JPH11187296A - ビデオカメラ及びその制御方法 - Google Patents

ビデオカメラ及びその制御方法

Info

Publication number
JPH11187296A
JPH11187296A JP9348211A JP34821197A JPH11187296A JP H11187296 A JPH11187296 A JP H11187296A JP 9348211 A JP9348211 A JP 9348211A JP 34821197 A JP34821197 A JP 34821197A JP H11187296 A JPH11187296 A JP H11187296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
video camera
horizontal
vertical
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9348211A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Tonomura
雅治 外村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9348211A priority Critical patent/JPH11187296A/ja
Publication of JPH11187296A publication Critical patent/JPH11187296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルタ特性やディレイ量等を変えることな
く、また記録系と再生系とのタイミング同期用回路も複
雑化させずに、簡単且つ容易に、時間軸伸張を目的とし
たハイスピード撮影を実現する。 【解決手段】 垂直及び水平方向に配列した複数の撮像
素子と垂直転送レジスタ及び水平転送レジスタを備えた
CCDイメージャ1と、CCDイメージャ1の垂直及び
水平方向の駆動信号を生成する記録タイミングジェネレ
ータ5と、少なくともフィールドメモリとフィルタとを
有してライン補間演算を行い得るプロセッサ4とを有
し、CCDイメージャ1では水平方向で2以上のライン
毎の画像信号を水平転送レジスタで混合し、プロセッサ
4ではその混合による画像信号にライン補間演算を施
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像の時間軸伸張
を目的とするハイスピード撮影が可能なビデオカメラ及
びその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えばスローモーション等の
映像の時間軸変換処理は、フィルムカメラによって映写
時のフィールドレートと異なるレートで撮影することに
より行われていた。すなわち、撮影時に例えば映写時の
フィールドレートよりも速いレートて撮影(ハイスピー
ド撮影)を行い、映写時には通常のフィールドレートで
の映写を行うようにすると、当該映写時にはスローモー
ション映像が得られることになる。なお、このようなス
ローモーション映像は、現実の映像時間軸よりも時間軸
が伸張した映像と言える。
【0003】しかし、このフィルムカメラによる時間軸
変換の方式では、撮影したフィルムを現像しない限り、
撮影状況の確認できなく、即時性が無いという欠点があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これに対して、例えば
ビデオカメラにおいて時間軸変換を実現できれば、磁気
的、電気的な即時性のある記録再生が可能な記録媒体を
用いることができるので、撮影状況の確認を撮影後直ち
に行えることになる。
【0005】上述のスローモーション映像を得ることが
できるビデオカメラとしては、従来より、例えばスポー
ツ中継等に使用されているスローモーションビデオカメ
ラが知られている。
【0006】しかし、当該スローモーションビデオカメ
ラでは、CCD(Charge Coupled Devise)の画素分解
能すなわち映像解像度を落とさないように駆動するが、
水平転送レジスタの駆動速度の制約のため、3倍速より
ハイスピードのものは実現されていない。
【0007】また、産業用のハイスピードビデオカメラ
として、CCDの転送スピードは変えずに、転送する画
素を一部分に限定し、フィールドレートを上げるものも
あるが、このビデオカメラの場合、画素の面積を変えず
に積分時間が短くなるので、感度が低下する。
【0008】さらに、ビデオカメラにおいて、時間軸の
伸張又は圧縮を例えば記録系の基準クロックを変えるこ
とによって実現しようとすると、 (1)映像信号帯域が変わるため、フィルタの特性を変
える必要がある。 (2)ディレイラインを用いて、タイミング調整をして
いる回路のディレイ量を変える必要がある。 (3)再生系とのタイミング同期回路が複雑になる。 といった欠点があった。
【0009】そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて
なされたものであり、フィルタ特性やディレイ量等を変
えることなく、また記録系と再生系とのタイミング同期
用回路も複雑化させずに、簡単且つ容易に、時間軸伸張
を目的としたハイスピード撮影を可能とするビデオカメ
ラ及びその制御方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、映像の時間軸
伸張を目的としたハイスピード撮影を行い得るビデオカ
メラ及びその制御方法の制御方法であって、垂直及び水
平方向に配列した複数の撮像素子のうち、水平方向の2
以上のライン毎の画像信号を混合し、当該水平方向の2
以上のライン毎に混合された画像信号にライン補間演算
を施すことにより、上述した課題を解決する。
【0011】すなわち本発明は、撮像手段(CCD)の
水平方向で2以上のライン毎のデータを水平転送レジス
タで混合して転送し、フィールドメモリとフィルタを用
いてライン補間することにより、感度及び水平転送周波
数を変えずに2倍以上のフィールドレートを実現するも
のである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について、図面を参照しながら説明する。
【0013】図1に、本発明のビデオカメラ及びその制
御方法が適用される一実施の形態のビデオカメラの全体
構成を示す。
【0014】この図1において、CCD(Charge Coupl
ed Devise)イメージャ1は、図示しない光学系によっ
て受光面上に結像された被写体等の像を光電変換により
画像信号に変換する。このCCDイメージャ1での光電
変換により生成された画像信号は、プロセッサ回路2に
送られる。このプロセッサ回路2では、CCDイメージ
ャ1からの画像信号に所定の映像信号処理を施す。な
お、このプロセッサ回路2における所定の映像信号処理
は、通常のビデオカメラにて行われるものであり、周知
であるためここではその説明を省略する。当該プロセッ
サ回路2にて映像信号処理を受けた画像信号は、記録媒
体として例えばRAM(Random Access Memory)、ハー
ドディスク、ビデオテープ等の何れか若しくはそれらの
組み合わせを備える記録再生部3に送られて記録され
る。上記CCDイメージャ1の駆動タイミングと記録再
生部3の書き込みタイミングは、記録タイミングジェネ
レータ5が管理する。
【0015】一方で、再生タイミングジェネレータ6に
は、図示しない同期信号発生回路から端子9を介して供
給された基準同期信号が入力される。上記記録再生部3
に記録されている画像信号は、当該基準同期信号に同期
して、再生タイミングジェネレータ6で管理された再生
タイミングにより再生され、プロセッサ回路4に送られ
る。このプロセッサ回路4は、記録再生部3から供給さ
れた画像信号に対して、フィールドメモリとフィルタを
用いた垂直ライン補間処理を施し、得られた画像信号が
ビデオ出力端子8から後段に出力される。なお、垂直ラ
イン補間処理としては、従来より各種の補間方法が提案
されており、既に周知なものであるためここではそれら
の説明は省略するが、本実施の形態にはこれら各種補間
方法の何れをも適用可能である。
【0016】システムコントローラ7は、各部の制御を
行うと共に、上記記録タイミングジェネレータ5と再生
タイミングジェネレータ6の同期制御を行う。
【0017】ここで、図2には、CCDイメージャ1に
おける垂直方向の画素とそれら画素の読み出しの関係を
模式的に示している。図2はフィールド読み出し方式の
場合を示しており、図2(a)及び(b)中の指示符号
e1,e1,e3,e4,・・・はCCDイメージャ1
の垂直方向1列の画素を示している。フィールド読み出
しの場合、垂直方向に2画素分の電荷が垂直レジスタで
混合され、通常は、図2(a)に示すように水平ブラン
キング期間内に1ラインシフトが行われる。すなわち、
図2(a)の例では、オッドフィールドとして画素e1
とe2、e3とe4、e5とe6、・・・の各2画素分
の電荷が混合され、イーブンフィールドとして1ライン
シフトされた画素e2とe3、e4とe5、e6とe
7、・・・の各2画素分の電荷が混合される。
【0018】これに対して、本実施の形態では、図3に
示すように、水平ブランキング期間内に2ラインシフト
させることにより、図2(b)に示すように、垂直方向
の4画素分の電荷を水平レジスタで混合し、垂直ライン
補間を行う。すなわち、図2(b)の例では、オッドフ
ィールドとして画素e3とe4とe5とe6、e7とe
8とe9とe10、・・・の各4画素分の電荷が水平レ
ジスタで混合され、イーブンフィールドとして画素e4
とe5とe6とe7、e8とe9とe10とe11(図
示は省略)、・・・の各4画素分の電荷が水平レジスタ
で混合される。なお、図3は、上記記録タイミングジェ
ネレータ5からCCDイメージャ1に送られる各種CC
D駆動信号のタイミングチャートを示しており、図3中
のV1,V2,V3,V4は垂直レジスタ転送クロック
を、H1は水平レジスタ転送クロックを、SUBは基板
クロックを、HCLPはクランプパルスを示している。
【0019】これにより、本実施の形態のビデオカメラ
における垂直シフト動作は通常の半分の時間で終了する
ことになるので、CCDイメージャ1のセンサゲートを
開く周期を通常の半分、すなわちフィールドレートを2
倍にすることができる(2倍のハイスピード撮影ができ
る)。言い換えると、本実施の形態のビデオカメラによ
れが、実際の2倍に映像の時間軸が伸張されたスローモ
ーション映像を得ることが可能となる。
【0020】なお、本実施の形態によれば、垂直方向の
分解能は半分になるが、水平レジスタで混合される画素
の数が2倍になるので、蓄積時間が半分になっても感度
は変わらない。
【0021】上述のようなことから、例えば、CCD駆
動のスピードを通常の3倍(フィールドレートを3倍)
とすれば、CCD駆動のスピードを通常の3倍とした状
態で、上述同様に水平ブランキング期間内に2ラインシ
フトさせ、垂直方向の4画素分の電荷を水平レジスタで
混合し、垂直ライン補間を行うようにすれば、6倍速の
ハイスピード撮影が可能となる。言い換えると、実際の
6倍に映像の時間軸が伸張されたスローモーション映像
を得ることが可能となる。
【0022】また、本発明実施の形態では、フィールド
レートが変化しても、CCDイメージャ1の水平駆動周
波数は常に一定で、映像周波数帯域やサンプルホールド
のタイミング等、画質に影響するアナログ信号処理回路
の変化がなく、安定した映像が得られるため、倍速と通
常速度の切り替えが容易である。アナログ信号処理回路
については後述する。
【0023】さらに、本発明実施の形態として、垂直方
向の分解能と時間方向の分解能のトレードオフ以外に、
垂直方向の分解能と感度のトレードオフという応用も可
能である。すなわち、図4及び図5に示すように、フィ
ールドレート(センサゲートCG)を開く周期を変えず
に、本発明のCCD駆動タイミング、及び、ライン補間
を用いることにより、センサ面積を2倍にしたのと等価
な信号が得られるため、切り替え容易な感度2倍のビデ
オカメラを実現できる。なお、図4及び図5には、例え
ばNTSC方式のような525ライン/60フィールド
毎秒のシステムに、本実施の形態のビデオカメラを適用
した場合の、上記記録タイミングジェネレータ5からC
CDイメージャ1に送られる各種CCD駆動信号のタイ
ミングチャートを示す。図4及び図5中のVDはCCD
イメージャ1の垂直駆動パルスを、V1,V2,V3,
V4は垂直レジスタ転送クロックを、CGはセンサゲー
トパルスを、ELは有効ラインを示し、図4(a)及び
図5(a)はオッドフィールド(奇数フィールド)のタ
イミングチャートを、図4(b)及び図5(b)にはイ
ーブンフィールド(偶数フィールド)のタイミングチャ
ートを示している。
【0024】図6には、アナログ信号処理回路の一構成
例を示す。
【0025】この図6において、CCDイメージャ11
から出力された画像信号は、サンプルホールド回路12
に送られる。当該サンプルホールド回路12では、アナ
ログ画像信号を標本化して保持し、その標本化して保持
した画像信号をシェーディング補償回路13に送る。こ
れらCCDイメージャ11及びサンプルホールド回路1
2は、CCDドライブタイミングジェネレータ17から
のタイミング信号に基づいて動作する。
【0026】シェーディング補償回路13は、H,V近
似鋸波ジェネレータ18から供給された水平及び垂直の
走査に同期した近似鋸波を、サンプルホールド回路12
からの画像信号に重畳するシェーディング補償(補正)
処理を行う。
【0027】シェーディング補償回路13から出力され
た画像信号は、ローパスフィルタ(LPF)にて高調波
ノイズ成分が除去された後、アナログ/ディジタル(A
/D)コンバータ15にてディジタル画像データに変換
される。この画像データは出力端子16から後段の構成
に送られる。
【0028】
【発明の効果】本発明においては、垂直及び水平方向に
配列した複数の撮像素子のうち、水平方向の2以上のラ
イン毎に画像信号を混合し、当該水平方向の2以上のラ
イン毎に混合された画像信号にライン補間演算を施すこ
とにより、感度及び水平転送周波数を変えずに2倍以上
のフィールドレートを実現し、したがって、本発明によ
れば、フィルタ特性やディレイ量等を変えることなく、
また記録系と再生系とのタイミング同期用回路も複雑化
させずに、簡単且つ容易に、時間軸伸張を目的としたハ
イスピード撮影が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施の形態のビデオカメラの概略構成を
示すブロック回路図である。
【図2】本実施の形態のビデオカメラのCCDイメージ
ャにおける垂直方向の画素とそれら画素の読み出しの関
係を模式的に示す図である。
【図3】本実施の形態のビデオカメラにおける記録タイ
ミングジェネレータからCCDイメージャに送られる各
種CCD駆動信号のタイミングチャートである。
【図4】NTSC方式のような525ライン/60フィ
ールド毎秒のシステムのCCD駆動信号のタイミングチ
ャートである。
【図5】NTSC方式のような525ライン/60フィ
ールド毎秒のシステムに、本実施の形態のビデオカメラ
を適用した場合であって、センサ面積を2倍にしたのと
等価な信号を得るときのCCD駆動信号のタイミングチ
ャートである。
【図6】アナログ信号処理回路の一構成例を示すブロッ
ク回路図である。
【符号の説明】
1 CCDイメージャ、 2,4 プロセッサ回路、
3 記録再生部、 5記録タイミングジェネレータ、
6 再生タイミングジェネレータ、 7 システムコン
トローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像の時間軸伸張を目的としたハイスピ
    ード撮影を行い得るビデオカメラであって、 垂直及び水平方向に配列した複数の撮像素子と垂直転送
    レジスタ及び水平転送レジスタを少なくとも備えた撮像
    手段と、 上記撮像手段の垂直及び水平方向の駆動信号を生成する
    駆動信号生成手段と、 少なくともフィールドメモリとフィルタとを有してライ
    ン補間演算を行い得る信号処理手段とを有し、 上記撮像手段では水平方向の2以上のライン毎の画像信
    号を水平転送レジスタで混合し、上記信号処理手段では
    上記水平方向2の以上のライン毎に混合された画像信号
    にライン補間演算を施すことを特徴とするビデオカメ
    ラ。
  2. 【請求項2】 上記駆動信号生成手段は、上記撮像手段
    の駆動速度を整数倍にして駆動することを特徴とする請
    求項1記載のビデオカメラ。
  3. 【請求項3】 映像の時間軸伸張を目的としたハイスピ
    ード撮影を行い得るビデオカメラの制御方法であって、 垂直及び水平方向に配列した複数の撮像素子のうち、水
    平方向の2以上のライン毎の画像信号を混合し、 上記水平方向の2以上のライン毎に混合した画像信号に
    ライン補間演算を施すことを特徴とするビデオカメラの
    制御方法。
  4. 【請求項4】 上記撮像手段の駆動速度を整数倍にして
    駆動することを特徴とする請求項3記載のビデオカメラ
    の制御方法。
JP9348211A 1997-12-17 1997-12-17 ビデオカメラ及びその制御方法 Pending JPH11187296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9348211A JPH11187296A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 ビデオカメラ及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9348211A JPH11187296A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 ビデオカメラ及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187296A true JPH11187296A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18395508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9348211A Pending JPH11187296A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 ビデオカメラ及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11187296A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295850A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Sony Corp 画像処理システム,撮像装置,撮像方法,画像再生装置および画像再生方法
JP2007312439A (ja) * 2007-08-31 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295850A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Sony Corp 画像処理システム,撮像装置,撮像方法,画像再生装置および画像再生方法
JP2007312439A (ja) * 2007-08-31 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP4536762B2 (ja) * 2007-08-31 2010-09-01 パナソニック株式会社 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JP3350073B2 (ja) 高速度撮影装置
JP3740235B2 (ja) 撮像装置及び撮像記録再生装置
JP2555986B2 (ja) 高感度テレビカメラ装置
US5027218A (en) Television camera having CCD imaging device with double line CCD section for each vertical CCD
JPH0437627B2 (ja)
JP3022130B2 (ja) 高速撮影装置
JPH11187296A (ja) ビデオカメラ及びその制御方法
JP2000041192A5 (ja)
JP3905308B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
JP2007124174A (ja) 固体撮像装置および固体撮像素子の駆動制御方法
JP2000286408A (ja) 固体撮像装置および信号読出し方法
JPH10200819A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びにカメラ
JP3193019B2 (ja) 記録再生装置
JP2002027332A (ja) 撮像装置
JP2877523B2 (ja) 電子ビューファインダを有するビデオカメラ
JPH1175116A (ja) 撮像装置
JP2708822B2 (ja) 撮像装置
JPH09191432A (ja) 撮像装置
JPH09252423A (ja) 高感度テレビカメラ
JPH06319083A (ja) 撮像装置
JP2000078486A (ja) 画像記録装置および画像記録再生装置
JPH0537851A (ja) ビデオカメラ
JP2000101937A (ja) 高速撮影装置
JPH10262170A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509