JPH11171210A - 手提げ袋 - Google Patents

手提げ袋

Info

Publication number
JPH11171210A
JPH11171210A JP36310597A JP36310597A JPH11171210A JP H11171210 A JPH11171210 A JP H11171210A JP 36310597 A JP36310597 A JP 36310597A JP 36310597 A JP36310597 A JP 36310597A JP H11171210 A JPH11171210 A JP H11171210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bag body
string
paper
handbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36310597A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuki Yokoya
一城 横谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daishowa Paper Products Co Ltd
Original Assignee
Daishowa Paper Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daishowa Paper Products Co Ltd filed Critical Daishowa Paper Products Co Ltd
Priority to JP36310597A priority Critical patent/JPH11171210A/ja
Publication of JPH11171210A publication Critical patent/JPH11171210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】袋本体が紙製でありながら紐を引っ張ることに
より開口部を容易かつきれいに絞って閉めることので
き、かつ機械による量産が可能で、製造コストを低減で
きる紙製のいわば巾着様手提げ袋を提供する。 【解決手段】紙製の角底袋よりなる袋本体1の前後左右
胴部1a、1b、1c、1dの各稜縁部4、4を内方に
折り込んで逆三角形状のひだ5を形成し、袋本体の前後
左右胴部の各上辺部にあけた孔3a、3bに絞り兼用の
手提げ紐6を通したものとしてあり、また、袋本体の前
後左右胴部の各上辺部は内方折り返した2重辺部2とな
し、この2重辺部にあけた孔3a、3bに絞り兼用の手
提げ紐6を通した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紙製の手提げ袋に関
する。
【0002】
【従来の製品とその問題点】主に婦人が使用する小物入
れ用の手提げ袋に、開口上部の紐通し孔に通した紐を引
っ張ることにより開口上部をすぼめ、紐を手提げにして
携帯するいわゆる巾着がある。従来の巾着は袋本体が主
として布製とか不織布製の柔らかい可撓性に富むもので
あるので、上部開口部を紐で絞って閉じることができ
る。
【0003】しかし、紙製の袋では、開口部の上辺部に
孔をあけてこれに紐を通し、この紐を引っ張って開口部
を閉じようとしても、きれいに閉じることは不可能か困
難であり、閉めたとしてもその状態が不格好で、見た目
にいかにも体裁が良くないという問題がある。また、従
来の巾着は機械による製造は不可能で、すべて手作業に
よって製造しており、したがって生産効率が悪く、しか
もコスト高になるという問題もある。
【0004】
【本発明の目的】本発明は袋本体が紙製でありながら紐
を引っ張ることにより開口部を容易かつきれいに絞って
閉めることのでき、かつ機械による量産が可能で、製造
コストを低減できる紙製のいわば巾着様手提げ袋を提供
できるようにした。
【0005】
【手段】上記目的を達成するために、本発明に係る手提
げ袋は、紙製の角底袋よりなる袋本体の前後左右胴部の
各稜縁部を内方に折り込んで逆三角形状のひだを形成
し、袋本体の前後左右胴部の各上辺部にあけた孔に絞り
兼用の手提げ紐を通したものとしてあり、また、袋本体
の前後左右胴部の各上辺部は内方折り返した2重辺部と
なし、この2重辺部にあけた孔に絞り兼用の手提げ紐を
通したものしてある。
【0006】
【実施態様】以下に本発明に係る手提げ袋の第一実施態
様を図1〜2に基づいて説明する。図1において符号1
は紙製の角底にして前後胴部1a、1b、左右胴部1
c、1dを有する上部開口の袋本体を示し、各上辺部2
は折り返して2重辺部としてあり、前後胴部1a、1b
および左右胴部1c、1dの上記各折り返し2重辺部に
紐通し用の孔3a・・・、3b・・・をそれぞれあけて
ある。
【0007】しかして袋本体1の各稜縁部4・・・は図
2のように内方に折り込んで前後胴部、左右胴部に各稜
縁部が谷となる互いに対象をなす逆さ直角三角形状のひ
だ5・・・を左右胴部に形成し、このようにひだを形成
した袋本体の前記上部2重辺部の孔3a、3bへ絞り兼
用の手提げ紐6を通してある。
【0008】前記ひだ5は各稜縁の下端から折り込んで
形成してもよいが、図示のように底から或る高さhの箇
所から折り込んで、実質容積が大となるように形成する
ばあいもある。
【0009】また、紐通し用の孔は袋本体の開口部をす
ぼめた状態で殆ど同じ高さになる必要があるので、前後
胴部の孔におけるひだ部の孔3aに対してひだでない部
分の孔3bはひだ部の孔より若干低位にあけてある。よ
り詳しくは前後胴部における両側の山の稜線4aで対称
位置になるようにあけてある。なお、紐通し用の孔は鳩
目とかその他の縁材で内周縁を補強する場合もある。
【0010】図3、4は本発明に係る第二実施態様の手
提げ袋を示し、この実施態様では袋本体の下部を下細り
のテーパー状に形成してあり、他は第一実施態様のもの
と同じ構成としてある。
【0011】
【発明の効果】本発明の手提げ袋は中に物の入れて手提
げ紐6を引っ張ると、袋本体は紙製ではあるが、ひだが
形成されているので、開口上部がひだに沿ってきれいに
窄まり、体裁よく閉じられ、手提げ紐であたかも巾着の
ようにして携帯でき、付加価値の高い商品として使用で
きる。
【0012】紐通しの孔は袋本体の2重上辺部にあける
ことにより丈夫になっており、切れるおそれが少なく、
安心して使用できる。
【0013】袋本体は紙製であるので、製筒機、折込
機、製底機よりなる製袋機で量産でき、コストの安い巾
着様手提げ袋を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第一実施態様の手提げ袋のひだ付
け前の袋本体の斜視図。
【図2】本発明に係る第一実施態様の手提げ袋の斜視
図。
【図3】本発明に係る第二実施態様の手提げ袋のひだ付
け前の袋本体の斜視図。
【図4】本発明に係る第二実施態様の手提げ袋の斜視
図。
【符号の説明】
1 袋本体 2 2重辺部 3a、3b 紐通し用の孔 4 稜縁部 4a 稜線 5 ひだ 6 手提げ紐

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙製の角底袋よりなる袋本体の前後左右胴
    部の各稜縁部を内方に折り込んで逆三角形状のひだを形
    成し、袋本体の前後左右胴部の各上辺部にあけた孔に絞
    り兼用の手提げ紐を通してなる手提げ袋。
  2. 【請求項2】紙製の角底袋よりなる袋本体の前後左右胴
    部との角稜縁部を内方に折り込んで逆三角形状のひだを
    形成し、袋本体の前後左右胴部の各上辺部を内方折り返
    した2重辺部となし、この2重辺部にあけた孔に絞り兼
    用の手提げ紐を通してなる手提げ袋。
JP36310597A 1997-12-15 1997-12-15 手提げ袋 Pending JPH11171210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36310597A JPH11171210A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 手提げ袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36310597A JPH11171210A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 手提げ袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11171210A true JPH11171210A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18478519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36310597A Pending JPH11171210A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 手提げ袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11171210A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051564A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Sankei:Kk
JP2009208803A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Yoshio Watanabe 側壁架け閉じ袋
WO2023200306A1 (ko) * 2022-04-15 2023-10-19 목은명 가방

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051564A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Sankei:Kk
JP2009208803A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Yoshio Watanabe 側壁架け閉じ袋
WO2023200306A1 (ko) * 2022-04-15 2023-10-19 목은명 가방
KR20230148013A (ko) * 2022-04-15 2023-10-24 목은명 가방

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2871900A (en) Foldable shopping bag
US2068058A (en) Handbag
US1760681A (en) Lady's hand bag
JPH11171210A (ja) 手提げ袋
US2369239A (en) Lady's reversible handbag
US2061293A (en) Lady's handbag
US2550199A (en) Handbag
US1599128A (en) Extended gusset for ladies' hand bags
US2455527A (en) Stitchless combined billfold and coin purse
JP3231565U (ja) ポケットタイプのレジ袋
JPH0531073Y2 (ja)
AU2009100279A4 (en) A Reusable Carry Bag and Pouch
JP3230621U (ja) 巾着袋
CN215583332U (zh) 一种可折叠手提包
JP3230743U (ja) バッグ
CN209732817U (zh) 一种适合青年人使用的便携环保购物袋
CN214854993U (zh) 一种多功能三用变形包
JPS6239715Y2 (ja)
JPS6335627Y2 (ja)
KR200299442Y1 (ko) 휴대가 용이한 쇼핑들주머니
JP2022076832A (ja) バッグ
JPS594924Y2 (ja) 合綴袋
JP3031166U (ja) バッグ
CN201468294U (zh) 一种易收藏的折叠两用购物袋
JP3059764U (ja) 和服用付け帯兼用バッグ