JPH11159992A - 熱交換器における回収ボックス及び熱交換器 - Google Patents

熱交換器における回収ボックス及び熱交換器

Info

Publication number
JPH11159992A
JPH11159992A JP10277627A JP27762798A JPH11159992A JP H11159992 A JPH11159992 A JP H11159992A JP 10277627 A JP10277627 A JP 10277627A JP 27762798 A JP27762798 A JP 27762798A JP H11159992 A JPH11159992 A JP H11159992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular wall
collection box
wall
edge regions
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10277627A
Other languages
English (en)
Inventor
Zaiqian Hu
ウー ザイチャン
Pierre Sabathie
サバティー ピエール
Michel Guerand
ゲラン ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermique Moteur SA
Original Assignee
Valeo Thermique Moteur SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Thermique Moteur SA filed Critical Valeo Thermique Moteur SA
Publication of JPH11159992A publication Critical patent/JPH11159992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3227Cooling devices using compression characterised by the arrangement or the type of heat exchanger, e.g. condenser, evaporator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3229Cooling devices using compression characterised by constructional features, e.g. housings, mountings, conversion systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0209Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions
    • F28F9/0212Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/044Condensers with an integrated receiver
    • F25B2339/0441Condensers with an integrated receiver containing a drier or a filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器の回収ボックスにおいて、管状壁内
側への分離室のはめ込み、及びはんだ付けを改良する。 【解決手段】 管状壁35は、管の束の端部を収容する
互いに離間された孔を有し、分離壁36は、管状壁の内
側に挿入して、はんだ付けすのに適する形状を有する第
1のエッジ領域56および第2のエッジ領域58によっ
て、両側に延びる中央コア54を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器用一体リ
ザーバを有する回収ボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、冷却流体が冷却循環路を通っ
て、自動車の空調設備用に流れるようになっている、回
収ボックスを有する凝縮器を備える冷却循環路を設ける
ことは公知である。
【0003】この種の冷却循環路において、過熱蒸気相
の冷却流体は、圧縮機によって凝縮器に送られ、この凝
縮器において、連続して冷却されるか、あるいは加熱さ
れて、温かいの液体相に凝縮され、次に、低温の液体相
に過冷却される。
【0004】予め凝縮され、冷却された冷却流体は、そ
れから、減圧弁を通って、車両の乗客室の中に送られる
べき空気の流れと熱交換する蒸発器に送られる。前記蒸
発器において、冷却流体は気相に変えられると同時に空
気の流れが冷却され、調和空気を供給する。気相の冷却
流体は、蒸発器を出て圧縮機等に到達する。
【0005】凝縮器は、通常、フィンを有し、かつ1つ
がリザーバとつながっている2つの回収ボックスの間に
取り付けられている管の束を備えている。
【0006】フランス国特許出願第96 03695号におい
て、本出願人は、回収ボックス、およびリザーバが、同
じケーシングによって境界を定められる一体化リザーバ
を有する凝縮器を提案している。このリザーバは、円筒
形の管状壁と、回収室および容器室の境界を定めるため
に、管状壁内部に配置された分離壁を備えており、管状
壁は、管の束の管の端部を収容する互いに離間された孔
を備えている。
【0007】次に、分離壁は、回収室および容器室の境
界を定めるために、管状壁の中で長手方向に摺動され、
はんだ付けして管状壁に固定される。
【0008】最近、フランス国特許出願第97 00844号に
おいて、本出願人は、管状壁の内側に取り付けるのに適
し、かつ管状壁へのはんだ付けに適している内側に湾曲
する第1のエッジ領域、および管状壁の長手方向のスリ
ットに導入され、管状壁にはんだ付けされることに適合
する第2のエッジ領域が延出する中央コアを備えている
分離壁を設けるという別の解決策を提案している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、管状
壁の内側への分離隔壁のはめ込み、及びはんだ付けを改
良するために、回収室およびリザーバを、共通のケーシ
ングに統合するための、さらに別の方法を提案すること
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、円筒上
の管状壁と回収室およびリザーバ室の境界を定めるため
に、管状壁内部に配置された分離壁とを備えている熱交
換器のための一体化リザーバを有する回収ボックスが提
供され、管状壁は、管の束の管の端部を収容する互いに
離間された孔を有し、この回収ボックスにおいて、各管
状壁の内側に挿入することができ、かつはんだ付けする
のに適するようになっている第1および第2のエッジ領
域によって、両側に延びる中央コアを備えている。
【0011】その結果、分離壁は、管状壁の内部形状に
適合する形状を有する2つのエッジ領域によって管状壁
に固定され、それにより、はんだ付けによる固定は優れ
たものとなる。
【0012】本発明の第1の好ましい実施の形態におい
ては、管状壁は円形シリンダであり、第1および第2の
エッジ領域の各々は、円形シリンダの一部と同様の形状
を有する。
【0013】本発明の他の好ましい実施の形態において
は、管状壁は、円形のシリンダの部分、および少なくと
も平面シリンダの部分を備えており、第1および第2の
エッジ領域は、それぞれ、円形シリンダの部分の形状、
および平面シリンダの部分の形状を有する。
【0014】管状壁は、2つの隣接の縦方向の境界領域
を備え、分離壁のエッジ領域の1つは、管状壁の2つの
縦方向の境界領域を覆っているのが好ましい。
【0015】このように、より優れたジョイント、およ
びより優れたシールが、管状壁の長手方向の境界領域の
接続部で確保される。
【0016】前記長手方向の境界領域は、そのそれぞれ
の切断エッジで接合された同一平面のジョイント形、あ
るいは回収ボックスの外側の方へ折り重ねられ、一緒に
接合された境界領域であってもよい。
【0017】分離壁の第1および第2のエッジ領域は、
種々の異なる形状を有していてもよい。
【0018】通常、第1および第2のエッジ領域は、ほ
ぼ同じ程度まで延びている。
【0019】しかし、これらのエッジ領域を、異なる長
さまで延ばすこともある。
【0020】本発明の好ましい実施の形態においては、
分離壁の第1および第2のエッジ領域は、隣接する長手
方向のエッジを有する。
【0021】これにより、リザーバに対して共通である
領域において、管状壁は2重となる。
【0022】本発明の他の特徴によれば、分離壁の中央
コアは、円形シリンダの一部である部分を備えている。
【0023】本発明の他の態様は、前述したような回収
ボックスと、他の回収ボックスとの間に設けた管の束を
含む熱交換器に関する。
【0024】
【発明の実施の形態】まず、自動車の空調設備の一部を
なす凝縮器を示す図1および図2を参照する。
【0025】この凝縮器は、熱交換器フィンを形成する
実質的に波状をなすフィン14が間に挿入される複数の
平らな平行の管12からなる管の束10を備えている。
【0026】管の束10は、管状回収ボックス16と管
状ハウジング18との間に取り付けられている。回収ボ
ックス16は、円形の断面を有し、冷却流体のための入
口パイプ20および出口パイプ22を備えている。これ
らのパイプ20および22は、空調設備の他の構成要素
に接続しうるように設計された接続ボックス24に接続
されている。回収ボックス16は、管の束の管につなが
つている3つの区画室の境界を定めることができる2つ
の端壁26および28および2つの内部隔壁30および
32を備えている。
【0027】管状ハウジング18(図1〜図3)は、中
心Cを有する円形シリンダの形状を有する管状壁34を
備えている(図3)。
【0028】管状壁34は、回収室38およびリザーバ
室40の境界を定める分離壁36(図1〜図3)を内部
に備えている。回収室38は、管の端部を収容するよう
に管状壁に間隔をあけて設けた孔によって、束の管10
と連通している。
【0029】管状ハウジング18の下部は、端壁44に
よって閉じられ、同じく上部は、フィルタおよび乾燥剤
を含む取り外し可能なカートリッジ48を導入するため
の開口の境界を定める端壁46によって閉じられてい
る。前記カートリッジは、容器室の内部で長手方向に延
びている。。
【0030】回収室38は、不完全な隔壁50および5
2によって分割されている(図1)。
【0031】過熱蒸気相の形の冷却流体は、圧縮機(図
示せず)によって入口パイプ20に送られる。次に、冷
却流体は、矢印で示すように、4つの平行通路の経路を
たどる凝縮器内で循環する。前記流体は、連続して冷却
されるか、あるいは“過熱除去”され、温かい液相に凝
縮され、それから、出口パイプ22を通って凝縮器を出
る前に、冷たい液相に“過冷却”される。
【0032】リザーバ室40は、回収室38と連通して
おり、凝縮器内部の冷却流体の体積の変動を補償する。
【0033】次に、一体化リザーバを有する回収ボック
スを形成する管状のハウジング18の構造を示す図3を
参照する。
【0034】分割壁36は、管状壁34の内側形状に厳
密に合わせた円形のシリンダの一部の形状を有する2つ
のエッジ領域56および58に接続された中央コア54
を備えている。管状壁34は、金属シートを円筒状に
し、その縦方向のエッジ60および62を接合すること
により形成されている。エッジ領域56および58は、
ほぼ同じ程度まで延びており、これらの領域は、ほぼ同
じ角度間隔にわたって延びている。エッジ領域56は、
長手方向のエッジ60および62を覆うように、管状壁
の長手方向のエッジ60および62の両側に延びてい
る。
【0035】分割壁36の中央コア54は、円形シリン
ダの一部の形状を有する中央部64、および2つのエッ
ジ領域56、58に接続する2つの放射状部66、68
を備えている。放射状部66、68の延長部は、管状壁
34の中心Cを通過する。
【0036】分離壁36は、管状壁34の内部にスライ
ドされ、2つのエッジ領域56、58が管状壁34の内
部にぴったりと合うような位置で管状壁34にはんだ付
けされている。この、はんだ付けによって、より優れた
固定がなされる。さらに、エッジ領域56は、管状壁の
長手方向のエッジ60および62を接続するために、よ
り優れたシーリングが得られる。
【0037】図4に示す実施の形態においては、分離壁
36のエッジ領域56、58は、異なる長さまで延びて
おり、このエッジ領域58は、管状壁34の長手方向の
エッジ60および62を覆うように、エッジ領域56の
角度間隔よりも大きい角度間隔にわたって延びている。
【0038】図5に示す実施の形態において、管状壁3
4は、円形のシリンダ部70と2つの平面を持つシリン
ダ部72、74とを備えている。2つのシリンダ部7
2、74は、約90°の角度をなしている。スロット4
2が、パイプの端部を収容するのに役立つ平面を持つシ
リンダ部72に形成されている。
【0039】エッジ領域56は、円形のシリンダの一部
の形状を有し、管状壁34の内側に取り付けられてい
る。一方、エッジ領域58は、平面を有し、平面を有す
るシリンダ部に取り付けられている。
【0040】図6に示す実施の形態においては、管状壁
は、シリンダの半円部分を形成し、縦方向のエッジ60
と62及び60′と62′で接合されている。2つのエ
ッジ領域56および58は、異なる長さで延び、端と端
とが触れ合っている。エッジ領域56は、エッジ領域5
8よりも著しく大きく延びている。これらの領域は、端
と端とを接合される長手方向のエッジ76と78を備え
ている。結果として、管状壁34′は、リザーバ室40
の領域で、二重にされている。
【0041】図7に示す実施の形態は、図3に示す実施
の形態と殆ど同じであり、主要な差異は、管状壁34
が、回収ボックスの外側の方に折り重ねられ、共に接合
された2つの境界領域80、82を備えていることであ
る。この場合も、分離壁36のエッジ領域56は、2つ
の境界領域80および82を覆っている。
【0042】本発明は、単なる例として前述した実施の
形態のみに限定されるものではなく、他の代替例をも含
んでいる。管状壁34は、円形でない筒状でもよい。分
離壁36は、適合しうる適宜の形状を有すればよい。
【0043】以上、本発明を、凝縮器を例にとって説明
したけれども、本発明は、他の種類の熱交換器にも適用
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一体化リザーバを含む回収ボック
スの縦断面図である。
【図2】図1の線II‐IIに沿う断面図である。
【図3】一体化リザーバを含む回収ボックスを詳細に示
す、図2の拡大スケールの部分図である。
【図4】本発明の他の実施の形態を示す図3と同様の図
である。
【図5】本発明のさらに他の実施の形態を示す図3と同
様の図である。
【図6】本発明のさらに他の実施の形態を示す図3と同
様の図である。
【図7】本発明のさらに他の実施の形態を示す図3と同
様の図である。
【符号の説明】
10 管の束 12 管 14 フィン 16 回収ボックス 18 ハウジング 20 入口パイプ 22 出口パイプ 24 接続ボックス 26、28 端壁 30、32 内部隔壁 34 管状壁 36 分離壁 38 回収室 40 リザーバ室 42 スロット 44、46 端壁 48 カートリッジ 50、52 隔壁 54 中央コア 56、58 エッジ領域 60、62 エッジ 64 中央部 66、68 放射状部 70、72、74 シリンダ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピエール サバティー フランス国 エフ−78310 モールパ パ サージュドゥ ラ ブリエール 4 (72)発明者 ミシェル ゲラン フランス国 エフ−77165 サン・スープ ル リュデ パヌーフル 96

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器用一体化リザーバを有する回収
    ボックスであって、円筒形の管状壁(34)と回収室
    (38)、およびリザーバ室(40)の境界を定めるた
    めに管状壁内部に配置された分離壁(36)とを備え、
    前記管状壁(34)は、管の束(10)における管(1
    2)の端部を収容するための互いに離間する孔を有し、
    前記分離壁(36)は、管状壁(34)の内側に嵌入し
    てはんだ付けするのに適する形状を有する第1のエッジ
    領域(56)および第2のエッジ領域(58)によっ
    て、両側に延びる中央コア(54)を備えることを特徴
    とする熱交換器における回収ボックス。
  2. 【請求項2】 前記管状壁(34)が円形シリンダであ
    り、かつ前記分離壁(36)の第1および第2のエッジ
    領域(56)(58)が、各々円形のシリンダの一部の
    形状を有することを特徴とする請求項1記載の回収ボッ
    クス。
  3. 【請求項3】 前記管状壁(34)が、円形シリンダ
    (70)の一部および少なくとも平面シリンダ(72)
    (74)の一部を備え、かつ前記第1および第2のエッ
    ジ(56)(58)が、それぞれ円形シリンダの一部の
    形状および平面シリンダの部分の形状を有することを特
    徴とする請求項1記載の回収ボックス。
  4. 【請求項4】 前記管状壁(34)が、2つの隣接する
    縦方向の境界領域(60)(62);(80)(82)
    を備え、かつ前記分離壁(36)のエッジ領域(56)
    の一つが、前記管状壁の2つの長手方向の境界領域を覆
    っていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
    載の回収ボックス。
  5. 【請求項5】 前記管状壁の2つの縦方向の境界領域
    (60)(62)が、それぞれの切断エッジで接合され
    た同一平面の境界領域であることを特徴とする請求項4
    記載の回収ボックス。
  6. 【請求項6】 前記管状壁の2つの縦方向の境界領域
    (80)(82)が、前記回収ボックスの外側の方へ折
    り重ねられ、かつ一緒に接合された境界領域であること
    を特徴とする請求項4記載の回収ボックス。
  7. 【請求項7】 前記分離壁の第1および第2のエッジ領
    域(56)(58)が、ほぼ同じ程度延びていることを
    特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の回収ボック
    ス。
  8. 【請求項8】 前記分離壁の第1および第2のエッジ領
    域(56)(58)が、互いに異なる程度延びているこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の回収ボ
    ックス。
  9. 【請求項9】 前記分離壁の第1および第2のエッジ領
    域(56)(58)が、それぞれ隣接する長手方向のエ
    ッジ(76)(78)を有することを特徴とする請求項
    1〜8のいずれかに記載の回収ボックス。
  10. 【請求項10】 前記分離壁の中央コア(54)が、円
    形シリンダの一部である部分を備えていることを特徴と
    する請求項1〜9のいずれかに記載の回収ボックス。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれかに記載の回
    収ボックス(18)と、他の回収ボックス(16)との
    間に置かれた管(12)の束(10)を含む熱交換器。
JP10277627A 1997-10-02 1998-09-30 熱交換器における回収ボックス及び熱交換器 Pending JPH11159992A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9712284 1997-10-02
FR9712284A FR2769361B1 (fr) 1997-10-02 1997-10-02 Boite collectrice a reservoir integre pour echangeur de chaleur, en particulier pour un condenseur de refrigeration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11159992A true JPH11159992A (ja) 1999-06-15

Family

ID=9511739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10277627A Pending JPH11159992A (ja) 1997-10-02 1998-09-30 熱交換器における回収ボックス及び熱交換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6267173B1 (ja)
JP (1) JPH11159992A (ja)
DE (1) DE19843031A1 (ja)
FR (1) FR2769361B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521924A (ja) * 2011-08-16 2014-08-28 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド レシーバ/脱水機上入口を持ち、注入量のプラトーを安定できるコンデンサ
JP2015055405A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び空気調和機

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19945223A1 (de) * 1999-09-21 2001-03-22 Behr Gmbh & Co Wärmeübertrager für ein Kraftfahrzeug
US6360560B1 (en) * 1999-12-01 2002-03-26 Visteon Global Technologies, Inc. Condenser with integral receiver dryer
EP1104879A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-06 Visteon Global Technologies, Inc. Condenser with integral receiver dryer
US6260379B1 (en) 1999-12-01 2001-07-17 Visteon Global Technologies, Inc. Condenser with integral receiver dryer
JP4078812B2 (ja) 2000-04-26 2008-04-23 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
JP4569041B2 (ja) * 2000-07-06 2010-10-27 株式会社デンソー 車両用冷凍サイクル装置
JP2003185296A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Sanden Corp 熱交換器
JP3941555B2 (ja) 2002-03-22 2007-07-04 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置および凝縮器
US6622517B1 (en) 2002-06-25 2003-09-23 Visteon Global Technologies, Inc. Condenser assembly having readily varied volumetrics
JP4188784B2 (ja) * 2003-09-11 2008-11-26 サンデン株式会社 熱交換器
US7213412B2 (en) * 2005-04-28 2007-05-08 Delphi Technologies, Inc. Condenser with integral receiver and capable of upflow operation
JP4840681B2 (ja) * 2005-09-16 2011-12-21 株式会社ヴァレオジャパン 熱交換器
US20080023185A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Henry Earl Beamer Heat exchanger assembly
US20080023184A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Henry Earl Beamer Heat exchanger assembly
US7484555B2 (en) * 2006-07-25 2009-02-03 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger assembly
US8528358B2 (en) * 2006-12-15 2013-09-10 Carrier Corporation Refrigerant vapor injection for distribution improvement in parallel flow heat exchanger manifolds
US20090173482A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Beamer Henry E Distributor tube subassembly
US20090229805A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Delphi Technologies, Inc. Manifold design having an improved collector conduit and method of making same
CN102112825B (zh) * 2008-06-04 2013-05-29 丹佛斯公司 带有整体头部的阀组件
DE202010005710U1 (de) * 2010-06-24 2011-11-10 Autokühler GmbH & Co. KG Wärmetauscher
US10168085B2 (en) 2011-03-09 2019-01-01 Mahle International Gmbh Condenser having a refrigerant reservoir assembly containing a desiccant bag
US9581397B2 (en) 2011-12-29 2017-02-28 Mahle International Gmbh Heat exchanger assembly having a distributor tube retainer tab
US10551099B2 (en) 2016-02-04 2020-02-04 Mahle International Gmbh Micro-channel evaporator having compartmentalized distribution

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720483C3 (de) * 1986-06-23 1994-07-14 Showa Aluminium Co Ltd Wärmetauscher
JP3017272B2 (ja) * 1990-11-07 2000-03-06 株式会社ゼクセル 熱交換器
DE4238853C2 (de) * 1992-11-18 2001-05-03 Behr Gmbh & Co Kondensator für eine Klimaanlage eines Fahrzeuges
DE4318058C2 (de) * 1993-05-30 1997-04-30 Werner Kitter Doppelkammer-Flüssigkeitsverteiler und Verfahren zu seiner Herstellung
DE4330214B4 (de) * 1993-09-07 2005-02-17 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
US5546761A (en) * 1994-02-16 1996-08-20 Nippondenso Co., Ltd. Receiver-integrated refrigerant condenser
US5586600A (en) * 1994-10-26 1996-12-24 Valeo Engine Cooling, Inc. Heat exchanger
FR2735851B1 (fr) * 1995-06-23 1997-08-01 Valeo Thermique Moteur Sa Condenseur a reservoir integre pour installation de climatisation de vehicule automobile
US5649588A (en) * 1995-08-03 1997-07-22 Dae Woo Automotive Components, Ltd. Condenser for use in automotive vehicles
FR2746490B1 (fr) 1996-03-25 1998-04-30 Valeo Thermique Moteur Sa Condenseur a reservoir integre pour circuit de refrigeration
FR2758877B1 (fr) * 1997-01-27 1999-04-09 Valeo Thermique Moteur Sa Boite collectrice a reservoir integre pour echangeur de chaleur, notamment pour un condenseur de refrigeration

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521924A (ja) * 2011-08-16 2014-08-28 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド レシーバ/脱水機上入口を持ち、注入量のプラトーを安定できるコンデンサ
JP2015055405A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
FR2769361A1 (fr) 1999-04-09
FR2769361B1 (fr) 1999-12-24
US6267173B1 (en) 2001-07-31
DE19843031A1 (de) 1999-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11159992A (ja) 熱交換器における回収ボックス及び熱交換器
JP3996244B2 (ja) 収集器熱伝達体構成ユニット及び空調装置
US5896754A (en) Condenser with built-in reservoir for motor vehicle air conditioning system
EP0947792B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
US5186246A (en) Extruded coolant/refrigerant tank with separate headers
US5537839A (en) Condenser with refrigerant drier
US5314013A (en) Heat exchanger
US5450896A (en) Two-piece header
US5765633A (en) Condenser for a refrigerating circuit
US6260379B1 (en) Condenser with integral receiver dryer
CA2444892A1 (en) Integrated suction line heat exchanger and accumulator
US4690209A (en) Air conditioner evaporator system
JPH1114271A (ja) 自動車用の熱交換器並びに熱交換器配列
US20050279125A1 (en) Integrated condenser/receiver and insert for use therein
JP4608277B2 (ja) 車両用凝縮器と、この凝縮器を含む一体型放熱器凝縮器本体
MXPA97002109A (en) Condenser with integrated deposit for circuitode refrigerac
JPH08261602A (ja) フィルタ/乾燥器用カートリッジを備えた熱交換器
US5186243A (en) Combination condenser and radiator tank thermal gap
EP0689016B1 (en) Accumulator for an air conditioning system
US5163507A (en) Tank partition design for integral radiator/condenser
US6736203B2 (en) Heat exchanger header and tank unit
US6334333B1 (en) Condenser
JP2007078292A (ja) 熱交換器および複式熱交換器
EP1104879A1 (en) Condenser with integral receiver dryer
JP2000257992A (ja) 受液器の連結構造