JPH111700A - 便座クリーナー用薬剤組成物 - Google Patents

便座クリーナー用薬剤組成物

Info

Publication number
JPH111700A
JPH111700A JP9157205A JP15720597A JPH111700A JP H111700 A JPH111700 A JP H111700A JP 9157205 A JP9157205 A JP 9157205A JP 15720597 A JP15720597 A JP 15720597A JP H111700 A JPH111700 A JP H111700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
compsn
chitosan
cleaner
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9157205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3882864B2 (ja
Inventor
Izumi Takano
泉 高野
Yukiko Takahashi
由起子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP15720597A priority Critical patent/JP3882864B2/ja
Publication of JPH111700A publication Critical patent/JPH111700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3882864B2 publication Critical patent/JP3882864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洋式トイレの便座等に適用した場合、その乾
燥が速く、速やかに快適に便座を使用することができ、
かつ殺菌乃至静菌効果の持続しうる便座クリーナー用薬
剤組成物を提供すること。 【解決手段】 キトサンおよび塩化ベンザルコニウム等
の第四級アンモニウム塩とをアルコール系溶媒に溶解し
て便座クリーナー用薬剤組成物とする。この便座クリー
ナー用薬剤組成物は紙等の繊維素材に含浸させて便座ク
リーナー用濡れティッシュとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洋式トイレの便
座表面に直接噴霧したり、ティッシュペーパー等に噴霧
して便座表面を清拭したり、あるいはあらかじめ紙、清
浄綿、ガーゼ、不織布等の繊維素材に含浸させておいて
便座表面を清拭したりするための便座クリーナーに用い
られる薬剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人体皮膚の汚れを拭い清める用品
として、清浄綿、ウェットティッシュ等が知られてい
る。清浄綿は、クロルヘキシジングルコネートや塩化ベ
ンゼトニウム等の殺菌作用を有する薬剤を局方精製水に
溶解し、該溶液を脱脂綿に含浸したものである。ウェッ
トティッシュは、エタノール、イソプロパノールなどの
アルコールや、パラオキシ安息香酸、クロルヘキシジン
グルコネートなどの薬剤の水、あるいはアルコール溶液
などを紙、ガーゼ、不織布など繊維素材に含浸したもの
である。
【0003】これらの清浄綿やウェットティッシュは、
使用した直後は清拭したその部分に対して汚れを落とす
とともに殺菌乃至静菌効果を付与するが、その効果の持
続性は強いものではない。人体皮膚を対象とする場合
は、再汚染の機会は少ないので、上記機能で充分目的を
達すると思われるが、洋式トイレの便座等の固体表面に
おいては、殺菌効果が持続することが望まれていた。そ
して、便座用クリーナーに関しては例えば以下の技術が
知られている。
【0004】特開昭63−40555号公報には、カチ
オン界面活性剤又はアニオン界面活性剤などの殺菌剤を
溶解させたアルコール類等の有機溶剤を、水解紙に含浸
させた便座用ティッシュペーパーが、また特開昭63−
40558号公報には、カチオン界面活性剤又はアニオ
ン界面活性剤などの殺菌剤を溶解させたアルコール類等
の有機溶剤を、噴霧容器に収納した便座用殺菌スプレー
が、それぞれ記載されており、カチオン界面活性剤とし
てアルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメ
チルアンモニウム塩、アルキルピリジウム塩、アルキル
イソキノリニウム塩、ジアルキルモルホリニウム塩等の
四級アンモニウム塩が挙げられ、具体的には塩化ベンザ
ルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セチルピリジニ
ウムが例示されている。
【0005】特開昭63−275311号公報には、1
00重量部の含水アルコールに対し、殺菌作用を有する
低分子第4級アンモニウム塩0.01〜1重量部と、ポ
リアクリル酸等のアニオン性高分子の4級アンモニウム
塩0.02〜0.5重量部とを溶解した薬液を紙等に含
浸させた清拭紙が記載されており、低分子第4級アンモ
ニウム塩として塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニ
ウムが、またアニオン性高分子の4級アンモニウム塩と
して繊維素グリコール酸、アルギン酸、ポリアクリル
酸、ポリメタアクリル酸が例示されている。
【0006】特開昭62−236516号公報には、外
用殺菌剤、硫酸アルミニウム、アルコール及び水を含む
組成物を繊維素材に吸収含浸させてなる脱臭作用を有す
る清浄用製品が記載されており、外用殺菌剤として塩化
ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩酸クロルへ
キシジン、クロルヘキシジングルコネート、アルキルア
ミノエチルグリシン、アクリノールなどが、また、アル
コールとしてエチルアルコール、イソプロパノール、グ
リセリン、プロピレングリコール、ブチレングリコール
が例示されている。
【0007】特開昭60−100968号公報には、植
物変性粉粒体ないしその水抽出物からなる消臭成分を、
逆性石鹸成分と共に不織布に存在させてなる消臭剤が記
載されており、逆性石鹸成分として塩化ベンザルコニウ
ム、塩化ベンゼトニウム、ハロゲン化アルキルトリメチ
ルアンモニウムが例示されている。
【0008】他方、特開昭64−25821号公報に
は、アルコール類を含浸させた従来の濡れティッシュは
用時刺激臭があり、持続的な殺菌効果も劣り、また塩化
ベンザルコニウムなどの殺菌剤はかぶれや痒みなどの皮
膚に対する刺激性や経口毒性の点で安全性の上で問題が
あるとし、これら従来の濡れティッシュの問題を解決す
るため、キトサン又は四級化キトサンの無機酸塩若しく
は有機酸塩の水溶液が紙又は不織布に含浸されている濡
れティッシュを提供する旨記載されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】洋式トイレの便座等に
使用される便座クリーナー用薬剤組成物を含浸した清拭
紙等により便座を清拭後、速やかに快適に便座を使用す
ることが望まれているが、上記従来の便座クリーナー用
薬剤組成物を含浸した清拭紙等により便座を清拭した場
合、便座クリーナー用薬剤組成物の乾燥が遅く、緊急を
要する用便時において速やかに快適に便座を使用するこ
とができないという問題があった。またこれとは別に、
殺菌乃至静菌効果の持続する便座クリーナー用薬剤も必
要とされていた。
【0010】本発明の課題は、洋式トイレの便座等に適
用した場合、その乾燥が速く、速やかに快適に便座を使
用することができ、かつ殺菌乃至静菌効果の持続しうる
便座クリーナー用薬剤組成物を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、その乾燥
速度が速く、洋式トイレの便座等に適用した場合に速や
かに快適に便座を使用することができる便座クリーナー
用薬剤組成物について鋭意研究している過程で、偶然に
もキトサンと第四級アンモニウム塩とを含有する薬剤組
成物が、通常の便座クリーナーに用いられるエタノール
等のアルコール系溶媒及び水の乾燥速度を速めるばかり
でなく、殺菌乃至静菌効果の持続性にも優れていること
を見出し本発明を完成するに至った。
【0012】すなわち本発明は、キトサンおよび塩化ベ
ンザルコニウム等の第四級アンモニウム塩とを含有する
ことを特徴とする便座クリーナー用薬剤組成物に関す
る。また、本発明はキトサンおよび塩化ベンザルコニウ
ム等の第四級アンモニウム塩とがアルコール系溶媒に溶
解されていることを特徴とする便座クリーナー用薬剤組
成物に関する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の便座クリーナー用薬剤組
成物の有効成分であるキトサンは、カニ、エビ等の甲
殻、昆虫類の外皮その他のキチン質源を細粉し、希塩酸
で処理して炭酸カルシウムを除き、アルカリ濃溶液で処
理してタンパク質その他の夾雑物を除いて得られるキチ
ンを、高温下、高濃度アルカリにより脱アセチル化して
得られる白色無定形粉末の、グルコサミンからなる塩基
性多糖類である。キトサンは、それ自体生体高分子であ
るため、全く経口毒性を示さず、且つ皮膚を刺激する恐
れがない。
【0014】本発明に用いられるキトサンは、その分子
量が数千〜数十万のものであるが、殺菌効果からすると
低分子量の方が望ましい。また、脱アセチル化度に関し
ては50%以上、水溶性及び静菌効果を考慮すると80
%以上が好ましい。
【0015】そして、遊離のキトサン自体は水に溶けな
いことから、無機酸又は有機酸で処理して水に可溶であ
るキトサン塩として用いてもよいし、また塩酸、リン酸
などの無機酸や酢酸、乳酸、クエン酸、グルコン酸等の
有機酸などに溶解して用いてもよい。
【0016】本発明の便座クリーナー用薬剤組成物の有
効成分である第四級アンモニウム塩は、一般に、グラム
陽性細菌等に対し強い静菌作用を有し、水溶性で腐食性
がなく、通常の濃度では無色無臭であり、その毒性が低
いことが知られている。本発明に用いられる第四級アン
モニウム塩としては、塩化ベンザルコニウム、塩化ベン
ゼトニウム、塩化セチルピリジニウム、塩化ジメチルア
ンモニウム、塩化テトラデシルジメチルベンジルアンモ
ニウム等を例示することができるが、塩化ベンザルコニ
ウムが乾燥効果の点で特に望ましい。
【0017】本発明のキトサンと第四級アンモニウム塩
とを含有する便座クリーナー用薬剤組成物はアルコール
系溶媒に溶解して用いることが望ましい。本発明の便座
クリーナー用薬剤組成物をアルコール系溶媒に溶解して
用いると、その乾燥速度が速くなるばかりか、静菌効果
の持続性においても優れていることが確認されている。
そして、上記アルコール系溶媒としては、エタノール、
イソプロパノール、八アセチル化蔗糖変性エタノール等
を例示することができる。
【0018】また、必要に応じて、グリセリン、プロピ
レングリコール、プチレングリコール、ヒドロキシエチ
ルセルロース、ヒマシ油、ヒアルロン酸ナトリウム、ピ
コリドンカルボン酸ナトリウム、アラビアガムなどの植
物ガム等の保水剤、界面活性剤、芳香剤、消臭剤、pH
調整剤、その他の添加剤を併用することができる。
【0019】本発明の便座クリーナー用薬剤組成物にお
けるキトサン又はキトサン塩の適用濃度は、キトサンと
して0.01〜1重量%、好ましくは0.1〜0.5重
量%であり、塩化ベンザルコニウム等の第四級アンモニ
ウム塩の適用濃度は、0.01〜0.5重量%、好まし
くは0.05〜0.2重量%である。また、アルコール
系溶媒の適用量は、局方精製水に対して0.5〜2容量
部である。
【0020】本発明の便座クリーナー用薬剤組成物は、
紙、ガーゼ、脱脂綿又は不織布等の繊維素材からなる担
体に対し、該担体の乾燥重量の5倍を超えない限度で含
浸させて、ポリ袋又は缶などの容器中に収めて便座クリ
ーナー用ウェットティッシュとして、またアルコール等
の有機溶媒と共に噴霧容器に収容して、洋式トイレの便
座表面に直接噴霧したり、ティッシュペーパー等に噴霧
して便座表面を清拭したりする便座クリーナー用殺菌ス
プレー等として用いることができる。なお、本発明の便
座クリーナー用薬剤組成物は、便座クリーナー用の他、
手拭き用濡れティッシュ等にも使用することができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定され
るものではない。 (1)各種便座クリーナー用薬剤の調製 実施例1(本発明の便座クリーナー用薬剤の調製) フラスコに局方精製水40重量部、氷酢酸(和光純薬製
試薬特級)0.13重量部及びキトサン(共和テクノス
製フローナックC:4B503、0.5%/0.5%酢
酸水溶液濃度での粘度7〜9c.p.s.)0.25重
量部、塩化ベンザルコニウム0.1重量部、グリセリン
1.0重量部を入れ、撹拌しながら完全に溶解させた
後、エタノール47.4重量部(60ml)を入れ、均
一に混合し薬剤を調製した。
【0022】比較例1 フラスコに局方精製水40重量部及びエタノール47.
4重量部(60ml)を入れ、均一に混合し薬剤を調製
した。 比較例2 フラスコに局方精製水40重量部及び塩化ベンザルコニ
ウム0.1重量部を入れて溶解させた後、エタノール4
7.4重量部(60ml)を入れ、均一に混合し薬剤を
調製した。
【0023】(2)基本性能試験 基本性能として以下の方法で乾燥性、付着性、透明性を
観察した。トイレットペーパー(9×11cm)を8つ
折にし、試験液1mlをマイクロシリンジで採取し、ト
イレットペーパーに含浸させアクリル板(10×10c
m)の上に塗りつけ、乾燥速度をタイムウォッチで測定
し、乾燥後の付着性は指のべたつきによる触感で観察し
た。また、透明性はアクリル板で透かして判断した。
【0024】(3)実便座による除菌試験 当研究所の洋式便座の便座を使用し、クリーンスタンプ
(ニッスイ製)の一般生菌数測定用SCD寒天培地、一
般生菌数測定用不活性剤含有SCDLP寒天培地を用い
て上記基本性能評価試験と同様な方法で便座に薬剤を塗
布し処理前と処理後の除菌の状態を観察した。また、実
便座による除菌試験においては、何ら薬剤の塗布をしな
いものをブランクとした。
【0025】各種便座クリーナー用薬剤を用いた場合の
基本性能試験及び実便座による除菌試験の結果を表1に
示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1から、本発明のキトサンと第四級アン
モニウム塩とを含有する便座クリーナー用薬剤組成物
は、乾燥速度がきわめて速く、また殺菌・静菌作用に優
れているばかりでなく、透明性に優れ清潔感があり、ま
たべたつきも無いことがわかる。
【0028】
【発明の効果】上記の実施例及び比較例から明らかなよ
うに、本発明の便座クリーナー用薬剤は透明性に優れ、
乾燥速度がきわめて速く、緊急を要する用便時において
も速やかに快適に便座を使用することができ、また除菌
効果の持続性の点においても優れている。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キトサンと第四級アンモニウム塩とを含
    有することを特徴とする便座クリーナー用薬剤組成物。
  2. 【請求項2】 キトサンおよび第四級アンモニウム塩が
    アルコール系溶媒に溶解されていることを特徴とする請
    求項1記載の便座クリーナー用薬剤組成物。
  3. 【請求項3】 第四級アンモニウム塩が塩化ベンザルコ
    ニウムであることを特徴とする請求項1又は2記載の便
    座クリーナー用薬剤組成物。
JP15720597A 1997-06-13 1997-06-13 便座クリーナー用薬剤組成物 Expired - Lifetime JP3882864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15720597A JP3882864B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 便座クリーナー用薬剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15720597A JP3882864B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 便座クリーナー用薬剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH111700A true JPH111700A (ja) 1999-01-06
JP3882864B2 JP3882864B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=15644511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15720597A Expired - Lifetime JP3882864B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 便座クリーナー用薬剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3882864B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004051954A (ja) * 2002-05-09 2004-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corp ワイパー用組成液およびウェットワイパー
WO2005067878A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Vanson Halosource, Inc. Polysaccharide alcohol antiseptic gel
CN100459920C (zh) * 2006-12-18 2009-02-11 李明炜 多用途带药物的一次性坐便垫及其制备方法
CN104306853A (zh) * 2014-10-22 2015-01-28 中国热带农业科学院农产品加工研究所 壳聚糖季铵盐-高良姜精油复合抗菌气雾剂、其制备方法及其应用
JP2015040197A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 日本曹達株式会社 泡状抗菌性組成物
WO2015072125A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 日本曹達株式会社 抗パルボウイルス組成物
JP2016094410A (ja) * 2014-11-10 2016-05-26 日本曹達株式会社 抗菌性組成物
JP6843401B1 (ja) * 2019-11-27 2021-03-17 エレテン株式会社 ブドウ状微粒集合体及びその製造方法並びに衛生用紙

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103141470A (zh) * 2013-03-18 2013-06-12 广东海洋大学 壳聚糖季铵盐作为标本防霉菌剂的用途

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004051954A (ja) * 2002-05-09 2004-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corp ワイパー用組成液およびウェットワイパー
WO2005067878A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Vanson Halosource, Inc. Polysaccharide alcohol antiseptic gel
CN100459920C (zh) * 2006-12-18 2009-02-11 李明炜 多用途带药物的一次性坐便垫及其制备方法
JP2015040197A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 日本曹達株式会社 泡状抗菌性組成物
WO2015072125A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 日本曹達株式会社 抗パルボウイルス組成物
JPWO2015072125A1 (ja) * 2013-11-14 2017-03-16 日本曹達株式会社 抗パルボウイルス組成物
CN104306853A (zh) * 2014-10-22 2015-01-28 中国热带农业科学院农产品加工研究所 壳聚糖季铵盐-高良姜精油复合抗菌气雾剂、其制备方法及其应用
JP2016094410A (ja) * 2014-11-10 2016-05-26 日本曹達株式会社 抗菌性組成物
JP6843401B1 (ja) * 2019-11-27 2021-03-17 エレテン株式会社 ブドウ状微粒集合体及びその製造方法並びに衛生用紙
JP2021084869A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 エレテン株式会社 ブドウ状微粒集合体及びその製造方法並びに衛生用紙

Also Published As

Publication number Publication date
JP3882864B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2465891C2 (ru) Антибактериальные композиции, продукты и способы их применения
US20090035339A1 (en) Methods of Inactivating Viruses
KR101555341B1 (ko) 항균 물티슈 및 그 제조방법
US20150104348A1 (en) Pet Deodorizing Composition
KR100388834B1 (ko) 체취 감소 방법 및 조성물
HUT77793A (hu) Antimikró-biális készítmény
US8193244B1 (en) Antimicrobial agents
RU2566062C2 (ru) Противомикробная очищающая композиция с низким содержанием спирта
KR20090096687A (ko) 고 알코올-함량 폼
JPH0261000A (ja) 不織布ワイプに含浸させるための防腐剤を含有する組成物
JP3882864B2 (ja) 便座クリーナー用薬剤組成物
US20100136079A1 (en) Antiseptic wipes
US8357392B2 (en) Dry antiseptic wipes comprising an amphoteric surfactant
JP3187676B2 (ja) 抗菌性ワイパー
CN1142264C (zh) 一种完全可水溶解性洗手膜
JPH072615A (ja) 抗菌性消毒剤含浸布
JP2001139993A (ja) 皮膚用消毒洗浄剤
JP2006069919A (ja) 殺菌消毒剤
JP2018158053A (ja) 消臭、防臭剤組成物
JP2001302495A (ja) 皮膚洗浄剤および皮膚洗浄用品
JP6717585B2 (ja) 抗菌性組成物
KR100749138B1 (ko) 기능성 물티슈
EP1651049A1 (en) Food-grade sanitizing composition
JPH10183200A (ja) 殺菌洗浄剤
JP2004083491A (ja) ペット用清拭材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term