JPH11169258A - ヘッドレスト調整装置 - Google Patents

ヘッドレスト調整装置

Info

Publication number
JPH11169258A
JPH11169258A JP9345421A JP34542197A JPH11169258A JP H11169258 A JPH11169258 A JP H11169258A JP 9345421 A JP9345421 A JP 9345421A JP 34542197 A JP34542197 A JP 34542197A JP H11169258 A JPH11169258 A JP H11169258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
head
seated person
height
occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9345421A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Sakai
井 守 雄 酒
Kouji Aoki
木 甲 次 青
Toshimitsu Oka
俊 光 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP9345421A priority Critical patent/JPH11169258A/ja
Publication of JPH11169258A publication Critical patent/JPH11169258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭部位置をタイミングよく、正確に検出し
て、ヘッドレストの位置を調整できるヘッドレスト調整
装置を提供することである。 【解決手段】 モータ(M)の駆動によって上下動可能
なようにシートバック(5)の上部に設置されたヘッド
レスト(7)と、ヘッドレストに設置され、着座者の頭
部位置を検出する頭部検出センサ(13)と、頭部検出
センサからの信号に基づいて、着座者の頭部位置に応じ
てヘッドレストの高さを調整するCPU(27)とを備
えたヘッドレスト調整装置において、CPUはヘッドレ
ストを最下位置から上昇させながら着座者の頭部を検出
し、ヘッドレストの上昇過程において着座者の頭部を検
出できなかった場合に、頭部検出センサの信号をリセッ
トした後、ヘッドレストを最上位置から下降させながら
着座者の頭部を再検出することを特徴とするヘッドレス
ト調整装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両に使用されるシ
ートに設置されるヘッドレスト調整装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来よりある、ヘッドレスト調整装置と
して、例えば、特開昭64−11512号に開示された
ものがある。これは、各ヘッドレスト内に4つのセンサ
電極を設置し、各センサ電極の、着座者の頭部に対する
検出値がバランスするように、ヘッドレストを上下方
向、および、左右方向に移動させるヘッドレスト調整装
置である。
【0003】このヘッドレスト調整装置は、ヘッドレス
トを上下方向、および、左右方向に移動させるため、着
座者の頭部検出用の電極が4個、ヘッドレスト移動用の
モータおよびアクチュエータが少なくとも2個必要であ
るため、製造コストの嵩むものであった。
【0004】市場の要求としては、ヘッドレストの高さ
調整のみを自動調整するヘッドレスト調整装置に対する
ものがあり、着座者の頭部位置をタイミングよく、正確
に検出して、ヘッドレストの高さ位置を調整できるもの
が望まれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題とすると
ころは、上記問題を解決するヘッドレスト調整装置を提
供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の請求項1においては、モータの駆動によって
上下動可能なようにシートバックの上部に設置されたヘ
ッドレストと、前記モータを駆動させる駆動回路と、前
記ヘッドレストに設置され、着座者の頭部位置を検出す
る頭部位置検出センサと、該頭部位置検出センサからの
信号に基づいて前記駆動回路を作動させ、着座者の頭部
位置に応じて前記ヘッドレストの高さを調整するコント
ローラとを備えたヘッドレスト調整装置において、前記
コントローラは前記駆動回路を作動させて前記ヘッドレ
ストを最下位置から上昇させながら着座者の頭部を検出
し、前記ヘッドレストの上昇過程において着座者の頭部
を検出できなかった場合に、前記頭部位置検出センサの
信号をリセットした後、前記ヘッドレストを最上位置か
ら下降させながら着座者の頭部を再検出することを特徴
とするヘッドレスト調整装置とした。
【0007】また、本発明の請求項2においては、前記
コントローラは前記ヘッドレストを最下位置から上昇さ
せながら着座者の頭部を検出する際には、着座者の頭部
が前記頭部位置検出センサの検出範囲から外れる時点に
おいて、前記ヘッドレストの高さ位置が着座者の頭部高
さに一致したとし、前記ヘッドレストを最上位置から下
降させながら着座者の頭部を検出する際には、着座者の
頭部が前記頭部位置検出センサの検出範囲内に入る時点
において、前記ヘッドレストの高さ位置が着座者の頭部
高さに一致したとすることを特徴とする請求項1に記載
のヘッドレスト調整装置とした。
【0008】上記請求項1に記載したヘッドレスト調整
装置によれば、前記駆動回路を作動させて前記ヘッドレ
ストを最下位置から上昇させながら着座者の頭部を検出
し、前記ヘッドレストの上昇過程において着座者の頭部
を検出できなかった場合に、前記頭部位置検出センサの
信号をリセットした後、前記ヘッドレストを最上位置か
ら下降させながら着座者の頭部を再検出するため、短時
間で正確に着座者の頭部位置に合致させてヘッドレスト
位置を調整できる。
【0009】また、上記請求項2に記載したヘッドレス
ト調整装置によれば、前記ヘッドレストを最下位置から
上昇させながら着座者の頭部を検出する際には、着座者
の頭部が前記頭部位置検出センサの検出範囲から外れる
時点において、前記ヘッドレストの高さ位置が着座者の
頭部高さに一致したとし、前記ヘッドレストを最上位置
から下降させながら着座者の頭部を検出する際には、着
座者の頭部が前記頭部位置検出センサの検出範囲内に入
る時点において、前記ヘッドレストの高さ位置が着座者
の頭部高さに一致したとするため、タイミングよく、正
確に着座者の頭部位置に合致させてヘッドレスト位置を
調整できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の特徴
を示す部分のみについて説明する。図1は、車両のシー
ト装置1の側面を表わす。図は着座状態を表わしてい
る。シート装置1は、シートクッション3、シートバッ
ク5、および、ヘッドレスト7から構成されている。シ
ートクッション3は車床9に設置され、シートクッショ
ン3中には着座スイッチ11が内蔵されている。着座ス
イッチ11は、必ずしも図にあるようなシートクッショ
ン3に内蔵されたものに限られたものではなく、シート
クッション3と車床9との間、或いは、シートクッショ
ンの上面に設置されたものなど、着座の有無が検出でき
るものであればどのようなものでもよい。本実施の形態
においては、着座スイッチ11は、シート装置1への着
座が有る場合に、オン(閉)となるものである。
【0011】ヘッドレスト7には着座者の頭部位置を検
出する頭部検出センサ13が内蔵されており、これも、
センサの種類には限定されず、静電容量型センサ、赤外
線センサ、超音波型センサ等が使用可能である。図2に
あるように、本実施の形態において、頭部検出センサ1
3は2枚の電極13a,13bを備えている。
【0012】イグニッションスイッチ15は、車両のス
テアリングコラム17に設置され、運転者がイグニッシ
ョンキーを作動させることによってオン(閉)とされ
る。
【0013】シートベルトバックルスイッチ19は、シ
ートベルトの着装の有無を検出するものであって、シー
トベルトが着装されている時にオン(閉)されるもので
あり、例えば、シートベルトウォーニング用スイッチが
兼用できる。
【0014】マニュアルスイッチ21は、車両のインス
ツルメントパネル23に設置され、手動操作によって後
述するモータMを操作し、ヘッドレストの高さ調整を行
なうためのスイッチである。マニュアルスイッチ21
は、上昇作動位置、下降作動位置、および、非作動位置
の3位置を取りうる。
【0015】次に、図2に基づいて、本発明によるヘッ
ドレスト調整装置のシステムについて説明する。モータ
Mは、ヘッドレスト7、或いは、シートバック5中に設
置され、図示しない減速機を介してヘッドレスト調整用
アクチュエータと連結されている。更に、モータMは駆
動回路25と接続され、駆動回路25の作動によって起
動され、減速機、および、アクチュエータを介してヘッ
ドレスト7を上下させる。駆動回路25はCPU27と
接続され、CPU27からの作動信号に基づいて作動
し、モータMを駆動させる。
【0016】前述したように、頭部検出センサ13は2
個の電極13a,13bを備え、電極13a周辺の障害
物を検出する。
【0017】水晶発振器を含む発振回路31は、共振/
結合回路29に接続されており、高周波の交流電圧を発
生して、共振/結合回路29の、図示しない誘導コイル
の一次側に印加する。発振回路31は、検波/増幅回路
33を介してCPU27に結合されている。
【0018】CPU27は、電源回路35を経て、前出
のイグニッションスイッチ15、および、車両の電源3
7に接続されている。更に、CPU27には入力回路3
9を介して、マニュアルスイッチ21、シートベルトバ
ックルスイッチ19、および、着座スイッチ11が接続
されている。
【0019】又、CPU27及び駆動回路25には、モ
ータ駆動電流検出回路41が接続され、CPU27はモ
ータMの駆動電流を検出して、駆動電流が増大した時
に、モータMの回転方向とから、ヘッドレスト7が最上
位置、或いは、最下位置に達したことを検出する。
【0020】ここで、頭部検出センサ13の電極13a
付近に障害物が存在しないとき、発振回路31の発振は
安定している。電極13a付近に障害物が現れると、頭
部検出センサ13の電極13a,13bのインピーダン
スが変化し、これに応じて共振/結合回路29の誘導コ
イルの2次側の容量が変化する。これに伴い、発振回路
31の発振条件が影響され、発振回路31の発生する交
流電圧の発振レベルが変化する。
【0021】検波/増幅回路33は発振回路31からの
交流電圧を検波・増幅し、交流電圧の発振レベルの変化
に応じて増減する直流の電圧レベルに変換して、CPU
27に入力する。
【0022】次に図3に基づいて、本発明のヘッドレス
ト調整装置の作動方法について説明する。ステップS1
00において、ヘッドレスト調整装置の初期設定が行わ
れ、CPU27内のすべての書込みデータがクリアされ
る。その後、ステップS110において、イグニッショ
ンスイッチ15がオン(閉)されているかどうか判断さ
れる。
【0023】イグニッションスイッチ15がオン(閉)
状態であると判断されると、ステップS120におい
て、マニュアルスイッチ21が操作されているかどうか
判断される。マニュアルスイッチ21が操作されていな
いと判断されると、ステップS130において、ヘッド
レスト7の作動中(自動調整中)かどうかが判断され
る。
【0024】ヘッドレスト7の自動調整中でないと判断
されると、ステップS140において、モータ駆動電流
検出回路41によって、ヘッドレスト7が最下点(位
置)にあるかどうかが判断される。ヘッドレスト7が最
下点にあることが検出されると、ステップS150にお
いて、着座スイッチ11がオン(閉)であり、且つ、シ
ートベルトバックルスイッチ19がオン(閉)であるか
どうかが判断される。着座スイッチ11、および、シー
トベルトバックルスイッチ19のオン(閉)が検出され
ると、ステップS160において、ヘッドレスト7の最
上点(位置)到達の有無が判断される。ヘッドレスト7
の最上点到達が無かったと判断されると、ステップS1
70において、モータ駆動電流検出回路41によって、
ヘッドレスト7が最上点に到達したがどうかが判断され
る。
【0025】ヘッドレスト7が最上点に到達すれば、ヘ
ッドレスト7の作動を停止させ(ステップS210)、
発振回路31から共振/結合回路29に印加されている
交流電圧レベルをリセットする(ステップS220)。
ヘッドレスト7が最上点に到達していなければ、最上点
に到達するまで上昇作動が継続される(ステップS18
0)。
【0026】ヘッドレスト7の上昇作動中に、CPU2
7は検波/増幅回路33からの電圧レベルをモニターし
(ステップS190)、図6()に示すように閾値V
1を超えて上昇した場合、ヘッドレスト7の高さ位置が
着座者の頭部の位置に合致したと判断し、ヘッドレスト
7の上昇を停止する(ステップS200)。
【0027】検波/増幅回路33からの電圧レベルが、
閾値V1を超えぬまま、ヘッドレスト7が最上点に到達
した場合、ステップS160からステップS240へと
進み、モータ駆動電流検出回路41によって、ヘッドレ
スト7が最下点に到達したかどうかが判断され、最下点
に到達するとヘッドレスト7の下降が停止され、(ステ
ップS260)、最下点に到達していなければ、最下点
に到達するまでヘッドレスト7が下降される(ステップ
S250)。
【0028】ヘッドレスト7の下降作動中に、CPU2
7は検波/増幅回路33からの電圧レベルをモニターし
(ステップS270)、図7()に示すように閾値V
2を超えて下降した場合、ヘッドレスト7の高さ位置が
着座者の頭部に位置に合致したと判断し、ヘッドレスト
7の下降を停止する(ステップS280)。
【0029】ステップS110において、イグニッショ
ンスイッチ15がオフ(開)であることが検知される
と、ヘッドレスト7の自動調整終了処理となり(ステッ
プS290)、ヘッドレスト7が最下点へと移動され、
停止される(ステップS300)。
【0030】又、ヘッドレスト7の自動調整中に、着座
スイッチ11およびシートベルトバックルスイッチ19
がともにオフ(開)であることが検出されると(ステッ
プS230)、ヘッドレスト7の自動調整停止処理とな
り(ステップS320)、ヘッドレスト7が最下点へと
移動され、停止される(ステップS330)。
【0031】尚、ステップS120において、着座者の
マニュアルスイッチ21の操作があったと判断された場
合は、ヘッドレスト7の自動調整終了処理となる(ステ
ップS310)。
【0032】前述したように、イグニッションスイッチ
15のオン(閉)が検知され、且つ、着座スイッチ11
のオン(閉)が検知され、更に、シートベルトバックル
スイッチ19のオン(閉)が検知された時(図4の
(a)に示す)に、ヘッドレスト7の自動調整が開始さ
れる。
【0033】又、シートベルトバックルスイッチ19の
オフ(開)が検知され、更に、着座スイッチ11のオフ
(開)が検知された時(図5の(b)に示す)に、ヘッ
ドレスト7の自動調整が終了される。
【0034】このように、本発明によるヘッドレスト調
整装置においては、イグニッショスイッチ、着座スイッ
チ、および、シートベルトバックルスイッチの作動を検
知しているため、着座者の着座姿勢を考慮してヘッドレ
ストの自動調整の開始、終了条件を決定することができ
る。
【0035】次に、図6および図7を用いて、本発明の
ヘッドレスト調整装置の頭部検出センサ13の頭部位置
の検出方法について説明する。図6はヘッドレスト7の
上昇中の検出方法を表わし、図7はヘッドレスト7の下
降中の検出方法を表わす。
【0036】図6のにおいて、着座者の頭部が頭部検
出センサ13の検出範囲内にあることを前提として、検
波/増幅回路33からの電圧レベル(センサ電圧V)が
所定値となるように、発振回路31の発振条件を調整す
る。
【0037】ヘッドレスト7の上昇に伴い、着座者の頭
部が頭部検出センサ13の検出範囲から外れると、検波
/増幅回路33からの電圧レベルが次第に上昇し、図6
のにあるように電圧レベルが所定の閾値V1を超えた
時点で、ヘッドレスト7の高さが着座者の頭部高さと合
致したと判断する。
【0038】ヘッドレスト7が上昇しても、着座者の頭
部が頭部検出センサ13の検出範囲から外れたことがう
まく検出できなかった場合、頭部検出センサ13は車両
のルーフ45(図1示)を検出し始め、図6のに波線
で示すように、電圧レベルが下降し始めることがある。
【0039】従って、前述したように、ヘッドレスト7
が最上点に達した場合は、電圧レベルをリセットして、
図7のに示すような電圧レベルとした後に、ヘッドレ
スト7を下降させる。ヘッドレスト7の下降によって、
着座者の頭部が頭部検出センサ13の検出範囲内に入
り、電圧レベルが下降し始める。電圧レベルの下降によ
って、所定の閾値V2を下回った時点で、ヘッドレスト
7の高さが着座者の頭部高さと合致したと判断する。
【0040】このように、ヘッドレスト7の上昇時と下
降時において、頭部位置の検出方法を異ならせているた
め、頭部位置をタイミングよく、正確に検出できる。
【0041】
【発明の効果】上記したように、本発明によるヘッドレ
スト調整装置においては、ヘッドレストの上昇時と下降
時において、頭部位置の検出方法を異ならせているた
め、頭部位置をタイミングよく、正確に検出して、ヘッ
ドレストの位置を調整できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるヘッドレスト調整装置を設置した
車両室内を表わす図
【図2】本発明によるヘッドレスト調整装置の全体ブロ
ック図
【図3】本発明によるヘッドレスト調整装置の作動を表
わすフローチャート図
【図4】本発明によるヘッドレスト調整装置の作動開始
条件を説明するタイムチャート図
【図5】本発明によるヘッドレスト調整装置の作動終了
条件を説明するタイムチャート図
【図6】本発明によるヘッドレスト調整装置のヘッドレ
ストの上昇時の頭部位置検出方法を説明するセンサ電圧
特性図
【図7】本発明によるヘッドレスト調整装置のヘッドレ
ストの下降時の頭部位置検出方法を説明するセンサ電圧
特性図
【符号の説明】
1 シート装置 3 シートクッション 5 シー
トバック 7 ヘッドレスト 11 着座センサ 13 頭部
検出センサ 15 イグニッションスイッチ 19 シートベルト
バックルスイッチ 25 駆動回路 27 CPU M モータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの駆動によって上下動可能なよう
    にシートバックの上部に設置されたヘッドレストと、前
    記モータを駆動させる駆動回路と、前記ヘッドレストに
    設置され、着座者の頭部位置を検出する頭部位置検出セ
    ンサと、該頭部位置検出センサからの信号に基づいて前
    記駆動回路を作動させ、着座者の頭部位置に応じて前記
    ヘッドレストの高さを調整するコントローラとを備えた
    ヘッドレスト調整装置において、前記コントローラは前
    記駆動回路を作動させて前記ヘッドレストを最下位置か
    ら上昇させながら着座者の頭部を検出し、前記ヘッドレ
    ストの上昇過程において着座者の頭部を検出できなかっ
    た場合に、前記頭部位置検出センサの信号をリセットし
    た後、前記ヘッドレストを最上位置から下降させながら
    着座者の頭部を再検出することを特徴とするヘッドレス
    ト調整装置。
  2. 【請求項2】 前記コントローラは前記ヘッドレストを
    最下位置から上昇させながら着座者の頭部を検出する際
    には、着座者の頭部が前記頭部位置検出センサの検出範
    囲から外れる時点において、前記ヘッドレストの高さ位
    置が着座者の頭部高さに一致したとし、前記ヘッドレス
    トを最上位置から下降させながら着座者の頭部を検出す
    る際には、着座者の頭部が前記頭部位置検出センサの検
    出範囲内に入る時点において、前記ヘッドレストの高さ
    位置が着座者の頭部高さに一致したとすることを特徴と
    する請求項1に記載のヘッドレスト調整装置。
JP9345421A 1997-12-15 1997-12-15 ヘッドレスト調整装置 Pending JPH11169258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345421A JPH11169258A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 ヘッドレスト調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345421A JPH11169258A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 ヘッドレスト調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11169258A true JPH11169258A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18376495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9345421A Pending JPH11169258A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 ヘッドレスト調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11169258A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1044844A1 (de) * 1999-04-14 2000-10-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Justieren einer Fahrzeugkopfstütze sowie ein Verfahren unter Verwendung einer derartigen Vorrichtung
JP2007030676A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置
WO2008107494A1 (es) * 2007-03-08 2008-09-12 Fundacion Robotiker Sistema de reposacabezas, asiento con sistema de reposacabezas, y vehículo que lo incluye
EP2141047A1 (en) * 2007-04-24 2010-01-06 Fujikura, Ltd. Head rest position adjusting apparatus and head rest position adjusting method
US8942892B2 (en) 2009-11-18 2015-01-27 Johnson Controls Technology Company Haptic feedback system for vehicle seating

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1044844A1 (de) * 1999-04-14 2000-10-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Justieren einer Fahrzeugkopfstütze sowie ein Verfahren unter Verwendung einer derartigen Vorrichtung
US6402195B1 (en) 1999-04-14 2002-06-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Device for adjusting a vehicle head support and a method using such a device
JP2007030676A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置
WO2008107494A1 (es) * 2007-03-08 2008-09-12 Fundacion Robotiker Sistema de reposacabezas, asiento con sistema de reposacabezas, y vehículo que lo incluye
EP2135772A1 (en) * 2007-03-08 2009-12-23 Fundación Robotiker Headrest system, seat with a headrest system and vehicle including same
EP2135772A4 (en) * 2007-03-08 2011-05-11 Fundacion Robotiker HEADREST SYSTEM, HEADREST SEAT AND VEHICLE CONTAINING
US8296018B2 (en) 2007-03-08 2012-10-23 Fundacion Robotiker Headrest system, seat with a headrest system, and vehicle including same
EP2141047A1 (en) * 2007-04-24 2010-01-06 Fujikura, Ltd. Head rest position adjusting apparatus and head rest position adjusting method
EP2141047A4 (en) * 2007-04-24 2011-07-27 Fujikura Ltd DEVICE FOR ADJUSTING A HEAD PREPARATION AND METHOD FOR ADJUSTING A HEADACHE POSITION
US8942892B2 (en) 2009-11-18 2015-01-27 Johnson Controls Technology Company Haptic feedback system for vehicle seating
KR101487694B1 (ko) * 2009-11-18 2015-01-29 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 차량 시트용 햅틱 피드백 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11180200A (ja) ヘッドレスト調整装置
JP4170892B2 (ja) 車両用乗員保護装置
US8256842B2 (en) Vehicle seat having a device for vehicle seat occupancy detection
WO2021004096A1 (zh) 电动升降桌及其控制方法
JP2000309242A (ja) 車両のヘッドレストを調節するための装置及びこの種の装置を使用する方法
JPH11169258A (ja) ヘッドレスト調整装置
KR20070117966A (ko) 헤드레스트의 자동조절장치
CN107054164B (zh) 可调节高度的车辆座椅及包含其的车辆
CN111280951B (zh) 承托式摇篮床及用于承托式摇篮床的控制方法
JP5297051B2 (ja) 車両用シート装置および車両用シート装置の制御方法
CN211154313U (zh) 电动升降桌
JP2577092Y2 (ja) 窓ガラスの昇降装置
JP4720415B2 (ja) 車両用シート
JP2001191823A (ja) 車両用シート装置
KR20180128768A (ko) 위치조정 시스템을 가진 헤드레스트 구조체 및 이를 갖는 좌석 시트
KR20110115678A (ko) 차량용 졸음운전 방지장치
JP2007261351A (ja) 昇降装置
JP2007038848A (ja) 車両用シート制御装置
JP3653527B2 (ja) ヘッドレスト調整装置
JPS644723B2 (ja)
JP2011046307A (ja) 車載機器設定変更装置
JP3309130B2 (ja) 便座昇降装置
KR100534962B1 (ko) 속도 감응형 브레이크 레버비 조절방법
JP2005313661A (ja) 車両用シート装置
JP2003205776A (ja) 車両用乗降補助装置