、基体18bの表面に形成される給電
用電極12bとを備える。この際、導体11bの一端
は、基体18bの表面において、導体18bに電圧を印
加するための給電用電極12bに接続される。また、導
体12bの他端は、基体18bの表面において自由端2
3bを形成する。このように構成したアンテナ本体13
bによれば、ミアンダ状の導体11bを基体18bの一
方主面のみに形成するため、基体18bの低背化が可能
となり、それにともないアンテナ本体13bの低背化も
可能となる。なお、ミアンダ状の導体11bは、基体1
8bの内部に形成されていても同様の効果が得られる。
【0017】ここで、実際に、アンテナ装置10(図
1)を用いて最大利得(dBd)を測定した結果を表1
に示す。この際、アンテナ本体13の大きさは、8mm
(横)×5mm(縦)×2.5mm(高さ)のものを用
い、アンテナ本体13のグランド体をなすグランド電極
16の横(図1のX)及び縦(図1のY)の長さを変化
させて水平偏波(図1のx方向の偏波)及び垂直偏波
(図1のy方向の偏波)の最大利得(dBd)の変化を
調べた。
【0018】
【表1】
【0019】表1から、グランド電極の電波の偏波方向
の長さ(図1では、水平偏波の場合がX(横)、垂直偏
波の場合がY(縦))をλ/4(λ:電波の波長)以上
にすることにより、水平偏波及び垂直偏波の最大利得が
−1.0(dBd)以上とほぼダイポールアンテナ並み
となり、アンテナ装置10(図1)が高利得を備えるこ
とが解る。なお、λ/4の長さとは、1.9GHzの電
波の場合には約40mmである。
【0020】図6に、本発明に係るアンテナ装置の第2
の実施例の上面図を示す。アンテナ装置30は、導体1
1と、導体11の一端が接続される給電用電極12とを
備えるアンテナ本体13と、給電用電極12が接続され
るとともに、金属シャーシからなるグランド部31を有
する高周波回路部32と、表面上に導電材を印刷するこ
とにより形成された線状の導体パターン15を備える実
装基板33とからなる。
【0021】そして、アンテナ本体13と高周波回路部
32とは実装基板33上に実装され、アンテナ本体13
の給電用電極12と高周波回路部32とは、実装基板3
3の表面上の導体パターン15を介して接続される。こ
の際、実装基板33上に実装された高周波回路部32の
グランド部31がアンテナ本体13と共振するグランド
体となる。また、グランド体となる高周波回路部32の
グランド部31の電波の偏波方向の長さ(水平偏波:図
6のx方向、垂直偏波:図6のy方向)がλ/4(λ:
電波の波長)以上となっている。
【0022】このように構成したアンテナ装置30によ
れば、アンテナ本体13がダイポールアンテナの一方の
ポール、アンテナ本体13と共振するグランド体となる
高周波回路部32のグランド部31がダイポールアンテ
ナの他方のポールの役割を果たすことになる。
【0023】図7に、本発明に係るアンテナ装置の第3
の実施例の上面図を示す。アンテナ装置40は、導体1
1と、導体11の一端が接続される給電用電極12とを
備えるアンテナ本体13と、給電用電極12が接続され
るとともに、金属シャーシからなるグランド部31を有
する高周波回路部32と、表面上に導電材を印刷するこ
とにより形成された線状の導体パターン15及び略矩形
状のグランド電極16を備える実装基板17とからな
る。
【0024】そして、アンテナ本体13と高周波回路部
32とは実装基板17上に実装され、アンテナ本体13
の給電用電極12と高周波回路部32とは、実装基板1
7の表面上の導体パターン15を介して接続される。こ
の際、実装基板17の表面上のグランド電極16と、実
装基板17上に実装された高周波回路部32のグランド
部31がアンテナ本体13と共振するグランド体とな
る。また、グランド体となる実装基板17の表面上のグ
ランド電極16及び高周波回路部32のグランド部31
の電波の偏波方向(水平偏波:図7のx方向、垂直偏
波:図7のy方向)長さの和がλ/4(λ:電波の波
長)以上となっている。
【0025】このように構成したアンテナ装置40によ
れば、アンテナ本体13がダイポールアンテナの一方の
ポール、アンテナ本体13と共振するグランド体となる
実装基板17の表面上のグランド電極16、及び高周波
回路部32のグランド部31がダイポールアンテナの他
方のポールの役割を果たすことになる。
【0026】上記のように、第1乃至第3の実施例のア
ンテナ装置によれば、アンテナ本体と、電波の偏波方向
の長さがλ/4のアンテナ本体と共振するグランド体と
を備えているため、アンテナ本体がダイポールアンテナ
の一方のポール、アンテナ本体と共振するグランド体が
ダイポールアンテナの他方のポールの役割を果たすこと
ができる。
【0027】したがって、共振点では、アンテナ本体と
グランド体とが、ダイポールアンテナのように1対のア
ンテナとしで動作することができる。この結果、小型な
がらダイポールアンテナ並みの高利得のアンテナ装置を
得ることができる。
【0028】加えて、この小型で、高利得のアンテナ装
置を搭載する無線機器も小型かつ高利得を実現すること
ができる。
【0029】また、第1の実施例のアンテナ装置によれ
ば、給電源からアンテナ本体に給電するアンテナ装置に
応用することができるため、アンテナ装置のより小型
化、簡略化が実現する。
【0030】さらに、第2の実施例のアンテナ装置によ
れば、VCO、スイッチ回路などの高周波回路部からア
ンテナ本体に給電するアンテナ装置に応用することがで
きるため、アンテナ装置をそのままの状態で無線機器に
搭載することができ、その結果。無線装置の製造工程が
簡略化する。
【0031】また、第2の実施例のアンテナ装置によれ
ば、アンテナ本体を実装する実装基板の表面上のグラン
ド電極と、高周波回路部のグランド部とでアンテナ本体
と共振するグランド体となるため、アンテナ装置を小型
化しても、アンテナ本体と共振するグランド体の電波の
偏波方向の長さが、λ/4以上を満足するようになる。
したがって、アンテナ装置がさらに小型化するととも
に、このアンテナ装置を搭載する無線機器もさらに小型
化を実現することができる。
【0032】なお、第1及び第3の実施例のアンテナ装
置では、実装基板の表面上のグランド電極が略矩形状の
場合について説明したが、電波の偏波方向の長さが、λ
/4以上を満たしていれば、どのような形状であっても
同様の効果が得られる。
【0033】また、第2及び第3の実施例のアンテナ装
置では、高周波回路部のグランド部が金属シャーシであ
る場合について説明したが、高周波回路部に形成される
グランド電極でも、電波の偏波方向の長さが、λ/4以
上を満たしていれば、同様の効果が得られる。
【0034】さらに、チップアンテナの基体が酸化バリ
ウム、酸化アルミニウム、シリカを主成分とする誘電材
料により構成される場合について説明したが、基体とし
てはこの誘電材料に限定されるものではなく、酸化チタ
ン、酸化ネオジウムを主成分とする誘電材料、ニッケ
ル、コバルト、鉄を主成分とする磁性材料、あるいは誘
電材料と磁性材料の組み合わせであっても同様の効果が
得られる。
【0035】
【発明の効果】本発明のアンテナ装置によれば、アンテ
ナ本体と、電波の偏波方向の長さがλ/4のアンテナ本
体と共振するグランド体とを備えているため、アンテナ
本体がダイポールアンテナの一方のポール、アンテナ本
体と共振するグランド体がダイポールアンテナの他方の
ポールの役割を果たすことができる。したがって、共振
点では、アンテナ本体とグランド体とが、ダイポールア
ンテナのように1対のアンテナとしで動作することがで
きる。この結果、小型ながらダイポールアンテナ並みの
高利得を備えたアンテナ装置を得ることができる。
【0036】また、この小型で、高利得のアンテナ装置
を搭載する無線機器も小型かつ高利得を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアンテナ装置に係る第1の実施例の上
面図である。
【図2】図1のアンテナ装置を構成するアンテナ本体の
透視斜視図である。
【図3】図2のアンテナ本体の分解斜視図である。
【図4】図2のアンテナ本体の変形例を示す透視斜視図
である。
【図5】図2のアンテナ本体の別の変形例を示す透視斜
視図である。
【図6】本発明のアンテナ装置に係る第2の実施例の上
面図である。
【図7】本発明のアンテナ装置に係る第3の実施例の上
面図である。
【図8】従来の逆F型アンテナの斜視図である。
【符号の説明】
10 アンテナ装置 11 導体 12 給電用電極 13 アンテナ本体 16 グランド電極(グランド体) 17,33 実装基板 18 基体 31 グランド部(グランド体) 32 高周波回路部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体セラミックス及び磁性体セラミッ
    クスの少なくとも一方からなる基体と、該基体の内部及
    び表面の少なくとも一方に形成された少なくとも1つの
    導体と、前記基体の表面に形成され、前記導体に電圧を
    印加するための給電用電極とを備えるアンテナ本体と、
    該アンテナ本体を実装する実装基板と、前記アンテナ本
    体と共振するグランド体とで構成され、前記グランド体
    の電波の偏波方向の長さを略λ/4(λ:電波の波長)
    にしたことを特徴とするアンテナ装置。
  2. 【請求項2】 前記グランド体が、前記実装基板の表面
    上に形成されたグランド電極、及び前記アンテナ本体と
    ともに前記実装基板上に実装される高周波回路部のグラ
    ンド部の少なくとも一方で構成されることを特徴とする
    アンテナ装置。
JP88398A 1995-08-07 1998-01-06 アンテナ装置 Pending JPH11195917A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88398A JPH11195917A (ja) 1998-01-06 1998-01-06 アンテナ装置
EP19980124040 EP0929116B1 (en) 1998-01-06 1998-12-17 Antenna device
DE69830704T DE69830704T2 (de) 1998-01-06 1998-12-17 Antenne
US09/525,821 US6222489B1 (en) 1995-08-07 2000-03-15 Antenna device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88398A JPH11195917A (ja) 1998-01-06 1998-01-06 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11195917A true JPH11195917A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11486081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88398A Pending JPH11195917A (ja) 1995-08-07 1998-01-06 アンテナ装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0929116B1 (ja)
JP (1) JPH11195917A (ja)
DE (1) DE69830704T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006059633A1 (ja) * 2004-12-01 2006-06-08 Omron Corporation アンテナ
US7446724B2 (en) 2005-08-31 2008-11-04 Tdk Corporation Monopole antenna
WO2012053282A1 (ja) * 2010-10-21 2012-04-26 Necアクセステクニカ株式会社 アンテナ装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168625A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Toshiba Corp 無線通信装置および電子機器
JP2002204118A (ja) * 2000-10-31 2002-07-19 Mitsubishi Materials Corp アンテナ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809365B2 (ja) * 1992-09-28 1998-10-08 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 携帯無線機
AU7372594A (en) * 1993-08-09 1995-02-28 Motorola, Inc. Printed circuit dipole antenna
JP3123363B2 (ja) * 1994-10-04 2001-01-09 三菱電機株式会社 携帯無線機
US5874926A (en) * 1996-03-11 1999-02-23 Murata Mfg Co. Ltd Matching circuit and antenna apparatus
JPH10145125A (ja) * 1996-09-10 1998-05-29 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006059633A1 (ja) * 2004-12-01 2006-06-08 Omron Corporation アンテナ
US7446724B2 (en) 2005-08-31 2008-11-04 Tdk Corporation Monopole antenna
WO2012053282A1 (ja) * 2010-10-21 2012-04-26 Necアクセステクニカ株式会社 アンテナ装置
JP2012090171A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Nec Access Technica Ltd アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0929116B1 (en) 2005-06-29
DE69830704D1 (de) 2005-08-04
DE69830704T2 (de) 2006-05-04
EP0929116A1 (en) 1999-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6323824B1 (en) Dielectric resonator antenna
JP3114605B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
US6271803B1 (en) Chip antenna and radio equipment including the same
EP0944128A1 (en) Antenna apparatus and portable radio device using the same
JP2001339226A (ja) アンテナ装置
JP2004088218A (ja) 平面アンテナ
JP2005210680A (ja) アンテナ装置
JP2005094360A (ja) アンテナ装置および無線通信装置
JP3206825B2 (ja) プリントアンテナ
TW543241B (en) Patch antenna for the microwave range
JP2004180167A (ja) 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置
JP3286912B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびそれを用いた通信機
JP4263972B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置ならびに無線通信装置
JP3055456B2 (ja) アンテナ装置
JPH07303005A (ja) 車両用アンテナ装置
JPH10145125A (ja) アンテナ装置
JPH11340726A (ja) アンテナ装置
JP2001251128A (ja) 多周波アンテナ
JPH10190335A (ja) チップアンテナ
JPH09326624A (ja) チップアンテナ
JP2005020433A (ja) 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置ならびに無線通信装置
JP2000188506A (ja) アンテナ装置
JPH11195917A (ja) アンテナ装置
JP2000232315A (ja) アンテナ装置及びそれを搭載した無線機器
JP2996190B2 (ja) アンテナ装置