JPH11185832A - リチウムイオン電池の寿命回復方法 - Google Patents

リチウムイオン電池の寿命回復方法

Info

Publication number
JPH11185832A
JPH11185832A JP37006097A JP37006097A JPH11185832A JP H11185832 A JPH11185832 A JP H11185832A JP 37006097 A JP37006097 A JP 37006097A JP 37006097 A JP37006097 A JP 37006097A JP H11185832 A JPH11185832 A JP H11185832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion battery
lithium ion
charging
life
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37006097A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiko Miyake
文子 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP37006097A priority Critical patent/JPH11185832A/ja
Publication of JPH11185832A publication Critical patent/JPH11185832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 充放電効率の低下したリチウムイオン電池を
分解、解体することなく簡単な方法で、充放電効率を回
復させる。 【解決手段】 充放電効率の低下したリチウムイオン電
池を交流高電界中に置き、リチウムイオン電池中で負極
の炭素等にトラップされ充放電に寄与しなくなったリチ
ウムイオンをトラップから解き放すことにより、充放電
効率を回復させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、充放電効率が低下
したリチウムイオン電池を分解、解体することなく再生
する方法に関するものある。
【0002】
【従来の技術】近年、小型・軽量で高エネルギー密度を
同時に満たすリチウムイオン電池は、ノート型パソコン
や携帯電話等の携帯機器の電源として急速に普及してき
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このリチウムイオン電
池は、高エネルギー密度を有する、メモリー効果がな
い、サイクル寿命が長い等の利点を有しているが、電池
を不使用の状態で長期間放置したりすると充放電効率が
低下するという問題があった。本発明は、充放電効率の
低下したリチウムイオン電池を分解、解体することなく
簡単な方法で、充放電効率を回復させることを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】充放電効率の低下したリ
チウムイオン電池を交流高電界中に置き、リチウムイオ
ン電池中で負極の炭素等にトラップされ充放電に寄与し
なくなったリチウムイオンをトラップから解き放すこと
により、充放電効率を回復させる。
【0005】本発明は、人体を交流高電界に置くことに
より、血管中に沈着したCaやNaをイオン化して血流
を良くするという交流高圧電位治療器の原理からヒント
を得て、血液中のCaやNaが活性化されるのであれ
ば、リチウムイオン電池中の不活性化したリチウムイオ
ンも活性化されるのではないかという着想に基づき、実
験を行った結果、本発明を完成するに至った。
【0006】本発明で用いる交流高電界としては、家庭
用交流高圧電位治療器として使用されている周波数が5
0Hz又は60Hzで電位が800V〜9900Vのも
のであれば利用可能であるが、好ましくは4000V〜
7700Vが使用される。
【0007】
【実施例1】購入後、20サイクル程度しか充放電を行
っていない京セラ製のリチウムイオン電池BP−V1を
2年間放置した結果、通常の充電を行っても電圧が回復
しなくなった。この電池を交流高圧電位治療装置(トラ
ンセーバー健寿(登録商標)7700型、日東金属工業
製)の通電マット上に載せ、50Hz、4000Vの交
流高電界中に1時間置いた。その後、通常の充電を行っ
たところ規格電圧の7.2Vまで、電圧が回復し使用可
能となった。また、電位を7700Vにして実施したと
ころ、同様の結果が得られた。
【0008】
【発明の効果】本発明は、充放電効率の低下したリチウ
ムイオン電池を分解、解体することなく簡単に充放電効
率を回復させることができ、特に性能の劣化したリチウ
ムイオン電池あるいは廃棄されたリチウムイオン電池の
再生に有用である。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図面
【符号の説明】
1:交流高圧電位治療器 2:通電マット 3:リチウムイオン電池

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】充放電効率の低下したリチウムイオン電池
    を交流高電界中に置くことにより該リチウムイオン電池
    の充放電効率を回復させる方法
JP37006097A 1997-12-22 1997-12-22 リチウムイオン電池の寿命回復方法 Pending JPH11185832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37006097A JPH11185832A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 リチウムイオン電池の寿命回復方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37006097A JPH11185832A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 リチウムイオン電池の寿命回復方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11185832A true JPH11185832A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18495977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37006097A Pending JPH11185832A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 リチウムイオン電池の寿命回復方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11185832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928281B2 (en) 2009-03-27 2015-01-06 Itochu Corporation Battery control apparatus, vehicle, and battery control method
CN105428745A (zh) * 2015-11-30 2016-03-23 湖南省正源储能材料与器件研究所 一种废旧锂离子动力电池无害化综合回收利用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928281B2 (en) 2009-03-27 2015-01-06 Itochu Corporation Battery control apparatus, vehicle, and battery control method
CN105428745A (zh) * 2015-11-30 2016-03-23 湖南省正源储能材料与器件研究所 一种废旧锂离子动力电池无害化综合回收利用方法
CN105428745B (zh) * 2015-11-30 2018-08-14 北京赛德美资源再利用研究院有限公司 一种废旧锂离子动力电池无害化综合回收利用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10255861A (ja) 廃棄物の処理方法
SE9902286L (sv) Metod och anordning för batterier
US5932991A (en) System and method for battery charging with acoustic excitation
WO2006057083A1 (ja) 中古鉛蓄電池再生/新品鉛蓄電池容量増大方法
JP2004134139A (ja) 蓄電池の再生処理方法
TW201528587A (zh) 複合式鉛酸蓄電池修復器
JP3561524B2 (ja) 充電し得る蓄電池の内部抵抗を低減する方法
JPH11185832A (ja) リチウムイオン電池の寿命回復方法
CN109193830A (zh) 一种手机电池供电方法
JPH02309568A (ja) リチウム二次電池
JP6774700B2 (ja) 鉛蓄電池再生装置
JP2001118611A (ja) 電気処理による鉛蓄電池の再生方法
JP2002334723A (ja) 鉛蓄電池の再生方法
JP2018113131A (ja) 鉛蓄電池の活性化充電方法
CA2032576C (en) Zinc-halogen secondary battery with feature of enhanced charge efficiency
EP1437789A4 (en) HYBRID CELL
CN105246547B (zh) 双电池快速充电除颤器
JP6751879B2 (ja) 鉛蓄電池再生装置
CN206611193U (zh) 一种锂电池过充保护装置
JP2004152522A5 (ja)
JP4293587B2 (ja) 鉛蓄電池再生方法およびそれに用いる装置
CN106685014A (zh) 一种无线充电钛酸锂电助力自行车
JP2003163001A (ja) 鉛電池の電極に付着する非伝導性結晶皮膜(PbSO4)の除去装置
JPH07239734A (ja) バッテリィ駆動可能な情報処理装置
JPS603874A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329