JPH11190238A - 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents

筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPH11190238A
JPH11190238A JP9357411A JP35741197A JPH11190238A JP H11190238 A JPH11190238 A JP H11190238A JP 9357411 A JP9357411 A JP 9357411A JP 35741197 A JP35741197 A JP 35741197A JP H11190238 A JPH11190238 A JP H11190238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel injection
engine
mode
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9357411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570875B2 (ja
Inventor
Nobuo Imatake
信夫 今竹
Shingo Morishima
信悟 森島
Kimitaka Saito
公孝 斎藤
Tokio Kohama
時男 小浜
Tatsuo Kobayashi
辰夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP35741197A priority Critical patent/JP3570875B2/ja
Priority to US09/166,588 priority patent/US6026781A/en
Priority to DE19848605A priority patent/DE19848605B4/de
Publication of JPH11190238A publication Critical patent/JPH11190238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570875B2 publication Critical patent/JP3570875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/107Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration and deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3076Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion with special conditions for selecting a mode of combustion, e.g. for starting, for diagnosing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/1005Transmission ratio engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/70Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02D2200/702Road conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0215Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission
    • F02D41/023Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission in relation with the gear ratio shifting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筒内直噴エンジンにおいて、燃料噴射モード
の変更、従って、燃焼状態の切り換えに伴うトルクショ
ックを防止する。 【解決手段】 従来から機関回転数や要求負荷の変化に
応じて吸気行程噴射による予混合燃焼と、圧縮行程噴射
による成層燃焼とを切り換える燃料噴射制御装置が知ら
れているが、登坂或いは降坂のように同じ走行状態にあ
る時でも、途中で噴射モードが変更されて燃焼状態が変
化すると、自動車の運転者や乗員にとって不快なトルク
ショックを生じる。本発明によれば、同じ登坂や降坂の
走行状態が継続している間は噴射モードの変更(燃焼状
態の切り換え)をしないで、同じ噴射モードを維持す
る。なお、降坂時には圧縮行程噴射による成層燃焼が行
われるが、降坂中に急加速するような場合にはトルクが
不足する恐れがあるので、追加的に吸気行程噴射を加味
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼室内へ直接に
燃料を噴射する内燃機関、即ち、筒内直接燃料噴射式内
燃機関(直噴エンジン)における燃料噴射制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】燃焼室に直接に燃料を噴射する直噴エン
ジンは、要求される負荷が小さい条件では、圧縮行程に
おいて燃料を噴射し、点火プラグの周辺にのみ混合気を
形成する成層燃焼を可能にする。この場合はスロットル
弁を絞らないため、ポンプ損失を低減することができ、
燃費を向上させることが可能になる。
【0003】また、要求される負荷が大きい運転条件で
は、吸気行程において燃料を噴射して、燃焼室内の吸気
ガス温度を下げることにより、充てん効率を向上させる
と共にノッキングを抑制して出力を向上させることがで
きる。
【0004】従って、例えば特開昭61−250361
号公報や特開昭61−250364号公報に記載された
ものでは、要求される負荷条件(アクセル開度と機関の
回転数等)に応じて、燃料の噴射時期を圧縮行程と吸気
行程とに切り換えて、低燃費と高出力の両立を図ってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】平地走行中において
は、運転者は現在よりも車速を上げるか、車速を維持す
るか、或いは車速を下げるかという3つの運転パターン
のうちの1つだけで、アクセル開度(負荷)を変化させ
るので、アクセル開閉の頻度があまり多くない上に、車
速が顕著に変化する時に、同時に前述の噴射時期の切り
換えによって燃焼モードが切り換わることになる。従っ
て、燃料の噴射時期と燃焼モードが切り換った時に生じ
る僅かな車速変化等の切り換えショックを、運転者や乗
員が不快感として感じない。
【0006】ところが、走行中に路面の勾配が変化する
時、つまり、登り坂、平地、降り坂等の変化がある時
は、現在の車速を維持する場合でも、運転者は小きざみ
にアクセルを開閉する。そしてその度に、燃料の噴射時
期と燃焼モードが切り換わると、一定速度の走行中にも
数多くの微小な速度変化が生じ、そのたびにショックが
人体に伝わるため、運転者や乗員はそれを不快感として
感じる。
【0007】本発明は、従来技術における上記のような
問題点に鑑み、エンジン構造の複雑化を防止しつつ、燃
料噴射制御だけで、燃焼モードの切り換えの頻度を低減
し、走行状態を安定化させることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、特許請求の範囲の各請求項に記載された技
術的手段を用いる。請求項1に記載された発明において
は、車両(自動車)が登坂または降坂の走行状態にある
ときに、要求負荷を示すものとして例えばアクセル開度
が変わっても、燃料噴射噴射弁の噴射モードを変更しな
いで、従って、燃焼状態(成層と予混合)を切り換えな
いで、同じモードを維持する。
【0009】これにより、燃焼状態の切り換え時のトル
ク変動によるショック(トルクショック)を無くすと共
に、アクセルレスポンスを向上させて、走行安定性を増
すことができる。また、自動変速機(オートマチックト
ランスミッション)の変速制御や、点火時期制御と併せ
て噴射モードの変更を行うことにより、更に走行安定性
を増すことができる。
【0010】前述の従来技術においても、負荷に応じて
成層燃焼と予混合燃焼とを使い分ける手段が示されてい
るが、従来の技術においては、例えば山頂の曲がりくね
った登坂路を走行する時に、曲路の進入時に減速、脱出
時に加速、さらに直線路において定速走行するというよ
うに負荷変化の頻度が高くなると、成層燃焼と予混合燃
焼の切り換えの頻度が高くなる。この時の負荷変動(ト
ルクショック)が運転者や乗員に不快感を感じさせた
り、制御作動や混合気形成の不良による燃焼不良を誘引
する原因となる可能性がある。
【0011】これに比べて、本発明によれば、走行状態
により例えば登坂路では負荷の高い条件が多いと判断
し、負荷が比較的低い時でも吸気行程噴射による予混合
燃焼を継続させ、勾配が小さくなったことを確認して、
はじめて圧縮行程噴射による成層燃焼に切り換える。従
って、本発明によれば、従来技術に比べて噴射モード
(燃焼状態)の切り換え頻度を減少させることができ
る。
【0012】請求項2に記載された発明においては、噴
射モード(燃焼状態)の切り換え頻度を減少させると共
に、例えば登坂時には、噴射モードの切り換えと同時に
トランスミッションを1速落とすことにより、エンジン
回転数を上昇させて出力を高め、負荷が一時的に低くな
る曲路もトランスミッションのギヤ比をそのままで走行
することにより、大きなトルクショックがないスムース
な走行を実現することができる。
【0013】請求項3に記載された発明においては、車
両が降坂の状態で急加速をするというように負荷が高い
時に、成層燃焼だけでは出力が不十分となる場合がある
ので、そのような場合には圧縮行程と吸気行程の2回噴
射を行ない、成層化した混合気の周囲を予混合気が被う
ような混合気の燃焼とする。それによって成層燃焼を優
先させながら高出力化し、降坂走行中は継続して成層燃
焼をさせることにより、燃焼状態の切り換えの回数を低
減させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1実施形態に
係るエンジン制御装置、およびエンジン全体の概略構成
を示す模式図である。燃焼室CCは、シリンダ(シリン
ダブロック)1、ピストン2、およびシリンダヘッド3
から構成されている。また、シリンダヘッド3には、吸
気弁4、排気弁5、点火プラグ6、および燃焼室内に高
圧燃料を噴霧状に噴射する燃料噴射弁(以下、噴射弁と
略称する。)7が配設されており、この噴射弁7には高
圧ポンプ8により燃料タンク9内の燃料が供給されてい
る。
【0015】また、各気筒の燃焼室CCに連通する各吸
気管がインテークマニホールドにおいて分岐する前の集
合部位には、燃焼室CCに吸入される吸入空気の量を調
節するスロットル弁10が配設されており、このスロッ
トル弁10の、吸入空気の流れ方向に見た上流側には、
吸入空気の量を検出するエアフローセンサ(吸入空気量
検出手段)11が配設されている。
【0016】なお、スロットル弁10は、サーボモータ
等のアクチュエータ(図示せず)により駆動されてお
り、このアクチュエータによりスロットル弁10の弁開
度が調節される。また、12はエンジンのクランクシャ
フト18のクランク角を検出するクランク角センサ(ク
ランク角検出手段)であって、13はエンジンの回転数
を制御するために乗員が操作するアクセルペダル(アク
セル手段)の操作量を検出するアクセルポジションセン
サ(アクセル操作量検出手段)、14は冷却水の温度を
検出する水温センサ、15はトランスミッション(AT
M)16の出力軸19に取り付けられた車速センサ、2
0はディファレンシャルギヤである。
【0017】そして、これらセンサ11〜16の出力信
号はROM(読込専用記憶装置)、RAM(随時読書可
能記憶装置)、CPU(中央演算装置)および信号の入
出力ポートからなる電子制御装置(以下、ECUと呼
ぶ。)17に入力されており、このECU17は、これ
らセンサ11〜14からの信号に基づいて、予めROM
に記憶されたプログラムに従って噴射弁7の開閉、点火
プラグ6への通電、およびスロットル弁10を駆動する
アクチュエータを制御する。なお、本実施形態では、エ
ンジンの負荷は、アクセルポジションセンサ13により
検出されたアクセルペダルの操作量(所謂アクセル開
度)から決定しており、アクセルペダルの操作量が大き
いほど、エンジンの負荷が高いものとみなされる。
【0018】次に、図2に示すフローチャートを用いて
本実施形態の特徴とする第1の制御例を述べる。エンジ
ンが起動されると、同時にECU17による制御のプロ
グラムがスタートし、ECU17は、まずステップ10
1において、アクセルポジションセンサ13の出力から
要求負荷の大きさを検知する。次いでステップ102に
おいて車速センサ15の出力から車両(自動車)の加速
度A(車速の変化量÷単位時間)と、ROMに記憶され
ているマップから機関の要求負荷(アクセル開度)に対
応して読み取られる予想される加速度A0 が比較され
る。実際の加速度Aと予想される加速度A0 が等しけれ
ば平地走行(或いは停車中のアイドリング)状態にある
と判定され、ステップ107に進んで従来技術と同様な
通常の制御モードによる制御が実行される。
【0019】ステップ102の判定において加速度Aが
予想される加速度A0 と等しくないときは、ステップ1
03において両者の大小関係が比較判定される。A<A
0 のときはステップ104において車両が登坂状態にあ
ると判定され、ステップ105に進んで燃料噴射弁7の
噴射モードを吸気行程噴射とすることが決定されて、図
4に示すような吸気行程噴射における噴射量および噴射
時期が選定される。その後のステップ106において再
び車両の加速度Aとアクセル開度から予想される加速度
0 が等しいか否かが判定され、等しければステップ1
07に進んで通常の制御モードに移行するが、等しくな
ければステップ103に戻って、再び前述の判定と噴射
モードの選定を繰り返す。そしてA<A0 の関係が変化
しない限り、噴射モードとして吸気行程噴射が継続して
維持される。
【0020】ステップ103の判定において加速度Aが
予想される加速度A0 よりも大きい(A>A0 )とき
は、ステップ108ににおいて車両が降坂状態にあると
判定され、ステップ109に進んで燃料噴射弁7の噴射
モードを図5に示すような圧縮行程噴射とすることが決
定されて、圧縮行程噴射における噴射量および噴射時期
が選定される。そして、ステップ106において再び車
両の加速度Aとアクセル開度から予想される加速度A0
が等しいか否かが判定され、以下前述の判定と噴射モー
ドの選定からなる制御手順を繰り返す。そして加速度A
>A0 の関係が変化しない限り、噴射モードとして圧縮
行程噴射が継続して維持される。
【0021】このようにして、この制御例においては、
車両の実際の加速度Aと、要求負荷(アクセル開度)か
ら予想される加速度A0 との大小関係が変化しない限
り、登坂状態にあるときは継続して吸気行程噴射が行わ
れ、降坂状態にあるときは圧縮行程噴射が行われるの
で、それらの途中で噴射モードが変化しない。つまり、
同じモードの走行状態が続く間に吸気行程噴射による予
混合燃焼と、圧縮行程噴射による成層燃焼とが切り換え
られることがない。
【0022】従って、従来技術のように、同じ走行状態
が継続しているときでも、要求負荷(例.アクセル開
度)と機関の回転数が変化したときに燃料噴射弁7の噴
射モードを変更して、予混合燃焼と成層燃焼とに切り換
えることがなくなり、噴射モードの変化の頻度が大幅に
減少するので、運転者や乗員が、噴射モードが切り換え
られる際に生じるゴツゴツしたトルクショックや車速の
変化を感じなくなる。さらに、加速度AとA0 の大小関
係が変化したときに噴射モードを切り換える場合も、そ
れをトランスミッション16における変速比の変更に合
わせて行うようにすれば、同時に1速落としてエンジン
の出力を増加させることもできるので、運転者や乗員が
感じるトルクショック等はより少なくなる。
【0023】図3は、本発明の実施形態における他の制
御例を示すもので、図3の制御例のステップ201から
ステップ208までの部分は、図2の制御例における前
述のステップ101からステップ108までの部分と実
質的に同じ制御手順をとるので、実質的に重複する説明
は省略する。
【0024】図2の制御例に対して図3の制御例が異な
る部分、即ち、ステップ209においては、要求負荷
(アクセル開度)とROMに記憶されているマップから
予想される加速度A0 と、やはりROMに記憶されてい
る圧縮行程噴射の最大量に対応する加速度Bとが比較さ
れる。そして、もしA0 >Bであれば、降坂状態であっ
てもさらに急加速が必要な状態であって、圧縮行程噴射
だけでは必要なトルクが得られない状態ということにな
るから、ステップ211に進んで、図6に示すように1
サイクル中に圧縮行程噴射と吸気行程噴射の2回噴射を
行うという噴射モードをとることを決定し、主噴射とし
ての最大量の圧縮行程噴射に加えて、補足的な副噴射と
しての吸気行程噴射を行うための噴射量および噴射時期
が選定される。この場合も、2回噴射は加速度A0 >B
の関係が変化しない限り継続して維持される。
【0025】図3のフローチャートにおけるステップ2
09の判定結果がA0 >Bでない、即ちA0 ≦Bである
ときはステップ211に進んで、図2に示した制御例に
おけるステップ109と同様に圧縮行程噴射をとること
が決定され、その噴射量および噴射時期が選定されて、
圧縮行程噴射の噴射モードを維持しながら、前述の場合
と同様にステップ206以下の判定、制御に移行する。
【0026】このように、図3に示す制御例において
も、加速度A,A0 ,Bの間の大小関係が変化しない限
り、吸気行程噴射、圧縮行程噴射、或いは圧縮行程と吸
気行程との2回噴射が継続して行われるので、噴射モー
ドを切り換える頻度が減少し、運転者と乗員が感じるト
ルクショックが減少する。また、図2の制御例における
場合と同様に、図3の制御例においても、加速度A,A
0 ,B間の大小関係が変化した際に行う噴射モードの切
り換えをトランスミッション16における変速比の変更
に合わせて行うことにより、さらにトルクショック等を
軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態としての燃料噴射制御装置の
システム構成を例示する断面図である。
【図2】第1の制御例を示すフローチャートである。
【図3】第2の制御例を示すフローチャートである。
【図4】吸気行程噴射を示すタイムチャートである。
【図5】圧縮行程噴射を示すタイムチャートである。
【図6】圧縮行程と吸気行程の2回噴射を示すタイムチ
ャートである。
【符号の説明】
1…シリンダ 4…吸気弁 7…燃料噴射弁 10…スロットル弁 12…クランク角センサ(回転数センサ) 13…アクセルポジションセンサ 15…車速センサ 17…電子式制御装置(ECU) 18…クランク軸
フロントページの続き (72)発明者 斎藤 公孝 愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会 社日本自動車部品総合研究所内 (72)発明者 小浜 時男 愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会 社日本自動車部品総合研究所内 (72)発明者 小林 辰夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼室内へ直接に燃料を噴射するために
    前記燃焼室に噴孔を開口する燃料噴射弁を備えている筒
    内直接燃料噴射式内燃機関において、前記機関に要求さ
    れる負荷の大きさを検出する負荷検出手段と、前記機関
    の回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記機関を
    搭載している車両の走行速度を検出する車速検出手段
    と、これらの検出手段の検出信号に基づいて前記燃料噴
    射弁の燃料噴射時期および燃料噴射量を制御する制御手
    段とを備えており、前記制御手段が、前記車両が少なく
    とも登坂または降坂の走行状態にあることを検知したと
    きに、いずれの走行状態にあるかによって噴射モードと
    して吸気行程噴射または圧縮行程噴射、或いは吸気行程
    と圧縮行程の2回噴射のいずれかを選択して、同じ走行
    状態が継続する間は同じ噴射モードが維持されるように
    制御することを特徴とする筒内直噴エンジンの燃料噴射
    制御装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が、トランスミッションに
    おいて変速比の変化が生じる時期に合わせて噴射モード
    を変更することを特徴とする請求項1に記載された筒内
    直噴エンジンの燃料噴射制御装置。
  3. 【請求項3】 前記車両が降坂の走行状態にあると共
    に、負荷が所定値以上の大きさであるときは、前記制御
    手段が前記燃料噴射弁の噴射モードとして圧縮行程噴射
    の他に補足的な吸気行程噴射をも行う2回噴射を指令
    し、成層燃焼を優先させながらも高出力運転を可能とす
    ることを特徴とする請求項1または2に記載された筒内
    直噴エンジンの燃料噴射制御装置。
  4. 【請求項4】 前記負荷検出手段が、アクセル操作量検
    出手段であることを特徴とする請求項1ないし3のいず
    れかに記載された筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装
    置。
JP35741197A 1997-12-25 1997-12-25 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置 Expired - Lifetime JP3570875B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35741197A JP3570875B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置
US09/166,588 US6026781A (en) 1997-12-25 1998-10-06 Fuel injection control device of cylinder direct injection engine
DE19848605A DE19848605B4 (de) 1997-12-25 1998-10-21 Vorrichtung zur Regelung der Kraftstoffeinspritzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35741197A JP3570875B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11190238A true JPH11190238A (ja) 1999-07-13
JP3570875B2 JP3570875B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18453990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35741197A Expired - Lifetime JP3570875B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6026781A (ja)
JP (1) JP3570875B2 (ja)
DE (1) DE19848605B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266119A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19719760A1 (de) * 1997-05-10 1998-11-12 Bosch Gmbh Robert System zum Betreiben einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE10191817B4 (de) * 2000-05-08 2008-08-28 Cummins, Inc., Columbus Mehrbetriebsmodus-Motor und Betriebsverfahren
US6480781B1 (en) * 2000-07-13 2002-11-12 Caterpillar Inc. Method and apparatus for trimming an internal combustion engine
US6443108B1 (en) 2001-02-06 2002-09-03 Ford Global Technologies, Inc. Multiple-stroke, spark-ignited engine
WO2006026615A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Optimum Power Technology L.P. Predictive engine combustion management
JP2006336511A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
DE102005047513A1 (de) * 2005-10-04 2007-04-05 Siemens Ag Kraftfahrzeugsystem mit einem Navigationssystem und einem Motorsteuergerät
US7274986B1 (en) 2006-06-14 2007-09-25 Ford Global Technologies Llc Vehicle engine system having predictive control function
US9894848B2 (en) 2013-01-11 2018-02-20 Vermeer Manufacturing Company Stump cutter disc with recessed tooth pockets
JP6405846B2 (ja) * 2014-09-30 2018-10-17 三菱自動車工業株式会社 エンジン制御装置
CN105804879B (zh) * 2016-03-04 2020-07-28 马瑞利(中国)有限公司 一种燃油加浓修正方法及车辆发动机
US11045814B2 (en) 2018-02-07 2021-06-29 Vermeer Manufacturing Company Cutter mounting systems and cutters for the same
USD909436S1 (en) 2019-01-17 2021-02-02 Vermeer Manufacturing Company Cutter
USD939599S1 (en) 2019-02-07 2021-12-28 Vermeer Manufacturing Company Cutter
USD945505S1 (en) 2019-08-07 2022-03-08 Vermeer Manufacturing Company Cutter

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250364A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジン
JPS61250361A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジン
EP0369480A3 (en) * 1988-11-18 1991-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha An internal combustion engine
JPH02169834A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Toyota Motor Corp 筒内直接噴射式火花点火機関
US5271362A (en) * 1990-06-27 1993-12-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-stroke engine
JP2878439B2 (ja) * 1990-11-13 1999-04-05 ヤマハ発動機株式会社 燃料噴射制御装置
JPH04219445A (ja) * 1990-12-17 1992-08-10 Toyota Motor Corp 多気筒内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2847436B2 (ja) * 1991-02-20 1999-01-20 スズキ株式会社 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH07189795A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Hitachi Ltd 自動車の制御装置及び制御方法
DE19544022C2 (de) * 1995-11-25 2003-12-24 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Bereitstellung einer Höheninformation in einem Kraftfahrzeug, kartengestützter Ortungs- und Navigationsdatenträger, Einrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine unter Verwendung der Höheninformation und Einrichtung zur Diagnose abgasrelevanter Teile in einem Kraftfahrzeug
DE19547717B4 (de) * 1995-12-20 2006-07-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Abschwächung von Lastwechselreaktionen bei einem Kraftfahrzeug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266119A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP4501743B2 (ja) * 2005-03-23 2010-07-14 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19848605B4 (de) 2004-12-23
US6026781A (en) 2000-02-22
JP3570875B2 (ja) 2004-09-29
DE19848605A1 (de) 1999-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11190238A (ja) 筒内直噴エンジンの燃料噴射制御装置
US6390214B1 (en) Control device of hybrid drive vehicle
JP4379251B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JP2001193529A (ja) 車載内燃機関の負圧制御装置
EP3415388A1 (en) Vehicle control device
JP6835129B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3564520B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0530981B2 (ja)
JPH05332236A (ja) 内燃エンジンの制御装置
JP3206152B2 (ja) エンジンと変速機の総合制御装置
JPH03225044A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4507476B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3541874B2 (ja) 車両のエンジン始動装置
JP3709652B2 (ja) 車両用駆動力制御装置
JP3193103B2 (ja) エンジンの制御装置
JP3489368B2 (ja) 内燃機関の負圧制御装置
JPH10159627A (ja) 内燃機関の減速制御装置
JP2004332639A (ja) 可変気筒式内燃機関の制御装置
JP2001248487A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3355679B2 (ja) 車両用内燃機関の回転速度制御装置
JP3189731B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP2007107406A (ja) 車両の駆動制御装置
JP2778392B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH1018879A (ja) 車両用内燃機関の吸気制御装置
JP3430960B2 (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250