JPH1118429A - 制御モジュール - Google Patents

制御モジュール

Info

Publication number
JPH1118429A
JPH1118429A JP9166870A JP16687097A JPH1118429A JP H1118429 A JPH1118429 A JP H1118429A JP 9166870 A JP9166870 A JP 9166870A JP 16687097 A JP16687097 A JP 16687097A JP H1118429 A JPH1118429 A JP H1118429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control module
heat sink
power
power circuit
watercooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9166870A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Yamamura
博久 山村
Atsushi Suzuki
敦 鈴木
Heikichi Kuwabara
平吉 桑原
Nobunori Matsudaira
信紀 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9166870A priority Critical patent/JPH1118429A/ja
Publication of JPH1118429A publication Critical patent/JPH1118429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】IGBTチップ,電解コンデンサチップ,マイ
クロコンベアチップ,制御電源回路チップを1つの水冷
ヒートシンクの上にマウントした小型制御モジュールを
提供すること。他の課題は、スナバー回路のいらない電
解コンデンサとIGBT最適構造を提供することであ
る。 【解決手段】IGBTチップ,電解コンデンサチップ,
マイクロコンベアチップ,制御電源回路チップを直接冷
却するため、1つの水冷ヒートシンクの上にマウントし
た。また、電解コンデンサとIGBTを近接または交互
に配置しインバータの配線インダクタンスを小さくし、
スナバー回路をなくできた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気車駆動装置や
インバータ装置に用いる制御モジュールに関し、特に小
型で冷却効率のよい水冷式制御モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】電気車、特に電気自動車では、駆動装置
の小型化が要求されている。駆動装置は、交流式電動機
をインバータで駆動するものである。インバータは、電
動機を制御するための電力回路と制御回路を有し、その
内IGBTなどの高速半導体やドライバー回路は、小型
化のためインテリジェントモジュールとして製品化され
てきている。比較的小電力のものでは、特開平5−13733
9 号に示すように、回路基板を電力回路の上に置く技術
が開示されている。また、制御回路も高速マイクロコン
ピュータにより小型化したものの、そのチップ発熱も大
きく、従来は、別のケースに収納されてきた。また、電
力回路の入力部の電解コンデンサも空冷式構造のものを
用いており電力半導体と距離をへだてて配置していたの
でスナバー回路を前記電力回路に設けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
技術では上記インバータの内の電解コンデンサの発熱や
マイクロコンピュータや制御電源の発熱が冷却能力以上
に大きく、小型化や一体化する上で1部部品の冷却不足
する欠点があった。本発明は、これらを冷却しつつ、イ
ンバータを小型化する制御モジュールを提供することを
目的としている。また、スナバー回路を有していたため
機器の小型化がしずらい欠点があった。
【0004】したがって他の目的は、スナバー回路のい
らない電解コンデンサとIGBT最適構造を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的との関連におい
て、下記手段を講じた。まず、電解コンデンサの冷却
は、平板の上にモールドされた構造とし、水冷ヒートシ
ンクに放熱するようにし、小型化した。さらに、正極,
負極とそれぞれの負荷用出力端子を有したU,V,W相
インバータモジュールでは、各モジュール間に前記電解
コンデンサを配置し、各相モジュールを前記ヒートシン
クで冷却するとともに、並行に配設された正極配線,負
極配線に各モジュールと電解コンデンサを接続し配線イ
ンダクタンスLを極小とした。したがって、IGBTの
スイッチング時の跳上り電圧Vceを許容値内に押さえ
ることが可能となる。また、マイクロコンピュータは、
ベアチップをセラミック基盤上に熱伝導性の良い樹脂で
貼り付け、水冷ヒートシンクに放熱するようにした。
【0006】
【発明の実施の形態】図1(a)及び(b)に本発明の
実施例を示す。この構造を説明する前に回路を以下に説
明する。IGBTチップ結線は、図3に示すように大容
量では通常複数個のIGBTチップ1とダイオードチッ
プ2を並列接続し、ゲートはゲート抵抗5で並列接続し
バランス良く使用している。また、インバータ結線は、
図4に示すように正極,負極接続線にU,V,W各相を
形成するように、IGBT23,24,25,26,2
7,28およびダイオード29,30,31,32,3
3,34で構成している。電解コンデンサ6は、各相の
両サイドに配置させている。
【0007】図1において、IGBTチップ1,ダイオ
ードチップ2は、電解コンデンサ6の横に図3に示す構
成を直列接続して1相ブリッジを構成している。エミッ
タワイヤ3,ゲートワイヤ4は電気接続用である。チッ
プ抵抗5は、並列運転バランス用である。正極ブスバ
ー,負極ブスバー間に前記1相ブリッジが3ケの電解コ
ンデンサ6と交互にワイヤにて接続されている。このた
め、3並列のIGBTチップ1は両サイドの電解コンデ
ンサからのインダクタンスを最小でしかも均等にできる
ので、ターンオフ時のはねあがり電圧,電流アンバラン
スを小さくできる効果がある。
【0008】電解コンデンサ6は、熱伝導性の良い接着
材で水冷ヒートシンク7にマウントしている。IGBT
チップ1とダイオードチップ2は、両面に銅パターンを
有した窒化アルミ板16の上に高温ハンダ19で接続
し、前記窒化アルミ板16の裏面を低温ハンダで水冷ヒ
ートシンク7の上にマウントしている。交互にマウント
しているので、冷却効率を向上できる効果がある。ま
た、制御回路は、セラミック板13の上にマイクロコン
ピュータのベアチップ12がハンダ付け、もしくは接着
されており前記水冷ヒートシンク7の上にマウントされ
ている。放熱は、ほとんど水冷ヒートシンク7に行われ
るので、ケース15の内部温度は、ほとんど上昇せず、
小型化ができる効果がある。また、制御用電源17,電
流センサ11も同様に冷却されている。出力端子10
は、各相より出力され、信号は、信号コネクタ14より
入力される。
【0009】図2(a)及び(b)に、本発明の他の実
施例を示す。電解コンデンサ6,IGBTの1相ブリッ
ジは、集合してレイアウトしており、水冷ヒートシンク
7の内部水路を部分的に流速が上がるようにし冷却効率
を向上している。電解コンデンサ6の正極,負極はそれ
ぞれIGBT1相モジュールの正極,負極へ低インピー
ダンスブスバー8,9で接続している。また、マイクロ
コンピュータのベアチップ12,制御電源用トランジス
タ17,トランス22も同様に冷却されている。効果と
しては、部品を集合して配置し集中して冷却しているの
でさらに小型化が可能になることである。
【0010】
【発明の効果】電力回路と制御回路部品の裏面を直接冷
却しているので、箱内部の温度上昇を低減でき、したが
って、高密度に実装でき小型化できる効果がある。
【0011】また、他の効果として、IGBTと電解コ
ンデンサが近接しても相互発熱の影響を少なくできる冷
却構造のため、配線インダクタンスを低減できスナバー
回路をなくし小型化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図。
【図2】本発明の他の実施例を示す図。
【図3】IGBTチップ結線図。
【図4】インバータ結線図。
【符号の説明】
1…IGBTチップ、2…ダイオードチップ、3,4…
アルミワイヤ、5…ゲート抵抗、6…電解コンデンサ、
7…水冷ヒートシンク、8,9…低インピーダンスブス
バー、10,10−1,10−2,10−3…出力端
子、11…電流センサ、12…マイクロコンピュータベ
アチップ、13…セラミック板、14…信号コネクタ、
15…ケース、16…窒化アルミ板、17…制御用電
源、18…ゲル、19…高温ハンダ、20…低温ハン
ダ、21…熱伝導性樹脂、22…トランス、23…トラ
ンジスタ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 21/822 H01L 27/04 D H02M 7/515 7/5387 (72)発明者 松平 信紀 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御回路と電力回路を内蔵した制御モジュ
    ールにおいて、制御回路用発熱部品と電力回路用コンデ
    ンサと電力回路用半導体および水冷ヒートシンクを有
    し、前記部品を前記ヒートシンクで冷却することを特徴
    とする制御モジュール。
  2. 【請求項2】請求項1において、制御回路はマイクロコ
    ンピュータを主構成要素とし、ベアチップで絶縁基盤に
    固定して前記ヒートシンクに放熱することを特徴とする
    制御モジュール。
  3. 【請求項3】請求項1において、電力回路用コンデンサ
    を電力用半導体とワイヤボンディングにて結線したこと
    を特徴とする制御モジュール。
  4. 【請求項4】請求項1において、電力回路用コンデンサ
    は、電解コンデンサとし、電力用半導体はIGBTやF
    ETなどの単体もしくは並列接続した複数の高速半導体
    群とし、電源の正極と負極間に電気接続され前記高速半
    導体群の両サイドに電解コンデンサを交互に配置したこ
    とを特徴とする制御モジュール。
  5. 【請求項5】請求項4において、電力用半導体はインバ
    ータのU,V,W相制御用モジュールとし、前記モジュ
    ールと電解コンデンサが電源の正極と負極間に電気接続
    され交互に配置されたことを特徴とする制御モジュー
    ル。
  6. 【請求項6】請求項1において、全素子を同一ゲルで防
    湿処理をしたことを特徴とする制御モジュール。
JP9166870A 1997-06-24 1997-06-24 制御モジュール Pending JPH1118429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166870A JPH1118429A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 制御モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166870A JPH1118429A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 制御モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118429A true JPH1118429A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15839168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9166870A Pending JPH1118429A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 制御モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118429A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191190A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Nippon Densan Corp モータの制御装置
JP2002343935A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Sansha Electric Mfg Co Ltd 電力用半導体モジュール
US6940164B1 (en) 2000-08-18 2005-09-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power module
WO2006103721A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 電力変換装置の冷却構造
JP2007324626A (ja) * 2007-08-31 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2009049049A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Sumitomo Electric Ind Ltd パワーモジュール及びパワードライブユニット
JP2009177872A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nissan Motor Co Ltd 電力変換装置および電力変換装置の製造方法
US7646182B2 (en) 2006-03-29 2010-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Power supply apparatus
JP2012253954A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力用変換装置
CN104660016A (zh) * 2015-01-16 2015-05-27 浙江海得新能源有限公司 一种功率系统结构
JP2016220276A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 矢崎総業株式会社 電気接続箱
CN109687724A (zh) * 2019-01-01 2019-04-26 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种水冷电力电子功率模块
JP2020526035A (ja) * 2017-06-30 2020-08-27 エイブイエックス コーポレイション ウルトラキャパシタモジュールのための平衡回路からの熱放散

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940164B1 (en) 2000-08-18 2005-09-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power module
JP2002191190A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Nippon Densan Corp モータの制御装置
JP4672902B2 (ja) * 2001-05-11 2011-04-20 株式会社三社電機製作所 電力用半導体モジュール
JP2002343935A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Sansha Electric Mfg Co Ltd 電力用半導体モジュール
WO2006103721A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 電力変換装置の冷却構造
US7646182B2 (en) 2006-03-29 2010-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Power supply apparatus
JP2009049049A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Sumitomo Electric Ind Ltd パワーモジュール及びパワードライブユニット
JP4583423B2 (ja) * 2007-08-31 2010-11-17 三菱電機株式会社 パワーモジュール
JP2007324626A (ja) * 2007-08-31 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2009177872A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nissan Motor Co Ltd 電力変換装置および電力変換装置の製造方法
JP2012253954A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力用変換装置
CN104660016A (zh) * 2015-01-16 2015-05-27 浙江海得新能源有限公司 一种功率系统结构
JP2016220276A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2020526035A (ja) * 2017-06-30 2020-08-27 エイブイエックス コーポレイション ウルトラキャパシタモジュールのための平衡回路からの熱放散
CN109687724A (zh) * 2019-01-01 2019-04-26 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种水冷电力电子功率模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166464A (en) Power module
JP4277169B2 (ja) 電力用半導体モジュール
US9307666B2 (en) Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
US6166937A (en) Inverter device with cooling arrangement therefor
US7292451B2 (en) Architecture for power modules such as power inverters
US7046535B2 (en) Architecture for power modules such as power inverters
US8045352B2 (en) Power converter
EP0697732B1 (en) Driving circuit module
JP2007209184A (ja) 電力変換装置
JP2000091499A (ja) パワー半導体モジュール並びにそれを用いた電動機駆動システム
US20220319976A1 (en) Three-level power module
JP2018125494A (ja) 半導体装置及び電力変換装置
JP3941266B2 (ja) 半導体パワーモジュール
JPH1118429A (ja) 制御モジュール
JP4538474B2 (ja) インバータ装置
JP2001274322A (ja) パワー半導体モジュール
JP4055643B2 (ja) インバータ装置
JP4016384B2 (ja) パワーモジュールおよびこれを用いたモータ制御装置
JP4064741B2 (ja) 半導体装置
JP3529675B2 (ja) 半導体装置及びインバータ装置
US6295201B1 (en) Bus bar having embedded switching device
JP4631179B2 (ja) 半導体装置およびこれを用いたインバータ装置
US6232654B1 (en) Semiconductor module
JP2000196011A (ja) 電子装置及びその製造方法
JP2004063681A (ja) 半導体装置