JPH11179584A - レーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工機

Info

Publication number
JPH11179584A
JPH11179584A JP9363159A JP36315997A JPH11179584A JP H11179584 A JPH11179584 A JP H11179584A JP 9363159 A JP9363159 A JP 9363159A JP 36315997 A JP36315997 A JP 36315997A JP H11179584 A JPH11179584 A JP H11179584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
supporting member
laser beam
lever
work supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9363159A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Katayama
山 学 片
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP9363159A priority Critical patent/JPH11179584A/ja
Publication of JPH11179584A publication Critical patent/JPH11179584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザ加工時、ワーク支持部材がレーザ加工
により発生する溶融物の流れを遮って生じる切断不良を
解消すると共に、ワーク支持部材をテーブル上に比較的
密に配置可能にして、安定した切断品質を維持でき、更
に、ワークの剛性が弱い場合でも良好に切断加工を行う
ことができるレーザ加工機を提供すること。 【解決手段】 水平方向に移動可能にトーチ5を装着し
たコラムと、ワーク支持部材7,7aを介してワークを支
持するテーブル3を相対的に移動させることによりレー
ザ加工を行い、前記テーブル3には前記コラムとテーブ
ル3の相対移動方向にワークを保持するクランプ装置4
を具備したレーザ加工機において、前記ワーク支持部材
7,7aを昇降可能に形成すると共に、レーザ加工部近傍
に位置するワーク支持部材7,7aのみを降下位置に保持
するように設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ加工時、ワ
ーク支持部材がレーザ加工により発生する溶融物の流れ
を遮ることによって生じる切断不良を解消すると共に、
ワーク支持部材を比較的密に配置可能にして、安定した
切断品質を実現でき、更に、ワークの剛性が弱い場合で
も良好に切断加工を行うことができるように形成したレ
ーザ加工機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トーチとワークを相対二次元移動
させることによりレーザ加工を行うレーザ加工機におい
て、テーブルに剣山状のワーク支持部材や板状のワーク
支持部材を固定配置したものがよく知られている。
【0003】然し乍ら、これらのレーザ加工機では、ワ
ーク支持部材のワークとの接触個所の上でワークを切断
する場合、レーザ切断部から発生する溶融物の流れがワ
ーク支持部材によって遮られ、該溶融物がワークの裏面
に付着して加工品質を悪化させたり、切断溝部に付着固
化することによって、ワークをその支持部材から分離で
きなくなるなどの不具合があった。
【0004】そのため、板状のワーク支持部材を使用し
たレーザ加工機にあっては、前記板状ワーク支持部材の
上部を山形形状にするなどして、ワークとの接触部を少
なくする方法が採られることがあるが、この手法では板
状ワーク支持部材の形状が複雑であるためその製作に手
間がかかるばかりでなく、前述の溶融物による切断不良
を解消できないという問題があった。
【0005】また、レーザによる切断加工においては、
通常、レンズで集光させたレーザビームの焦点近傍を加
工に使用し、同時にその切断部にアシストガスを吹き付
けるのが一般的であるが、アシストガスの吹き付けによ
りワークがばたつきワークに対する焦点位置がずれて、
切断品質が不安定になることがあるので、ワーク支持部
材はこれをワークの切断部近傍に位置させることが望ま
しい。特に、ワークの剛性が弱い場合には、アシストガ
スによるワークのばたつきが大きいので、良好な切断を
行うためには、ワーク支持部材を切断部近傍に位置させ
ることが極めて重要である。
【0006】而して、従来、ワーク支持部材を切断部近
傍に設ける手段として、ワーク支持部材を比較的密にテ
ーブル上に配置する方法が採られているが、このように
配置すると、前述の溶融物による切断不良の可能性が増
加するという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、レ
ーザ加工時、ワーク支持部材がレーザ加工により発生す
る溶融物の流れを遮って生じる切断不良を解消すると共
に、ワーク支持部材をテーブル上に比較的密に配置可能
にして、安定した切断品質を維持でき、更に、ワークの
剛性が弱い場合でも良好に切断加工を行うことができる
レーザ加工機を提供することを、その課題とするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明レーザ加工機の構成は、水
平方向に移動可能にトーチを装着したコラムと、ワーク
支持部材を介してワークを支持するテーブルを相対的に
移動させることによりレーザ加工を行い、前記テーブル
には前記コラムとテーブルの相対移動方向にワークを保
持するクランプ装置を具備したレーザ加工機において、
前記ワーク支持部材を昇降可能に形成すると共に、レー
ザ加工部近傍に位置するワーク支持部材のみを降下位置
に保持するように設けたことを特徴とするものである。
【0009】即ち、本発明レーザ加工機は、ワーク支持
部材をテーブル上に密に配設しても、レーザ加工部近傍
に位置するワーク支持部材のみを自動的に下降可能に形
成することにより、加工部近傍のワーク支持部材がレー
ザ加工で発生する溶融物の流れを遮ることが無くなっ
て、切断品質を良好に維持できるばかりでなく、ワーク
の剛性が弱い場合でも、良好に切断加工を行うことがで
きるようにしたものである。
【0010】而して、ワーク支持部材を上下動可能に支
持する機構は、テーブル上に回転可能に架設した軸に取
付けられてワーク支持部材を昇降させるように当該支持
部材に関連させた作動部材、例えばカム又はスライダリ
ンク機構と、前記軸に取付けられて前記作動部材を回転
させるレバーと、前記コラムに取付けられて前記レバー
に衝突することによりそのレバーを揺動させるアームを
具備して成り、前記コラムとテーブルの相対移動により
前記アームが前記レバーに衝突することにより前記レバ
ーを揺動させて作動部材を回転させ、ワーク支持部材を
降下させるようにすることにより、簡易な機構により所
望の動作を実現できる。
【0011】また、ワーク支持部材を、前記作動部材に
より上下動可能なサポートによって支持させてもよく、
更に、前記サポートの上部をつば状部に形成すれば、レ
ーザ加工時の溶融物の飛散や付着に起因する動作不良な
どのトラブルを未然に防止できる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態例を図
により説明する。図1は本発明の第一の実施形態例のレ
ーザ加工機の平面図、図2は図1のレーザ加工機の右側
面図、図3は図1のA−A矢視の一部を省略した拡大断
面図、図4は図3のD矢視側面図、図5は図3のB−B
矢視断面図、図6は図3のC−C矢視においてワーク支
持部材がその上端位置に位置した状態の側面図、図7は
図3のC−C矢視においてワーク支持部材が下降した状
態の側面図、図8は本発明の第二の実施形態例の図3に
おけるC−C矢視側面図、図9は本発明における第二の
レバー形態の構造を示す側面図である。
【0013】図において、1はレーザ発振器、2はレー
ザ照射を具備したコラム、3はX軸方向に移動可能なテ
ーブル、4は該テーブル3のX軸方向に複数設けたクラ
ンプ装置、5は前記コラム2にY軸方向に移動可能に垂
下状態(Z軸に沿って)で取付けられたトーチ、6は前
記コラム2に、前記トーチ5と略平行な向きで垂設した
アーム、7はテーブル3上に複数個設けたワ−ク支持部
材で、レーザ発振器1から出射されたレーザビーム(図
示せず)はトーチ5に導かれ、該トーチ5内のレンズ
(図示せず)により集光されて、ワーク支持部材7に下
面を支持された板状のワークWに照射されるようになっ
ている。なお、図示しないが、トーチ5内にはアシスト
ガス流路が形成され、レーザビームと共にアシストガス
をワークWに噴出可能になっており、また、前記クラン
プ装置4は、ワーク支持部材7上のワークWを保持する
が、その取付け位置は変更可能又は固定させて設けられ
る。従って、トーチ5をY軸方向に移動させ、テーブル
3をX軸方向に移動させることにより、テーブル3上に
おいてワーク支持部材7に支持されたワークWをレーザ
二次元加工することができるようになっている。
【0014】而して、テーブル3上には前述した複数の
ワーク支持部材7と夫々の支持部材7に一対の上下動機
構が設けられているが、上下動機構の構成例は次のとお
りである。即ち、図3〜図7において、8は軸9の外端
部に設けたレバーで、軸9はテーブル3上においてワー
ク支持部材7に沿って設けた軸受12に回転可能に架設さ
れ、前記レバー8をこの軸と同期回転可能に具備する。
10は前記レバー8を下方に引張っているバネ、11はバネ
10の取付ピン、13は前記軸9において、ワーク支持部材
7の下面に対応する位置に設けると共に前記レバー8と
同期回転可能に取付けた作動部材の一例としてのカム、
14はテーブル3に櫛型状をなすように設けたスリット部
材で、ここではテーブル3のX軸方向に平行に配置され
ており、各ワーク支持部材7がY軸方向に平行な立ち姿
勢で上下動自在に挿入されるスリット14aを複数個設け
てある(図3では中間のスリット部材14は省略して表示
している)。15はテーブル3に取付けてワーク支持部材
7のY軸方向での移動を規制する規制部材、16はワーク
支持部材7を軸9の側に引張するバネ、17はスリット部
材14に取付けられ、内蔵したバネの作用を利用するなど
してスリット14aに挿入されているワーク支持部材7が
前記スリット14a内でガタつかないように、そのスリッ
ト14aの一方の内壁に押圧する押圧装置、18はテーブル
3に取付けられ内蔵したバネと鋼球により、カム13の上
死点における軸9をその位置に保持するための押圧装置
で、軸9の外面には前記鋼球に対応した凹部18aが設け
られている。この凹部18aは前記カム13が上死点になる
位置に補助的に設けられれば足りる。また、ワーク支持
部材7はバネ16を介して軸9の側に引張されていること
により、その下面が常時カム13に接するように支持され
ており、更に、レバー8はテーブル3にピン11を介して
取付けられたバネ10に引張られ、通常はカム13の上死点
を保持する姿勢に保たれるようになっている。
【0015】従って、通常、上死点を真上にして保持さ
れているカム13が、アーム6に衝突されて揺動(角回
転)するレバー8の回転に同期回転することにより、カ
ム13の上死点(カムハイト)が下がり、このカム13の上
死点の下降回転により、Y軸方向の規制部材15及びスリ
ット部材14上のX軸方向の押圧装置17によりY軸方向及
びX軸方向の移動を規制されたワーク支持部材7は、バ
ネ16によって下方に引張られているので、該カム13の輪
郭に倣って下降するのである。なお、カム13はレバー8
が左右のいずれに回転した場合でも、その上端位置が下
がるように左右対称な形状に形成されている。また、コ
ラム2にトーチ5のY軸方向の移動線上に設けられたア
ーム6は、テーブル3のX軸方向の移動によりその下端
がレバー8と衝突可能になっている。
【0016】以上の構成により、テーブル3の移動に伴
うアーム6のレバー8との衝突によって、レバー8及び
カム13が角回転し、ワーク支持部材7が下降するように
なっており、テーブル3の移動につれてアーム6がレバ
ー8から離れると、レバー8はバネ10の引張力によって
カム13が上死点となる位置に戻され、カム13に接するワ
ーク支持部材7が上端位置に上昇する。
【0017】また、アーム6はコラム2におけるトーチ
5のY軸移動線上に設けられているので、このアーム6
に衝突するレバー8は、トーチ5の下方に位置するもの
に限定され、この結果、テーブル3が移動しつつ加工す
る場合でも、常にトーチ5の下方、即ちレーザ加工が行
われている近傍に位置するワーク支持部材7だけを下降
させ、それ以外のワーク支持部材7はその上端位置に保
持されるのである。即ち、本発明はレーザ加工時、レー
ザ加工部近傍のワーク支持部材7だけを下降させるよう
にレーザ加工機を形成したので、ワーク支持部材7がレ
ーザ加工により発生する溶融物の流れを遮ることによっ
て生じていた従来の切断不良を解消できるのである。
【0018】上記例においては、アーム6をトーチ5の
Y軸移動線上に設けたが、図9に示すように、アーム6
をトーチ5のY軸移動線に対しオフセットした位置に設
けてもよい。
【0019】即ち、この場合、上記例のレバー8に代え
アーム6のオフセット量に見合う形態を付与したレバー
8aを用い、該レバー8aの下端側をテーブル3に固定した
バネ10aによって下方に引張ると共に、テーブル3にス
トッパ21を固定し、該ストッパ21とレバー8aの下半側が
当接した時にカム13が上死点となるように、このカム13
を軸9に取付ける構成を採る。これによって、アーム6
がレバー8aへ衝突するとレバー8aがバネ10aの引張力に
抗して回転し、その回転が軸9を介してカム13に伝わる
ことによってカム13も回転し、ワーク支持部材7を下降
させることができる。また、アーム6がレバー8aから離
れた場合には、バネ10aによりレバー8aがカム13が上死
点となる位置に戻されるので、ワーク支持部材7をその
上端位置に位置させることができる。なお、この例で
は、アーム6の衝突によるレバー8aの回転方向が一方向
なので、カム13を左右対称形状にする必要がない。
【0020】次に、本発明の第二の実施形態を図8によ
り説明する。本発明の第二の実施形態は、上記第一の形
態におけるワーク支持部材7を、サポート19とワーク支
持部材7aとの分割タイプに形成したものであり、サポー
ト19は、スリット14aに挿入されて、押圧装置17及び規
制部材15によりそのX軸方向及びY軸方向の移動を規制
されると共に、バネ16を介して軸9に引張され、軸9と
同期回転可能なカム13に常時その下面が接するようにな
っており、また、サポート19はワーク支持部材7aを止め
ネジ20により取付け可能になっている。
【0021】従って、レバー8又はレバー8aの回転に伴
い、サポート19及びワーク支持部材7aが一体となって上
下動可能であり、アーム6のレバー8又はレバー8aへの
衝突によってレーザ加工部近傍のサポート19と一体のワ
ーク支持部材7aだけを下降させる機能を持ち、また、ワ
ーク支持部材7aの交換時にバネ16を外す必要がないの
で、ワーク支持部材7aの交換を容易に行うことができ
る。更に、サポート19を、上部につば状部19aを有する
形状にすることによって、押圧装置17やバネ16などの上
下動機構にレーザ切断加工により発生する溶融物の飛散
又は付着による動作不良などのトラブルを未然に防止で
きるという固有の効果を得ることができる。
【0022】上記例では、ワーク支持部材7aの上部を平
坦形状としたが、この形状に限定されることなく、山形
形状などでもよいし、また、ワーク支持部材7aとしてサ
ポート19に固定した複数の剣山状のピンを用いてもよ
い。これらの点は、先に述べたワーク支持部材7につい
ても同様である。なお、アーム6の大きさとワーク支持
部材7又は7aの配置は適宜選択することができる。
【0023】また、上記例では、上下動機構をワーク支
持部材7又は7aと一対として説明したが、必ずしも一対
である必要はなく、実施の形態に応じて複数のワーク支
持部材7又は7aを一つの上下動機構で動作させてもよ
い。この場合、前後に位置する複数の軸9をコネクティ
ングロッドのような連結材(図示せず)によって、各軸
9が同期回転するようにリンク結合すればよい。上記の
各例では、作動部材としてカム13を用いたが、本発明で
はカム13に代え、ワーク支持部材7をスライダとし、カ
ム13をクランクとする往復両スライダリンク機構又は往
復スライダリンク機構などのリンク機構によって、ワー
ク支持部材7又は7aを、昇降させることが可能である。
【0024】
【発明の効果】本発明は上述のとおりであって、レーザ
加工時にレーザ加工部近傍のワーク支持部材だけを加工
溶融物を避ける目的で下降可能に設けたので、ワーク支
持部材がレーザ加工により発生する溶融物の流れを遮る
ことによって生じる切断不良を解消することができる。
【0025】また、下降するワーク支持部材はレーザ加
工部近傍に位置したものに限られるように形成したの
で、ワーク支持部材をテーブル上に比較的密に配置する
ことが可能であり、その結果、ワークを安定的に支持す
ることができるばかりでなく、ワークに対して照射され
るレーザ光の焦点位置をワークに対して安定的に保つこ
とができるので、安定した切断品質を確保でき、更に、
ワークの剛性が弱い場合でも、そのアシストガスの噴射
によるばたつきを少なく抑えることができ、良好な切断
加工を行うことができる。
【0026】一方、加工部近傍に位置するワーク支持部
材のみを下降させる手段として、シリンダなどのアクチ
ュエータを使用する方法も考えられるが、本発明におい
ては、カム等の作動部材によりワーク支持部材を上下動
自在に構成し、コラムに取付けられたアームによりカム
等の作動部材と一体に同期回転するレバーを回転させる
ことによって、前記カム等の作動部材がワーク支持部材
を上下動させるようにしたので、特別な動力が不要であ
り、構造や制御も単純で安価な構成で実現できる。
【0027】上記のように、レーザ加工部近傍のワーク
支持部材だけを下降可能に設けたので、従来のように板
状のワーク支持部材の上部形状を複雑にする必要がな
く、従って、板状ワーク支持部材の製作が容易になる。
【0028】また、カム等の作動部材により上下動自在
なサポートにワーク支持部材を取付け可能とすることに
より、ワーク支持部材の交換を容易に行うことができ
る。
【0029】更に、カム等の作動部材により上下動自在
でワーク支持部材を取付け可能なサポートの上部につば
形状を設けることによって、押圧装置やバネなどの上下
動機構にレーザ切断による溶融物の飛散又は付着による
動作不良などのトラブルを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施形態例のレーザ加工機の平
面図。
【図2】図1のレーザ加工機の右側面図。
【図3】図1のA−A矢視の一部を省略した拡大断面
図。
【図4】図3のD矢視側面図。
【図5】図3のB−B矢視断面図。
【図6】図3のC−C矢視においてワーク支持部材がそ
の上端位置に位置した状態の側面図。
【図7】図3のC−C矢視においてワーク支持部材が下
降した状態の側面図。
【図8】本発明の第二の実施形態例の図3におけるC−
C矢視側面図。
【図9】本発明における第二のレバー形態の構造を示す
側面図。
【符号の説明】
1 レーザ発振器 2 レーザ発振器のコラム 3 テーブル 4 クランプ装置 5 トーチ 6 アーム 7,7a ワーク支持部材 8,8a レバー 13 カム 19 サポート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平方向に移動可能にトーチを装着した
    コラムと、ワーク支持部材を介してワークを支持するテ
    ーブルを相対的に移動させることによりレーザ加工を行
    い、前記テーブルには前記コラムとテーブルの相対移動
    方向にワークを保持するクランプ装置を具備したレーザ
    加工機において、前記ワーク支持部材を昇降可能に形成
    すると共に、レーザ加工部近傍に位置するワーク支持部
    材のみを降下位置に保持するように設けたことを特徴と
    するレーザ加工機。
  2. 【請求項2】 テーブル上に回転可能に架設した軸に取
    付けられてワーク支持部材を昇降させるように当該支持
    部材に関連させた作動部材と、前記軸に取付けられて前
    記作動部材を回転させるレバーと、前記コラムに取付け
    られて前記レバーに衝突することによりそのレバーを揺
    動させるアームを具備して成り、前記コラムとテーブル
    の相対移動により前記アームが前記レバーに衝突するこ
    とにより前記レバーを揺動させて作動部材を回転させ、
    ワーク支持部材を降下させるようにした請求項1に記載
    のレーザ加工機。
  3. 【請求項3】 ワーク支持部材を、作動部材として設け
    るカム又はリンク機構により上下動可能なサポートに支
    持させた請求項2に記載のレーザ加工機。
  4. 【請求項4】 サポートの上部には、レーザ加工時の溶
    融物を受け止めるつば状部を形成した請求項3に記載の
    レーザ加工機。
JP9363159A 1997-12-15 1997-12-15 レーザ加工機 Pending JPH11179584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363159A JPH11179584A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 レーザ加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363159A JPH11179584A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 レーザ加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179584A true JPH11179584A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18478641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363159A Pending JPH11179584A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 レーザ加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11179584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007134628A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co.Kg Werkstückauflage zur aufnahme eines insbesondere tafelförmigen werkstücks in einer bearbeitungsanlage mit bewegbaren, tragpunktspitzen aufweisenden auflageelemten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007134628A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co.Kg Werkstückauflage zur aufnahme eines insbesondere tafelförmigen werkstücks in einer bearbeitungsanlage mit bewegbaren, tragpunktspitzen aufweisenden auflageelemten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009018334A (ja) レーザ・パンチ複合加工機
JPH11179584A (ja) レーザ加工機
JP2003225806A (ja) 複合nc旋盤のフレーム構造
JP6730162B2 (ja) レーザ加工機
JP3989641B2 (ja) バーリング加工装置
JP3955491B2 (ja) レーザ加工機
CN109794688B (zh) 一种可调节激光方向的激光打标装置
JP4475893B2 (ja) ばね製造機
JP2004202533A (ja) 複合加工機
CN214921365U (zh) 激光切割机
JP2005111519A (ja) レーザ加工機
JP3638726B2 (ja) 複合加工装置
JPH03165987A (ja) レーザ・パンチ複合加工機
JP4243894B2 (ja) レーザ加工装置
CN219189033U (zh) 一种双光源复合激光加工装置
JP2000301423A (ja) ボールネジ位置決め装置の軸受構造及び軸受方法
JPH06315837A (ja) 複合加工機
JP7037917B2 (ja) レーザ加工機
JPH0852586A (ja) レーザ加工装置
JP2790882B2 (ja) レーザ加工機
JPH11216588A (ja) レーザ加工機
JP4132156B2 (ja) 板材加工機におけるワークテーブル可動装置
JP3623318B2 (ja) レーザ・パンチ複合加工機
JP2004122310A (ja) 加工機用テーブル装置
JP2733262B2 (ja) 熱切断加工装置